BtoBコミュニケーションとビジネス談話 - B2B Communication & B2B Business

BtoBコミュニケーションとビジネス談話 - B2B Communication & B2B Business

緒方文平@コロンバスプロジェクト 617 Episodes
コロンバスプロジェクト緒方

BtoBマーケティング&セールスにおけるコミュニケーションを考えます。

テーマは、BtoBマーケティング、インサイドセールス、カスタマージャーニー、コミュニケーション、など。

実際の経験から学びを検証しお話します。

Short & Simpleを心がけてお伝えします。お楽しみください~。

▼BtoBセールス&マーケティングのコロンバスプロジェクトをやっています。
https://columbusproject.co.jp

▼SNSアカウント
https://twitter.com/bumpei39
https://facebook.com/bumpei39

https://columbusproject.co.jp
[Biz]分業体制のKPI・KGIは。売上とはお客様の信頼の証

[Biz]分業体制のKPI・KGIは。売上とはお客様の信頼の証

Jan 20, 2021 09:45 コロンバスプロジェクト緒方

THE MODELに代表される、Marketing、インサイドセールス、フィールドセールスによる分業体制とKPI指標。 よく言われますが、実際のところ部分最適ばかりになってしまうので、実際の成果は良いのかどうかわからない、という企業も多いと思います。 費用対効果が上がっているわけではないことも。 実際のところは、売上を見るべきと考えています。売上というのは、お客様の信頼の証、価値を数字に表したものだと考えています。 Marketingもインサイドセールスも、価値を最大化することに注力をするならば、商談の数やCVの数ではなく、お客様から預かるお金=売上を最大化するには、どのようなコミュニケーションを取るべきなのだろうか、どのようなコミュニケーションが価値を高めることになるのだろうか、と考えるべきです。 マーケもインサイドも、顧客接点。一つ一つの顧客接点における体験をしっかりすることで、最終的には売上があがります。 KPI達成だけであれば、そこまでする必要は実際ありません。でも、それでは真の継続した企業成長にはつながらない状態になると思います。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[CP]コロンバスプロジェクトは、世の中と従業員、メンバーに何をしていきたいと考えているか

[CP]コロンバスプロジェクトは、世の中と従業員、メンバーに何をしていきたいと考えているか

Jan 19, 2021 11:23 コロンバスプロジェクト緒方

今回は趣を変えて、会社の話です。 私達、コロンバスプロジェクトは、お客様に対して事業成長に寄与したい。 また、実はこの考えは従業員・メンバーにも同じ考えがあり、長く仕事ができ、所得が増えていく環境を生み出したい。 この2点を考えています。 そのために必要なことが挑戦、成長、変化です。 今回は少し落ち着いたトーンでお話しています。 世の中の経済がもっと上手に回る社会を生み出したいと考えています。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]お客様の課題を把握するのに、ヒアリングするよりも大事なこと

[BtoBコミュ]お客様の課題を把握するのに、ヒアリングするよりも大事なこと

Jan 18, 2021 06:17 コロンバスプロジェクト緒方

お客様の課題は何ですか? こんな聞き方はよくありません。 その前に、まず自分たちでお客様自体を理解する努力を怠ってはいけません。 〇〇はやっていますか、〇〇が課題じゃないですか、と聞くのもよくありません。 「お客様のビジネスはこういう状態にあるのではないかと想像したのですが、いかがでしょうか。」 その後、「なるほどそうすると、こういうことが課題ですね」というような流れが自然な課題確認です。 お客様のビジネスや市場環境、お客様のお客様の状況などをしっかりと抑えて、コミュニケーションを取る。 WEBサイトの行動から推察するとしても同様です。 MarketingAutomationを組み立てるにしても、お客様のことを理解することのほうが先にやらなければならないことですね。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]アイスブレイクは得意とか好きとかではなく、最も重要な顧客体験の場

[BtoBコミュ]アイスブレイクは得意とか好きとかではなく、最も重要な顧客体験の場

Jan 17, 2021 08:37 コロンバスプロジェクト緒方

オンライン会議が当たり前になった昨今、アイスブレイクなしにオンライン会議が始まることはよくあります。 しかしアイスブレイクを行わずに、本題に入ると、お客様の体験としては、いまいちどういう人かわからない中で商品・サービスを見ます。 商品サービスが良いのであればまだしも、どういう人かわからない中で、すごく良いポイントがあるわけではない商品サービスを買いたいと思いますでしょうか。 今の時代は、コンペや検討段階で、およそ発注先を決めている、と言います。それは発注先のことがよく分かるからです。 逆に見ても、お客様のことがよく分かる時代です。本当に公開されている情報が多い。 一番はじめにお客様のことをしっかり理解していますよ、と伝えるだけで、他社との違いは感じてもらえます。 アイスブレイクはお客様との最初の接点のタイミング。もしくは毎回の会議のスタートのタイミング。 このタイミングで良い体験を生み出すことができたら商談率は高まります。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBIS]インサイドセールスの立ち上げに重要なこと

[BtoBIS]インサイドセールスの立ち上げに重要なこと

Jan 16, 2021 08:57 コロンバスプロジェクト緒方

インサイドセールスを立ち上げようとしている企業がとても増えています。 インサイドセールスの立ち上げは一施策の取り組みとしてスポットで行うものではなく、会社の変革、組織変革として取り組むべきことで、覚悟がなければうまく立ち上がりません。 この数年でインサイドセールスを立ち上げた人は本当に素晴らしいパワーと考えを持つ方が多いです。 最近は対面セールスがしにくい、ということでインサイドセールスを取り入れる企業も多いですが、ぜひ組織に定着させるほどの視点で取り組んでもらえたらと思います。 インサイドセールスは適切に導入すれば、会社の成長の原動力になります。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]BtoBコミュニケーションにおける質問は相手のため

[BtoBコミュ]BtoBコミュニケーションにおける質問は相手のため

Jan 15, 2021 10:02 コロンバスプロジェクト緒方

良い質問は、自分のために聞くのではなく、相手に気づきと新しい視点を生み出すために行います。 特に別の人の視点や別の組織の考えを聞くなどは効果的に働き、気付きや新しい視点を生み出してくれます。 良い質問をストックして、ビジネスを前に進めましょう。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[Biz]積極的に行う変化がもたらしてくれるもの

[Biz]積極的に行う変化がもたらしてくれるもの

Jan 14, 2021 08:25 コロンバスプロジェクト緒方

今の時代。2021年、世界的にも不安定な時代だと捉えています。 経済が不況や停滞をしているときは、積極的に変化を行うと良いことが起きる事が多いです。 もちろん良いことだけでなく良くないことも起きるかもしれませんが、積極的にチャレンジした変化は数年後には自分に帰ってきます。 また変化をするには、少しの変化ではなく、思い切り変化をすべきで、企業であれば、新しい施策に取り組む、というだけでなく、組織変革、意識変革、習慣の変革を行うことが必要です。 今は逆にチャンス。積極的な変化で新しい明るい未来が見えてきますね。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBCJ]コンテンツ設計をしていく中での優先順位

[BtoBCJ]コンテンツ設計をしていく中での優先順位

Jan 13, 2021 07:35 コロンバスプロジェクト緒方

コンテンツ設計をしていく中での優先順位は何を取り組むか、と言われることがあります。 確かに、部分的な施策を行おうとしたら、「全体を見ろ」と言われ、全体を見ると「優先順位を決めろ(そんなにやれない)」という話になる。 やれるところからやろうとすると成果が出にくい。 私達はまず長期的な全体マップを描けたのであれば「まず成果が出やすい領域に取り組む」ということをお伝えしています。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBCJ]カスタマージャーニーとコンテンツの設計にセットアップの考えを取り込む

[BtoBCJ]カスタマージャーニーとコンテンツの設計にセットアップの考えを取り込む

Jan 12, 2021 08:21 コロンバスプロジェクト緒方

お客様との関係をしっかり定義するセットアップが大事ですがカスタマージャーニーを考慮してコンテンツ設計を行う場合の例をお話しました。 カスタマージャーニーの難しさは、顧客側の立場に立ったことがないSalesやMarketingの担当者が顧客視点に立つ、という事自体の難しさ、があると思います。 このときにセットアップの要素「私とあなたの関係・目的・共通点」を取り入れた視点で、コンテンツ設計をすることで自分ごとにしやすくなるのでカスタマージャーニーに困っている方は活用してみてはいかがでしょうか。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]お客様のStageに合わせて質問を行う。その考え。

[BtoBコミュ]お客様のStageに合わせて質問を行う。その考え。

Jan 11, 2021 09:52 コロンバスプロジェクト緒方

情報収集フェーズのお客様とのコミュニケーションについて、顧客視点やセットアップのお話を中心に、質問の質が変わる、ということについてお話しました。 情報収集フェーズの方をどのようにナーチャリングするのか、ということがご質問でも多いので、その回答の一つにもなっていると思います。 結局は、ナーチャリングもセールスもどんな施策も、手法やり方ではなく、根底に流れる考え方が大切だと思います。 顧客視点ももっと深めていきたいなと思います。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]セットアップを代表突破コールに活用する考え。目的をストーリーに取り込む

[BtoBコミュ]セットアップを代表突破コールに活用する考え。目的をストーリーに取り込む

Jan 10, 2021 11:26 コロンバスプロジェクト緒方

1月9日配信のエピソードでセットアップについてお話しました。 セットアップの考えを代表突破コールに活用する、と考えると、突破率は高まります。 一番は目的を一致させることでありまして、そのストーリーをもとに商品・サービスを伝えることがとても大切なことになります。 一言二言でよいので、目的を伝えること。実はこの目的を熱く伝えることが一番大事です。 効果的ですのでお試しください。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]コミュニケーションのセットアップで大切な3つの要素

[BtoBコミュ]コミュニケーションのセットアップで大切な3つの要素

Jan 9, 2021 09:52 コロンバスプロジェクト緒方

BtoBのコミュニケーションについてお話しようかなー、と考えたときに、セットアップってSalesでもMarketingでもとても大事だと思いまして、お話しました。 セットアップの要素3つ→「お互いの関係」「一致している目的」「お互いの共通点」 この3つについてお話しています。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]チャンク(塊)で話をする 階層構造と情報設計

[BtoBコミュ]チャンク(塊)で話をする 階層構造と情報設計

Jan 8, 2021 09:31 コロンバスプロジェクト緒方

コーチングで活用する、チャンクから始まって、情報設計や階層構造についてお話しました。 情報にはさまざまな文脈があり、人によって考えていること、連想することが異なります。 情報には階層的な構造があり、上位概念のレイヤーをビッグチャンク、下位概念や詳細情報のレイヤーをスモールチャンクと読んだりします。 トークで活用すると、スムーズに話を変化させることができたりしますし、話しながら整理する視点として役立ちます。 情報はインターネット上で階層的に捉えられることが多く、それらの関係性を理解しておくことでわかりやすいコンテンツを作ることができたりします。 情報については本当に深い世界がありますので、楽しめたらいいですね。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBマーケ]コンテンツには人や考えが凝縮されているから強い

[BtoBマーケ]コンテンツには人や考えが凝縮されているから強い

Jan 7, 2021 07:59 コロンバスプロジェクト緒方

コンテンツ、というものについてお話してみました。 動画や記事、書籍や音声、資料などのフォーマットに乗って、コンテンツは形になりますが、コンテンツは何にしても人が生み出し、作るものになります。 そのコンテンツには、作り手の考えや経験、歴史などの背景が凝縮されています。だから工夫して伝えることでわかりやすくなったり、感動したりします。 コンテンツが発するパワーを構成する大きな要素として、作り手の背景が凝縮されていること、という点が挙げられると思います。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBマーケ]StageとPhaseの違い・ジャーニーとファネルの差

[BtoBマーケ]StageとPhaseの違い・ジャーニーとファネルの差

Jan 6, 2021 08:37 コロンバスプロジェクト緒方

Podcastで話をすると自分に気づきが生まれるのがホントにためになります。 お話をしていて、StageとPhaseを一緒の意味で使っている自分に気づき、改めて2つの違いを言葉にしてみました。 時間軸とともに、進行方向が1方向のものがPhase、単純に状態を示すものがStageという印象を持っています。 また、Buyer'sJourneyのほうはStage、Sales/MarketingFuunelのほうはPhaseという言葉が適しているかもしれません。この違いは買い手視点と売り手視点の差があると感じます。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]バイヤーズジャーニーとステージに合わせたコミュニケーションについて

[BtoBコミュ]バイヤーズジャーニーとステージに合わせたコミュニケーションについて

Jan 5, 2021 11:29 コロンバスプロジェクト緒方

最近お話してきた認知・情報収集・決裁決定の3つのステージに分ける考えがあります。 バイヤーズジャーニーなどと言われますが、お客様の購買担当者がどのように考えて決裁まで進めていくのかを考慮することで、効果的なコミュニケーションを取っていくことができます。 各ステージに合わせてコンテンツを用意することがマーケティングの施策になります。 コンテンツのフォーマットによって購買担当者がどのステージにいるか、判断をする考えもありますが、さらにインサイドセールスもメディア、もしくはコンテンツのフォーマットと捉えることによってさらにお客様に合わせたコンテンツを提供したり、ステージを次に進めることも可能になります。 インサイドセールスは臨機応変なコミュニケーションが可能ですので、効果的で効率的なマーケティングプロセスを組み立てることが可能になります。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]認知フェーズのお客様とのコミュニケーションで大事なこと

[BtoBコミュ]認知フェーズのお客様とのコミュニケーションで大事なこと

Jan 4, 2021 11:12 コロンバスプロジェクト緒方

認知フェーズのお客様は、将来のお客様であることが多いです。 でも多くの場合、共通点があり、課題は必ず持っている方が多いです。 本人も気づいていないソリューションも課題もあったりするので、お客様の言葉や行動を見てコミュニケーションはしにくいですが、多くの場合、見込み顧客化する可能性が高い層になります。 そのような状態ですので、期待もしてはいけませんが、お客様のためになりそうな仮説のもと、情報を提供していく、少しでもお話を聞いて、情報をお渡ししていく、ということが重要です。 いきなり売り込みしてはいけませんね。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]情報収集フェーズのお客様とのコミュニケーションで大事なこと

[BtoBコミュ]情報収集フェーズのお客様とのコミュニケーションで大事なこと

Jan 3, 2021 09:27 コロンバスプロジェクト緒方

情報収集フェーズのお客様は、まだ解決策が見定められていません。 つまり、自社の商品サービスカテゴリではない選択をするかもしれないので、その商品サービスカテゴリのメリットを伝えていくことが必要だと思っています。 その伝達の中では、サービスカテゴリのメリットもデメリットも伝えていくことが大事に思っています。 なぜなら、お客様は全体方針を見定めていたりするからです。 お客様は可能性を感じたいのと、失敗したくない、ということも同時に感じるので、その点を伝えてあげることは他社はあまり行いませんので、お話してあげると、視点がお客様とあってきます。 セールスもマーケティングも、ファネルでいうミドルやトップは、コミュニケーションが苦手なことが多いと思いますが、ここでも顧客理解をしながらコミュニケーションを行うことですね。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBコミュ]購入前のお客様とのコミュニケーションで大事なこと

[BtoBコミュ]購入前のお客様とのコミュニケーションで大事なこと

Jan 2, 2021 08:08 コロンバスプロジェクト緒方

顧客理解をしてコミュニケーションを行う、ということはどういうことか。 購入前のお客様に対するコミュニケーションでは、お客様は「不安・心配」な状態で、「この発注先でよいのか?」「どの発注先がよいのか?」と考えている状況です。 実はこのときに購入後のこともたくさん考えています。 ですので、クロージングをとにかく早く行う、と言う売り手の視点よりも、行うべきは、「購入後の良い体験を感じてもらう」ということが大事です。 企業で取り組めると、受注率がすこぶる上がるのでオススメです。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

[BtoBマーケ]マーケティングにおけるコミュニケーションの捉え方

[BtoBマーケ]マーケティングにおけるコミュニケーションの捉え方

Jan 1, 2021 12:09 コロンバスプロジェクト緒方

マーケティングにおけるコミュニケーションの捉え方についてです。 まずの第一歩は、マーケティングミックスの4Pから4Cへ。その違いについて。 企業が発信する、という状況から、顧客とのコミュニケーション、という状況に変わったときに、何をマーケティング担当者として考えるべきか、改めて言葉にしてみました。 #マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

Web編集者、ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。主にライター、編集者の方にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。