Biologyを学んで人生を豊かに!
Biologyのおもしろさや魅力をみんなに広める活動をしています。
勉強に自分自身に、長期投資して科学的思考力を身に付け人生を変えよう。
教育ビジネスを自分でプロデュースすることを夢見てます。
釣り好き、さかな好き、アウトドア好きな元高校理科教員です。
ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら
https://listen.style/p/chobo?By7Jq6wI
#215 絶滅したと思われていた生きている化石#1〜メタセコイヤ〜
2022.5.20収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、メタセコイヤについてお話しました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #メタセコイヤ #セコイヤ #植物 #進化 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #化石 #生きた化石
#214 ウツボに化ける魚〜おもしろい擬態の世界〜
2022.5.19収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、擬態についてお話しました。 生き物っておもしろいですね。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #雑学 #擬態 #魚 #生き物 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #カモフラージュ #ベイツ型擬態 #シモフリタナバタウオ #ハナビラウツボ
#213 佐々木朗希並みの完全試合だった琵琶湖釣行ふりかえり
2022.5.18収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、琵琶湖釣行のふりかえりを話しました。 完全試合達成!笑なんにも釣れませんでした。 リベンジしたい!それではまた。 ○午前中の様子○ ちょぼ先生の琵琶湖釣りLive https://stand.fm/episodes/6284772c1d6b5f00065a8327 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #琵琶湖 #釣り #バス釣り #ブラックバス #ヘビキャロ #佐々木朗希 #完全試合 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し
#212 お米はどうして白いのか?
2022.5.17収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、お米についてお話しました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #グルメ #健康 #お米 #白米 #コメ #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #美容 #おいしい #学び直し
#211 野鳥の鳴き声リスニングテスト〜愛鳥週間〜
2022.5.16収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、愛鳥週間にちなんで、野鳥の鳴き声のリスニングテストをしました。 ぜひ挑戦してみてください。 コメント欄またはレターで答えを送ってみてください! それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #鳥 #野鳥 #愛鳥週間 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #リスニングテスト
#210 おいしさの科学〜ポテチをより美味しく食べる方法〜
2022.5.13収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、食事と科学についてお話しました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #グルメ #健康 #ポテトチップス #ポテチ #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #美容 #おいしい #学び直し
#209 クロダイの知られざる性の秘密
2022.5.12収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、クロダイについてお話しました。 生き物っておもしろいですね。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #雑談 #クロダイ #魚 #生き物 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #性転換
#208 地球が温暖化するとシロクマが絶滅するのはホントなのか!?
2022.5.11収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、温暖化とシロクマについてお話しました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #雑談 #地球 #地球温暖化 #生き物 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #温暖化 #シロクマ #北極 #フェイク
#207 新型コロナより怖い!?致死率100%のウイルス
2022.5.10収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、狂犬病ウイルスについてお話しました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #新型コロナウイルス #コロナ #ウイルス #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #狂犬病ウイルス #狂犬病 #健康 #学び直し #犬 #ワクチン
#206 注射はもう痛くない!?蚊からのインスパイア
2022.5.9収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、蚊についてお話しました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #蚊 #注射針 #注射 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #美容 #健康 #学び直し
#204 オシドリはおしどり夫婦じゃないはずが!?
2022.5.6収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、オシドリについてお話しました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #鳥 #オシドリ #おしどり夫婦 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #恋愛 #雑談
#203 始祖鳥は鳥類の祖先ではない!?
2022.5.1収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、始祖鳥についてお話しました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #鳥 #始祖鳥 #進化 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #恐竜
#202 これまで地球に生物は何種いたのか?
2022.4.28収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、地球誕生以来、生物は何種いたのかをお話しました。 生き物っておもしろいですね。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #雑談 #地球 #古生物 #生き物 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #進化
#201 逆さまになって泳ぐ魚!?
2022.4.27収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、逆さまになって泳ぐ魚についてお話しました。 生き物っておもしろいですね。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #雑談 #サカサナマズ #魚 #生き物 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #進化
#200 雨上がりに突如現れる緑色のブヨブヨは地球の救世主!?
2022.4.26収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、緑のブヨブヨのお話しです。 知ってますか?あのブヨブヨ。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #雑談 #ブヨブヨ #イシクラゲ #救世主 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #地球
#199 フリートーーク#8 クジャクかな?キジかな?
2022.4.25収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、フリートークです。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 尾が綺麗なのは当たり前!クジャクの新しいモテる要素とは? https://stand.fm/episodes/61356eea4a8aba00068f68a3 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #雑談 #クジャク #オス #メス #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し #キジ #フリートーク
#198 温度によってメスとオスが変わる!?爬虫類のおもしろい生存戦略
2022.4.222収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、爬虫類の性決定についてお話しました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #ワニ #性別 #オス #メス #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #学び直し
#197 日本人にしか栄養を吸収できない伝統食材とは?
2022.4.21収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、日本人の腸内細菌についてお話しました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #海藻 #健康 #海苔 #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #美容 #子育て #腸内細菌 #学び直し
#196 どうしてこどもたちはピーマンが嫌いなのか?
2022.4.20収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、ピーマンについてお話しました。 嫌いな理由はアレしかないよね。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 野菜を〇〇〇食べた方が、がんの予防効果あり https://stand.fm/episodes/6259457118ce030006c688f4 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #野菜 #健康 #ピーマン #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #勉強 #美容 #子育て #苦味
#195 子育て世代に告ぐ!イクメンは魚類から学べ
2022.4.18収録。 こんばんわ♪ちょぼ先生です。 今日は、子育てと魚のお話をしました。 それではまた。 ○人気の過去放送○ 「はい、あなたオミクロンね。」もうなんでもありなコロナ対策 https://stand.fm/episodes/61eaa4350a0d5e0006b7bae9 ヴィーガン給食導入に抱く疑問と危機感〜学校に入り込むニセ科学〜 https://stand.fm/episodes/61c1bf660b24f70006c06d27 ■note ちょぼ先生@note学校 https://note.com/chobosensei86 #はじめまして #ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #知的好奇心 #魚 #おさかな #タツノオトシゴ #子育て #教室 #レター募集中 #ちょぼ先生 #ちょぼ #イクメン #子供 #学びなおし
こちらもおすすめ
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
サイエントーク
【サイエントークとは?】 おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。 学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問、個性豊かな研究者のストーリーを深堀り! 世界にあふれる科学の魅力を声で伝えるべく、たまに日常と併せておしゃべりしています。 ▶詳細プロフィールやおたよりは公式サイトへ! → https://scien-talk.com/ 【パーソナリティ】 研究者レン:おしゃべりな野良研究者。話し手と企画担当。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。 OLエマ:自称普通のOL。番組のイラスト製作と聞き手を担当。学生時代にカナダに留学していた。よく間違えられるが実は理系で、研究室に所属していたこともある。 お問い合わせメールアドレス → scientalkclub@gmail.com サイエントークはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。 https://listen.style/p/scientalk?uVGlcu8H
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。