ラジオただいま発酵中

ラジオただいま発酵中

Hakko Design Lab. 280 Episodes

発酵デザイナー・小倉ヒラクが、Backpackers' Japanの石崎嵩人とお送りするPodcast。発酵をテーマに、食はもちろん、カルチャーや人類学、サイエンスまであれこれ突っ込んで語りまくる、発酵ビギナーから上級者まで楽しい発酵ラジオ。毎週水・日曜日更新。

▼お便りはこちら▼
https://forms.gle/4EWfhenBzSHrsZM9A

▼発酵デパートメント▼
https://hakko-department.com/

https://podcasters.spotify.com/pod/show/hakko
#196|「納豆菌」の正体〜ネバネバとかき混ぜの科学的理由〜<納豆:2>

#196|「納豆菌」の正体〜ネバネバとかき混ぜの科学的理由〜<納豆:2>

Feb 4, 2024 26:11

「納豆菌の正体」がテーマの納豆シリーズ2回目。タンパク質が多い豆・大豆、枯草菌(バチルス・サブティルス)、沸騰しても死なない、藁苞、ネバネバの正体、魯山人のかき混ぜ方、かき混ぜ方のポイントを切り口におしゃべりが弾みます。

#195|おいしい納豆の謎。<納豆:1>

#195|おいしい納豆の謎。<納豆:1>

Jan 31, 2024 19:12

「納豆の疑問」がテーマの納豆シリーズ1回目。なぜネバネバなのか、なぜ飽きないのか、昔からみんな大好きか、日本人だけが納豆が好きか、納豆菌最強説、納豆の定義、作り方、質素な食文化と納豆を切り口におしゃべりが弾みます。

#特別号|じぶんでつくるということ。<川内有緒さんと小倉ヒラクのトークライブ『自由の丘に、小屋をつくる』編>

#特別号|じぶんでつくるということ。<川内有緒さんと小倉ヒラクのトークライブ『自由の丘に、小屋をつくる』編>

Jan 25, 2024 35:10

主に『自由の丘に、小屋をつくる』の工程や内容について会話が展開されます。

#特別号| 冒険するということ。<川内有緒さんと小倉ヒラクのトークライブ『アジア発酵紀行』編>

#特別号| 冒険するということ。<川内有緒さんと小倉ヒラクのトークライブ『アジア発酵紀行』編>

Jan 25, 2024 29:49

主に『アジア発酵紀行』の工程や内容について会話が展開されます。

#194|リンブー族・メイテイ族の食文化〜発酵とスパイス〜<アジアの麹:3>

#194|リンブー族・メイテイ族の食文化〜発酵とスパイス〜<アジアの麹:3>

Jan 24, 2024 13:42

「リンブー族・メイテイ族の食文化」がテーマのアジアの麹シリーズ3回目。ネパールのリンブー族、納豆文化、キネマ、苔カレー、納豆カレー、発酵筍カレー、茶、発酵とスパイス、なれずしカレーを切り口におしゃべりが弾みます。

#193|メーテー族〜アジアの麹を求め、禁酒州マニプルへ〜<アジアの麹:2>

#193|メーテー族〜アジアの麹を求め、禁酒州マニプルへ〜<アジアの麹:2>

Jan 21, 2024 20:57

「マニプル州」がテーマのアジアの麹シリーズ2回目。北東インド・マニプル州、内戦、集落アンドロとメーテー族、日本と似ている点、禁酒州、アーリアやドラヴィダがいないマニプル、民族ごとに住む地域を指定されている、クキ族(丘)とメーテー族(平野)、アウトカーストのロイ、森や山における歴史・文化、オリゼーブルーイングを切り口におしゃべりが弾みます。

#192|アジア発酵紀行・入門〜米麹と茶、少数民族〜<アジアの麹:1>

#192|アジア発酵紀行・入門〜米麹と茶、少数民族〜<アジアの麹:1>

Jan 17, 2024 18:41

「アジアの麹」がテーマの雑談シリーズ。日本とアジアの麹、麹と糀、カビの発酵とお茶の文化、イラムとダージリン、アーリアと漢、少数民族と米麹の相性、山間地と稲作、を切り口におしゃべりが弾みます。

#191|ペットボトルに入れた謎の発酵物体や糠床と常在菌の謎。<おたより>

#191|ペットボトルに入れた謎の発酵物体や糠床と常在菌の謎。<おたより>

Jan 14, 2024 20:39

2023年秋頃にいただいた「おたより」シリーズ。パーソナリティの発酵、梅干しやらっきょう、どんぐりの発酵、糠床と常在菌を切り口におしゃべりが弾みます。

#190|薔薇色の日本酒、にいだのごさん・オーク樽。仁井田本家×発酵デパートメントのオリジナル商品がやってきた!<お知らせ>

#190|薔薇色の日本酒、にいだのごさん・オーク樽。仁井田本家×発酵デパートメントのオリジナル商品がやってきた!<お知らせ>

Jan 10, 2024 02:34

今回は、仁井田本家の誤算から生まれた、酸度の5の甘酸っぱい日本酒「にいだのごさん」に関するお知らせ回です!

#189|「明日は雹が降るかな?」田舎の雑談に見える自我のあり方。幸せは自分の内か外か?<雑談>

#189|「明日は雹が降るかな?」田舎の雑談に見える自我のあり方。幸せは自分の内か外か?<雑談>

Jan 7, 2024 26:30

「雑談と自我」がテーマの雑談シリーズ。雹や倒木の雑談、新・雑談、旧・雑談、雑談のテーマとアインデンティティ、幸せはじぶんの内か外か、自我、ラフカディア=ハーン、『古代人の夢』、切り分けと混ぜ、自己と他者、お稽古事を切り口におしゃべりが弾みます。

#188|ちょうどいいジーンズとキノコ狩り。<雑談>

#188|ちょうどいいジーンズとキノコ狩り。<雑談>

Jan 3, 2024 21:14

「ジーンズとキノコ狩り」がテーマの雑談シリーズ。40代のジーンズのあり方、サイズと形、色落ち、自分の存在に近い服、ジーンズと責任、キノコ狩り、幼菌、菌食主義者を切り口におしゃべりが弾みます。

#187|ゲスト・コラボ・公開収録・多様なテーマ・新著・雑談ファン・名物トピックスと豪華だった2023。2024はどこへ?。<年始の挨拶>

#187|ゲスト・コラボ・公開収録・多様なテーマ・新著・雑談ファン・名物トピックスと豪華だった2023。2024はどこへ?。<年始の挨拶>

Jan 1, 2024 24:53

2024年も「ただいま発酵中」をよろしくお願いいたします!2023年の振り返りと2024年のこれからを切り口におしゃべりが弾みます。

#186|焼酎正史の裏側にある「粕取り焼酎」。日本酒、みりん、ジンとの関係性とは?<焼酎:10>

#186|焼酎正史の裏側にある「粕取り焼酎」。日本酒、みりん、ジンとの関係性とは?<焼酎:10>

Dec 27, 2023 11:51

「粕取り焼酎」がテーマの焼酎シリーズ10回目。粕取り焼酎とは何か、日本酒のバイプロダクト、医療用の粕取り焼酎、みりん、柳陰、ジャパニーズジン、粕取り焼酎の味を切り口におしゃべりが弾みます。

#185|21世紀における嗜好品としての焼酎。芋焼酎だがライチの香り?百年の孤独、いいちこから青酎へ。<焼酎:9>

#185|21世紀における嗜好品としての焼酎。芋焼酎だがライチの香り?百年の孤独、いいちこから青酎へ。<焼酎:9>

Dec 25, 2023 24:06

「嗜好品としての焼酎」がテーマの焼酎シリーズ9回目。0.01〜0.02%が味を決める、「100年の孤独」や「魔王」、バナナやライチや花や潮風の焼酎、離島の焼酎が外にはみ出ている、「青酎」、何人かでへらへらする感じ、だれやめ、九州や島ならではの飲み方を切り口におしゃべりが弾みます!

#184|戦後・焼酎カルチャーの源流にあるブランドと蒸留技術と先人たち。じっくりと嗜む焼酎へ。<焼酎:8>

#184|戦後・焼酎カルチャーの源流にあるブランドと蒸留技術と先人たち。じっくりと嗜む焼酎へ。<焼酎:8>

Dec 20, 2023 22:41

「戦後の焼酎」がテーマの焼酎シリーズ8回目。戦後焼酎のマーケット、日本酒づくりの難航、日本酒の代用としての焼酎、薩摩白波、蒸留技術、減圧蒸留と常圧蒸留、九州と奄美と沖縄を切り口におしゃべりが弾みます!

#183|アジアと日本における焼酎の原風景と技術。兜式蒸留器ってなに?<焼酎:7>

#183|アジアと日本における焼酎の原風景と技術。兜式蒸留器ってなに?<焼酎:7>

Dec 17, 2023 28:36

「焼酎をつくる技術」がテーマの焼酎シリーズ7回目。アジアから日本への輸入経路、蒸留器の記述、倭寇、発酵と蒸留のプロセス、兜式蒸留器を切り口におしゃべりが弾みます!

#182|水田がない山間地の麦焼酎と「特例」の奄美で生まれた黒糖焼酎。<焼酎:6>

#182|水田がない山間地の麦焼酎と「特例」の奄美で生まれた黒糖焼酎。<焼酎:6>

Dec 13, 2023 17:41

「麦焼酎と黒糖焼酎」がテーマの焼酎シリーズ6回目。麦焼酎、壱岐、米麹+麦(山間部)、麦麹+麦、チベットの麦焼酎、水田がない山間地との相性、大麦、お米の代用としての麦、サトウキビと黒糖、奄美大島とラム酒と黒糖焼酎と税率を切り口におしゃべりが弾みます!

#181|アジアと日本の蒸留酒文化。醸造酒でいいのになぜ蒸留酒をつくる?米がなくても酒が飲みたい辺境の芋焼酎!!<焼酎:5>

#181|アジアと日本の蒸留酒文化。醸造酒でいいのになぜ蒸留酒をつくる?米がなくても酒が飲みたい辺境の芋焼酎!!<焼酎:5>

Dec 10, 2023 30:49

「焼酎の歴史」がテーマの焼酎シリーズ5回目。古代中国、中国と白酒(ぱいちゅう)、東アジアと麹、あたたかい地域と焼酎の相性、アジアと日本の蒸留酒、味と香りのトレードオフ、白酒・泡盛・米焼酎・芋焼酎、サツマイモと九州、薩摩藩の大砲とアルコール、軍需需要と物産政策、八丈島と芋焼酎、江戸時代における酒の普及を切り口におしゃべりが弾みます!

#180|泡盛と焼酎。泡盛の原料はジャポニカ米じゃないんよ?泡盛は琉球王朝の聖なる秘伝のお酒だった!<焼酎:4>

#180|泡盛と焼酎。泡盛の原料はジャポニカ米じゃないんよ?泡盛は琉球王朝の聖なる秘伝のお酒だった!<焼酎:4>

Dec 6, 2023 15:56

「泡盛」がテーマの焼酎シリーズ4回目。泡盛の原料は米、泡盛の作り方、沖縄と泡盛を切り口におしゃべりが弾みます!

#179|芋、米、麦、黒糖!焼酎のカテゴリーと文献による記録。フランシスコ・ザビエルも登場…!?<焼酎:3>

#179|芋、米、麦、黒糖!焼酎のカテゴリーと文献による記録。フランシスコ・ザビエルも登場…!?<焼酎:3>

Dec 3, 2023 22:12

「いろいろな焼酎」がテーマの焼酎シリーズ3回目。芋焼酎、米焼酎、フランシスコ・ザビエル、焼酎の記録、麦焼酎、黒糖焼酎、四十九種類の焼酎、粕取り焼酎を切り口におしゃべりが弾みます!

炊き込みご飯わくわく舎

炊き込みご飯わくわく舎

料理やごはんに関心のある30代、石崎・フジムラ・あずあずの3人が、身近な食材や料理、台所の話題を中心に「あくまでラフに」好き勝手話す雑談Podcast。 専門的なテーマや学びになる会話はほぼありませんが、単純にごはんが好きな方、食材や調味料に関心がある方、30歳を過ぎて急に料理をし始めた方やもっと料理したいけどまだハマってない方、技術や知識に関係なく料理自体を楽しんでいる方、つまり自分たちと似た境遇の方はきっと気に入ってくれるはず…! 庶民派ごはんPodcast「炊き込みご飯わくわく舎」は毎週月曜夕方17時ごろ配信です。 — 📮おたより募集中 番組の感想やリクエストなど、なんでも気軽に送ってください! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfh1eGJqW7Wmm-qME_UV3AFC3VtDsyLLVwR-BvNUPS6-5MOhw/viewform — 🎙音素材:オトロジック(CC BY 4.0) / DOVA-SYNDROME / MusMus / 📝LISTEN:https://listen.style/p/takikomiwakuwaku?0kXK1pSu 🖼️カバーアート:小澤ユウ

みけねこラジオ

みけねこラジオ

高校の同級生、現在はアラサーでワーママのみかことけいこが放課後気分でおしゃべりするラジオ。お便りはこちらまで! https://forms.gle/LQQgJZfzzRknxPXG8 ▼X https://twitter.com/mikeneko_radio/ ▼Instagram https://instagram.com/mikeneko_radio/ ▼LISTEN(配信内容をテキストで読めます) https://listen.style/p/mikenekoradio?owwaX3ia

新潟古町100選

新潟古町100選

文化都市・新潟市古町のローカルシティ・ガイドブック。 2024年4月より全国の書店で流通開始!

しだちゃんの社会人不誠実教室

しだちゃんの社会人不誠実教室

新卒1年目に「おまえは不誠実だな」と上司に言われたしだちゃん。そんな彼も今年で入社9年目。時間・約束・締切守れないアラサー会社員としては社会での生き方を教え&教わる場所がほしい。ということで、不誠実なりに生きるための教室を開きます。

もんざえもんの最近

もんざえもんの最近

「最近どうしてるの?」「なにしてるの?」ってことを身近な人のためにお届けする番組です。 自己紹介するのも難しいなぁと思っていたので、これを聞いて私がどんな人なのか知ってもらえると嬉しいです。 https://lit.link/monzaemon ▽spotify https://open.spotify.com/show/0A1HHsJ4CWhNoRHDHD1JdG ▽LISTEN https://listen.style/p/monzaemon

おねむねむラジオ

おねむねむラジオ

おねーむねむねむ、おねむねむ。 左脳で考えることをやめた先に触れられるもの。 そんなものを「あっこれは…!」「これはなんだ?!」というおもしろがりを発信したいラジオです。 あしたの朝にはもういない、たんぽぽのわたげ担当のぷーさんと、わがままよわむしなーきむし。末っ子担当のあおいでお送りします。 気軽にメッセージ、チャンネル登録よろしくお願いしますzzz https://listen.style/p/onemunemu?LOf4ek7r