経営者は志を持って、経営しています。 経営者の志を聴けば、目指している姿がわかります。 社会に対して、どのような貢献を志しているのか経営者にうかがっていきます。 https://koelab.co.jp/">https://spirit.koelab.net/ https://listen.style/p/spirit?UGFBBE9i
https://spirit.koelab.net/blog/176.竹田幸司さん(助成金コンサルタント)
【事業や人への成長・向上・育成を支援します!】 起業して、これから人も雇いたいと考えたとき、労務管理が必要になってきますが、どのように対応すればよいかわかるでしょうか? 今回は助成金の活用や労務についてのお話をうかがいました。 竹田さんは、事業や人が成長するために積極的に助成金という制度を活用して、創業まもない大変な時期のサポートをされていらっしゃる事がよくわかりました。 助成金は自分で手続きしようと持っても何が適用できるのか、どのように書類を書けばよいのかわからないことが多いですよね。 手続きに時間をかけてしまうより、その部分は専門家に任せて、本業に注力したほうが良いと思いました。 まずは、竹田さんのブログやレポートをチェックしてみてはいかがでしょう。 声を聞いてわかったと思いますが、とても優しく説明してくれますので、ぜひ30分無料相談も受けてみてください。 special thanks to 川上静代さん 【今回のゲスト】 グロウライフ社会保険労務士法人 助成金コンサルタント 竹田幸司(たけだ・こうじ)さん Web: http://growlife-sr.com/ Facebook: https://www.facebook.com/jyoseikin.grow/ 助成金のツボとコツ: https://jyoseikin-grow.com/ ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
175.角野奈菜さん(アイシープラス)
【健康で笑顔な人を増やしたい!】 このポッドキャストを聴きながら、スマートフォンを見ていませんか? パソコンで長時間仕事をする方も多いと思いますが、目の疲れを感じませんか? 今回は眼精疲労や健康についてお話をうかがいました。 多くの方に健康で笑顔になってもらいたいという想いで取り組んでいらっしゃる様子がよく伝わりました。 現代ではスマホやパソコンでの作業が増え、眼を酷使していますよね。 目の疲れから体調不要になることもあるかと思います。そんなときには、角野さんのケアを受けていただければと思います。 水素吸入も一緒にできますので、疲れが溜まっている方にはおすすめです! ぜひ、LINEに登録して、体験をお申し込みいただければと思います。 special thanks to 川上静代さん 【今回のゲスト】 アイシープラス 角野奈菜(かくの・なな)さん https://icplus.info/ LINE@ http://nav.cx/6dmDnst ご予約: https://icplus.info/reservation/ ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
174.佐藤恵美さん(オフィス・パラレルキャリア・サポート)
【世界を変えるリーダーをサポートする】 会社員の方、我慢していることは多くないですか? 満員電車、長い会議、上司や部下との人間関係。 今回は、我慢しているエネルギーを変化するエネルギーに変えるお話をうかがいました。 マインドが9割とも言われるように、想いを変えるだけで大きな変化が生まれることがよくわかりました。 頑張って自己投資したり、勉強していても、活用できないともったいないですよね。 どれだけ自分自身に価値があるかを認めることができれば、自信を持って価値のおすそ分けができるようになりますね。 副業をしてみたい、起業をしてみたいと考えている方、佐藤さんの無料メールセミナーに登録してみてはいかがでしょう。 変化のきっかけになります! 【今回のゲスト】 オフィス・パラレルキャリア・サポート 佐藤恵美(さとう・えみ)さん 無料メールセミナー: http://cavernablu1.xsrv.jp/hukugyoulp2017/ web: http://cavernablu1.xsrv.jp/WP/ ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
172.山本哲郎さん(ファイナンシャルアドバイザー)
【どんな人生を歩みたいか、自分と向き合って考える】 お金のことを学んだことはあるでしょうか? 学校ではなかなか教えてもらえない科目ですよね。 でも、生活していくうえでは、とっても大切なことですよね。 今回はお金のお話をうかがいました。 まずは、どのような人生を過ごしたいか、自分と向き合って考えることが大切なんだと思いました。 そして、ライフプランを計画して、どれぐらいのお金が必要になるかを見積もった上で、どのぐらい稼いで、どのぐらいためておく必要があるのか試算することが大切なんですね。 時間を味方につけ、目的に合わせた運用が大切だとわかりました。 今回のお話を参考にしていただければと思います。 special thanks to 愛川祥さん 【今回のゲスト】 ファイナンシャルアドバイザー 山本哲郎(やまもと・てつろう)さん ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
171.志水えつよさん(ひとまえ力コンサルタント)
【人前で想いを伝えられる力を手に入れる】 人前で話すとき、緊張して伝えたいことが伝わらないことはありませんか? 私もそういった機会がありますが、なかなか慣れないですね。 今回は人前で話をするポイントをうかがいました。 ひとまえ力は、「話し方」「見た目」「思考」の3つの視点が必要だということがよくわかりました。 特に話し方の部分では、ポッドキャストを使って声で伝えているので、共通しているなと感じました。 まずは、なりたい自分とはどういう姿なのかをしっかりと考え、そこに客観的な視点を入れて改善することが大切なんですね。 ぜひ、トータルでひとまえ力をつけたい方がいらっしゃいましたら、まずは『話し方の印象を変えるワークショップ』に参加してみてください。 special thanks to 愛川祥さん 【今回のゲスト】 ひとまえ力コンサルタント 志水えつよ(しみず・えつよ)さん https://lucen-type.com/ 公式LINE: https://lin.ee/oc2QWnd 『話し方の印象を変えるワークショップ』 https://www.facebook.com/events/562325844614250/ https://lucen-type.com/seminar-workshop-1027/ ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
170.シャンクス山内さん(アーティストメンタルコーチ)
【本当にやりたいことを聴いて、背中を押す】 やりたいことでも継続し続けることって難しいですよね。 支えてくれる方がいると、継続しやすいと思いませんか? 今回はアーティストを支えている方にお話をうかがいました。 アーティストの方は輝かしいところだけではなく、大変な想いをして、努力し続けて活動されていらっしゃいます。 心が折れそうになることもあるかと思いますが、そんなアーティストの方を支えられている山内さんの様子がすごく伝わりました。 お話を聴いてもわかると思いますが、とても優しく接していただけ、今までの経験を活かした、的確なアドバイスをされているんだと感じました。 twitterではアーティストの情報や、アーティストを支えられている様子を発信されています。ぜひ、チェックしてみてください。 【今回のゲスト】 アーティストメンタルコーチ シャンクス山内(しゃんくす・やまうち)さん twitter: https://twitter.com/shanks_yamauchi ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
169.肘井哲也さん(えがお編集長)
【人づくり・まちづくり・ふれあいづくりのお手伝い】 地域情報はどのように得ているでしょうか。 今回は地域新聞の編集長にお話をうかがいました。 年配の方は紙媒体のほうが安心してご覧いただけますよね。 地域新聞という地域限定で発行して、地域活性化に取り組まれている様子がすごく伝わりました。 同じ地域でも、少し場所が離れていると知らないこともたくさんありますよね。 そんなときに、商店街やコミュニティーの情報が掲載された新聞があると身近なところでも新たな発見になり、地域活性に繋がりますね。 健康に関する情報から、イベント情報まで掲載されている新聞です。 興味を持っていただいた方は、ぜひお電話で問い合わせしてみてください。 special thanks to 原田泰之さん 【今回のゲスト】 えがお編集長 肘井哲也(ひじい・てつや)さん 一般社団法人地域コミュニティ振興協会 TEL: 03-3643-1526 ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
168.後藤優美さん(株式会社ゆり不動産)
【情報格差をなくして、女性が安心して依頼できる不動産】 地方から東京に出てきた女性の方はどのように住まいを決めているでしょうか? せっかくの一人暮らしはおしゃれなところ、安心なところに住みたいですよね。 今回は女性スタッフのみで対応している不動産経営者にお話をうかがいました。 後藤さんのお話の中で、「不動産は入居してからがスタート」というのが印象的でした。 入居したあとのサポートをしっかりしていただけることにより、安心して生活ができますね。 そして、空き家管理サービスも実施されているとのことです。放置して、締め切った状態だと家は傷んでしまうようです。毎月管理いただけるのはありがたいですね。 twitterやLINEなど情報発信にも力を入れている、女性スタッフだけの不動産ですので、特に若い女性の方におすすめです! special thanks to 明石邦高さん 【今回のゲスト】 株式会社ゆり不動産 後藤優美(ごとう・ゆみ)さん https://www.koenji-jyoseiroom.tokyo/ LINE: http://line.me/ti/p/Oq6FvdDkuA twitter: https://twitter.com/yurifudosan ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
167.石橋ゆうこさん(四柱推命 天徳流 師範)
【人生を明るい方向へ導く】 人間関係で悩んだとき、大きな決断を迫られたとき、あなたはどのように判断しているでしょうか。 今回は四柱推命についてお話をうかがいました。 四柱推命は生年月日時間を使った、統計による運勢学とのことでした。 つまり、生まれた日時によって大きな流れは決まっているようです。 しかし、人生は自分で作るものです。流れを知った上で対応することにより、心構えができたり、災いを小さくし、幸せを大きくできます。 天が無償で与えてくれる徳を伝えて、人生を明るい方向へ導きたいという想いが伝わりました。 人間関係に悩んだり、新しく取り組む時など、石橋さんにご相談してみたいという方は、ホームページの鑑定予約から、もしくは電話かメールでお問い合わせしてみてください。 special thanks to 川上静代さん、趙蓮花さん 【今回のゲスト】 四柱推命 天徳流 師範 石橋ゆうこ(いしばし・ゆうこ)さん https://shichusuimei.jp/ TEL: 03-6869-2528 Mail: s.tentoku@gmail.com ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
一筆入魂 飛躍文字 書芸家こぱ
「見えない思いを、 聞こえる言葉、 伝わる形に」 書芸家 こぱ 『思いは言葉にすると叶う』 と聞いたことはありませんか? そして意外にも、 「どんな言葉にしたら良いんだろう?」 と迷われる方は少なくありません。 私自身も、思いを言葉にして伝えるのが とても苦手な人でした。 たくさんの思いを 聞こえる言葉、 伝わる形にする。 そんな理念のもと、 思いを形にする活動を続けています。 【profile】 14歳のときに路上に座り人のグチを聞く 「グチ屋」をしたのをきっかけに、 中学生時代から自分の様々な感情を スケッチブックに書き殴り始める。 ある日、自分の書いたモノで 友人の感情を動かすことができた という経験をし、墨と筆を使った 書芸家として活動を始める。 海を越えて、歴史や文化が違っても 同じ感情があると思い、 海外での活動も目標とする。 アーティストの題字や、 500本限定生産の日本酒大吟醸「笑酌」の ラベルなど手がけている。 現在は名前を詩にしてギフトにする結婚祝いや 出産祝いなどの記念品、 企業の理念代筆、筆ロゴなど、 筆に関する仕事を中心に幅広く受注中。 2018年に結成した和文化パフォーマンス団体 「独創和文化芸術集団 和響座」の副代表 として、演目の構成や演出も務める。 新しい分野の開拓に積極的に取り組んでいる。 ↓作品の注文、パフォーマンスなどの問い合わせは各SNSのDMから↓ 【Instagram】 https://www.instagram.com/todokopa/ 【twitter】 https://twitter.com/kopa0102
独創和文化芸術集団 和響座
日本文化って真面目で堅苦しい… 敷居が高い… 一度でもそう思ったことはありませんか? そんな人たちにぜひ知ってほしいパフォーマンス団体!! 【独創和文化芸術集団 和響座】 日本の伝統文化を組み合わせて「新しい×かっこよさ」を追求する彼ら。 琵琶×メタル 殺陣×書 日舞×阿波踊り 和文化×映像 古き良き和文化を、 新き良き和文化に。 動画で使われている楽曲はメンバーである琵琶弾き「雨音」のオリジナル楽曲『鸑鷟(がくさく)』。琵琶で琵琶らしくない楽曲を生み出し、その他ジャズによる琵琶曲なども多数作曲。 現代文化と融合させながら和文化の可能性を引き出すことに挑戦している。 これから彼らがどんな和文化を生み出していくか、乞うご期待ください!!
166.こぱさん(書芸家)
【想いを形に】 熱い想い、内に秘めた想い、掲げている理念など、いろんな想いがあると思いますが、なにか形にしているでしょうか? 今回は想いを形にされている方にお話をうかがいました。 人とのコミュニケーションが苦手で、スケッチブックに想いを書きなぐり、形にしていた思春期時代。 心の底から出てくる想いを形にした時、他の人の心も動かすんですね。 そして、形になると、実現に向けて動き出し、飛躍できるんだと思いました。 2019年はこぱさん自身が飛躍の年になったようです。 想いを形にしてもらいたいという方は、twitterかInstagramでこぱさんにダイレクトメッセージを送ってみてください。 special thanks to 坂本一郎さん 【今回のゲスト】 書芸家 こぱさん Instagram: https://www.instagram.com/todokopa/ twitter: https://twitter.com/kopa0102 ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
165.田上睦深さん(株式会社オフィスエム)
【場所にしばられない在宅ワーカーを増やす】 起業して間もない時期は人を雇うのは大変ですよね。 依頼したこときちんとやってくれるのか、福利厚生はどうするか、悩みはあると思います。 そんな方にとって耳寄りな情報をうかがいました。 田上さんはご自身の経験から在宅アシスタントのサービスを開始され、今では2万人の登録者を抱えるサービスにまで発展されてきました。 対応可能な業務も多岐にわたっています。 そして何より、一つの窓口で経理・IT・デザインのすべての業務を依頼でき、責任を持ってご対応いただけるということで、すごく安心できますよね。 今は、お試しキャンペーンを実施されています。ホームページにアクセスして、お問合せフォームに必要事項を記入のうえ、「経営者の志を聴きました」と記載いただければお得なサービスを実施していただけるそうです。 ぜひ、この機会にチェックしてみてください。 special thanks to 川路淳子さん 【今回のゲスト】 株式会社オフィスエム 田上睦深(たがみ・むつみ)さん https://www.officem.jp/ ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
164.石橋京士さん(弁護士)
【法務の力で事業成長を加速】 弁護士さんに相談するのはどんな時でしょうか? 私はトラブルの時にお願いするんだと思っていました。 今回お話をおうかがいした弁護士さんはビジネスを立ち上げるとき、新しいプロジェクトを始めるときから一緒に考えていただけるようです。 実は、インタビューのあと、ポッドキャストについてお話していたところ、こんなふうにやってみたら? このほうがもっとビジネスとして魅力があるのではないか。 など、ポッドキャストビジネスについて、二人で語ってしまいました。 そんなときの石橋さんはとてもキラキラと輝いて、楽しそうでした。 事業成長を加速するために法務の力を使うという意味がわかりました。 弁護士さんのイメージが大きく変わる人だなと感じました。 ぜひ、新しいビジネスを立ち上げようと考えている経営者の方は「ポッドキャストを聴きました」と伝えて、お問い合わせしてみてください。 普段はご紹介だけでしか受け付けていないようですので、チャンスです! special thanks to 山越真人さん 【今回のゲスト】 弁護士 石橋京士(いしばし・あつし)さん 一京綜合法律事務所 http://hitomiya-law.jp/ ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
163.真理子さん(エネルギーヒーラー、スピリチュアルカウンセラー)
【頑張っているのに現実が変わらない全ての女性に】 人間関係で悩んだり、問題を抱えている場合、どのように対応していますか? 今回はエネルギーヒーラーであり、スピリチュアルカウンターの方にお話をうかがいました。 真理子さんは子供の頃に厳しい体験をして、出産を期にまた再発したそうです。 それは、自分の魂が抜けているような状態で、エネルギー的にふわふわしている状態だったとのことです。そのために、苦しい思いをされていましたが、グラウディングすることによって安定した生活を送れるようになったとのことです。 その後、勉強され、ご自身でもヒーリングができるようになって、多くの人を救っている様子がすごく伝わってきました。 ご自身が体験したからこそ、その苦しみがよく分かるんだと思います ぜひ、真理子さんのブログをチェックしたりLINE@に登録してみて、興味ある方は光のとびらのヒーリングサロンにお申し込みしてみてください。 special thanks to 愛川祥さん 【今回のゲスト】 エネルギーヒーラー、スピリチュアルカウンセラー 真理子(まりこ)さん 光のとびら 日本橋サロン: https://www.spiritual-uranai.jp/ ブログ: https://ameblo.jp/chocolatlouray LINE@: https://line.me/R/ti/p/FqR7ZnXdbD 「エネルギーが下がったと感じる時に自分でエネルギーを上げる7つの方法」を音声でプレゼント ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
162.犬竹真由美さん(KIREI工房合同会社)
【心と体と経済の健康を作る】 あなたは食品やお水に関してどれぐらい注意を払っていますか? 今回は心と体の健康についての活動についてお話をうかがいました。 犬竹さん自身が健康を害して、自分自身の会社をやめてしまう必要が出てきて、健康がとても大切だと実感されたことがすごく伝わりました。 だからこそ、周りの人々にも健康についてもっと考えてもらって、意識して生活してもらいたいという想いなんですね。 ぜひ、犬竹さんのブログに様々な情報が掲載されていますので、参考にしてみてください。 【今回のゲスト】 KIREI工房合同会社 犬竹真由美(いぬたけ・まゆみ)さん http://kirei-koubou.com/ ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
161.山越真人さん(弁護士)
【迅速に、丁寧に、お客様に寄り添う】 不動産事業をされている方、顧問弁護士はつけているでしょうか? 今回は弁護士らしくない弁護士の先生にインタビューしました。 山越さんは人間関係をとても大切にされている方だと感じました。 経営者の方と向き合い、話をして、その方の人柄や考え方に共感いただいて、それぞれの専門家として一緒にビジネスをされているんだと思いました。 そのためには、返信を早くしたり、進捗状況を伝えたりと、当たり前のことにもすごく気を使って丁寧な対応をしていただける、そんな弁護士の先生だということがよくわかりました。 不動産経営をされている方、一度お会いしてみてはいかがでしょう。 【今回のゲスト】 弁護士 山越真人(やまこし・まさと)さん 山越総合法律事務所 https://yamakoshi-law.com/ ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
160.高天原みきさん(ヒーリングセラピスト)
【心と体を癒やし、無限の可能性を開く】 小さな子供は何でも触って確かめますよね。 それは、皮膚からはとても多くの情報を得ることができるからなんです。 今回は体に触れてヒーリングを行うお話をうかがいました。 肌と肌が触れると気持ちが良いのもありますが、多くの情報交換をしているというお話には驚きでした。 相手の伝えたいことを肌から読み取り、肌を通して癒やしを与える。そんなヒーリングセラピストなんだとわかりました。 そして、癒やされてくると心も身体も叡智が開いてきて、本来の能力を発揮することができるんだなと思いました。 詳しいメニューはホームページに記載されていますので、是非チェックしてみてください。 special thanks to 愛川祥さん 【今回のゲスト】 ヒーリングセラピスト 高天原みき(たかあまはら・みき)さん https://www.aquanohikari.com/ 一般社団法人 未来創造セラピスト協会 https://ena-rejoice.tokyo ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
159.坂本一郎さん(コンビニオーナー)、安紗弥香さん(コンビニ社労士)
【世界に便利を届ける】 ニュースではコンビニ業界の厳しい状況をよく耳にします。 今回はコンビニオーナーとコンビニ社労士のお二人にお話をおうかがいいたしました。 若い方が働くコンビニを第二の学校として社会に出る前に社会経験を積んでもらおうと、学びの場として考えられているところがすごいなと感じました。 そして、アルバイトの方にも責任を持って任せるからこそ真剣に学ぶことでき、やる気にも繋がり、定着率が上がり、紹介にもつながっているですね。 なかなか任せるのは怖い部分もありますが、長期的に考えるとメリットが大きいことがわかりました。 坂本さんのことをもっと知りたい方は、説明文にあるURLからチェックしてみてください。 そして、第60回配信のコンビニ社労士 安紗弥香さんの配信も改めてチェックいただけると嬉しいです。 【今回のゲスト】 コンビニオーナー 坂本一郎(さかもと・いちろう)さん <掲載記事> https://jbrc.recruitjobs.co.jp/case/case000700.html https://habi-do.com/casestudy/case-ebisuya/ コンビニ社労士 安紗弥香(やす・さやか)さん こんくり株式会社:http://con-cre.co.jp/ 第60回のご出演:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/1000424687167/id1340748166?i=1000424687167 ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
158.上杉惠理子さん(和装イメージコンサルタント)
【着物を着こなして、輝く人を増やしたい】 着物を着ることはありますか? 着物って、様々な場面で着ることができ、自己表現にもとってもいいんですね。 見た目にコンプレックスがあったという上杉さんですが、着物を着るようになってから自己表現できるようになったそうです。 そして、着物はエコロジーだということも初めて知りました。日本の文化の素晴らしさも教えていただきました。 ぜひ、このような日本の良さを発信している上杉さんのメルマガを登録いただければと思います。 【今回のゲスト】 和装イメージコンサルタント 上杉惠理子(うえすぎ・えりこ)さん 和創塾 ~きもので魅せる もうひとりの自分~ https://kimono-strategy.com/?page_id=327 【メルマガ】きもので もうひとりの自分を魅せるメールレッスン https://kimono-strategy.com/?page_id=50 ポッドキャスト・コンシェルジュ こえラボ https://koelab.co.jp/ 【声で人柄を伝えてファンを作る『ポッドキャスト』セミナー】 ブログやFacebookの更新が滞っている人でも、話をするだけで楽しみながら情報発信を継続でき、ファンがどんどん増えていくポッドキャストの活用方法についてのセミナーです。 詳細はこちらのURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-marketing 【無料】Podcastオンライン講座 自分でポッドキャストを開始してみたいという方。 無料で始められるPodcastオンライン講座を開始しました! 詳細は下記のURLからチェックしてみてください♪ https://koelab.co.jp/podcast-online-2
こちらもおすすめ
魂に目覚める「魔法の知恵袋」
高次の世界とリアルな社会生活を結びつける『リアルスピリチュアリスト』が視てきた“見えない世界”のウソ・ホント。 広告業界で20代から40人の部下を率いてきた社会実績と、カウンセラーとしての2万人以上の相談実績。 実社会と高次世界を結びつけているリアルスピリチュアリストだからこそお伝えできる「あなたが“本当の自分”として生きる」ためのヒント(魔法の知恵袋)をお届けします。 ・魂、運命、宇宙についてのカラクリ ・心の世界とスピリチュアルで言われることの本当の意味 ・古代の叡智、高次からの秘密の教えから現代に活かされている「魔法の知恵」 これらスピリチュアルな世界の話を、あなたの日常生活で役立つようにお伝えします。 あなたが真実を知り、魂に目覚め、本当の自分としてこの世界で生きるために…。 番組は、スピリチュアルを全く知らない左脳のインタビューアーの質問にお応えしながら、対談形式でお話が進んでいきます。お楽しみください。 講座やワークショップなどの情報は、HPやメルマガにてお送りしております。 ▼以下のURLよりご登録してください。 (週1〜2回お便りが届きます) https://spog-ad.com/mailmagazine/ ▼ポッドキャストでは、皆様からのご相談やご質問も受付しております。 下記フォームからご相談をおよせくださいませ。 https://spog-ad.com/podcast_form/ ▼HP https://spog-ad.com ▼タイムリーな話題が多いフェイスブック https://www.facebook.com/spog.spog ▼様々な記事を公開していますブログ https://spog-ad.com/blog/ https://listen.style/p/spog?i2EBlj2t
レイニー先生の今日から役立つ英会話
レイニー先生が送るポッドキャスト英会話。毎回色々なシチュエーションを元に、レイニー先生が実際に留学中や海外で体験した出来事などを交えてその時に必要な英会話フレーズをご紹介していきます。番組内のフレーズや単語はnoteでチェックできます。https://bit.ly/3s46eB4~レイニー先生の英語コンテンツ~■イングリッシュ∙パートナーズの無料体験レッスンhttps://bit.ly/2MrOaxt■英会話学習アプリ 動画で簡単英会話https://apple.co/3eLXAQm■あれこれイングリッシュ 絶対!役立つ英語の1分動画https://bit.ly/2UaVh1l
シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜
プロ社畜とサイコパスの二人が、皆様からお寄せいただいた仕事や人間関係などさまざまなお悩みについて最適なソリューションをご提案するPodcastです。ぜひ皆さまからのお便りをお待ちしています。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/gK5oF7JZn3KBA3Rd7 【出演】 ・のざのざ(プロ社畜代行) ・上水優輝(サイコパス) ・マサ(アシスタント) 【構成】 ・sowa
めでラジ
めでラジは、音楽を中心に最近気になる話題について話し尽くすPodcastです。LISTEN: https://listen.style/p/mede-radio?SPby6Whh
WASIRADIO
FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7
ポッドキャストの配信で人生が変わる
自分のポッドキャスト番組を持って、配信する人のために、ポッドキャストの魅力や具体的な配信方法など毎回1つのテーマに絞ってご紹介していきます。 また、「おススメのポッドキャスト」のコーナーでは、こえラボがおススメする、旬なポッドキャスト番組を、あなたの番組にも応用できるように配信者の視点でご紹介いたします。 https://koelab.co.jp/ https://listen.style/p/koelab?7sVl0BqH