2025-01-10 21:44

#651人前で話すポイント☝️袋小路に入らない「。」で区切らない緩急を付ける

spotify apple_podcasts
元気が出る大家の会 1月度勉強会 お申し込みはこちら👇https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/029mkmykpu541.html

2025年がスタートしました!
みんなで一年の目標を設定し、さらなる飛躍を目指しましょう!
今回のテーマは「2025年の目標設定勉強会」です!

【開催概要】
・日程:2025/1/19(日) 13時30分~17時00分
    (開場~)
・会場:大阪難波のパーティーレンタルスペース
・進行:バーニング大家

【プログラム】
【今年一年の目標設定を一緒にやりませんか?】
一年の計は元旦にあり!ということで、新年のスタートに目標を立てて、行動計画を明確にしましょう!
昨年も目標設定をした方は、その振り返りを参考にしてみてください。

特別ゲスト:天野真吾さんによる解説

今回の勉強会では、外資系グローバル企業で培われた目標管理手法を、不動産投資の現場に活かす方法を学びます。
天野真吾さんをファシリテーターに迎え、収益不動産の購入や規模拡大、キャピタルゲインを狙うための戦略を学べる内容が盛り込まれています。

不動産投資家が得られるメリット:

 1.金融機関の評価を高める目標設定法:
「SMART」フレームワーク(詳細は募集ページ参照)を活用し、購入計画や運営改善目標を具体化。自身の計画改善のみならず、金融機関への事業計画書の質を高め、自己資本を抑えて融資を引き出すスキルも学べます。

 2.キャッシュフローと売却益の最大化:
・目標を数値化して収益性を見える化し、長期的なキャッシュフロー改善を実現。
・売却時に最大の売却益を狙うための投資基準や出口戦略のヒントが得られます。

 3.管理会社や業者との良好な関係構築法:
不動産管理会社やリフォーム業者、売買仲介業者と信頼関係を築き、コスト削減や優先対応を引き出すノウハウを習得できます。

 4.数値化による運営改善と評価向上:
数値化された運営改善手法を導入することで、稼働率や収益性の向上が期待できます。これにより、金融機関や不動産業者からの評価も向上します。

 5.本業を持ちながら効率よく規模を拡大する方法:
時間的制約がある中で効率的に収益不動産の運営や拡大計画を進めるスキルを習得できます。

 6.イベント運営ノウハウの応用:
勉強会や見学会を通じたネットワーク作りの重要性を学び、投資チャンスや優良物件情報を得るきっかけを作ります。

・内容
 1.2024年の振り返りと共有

 2.目標設定ワーク(個別&グループ)

 3.未来からの逆算ワーク

 4.目標の共有(自由参加)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バーニング大家×大津社長 不動産投資セミナー ~規模拡大の極意! バーニング大家が語る今やるべき投資戦略~

日時:令和7年1月12日(日) 15時00分~17時00分(14時45分から受付開始)※セミナー後懇親会も開催します(自由参加)

定員:①大阪会場:20名
   ②Zoomオンライン会場:制限なし

料金:1人 3500円(税込)
申し込み及び詳細は下記URL参照のこと👇
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc8QLRhFm4aXcXjmExZSoBfSRYn4elhpxmIRRWpGy9SQ99-bA/viewform?usp=send_form

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月額1,000円のメンバーシップの登録はコチラ
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd/subscription

バーニング大家のファンパス🎫購入サイト👇
https://ticketme.io/search?query=バーニング大家

オープンチャット「元気が出る大家の会「未来シフトプロジェクト〜立ちはだかる壁を乗り越え、未来を切り拓け〜(仮)」」
https://line.me/ti/g2/pg4bmRMnGk_HUBacqLhYiEXwU5196vYKRRJP_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

元気が出る大家の会HP&バーニング大家のブログ❤️‍🔥
https://genki-ooya.com/top/

元気が出る大家の会DAO❤️‍🔥Discordの入会リンクはこちら👇
https://discord.gg/EQ3fnTCBuq

私が主催する「元気が出る大家の会DAO」の概要について
・運用形態
Discordによる運用(1月時点の会員数500名)

・入会費及び月会費
無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元消防士、現不動産事業家のバーニング大家です。
座右の銘は「絶頂で死ぬ🔥」
成長角度を緩めずに次世代に想いを引き継ぐ❤️‍🔥

【X】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://x.com/burning_oya/

【note】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://note.com/burning_oya/

毎朝6時30分に更新します。

今日も一日ワクワク楽しんでいきましょう♪

#不動産投資 #不動産 #消防士 #副業 #ビジネス #ブログ #大家業 #大家 #DIY #融資 #銀行融資 #戦略 #子育て #筋トレ #ランニング #京都 #スタエフの文化 #学び #勉強 #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日配信 #AI #毎日放送 #レター返信 #家事 #暮らしを楽しむ #夫婦 #子育て #30代 #おすすめ #メンバーシップ開設中 #習慣 #スタテク
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd

サマリー

このエピソードでは、京都のバーニング大家が、家族や冬の寒さに関する話をしながら、フリートークの重要性や人前で話すコツについて議論します。特に、コタツや英語のウィンタースクールを通じた子供たちのエピソードが紹介され、日常の「おなら」トークが楽しく語られます。人前で話す際には、話の緩急や口頭点で切らないテクニックが重要視され、聴衆を引き込みつつ説得力のあるプレゼンテーションを可能にします。また、自己表現を大切にしながらも、相手とのコミュニケーションを意識することが重視されます。

コタツと冬の恐れ
はい、おはようございます。このチャンネルは元消防士、現、農産事業課の、京都のバーニング大家がワクワクしていきよう、をテーマに、親業や子育ての日常を毎日元気に発信していきます。
さあ本日は1月10日の金曜日ですね。
いやースイッチ入れよう。
体は温まっていいだろう。足先がね、だいぶ…
あ、今日はね、
自宅リビングのコタツからお届けしております。
あったかい。コタツはね、日本の宝。
これは、やっぱり靴脱いであがるっていう文化がある日本やからこそですよね。
あーコタツみかんねーっていうね。
うーん、いやーもうコタツの周りってめちゃくちゃ散らかってるよね。
本だらけや。なんか子供たちがいっぱい出した本がいっぱいあるわ。
で、なんかもゴリって踏んでしまうしね。
あのかたい、角の尖ったおもちゃを下に置くな。
ねえ、あれ。
あれは殺傷能力がある。
全体中を乗せて、あっ!ってなるときあるしな。
えーっと、みなさん、あ、コタツムリバーニングさん。
コタツムリっていいよね。うーん。
ギャップタルヤって言ってる。
あっくまんさんが朝からもあらしに来てるんですよ。
嬉しいですね。でもね、こうやってね、あらしに来てくださるのがね、いいっすよね。
外、寒いらしいよ。
今日みんなのところは雪降ってるんですか?
京都も今、マイナス4度っていうのがアップウォッチが教えてくれてますけど、
外見たらまだ雪は降ってなかったな。
うーん。冬本番ですね。
何が怖いってね。
このね、冬のね、凍結のやつね。
朝ぐらいから連絡こうへんかなっていうのがあるんですよ。
もう、や、あるあるの。
水道配管破裂してないかなっていうやつかね。
これ入居者さんやったらいいっすけど、まだ空き家の状態のやつとかね。
こそーっと漏れてるのとか怖いよ。
みなさんほんと入居前に一回、給湯器はね、ガスはね、チェックしといたほうがいいっすよね。
子供たちのウィンタースクール
ガスの申し込みがあってから、回線してから、
ダダダダダーって水漏れるやつあれは、重たいよ。
やまるくんもやってなかったっけ?一回給湯器からの水漏れのやつとか。
あれ結構ね、あるあるやからね。
ブレーカー落としたらダメやからね。
これみなさん覚えておいてくださいね、ほんとに。
空き家のやつってね、購入して仲直しするときはね、電源ちゃんと入れて、
いろいろね、作業するためにも必要やから通しとくじゃないですか。
電気通電しとくんですけど、それを開通させてね。
作業し終わったら、内覧の時にブレーカー上げてもらってみたいな感じでやるんですけど、
落としてたら、給湯器って常に循環させとくんで温水をね。
温水温めるための電源も全部落としてしまうと、もうカチカチに凍っちゃうんでね。
給湯器の細い範囲間が通ってるから、それ凍っちゃったら破裂しちゃいます。
だからちゃんと給湯器のところの電源だけ、中の電気のスイッチだけ落として、
ブレーカーを上げといた方がいいよっていう豆知識でございます。
さあ、そのわけでね。
あやまるくん、あれは初見でマジでビビりました。
ダダダダダって漏れるからね。
ジャバジャバジャバ。気をつけてくださいよ。
でもって火災保険はマジで入ってみてください。
この凍結の場合は火災保険ちゃんと降りるんでね。
その入ってたらですよ。自然災害のやつ入ってたらですけどね。
さあ、そんなわけで、今日もねバッグに子供たちの写真をもげております。
これもね、正月のやつですね。
近所の公園に遊びに行くのに、キックボード乗ってる長男くん、
そしてこれマフラーして、ニット帽かぶって、お出かけ中の長女ちゃんと、
そしてお家でなんかクーピーを開いて、歯に噛んでいる、そんな次女ちゃんでございます。
あのね、ウィンタースクールっていうのを通ってたんですよね、冬でも。
うちの英語のスクールに、うちの8歳長男くんと3歳長女ちゃん通ってんですけど、
それもね、なんかそのウィンタースクールは飛び込みでも体験授業ができるっていうんで、
うちのね、妻の姉の娘ちゃんも来てたんで、6歳来てたんで、
一緒にね、登校したりして楽しんでやってたんですよ。
そんなわけで、結構半日ぐらいとかずっとそこで見てくれてるんですけど、
昨日もね、うちの長女ちゃん行ってたんで、
3時に行って5時に帰ってくるっていうやつで、うちの妻エアちゃんがね、送り迎えするんですよ。
ほんで、迎えに行った時にいつも聞くんですよね、今日どうやった?
大体ね、今日何したの?聞くんですよ。
そしたら、昨日長女ちゃんめちゃくちゃハニかんで、手のね、手こうやって合わせながら、
顔の前で手へへへ合わせて、にこーってしながら、
今日何やったの?
おならいっぱいしちゃった。
え、おならしちゃったの?英語喋らへんかった?
うーん、おならしちゃった。
ハニかむっていうのはわかるやん。
一応恥ずかしいやっていうのはわかるけど、
何をやったかっていうのを頭で思い浮かべた結果、
あ、私はおならをいっぱいしたなっていうことが思い浮かんだなっていうね。
うーん、英語は喋らなかったみたいでずっとおならしてたらしいですね。
これ10年後とかも言っててほしいわ。
言わへんか。もう乙女やから、もうハニかみ覚えてるから。
ですよ、皆さん。もうね、素直に言いましょう。
何したの?って言われて、おならしちゃった。大人になってから言えへん。
してたとしても言わへん。なんかそれがマナーみたいに思っちゃってるけど、
やったことやったら言ったほうがいい。だってそのほうが可愛いです。
大人になってからのおならしちゃったほうが可愛いですよ。
うちのばあちゃんもね、あのね、出ちゃうんですって。
トントントンってね、階段降りたらね、プップップって出ちゃったっつってね。
おなら出ちゃったって言ったらね、それハニかみながら言うんでね、あの入れ歯外れるんですよ。
フリートークと話すコツ
カパッてなりながらおなら出た。
もうおばあちゃんやん。
おばあちゃんか長女ちゃんぐらいがおなら出たは可愛いんです。
僕が言うても可愛いんないからね。
っていうことで、皆さんもあの出ちゃったときは出ちゃったって言ってください。
そのほうが多分家庭円満になります。
ということで、本日の本題は、フリートーク!
これでいきましょう。
今日はね、せっかくね、嵐の人もいてるんでね、
そんなもんいいんじゃないかなって、いう感じです。
なんせ、なんせ小竜森さんですから。
今日は皆さんからテーマを募集しつつですね、会話しましょう。
おしゃべりしましょう。
そんな会話あってもいいんじゃないかなっていう感じです。
はい、じゃあ本題入る前にお知らせさせて、おならと誰がおならトークやね。
ケツにスマホ当てたろか。
放送事故になるわ。
いや、それ音が出ても入っても放送事故になるわ。
こんな感じでいきましょう。
じゃあ本題入る前にね。
フリートークじゃないですよ。
本題入る前にフリートークって今いいそうになったんで、
あの、ほら、ほら、もう緩い感じになっちゃうから。
お知らせをさせてくださいっていうことがいいかな。
もうね、今日ね、10日でしょ?
明日、明後日です。
1月12日の日曜日にトラサロンね、若杉さん。
若杉さんこと大津社長じゃないです。
大津社長こと若杉、どっちでもええか。
全然どっちでもいい。
喋らせていただきます。
ちょっと本年入ってからのね、一発目のトークですね。
はい、外で喋らせていただくお仕事をいただいてますわ。
はい、そのわけで聞きに来てください。
もうね、詳細は概要欄の方に貼っておきますから。
僕どこで喋るかもあんまちゃんと把握してないけど。
お昼ですね、たぶん1時間半ぐらいとかなんですけど。
そこからいろいろ質疑応答とかもしながら、
なんやかんや2時間ぐらいかな、喋らせていただきますんで。
よかったら聞きに来てください。
そんでもって次の週から1月の19日ですね。
日曜日です。
はい、これ目標設定勉強会。
今年一発目げんきゃでる親の会の勉強会ですね。
はい、これも皆さん来てください。
ちゃんとね、これ事前打ち合わせをしますから、
どんな内容で話すっていうのをね、久しぶりにね。
いつだっけな、13日の夜だったっけな。
あの天野さんとね、夜の8時からかな。
ズームをやりますよ、カラクリ大谷さんと3人で。
はい、これ久しぶりにまた長引くのかな。
ちょっとあのビクビクしてます。
最近夜遅くまでそのパターンがなかったんで。
そうだ打ち合わせをしながらですね、やっていこうと思ってますんで。
で、それで内容決めたやつね、1年間の目標設定ですよ。
皆さんが自分に向き合う時間になるんで。
ぜひとも来ていただいてね。
で、それをもうみんなの前で発表するみたいなこともやっていきたいなって思っているわけですよ。
どうしても当日時間が合わないっていう方は、
現地受講はね、あの難しかったら動画配信でも1ヶ月間行いますので、
そちらの方、ぜひともお申し込みいただけたらっていうふうに思っております。
あとは、近日中に僕の妻矢ちゃんと山る君とのコラボライブも実現予定です。
はい、ちょっとコラボ日、まあそうやな、ちょっと時間固まりましたら改めて告知をさせていただきます。
さあ、さあこっからは、皆さんの力もお借りしたいところ。
これね、でもね、とはいえなんかこう、軸がないとね。
皆さんは外で話したこととかあります?
僕はそのね、12日に大津社長のところでお話しするとかもありますけども、
なんかそういう機会ってなかなかないじゃないですか。
僕消防士やってたから、外で喋るっていうこと自体があんまりなかったんですよ。
本当に外で消火器の使い方、お話をするとか、避難訓練の指導しに行くとかなんかそんな時やったんですけど、
これでもこういうふうに僕が喋り始めるとみんな黙っちゃうんですよね。
なんかがやってほしいな。
これね、喋るのってね、全然僕得意ではなかったみたいな話とかもよくするじゃないですか。
なんかコツって考えたことあります?喋る時の。
待って、悪駒さん。
任せろ!こういう時の任せろ!頼もしいな。
そうだ、先生ですよね。悪駒さんもね。
ここに先生2人いるやんか。山野くんもそうやんか。
お話の時とかって。
あ、でもみゅんさんも子供の前でしかありません。
まあそうですよね。僕もだから子供の前なのか、あと年寄りの前なのかとか。
消火器の使い方でしょ。
あと避難訓練ですよね。お箸持てのやつですよ。
うん、っていうやつね。知ってます?言えるかな俺。
押さない、走らない、喋らない、戻らない、低学年優先。
言えた。まだ覚えてた。
山野くん、僕も子供の前でしかありません。
ツッコミかけたけど、そうやわ。その通りやわ。
いや、お前は違うやろって言いかけたけど、いやそうやわ。
そうやもんな。
悪駒さん、子供の前ではおならしません。
大人のたしなみ。
そりゃそうや。
で、ていうか大人の前でも素直。
子供の前、そうやな。大人の前でも素直やな。
ちょっとだけ肩ケツ上げるっていうテクニックありますよね。
あれででも音が鳴ってしもた日には、あれ手遅れやからね。
咳払いは手遅れ。あれはマジで。
やらへんほうがいいよね。
あ、それ私がやりましたって言ってるようなもんですよね。
えっと、悪駒さんらしさすが。その、え?かて、悪駒さんらしさ。
ヤマルくん、あと200人の投資家の前でクイズの司会したことしかありません。
自慢やで。その鹿の使い方自慢やで、それ。
普通ないんやから、そんな経験したことないんやから。
まあまあまあ、基本的に仕事でね、そういうことある人はいいと思うんですよ。
僕も、まあまあだから、全くないわけではないわけですよね、僕はね。
コツね、これね、どういうとこ意識するかって。
まあ当然、年代によってこのテーマとか変えたりするじゃないですか。
僕やったら、子供の前やったら、まあまあ、過去の放送でも言ってもらったけど、
あの、僕は、あのね、谷さん、谷消防士です。
カニさんって呼んでね、カニカニって言ったらウケるっていうね、話やったりとか。
亀の話と話の流れ
あと、お年寄りの前とかやったら、僕はいつもあの、亀の話とかをしたりするわけですよ。
100年に1回の大地震来るで、言うてるけど、ね、あの、もう100年、亀は万年生きる言うから、
亀を飼ってきたら次の日に死んでもうって、なんでやねんって言うのをね、ペット屋さんにこう文句を言いに行ったら、
あー、その亀は今日が1万年目やったんですね、みたいな。
なんかちょっとそういううまいこと言うようなオチをこう持ってきたら、
あーって感心されるような話を持ってきたりとか。
なんかそれ年代別に持ってきたりなんかはするわけですけど、
僕、まあこのスタイフで喋ってるじゃないですか、で、その時にちょっと意識することなんですけど、
もう1個なんですよね、だいたい思っていることって、何かと言うと、
話の袋小路に入らない、
っていう感覚、わかるかな、あのね、
詰まりたくない、勘でもいいん、別に、勘でもいいし、別にテーマが今日みたいにふわっとしてたってなんでもいいんですけど、
なんか、んー、何やったっけなーとかね、んー、何やろうなー、
あ、いやいいんですよ、それもそれで味なんですよ、今問わる方のちょっと真似っぽくなりましたけど、
それはいいんですけど、そう、あのこっち行ったら行き止まりやなっていうのがある、
で、わからへんかなっていう、これね、だからね、僕もね、伝わるかなっていう感じがあるんですけど、
なんか言葉選びとかで、なんかこういう風な、僕さっき前段の時にスイッチ入らへん時に、
あれ何やったっけーとか、なんか漫才のトリオ、全然思い出せへんわーっていう感じで言ってたじゃないですか、
そういう風なとこやったら、あえてそっちの話題の方に行かない、
あの人誰やったっけーと、で、でへんかったら、もう早々に諦めてカジを切り直すっていうやつ、
わかります?この感覚でしか僕喋ってないんですよ、
だから、そっちでえーっとーって詰まって、あのー、やまんーっていう風にならないようにだけ意識して喋ると、
なんか説得力出るっていうことに僕は気づいたわけですよ、こういうのもね、こう喋っていくじゃないですか、
話の緩急のテクニック
僕なんか説得力あるよなーとか、なんか熱い話してるーみたいな、こうやってボルテージをこう上げていくっていうのも、
なんかうまく仕立てていった方がすぐ聞けるんですよ、で、この時の欲望やったりするんですけど、話のスピード緩急みたいなところ、
ゆっくり喋っていってからの、でも僕ってそういうすごい熱いところあるじゃないですか、って早めに行くのと音量を上げていくっていうのをやると、
なんか引き込まれていくみたいなやつがあるっていうね、この緩急ね、スピードとあと音量、でもって袋工事に入らない、
ほんでもってもう一個ちょっとしたテクニックで言ったら、
口頭点で切らない、
口点で切るっていう、はいこれも難しいこと言ってる、伝わりにくいこと言ってるね、あの丸の方ね、あのね、
口頭点に丸と書いてやまるじゃないですか、丸で切ったら話一回切れるんですよ、だからそういうのじゃないところでなんかぶつって切った方がいい、
では例えばいきましょうか、じゃあこういうね、喋る時のテクニックみたいな話をするじゃないですか、だからこれをみんなに伝えたいって言うんですけども、
そこで皆さん意識して欲しいことってどこだと思いますか、僕はね、
この緩急やと思うわけですよ、今僕はねっていうのって点じゃないですか、
皆さん意識しているところって何ですか、
僕はね、じゃなくて、皆さん意識しているところって何ですか僕はね、
この緩急なんですよ、
なんかスピードこう上げていくっていうところと音量を上げていくってところがそうなんですよ、でもう一個僕が言いたいことは、
それはこの袋こじに入らないっていうところなんですよ、っていう感じのわかります、それでねとか、でもとかいうところで切ると気になるって耳が寄っちゃうみたいなこととかね、
ね、こういうことはね、なんかね別にね自分で意識しているわけじゃないんですけど、
番号へのスタテック
話し方っていうことで、これ実はスタテックでしたね、
これスタンドFMのテクニックっていうのでスタテック、僕が今つけました、
撮ってる、人のやつ撮ってる、フリートーク言いながら今日のスタテックの話でしたね、
えっと、みのさん何あるなぁ、プラスま、配信でしょっちゅうな私、
人前でのポイント
いや俺の俺の、ありがたいね、定番の、定番の、ツッコミ出た、
眼球勉強になります、すごいスタテックってみのさんからいただきました、どうなんですかね、
なんかこういうね、ところとか、例えばじゃあそうだな、子供たちね、一緒に遊ぼうって言って、今日も公園行こうよ、公園行こうよ、みたいな感じでね、うちの長女ちゃんがねやってくるんですよ、もうそしたら後ろから、
ちーちゃんちゃんが、たたたたたたたたっ、手ぐうって揚げてますから、もう元気玉みたいな、元気弾を2人に撃たれるかなって思うぐらい、もうピンってね、
ピンって手上げるんですよ、これがねー僕はもう可愛くて仕方ない、ギ如此t、
感情を込める、もうそれだけ、楽しそうにしゃべってたらもうそれが伝わるですよ、もうそんな感じです、
今日もフリートーク言ってね もう話す時のコツね 話の袋工事に入らないでしょ
で話の緩急ね スピード感と音量があって 音量があって上げていくときにもう詰まりたくないから
そこをもう自分の思うままの言葉でこう出していくっていうところがね だから中身がなくたって別にいいんです
なんかそれっぽいことを言ってるなーっていうのが分かれば 僕はもう金曜日の朝からでもこうやって火をつけることができるんですよ
それは 皆さんがいてくれるからです
不当点で切らない点で切ってみるっていうことを意識してあえて間を多めにとってみる この間を多くって結構勇気いるんですけどねこれを多めにとった方が全然いい
そんな感じのテクニックでございました えーっと山津さん
山津さん言うてもなんかちょっと恥ずかしいというのもあるよね こういうあの自分が思ったことも素直に言うっていうのも僕のなりのテクニックかもしれないですね
ミュンさんはなんやろなー 本人 婚人がオリジナルスタイルだと思います ミュンさんが関係つけまくる話し方してたらミュンさんじゃなくなりそう
おっしゃる通り 一回やってみてほしいなでも意識してみて
無理ー 助けてーっていうのがミュンさんやな
助けようそれも全てねなんかねその通りですね だから結論
みんなの肩がある そういうことです
なんかそういうのはちょっとね皆さんも意識してみてくださいよ なんかそう最後にもう一個だけ言いたかったですよ
なんか僕の回で喋りたい人とかいたらぜひともちょっと僕に連絡ください そういう前に立ってみたいね僕提供しますからもう先着ですよ
言うていただいた方はもうその方の実績がどうであろうとそういうお話の機会ってね あの設けてあげることできますか
はいよかったらっていう感じのことで締めときましょうか はいそんなわけでね行こうかいや喋って授業してよ
たくまさんが行こうか言ってる あまるこ手挙げてあなたはあの次じゃあ300人の前で司会してもらうからな
100人ずつ増やしていこう 150人ぐらいはマネキンの可燃可能性あるからね
さあそんなわけで今日はねあのリトークっていうのんですけども一応ねなんかね 皆さんがねまあ人の前でお話をすることがあればこういうところ意識
たらいいんじゃないですかっていうの僕なりのポイントっていうのをお伝えさせていただき ました
はい こんなところですかね
今日はね お仕事かなぁ大阪行って何やかんや行ってはそうやなちょっと人と会う用事がたくさんある
ようなことですね よしじゃあ今日も
放送いいねと思いましたらいいねボタンぜひともよろしくお願い致しますということで 本日もワクワと楽しく元気にいきましょう
それではまた明日
21:44

コメント

スクロール