データサイエンティスト📈|プロコーチ📣
コーチングや自己成長について日々の気づきを配信中☀️
自分の夢を叶えていく夢実現観察チャネルです🎙️
🍮自己紹介 ====
まーくんコーチと申します☘️
データサイエンティストとプロコーチの二足のわらじで活動中💼
【経歴】
〇毎日深夜残業で家庭を犠牲に
〇家庭重視のために働き方を転換
〇 7つの習慣を読んで実践
〇コーチングこそ我が人生だと悟る
【現在】
・データサイエンティスト
・プロコーチ
・3児のパパ
・子どもとスプラトゥーンにハマる(わかば使い)
【私の人生の目的】
私が人生をかけてやりたいこと🏁
それは「みんなイキイキ」です🍮
みんなが
⚫︎自分のやりたいことに気づいていて
⚫︎自分にはそれを実現する力があると信じていて
⚫︎その実現のために前進できている
そんな世界を目指します🌏
でも、私一人で関われる人の数に限りがある🥲
だからあなたの力を貸してください🤝
あなたが自分のやりたいことに向かって進んでいく姿は
あなたの周りの人にもきっと影響を与えていきます🌏
このチャンネルが、あなたの背中を押すことができたら
これ以上の喜びはありません☘️
🍮コーチングを受けてみませんか ❓====
コーチングを受けると、、、
・自分だけでは見逃していた新しい気づきや発見が得られ、行動の選択肢が広がります
・頭の中の考えを言葉にすることで、何が本当の問題なのかがはっきりします
・コーチとの対話を通して自分の価値観を再認識でき、目指したい目標がクリアになります
あなたのチャレンジのつまづきについて、ぜひコーチングを受けてみてください👍
私のコーチングを希望される方はレター欄をご覧ください🔽
https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196/letter
#コーチ #コーチング #セルフコーチング #価値観 #自己啓発
しっくりくる言葉があなたの力を引き出してくれるという話
「目標」という表現は追い立てられる感じがする一方で、 「やりたいこと」というととてもポジティブで自発的なパワーがみなぎる感じがする。 Twitterでそんな趣旨の投稿をしました。 「目標」よりも「やりたいこと」という言葉の方が私の中でしっくりくるのですが、こうした自分の力が引き出されるようなしっくり感を大切にしたいなと感じた次第です。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
課題の分離と仕事の話:会社の課題を個人が背負う必要はないし背負ってはいけない
アドラーの課題の分離って大事だなと感じます。 その課題の責任を負うのは最終的には誰なのか、ということは常に念頭におきたいものです。 自分の課題ではないものは背負う必要はないし、背負ってはいけない。 本来その課題を背負うべき人がその課題と向き合うことの妨げになってしまうからです。 自分は自分の課題に専念すれば良いのです。 今日の話の例でいうと、 仕事の引き継ぎがうまくいかなくて最終的に困るのは派遣先企業です。私ではない。 とはいえ、仕事の引き継ぎノウハウが貯まるのは私にとってもプラスですし、派遣先企業とそこで働く人たちの幸せを私は願っていますから、私ができる限りのことはやりきる所存です。 でも、私の力及ばすやりきれないところはきっとあります。それはしょうがないよね。 そんなスタンスです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
全てのものは互いに影響し合っているという話:周りに良い影響を与える存在でありたい
人間は、というか生き物は、いやむしろ万物はと言ってもいいかもしれません。 自分では全く意図していない場面で、全く想定していない影響を他者に与えているのですよね。良くも悪くも。 素晴らしい景色を見て感動する 可愛らしい動物を見て癒される デキる同僚の働きぶりを見て自分も頑張ろうと思う 自分自身の体験を振り返っても色々な人や物から影響を受けています。 そして、きっと自分も周りの人に影響を与えているのです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
一番大切なことは一番大切なことを一番大切にすることであるという話
最も大切なことを最も大切にする。 7つの習慣の中で最も好きな教えの一つです。 これをやると自分の意思決定で迷わないというのはもちろん、他者と協働しやすくなる。 他者とシナジーを生むための基礎となる考え方だと思っています。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
自分の中のしっくり感を大切にという話
気がつけば1ヶ月毎日放送してました。 「ちゃんとやる」をやらない。 そう固く決心して続けた結果だと思います。 充実感は特段ありません。なぜなら頑張ってないから。 ただ「あぁ続いてるな」と思います。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
大喜利をやろうという話:面白いとは何かという問いはインプットの質を根底から変える
全てが子どもの学びになる。 子どもが不登校だからこそそのことがよく実感されるのですが、大喜利に潜在する学びの量は計り知れません。 面白い答えを考える中で、「面白い」とは何かという問いが生まれれば、インプットの質を根底から変える力があると感じています。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
引き寄せの話:体の力を抜いて流れに身を任せよう
7月からの新しい職探しをしています。 報酬アップの方向で考えていましたが、報酬据え置きで勤務日が減る案件が決まりそうな気配が出てきました。 そういう叶い方もありだなと思います。 プロコーチになるためのスクール費用を貯めたくて報酬アップを望んでいましたが、フリーの日が増えればそこでプロコーチに向けた準備ができるわけです。 報酬アップはあくまで手段なのですよね。目的ではない。 叶えたいことを決める。 そして与えられた環境でご機嫌に生きてチャンスを見出す。 引き寄せと言われるものの本質はこういうことなのかなと思います。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
体は脳より物知りであるという話:こんにちはを体に言って仲良くなってみよう
最近、体との対話にハマっています。 人間は脳を発達させながら進化してきたわけですが、脳は後付けされた器官なのですよね。 進化の歴史でいうと脳より体の方が先輩なわけで、いろんなことを知っているはずなのです。 そのいろんなことを受け取れるようになりたい。 体ともっと仲良くなりたいですね。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
セックスとマインドブロックの話:地に足をつけて自分の気持ちに正直になる
長らくセックスが苦手でした。 汚いとか罪深いとか、そんなネガティブなイメージを持っていました。 妻にもずいぶん悲しい思いをさせました。 そんな私も今は前向きな気持ちでセックスしています。 今回は私がどんな風にセックスのマインドブロックを解いたかお話しします。 n=1の超個人的な見解ですが、ご参考になれば幸いです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
傾聴に徹していたら相手の中から答えが出てきた話
自分の機嫌は自分でとる 自分のニーズは自分で気づいて解決する その能力が相手にあると信じて話を徹底的に聴く。 その大切さを改めて感じました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
やりたいことリストは鮮度が命という話
やりたいことリストがあるならどんどん叶えていくのが良いと思います。 やりたいことを叶えた新しい世界では今までと見えるものが変わりますから、人生がどんどん変わっていきます。 新しいやりたいことリストもどんどん入ってきます。 やりたいことリストは新鮮さを保ちたいですね。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
何の制約もなかったらどうしたい?という話
何の制約もなかったらどうしたい? コーチングの中でよく使われる問いですが、 私はずっと自分に向けてこれを問うてきました。 その答えとしてプロコーチになるという目標ができ、 人生を通した自分のありたい姿を思い描くことができた。 すぐに何か行動を起こさなくても良いと思うのです。 自分が何をしたいと思っているのかを気づいておくだけで、ゆっくりと人生は変わっていきます。 自分の気持ちに気づいておく。 そしてその気持ちを一緒にいる。 それを続けていると、やがて自然と行動を起こしたいと思えるようになります。 #コーチング #セルフコーチング #人生の目的 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
その希望年収の目的は?:目的が明確な方が実現しやすいよね、という話
転職で収入アップが成功したときは、〇〇したいからこの金額が欲しいという目的がありました。 目的が明確だとお得です。 真剣にそれを実現する手段を考えられますし、実現するまで粘り強く頑張れます。 それにまつわる情報が無意識に目に飛び込みやすくもなりますね。 #毎日配信 #転職 #引き寄せ #お金 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
最初に作った人が一番偉いという話
先人のやり方は適切ではない、非効率だ。 だからより良いものを作ろう。 そうしてより良いものが作られると、より良いものを作った後発の人を称賛しがちです。 でもそのより良いものも、「適切ではない」「非効率だ」とされた先人の成果物をブラッシュアップする形で生まれたわけで、先人の影響を受けているのですよね。 先人の成果物なしには、新しいより良いものは生まれなかったかもしれません。 だから、先人の成果物を尊びたい。 「より良いものを作った俺すげー」と自惚れずに、先人への感謝の心を忘れたくないなと感じる次第です。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
命は「場」だな、という話
メダカだと思っていたお魚はドジョウでした。 生き物のお世話をすると、生き物同士の連関を実感するというか、命は「場」だなと強く感じます。 生きているだけで周りに何かしらの影響を与えているのですよね。たとえ本人に自覚がなくても。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
目標を立てたい・立てられる!と思えるようになった話
目標を立てたいと思えるようになった話です。 ここ数年目標を立てないで生きてきました。 1年後なんてきっと状況が変わってるだろうし、目標を立てても上手く機能するはずない。 そんなふうに考えていました。 でも、タスクの細分化をすることで物事が進みやすくなる実感は最近あって。 それとは別に、3ヵ月先のことだったら見通せる気がして。 目標を立ててみても良いかも。 というか立てたい。 立てられる気がする。 と思えるようになった今日この頃です。。ても良いかも --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
スモールスタートが好きという話:アクアリウムとかスタエフとか
何かを始めるときって、環境や道具など必要なものを全て揃えて始めるやり方と、始めは必要最小限のものだけ揃えて後から徐々に追加していくやり方があるように思います。 私は後者が好みです。その方が続く可能性が高いので。 最初に全て揃えると「やらなきゃ」って思いはじめて楽しくなくなってくるのですよね。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
メダカを飼いはじめた話:子どもとのコミュニケーションツールとしての側面から
野生のメダカ(?)を捕まえて飼いはじめた話です。 子どもが飼いたいと言い出したので子どもに世話を任せるのが筋なのですが、自分自身もアクアリウム的なものに興味があったため過度に手を出さないように必死にこらえています。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
音声配信が習慣化した話とポケカについてすこし
(タイトルには嘘があって、ほぼポケモンカードの話しかしていません) 21日続いたことは習慣は定着するというのを聞いたことがあるのですが、気がつけばこのチャンネルも21日以上続いていました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
強みを活かそうとするのは果たして良いことなのか?という話
自分の強みに縛られないようにしたい、という話です。 自分の強みを活かすというのは良いことに聴こえるのですが、「強みを活かさなきゃ」という気持ちが入りはじめると少し危うさを感じます。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
こちらもおすすめ
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio