2024-08-20 10:10

アンチコメント対応に管理職経験が活かせた話

▽職場のマネジメント、伝え方、後輩指導
完全無料のご相談はこちら(40分・zoom)
https://forms.gle/ogi9Y2Vu26KCpq4L8

伝わる言葉で仕事がもっと楽しく、成果が10倍あがる✨5000人以上と働いた営業ワーママがコミュニケーションについて発信


〜こんな方はぜひ聴いてって👂✨〜
*会社で少数派の女性管理職
*上司・部下とうまくやりたい
*売り込まなくても成果を上げたい
*職場のストレスをなくしたい
*毎日奮闘しているワーママ・ワーパパ


〜自己紹介〜
・現役の営業職
  ∟4000社以上とはたらく
  ∟200人以上にコミュニケーション研修実施
  ∟売れる営業マニュアル複数作成
  ∟社内で2%しかいない女性管理職
  ∟600名中1位のトップセールス


・38歳、2人の娘の母(1歳👶、4歳👧)
  ∟元・目を見て話せないド級のコミュ障
  ∟元・毎日消えたいと思ってたネガティブ
  ∟心理学科卒💝
  ∟本の虫!年間300冊読書📚


ほかにも
会社員の自分業を育てる試行錯誤、
やらかしがちなSNS発信、
育児のあれこれもゆるゆる語っております^^


#コミュニケーション #会話術 #ワーママ
#営業 #パラレルワーク  #複業 #副業
#夫婦関係 #育児 #キャリア #自分業
#女性管理職 #女性リーダー#マネジメント

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6216f60462fdf0d800323b94
00:05
こんにちは、わかまろの職場の伝え方ラジオ。
このチャンネルでは、アラフォーの営業管理職ワーママが、
初めて部下や後輩を指導する立場になった方に向けて、
伝わる言葉や、人を動かす考え方についてお送りしております。
現在、絶賛職場の伝え方についての、噛みましたが、職場の伝え方のお悩みについて、
ご相談を受け付けております。
職場の人間関係を良くし、より生産性が上がるような、
そんなことを目指して、ご相談をお受けしておりますので、
よろしければ、ご興味があれば、概要欄からお問い合わせいただけると嬉しいです。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
今日は、アンチコメント対応に生かせた管理職的考え方というタイトルで、
私が最近見舞われているアンチコメントに対して、
管理職で培われた経験、考え方が生かせたよ。
だから、管理職の経験って、本当に日常生活のいろんなところで生きるよね、
という、そんなお話をしたいなと思っております。
最後には、寝る道具と書いて、寝具にこだわりたいと思っている話という雑談も入れていますので、
よろしければ、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
本題のアンチコメント対応に管理職の経験が生かせた話という内容なのですが、
これを聞いてくださっている方で、SNS発信をされている方がいたら、
アンチコメントをもらったことってありますか。
私は、このスタンドFMにおいては、これまで一回もアンチコメントはもらったことがなくて、
むしろ本当に人生励まされるような温かいコメントばかりいただいているんですけれども、
もう一つ運用しているインスタグラムの方で、ここ最近何個かアンチコメントをもらっているという感じです。
そのインスタグラムでもらうアンチコメントに対して、私の対応策というのは、
包み込む、包むというのをモットーに対応していまして、これが管理職経験が生きているなと思っています。
ちょっとこのことの詳細をお話ししていくんですけれども、
私はインスタグラムでは職場の伝え方、なのでこのアカウントと同じように、
初めて部下や後輩を持った方が、ちょっと職場の伝え方で役立てていただけるような、
言い換えとかマインドとかというのをちょっと緩い感じのテイストで発信をしていまして、
インスタグラムっていくつか投稿の機能があるんですけれども、
そのうちリールというショート動画がですね、フォロワーさん以外にもすごく拡散されやすい投稿なんですね。
03:02
そのリールが私が最大で再生されたのが一番多いので390万回ぐらい。
他にも多ければ100万回とか数十万回、数万回。
少なくても数千回は再生してもらえるくらいまでちょっとずつアカウントが伸びてきていて、
そうなるとどうなるかというと、フォロワーさんが増えたり投稿を保存してもらえたり、
そういった嬉しい反応の反面、アンチコメントというのもよくもらうようになったんですよね。
今は特定のアンチがいるわけではないんですけども、
そういった拡散されたショート動画に対してうざいとかキモいとか、
そんな言い返しするやつはムカつくとか、つまんないとかくだらないとか、
もらっていい気持ちになるわけではないコメントっていうのもちょっとずつ増えてきていて、
これが噂のアンチコメントかと思って見ていたわけです。
そこに対しての私の対応方法は、さっきも申しました通り、
包み込むというコンセプトで対応しております。
例えば、すみません、ご意見ありがとうございますとか、ありがとうございます、そうなんですねとか、
言えない思いをされたんですか、わかりましたとか、
ちょっとそんな感じで包み込むテイストで返信をしているっていう感じです。
どんな人間関係もそうだと思うんですけど、
相手が自分と同じ土俵に立って攻撃をしてこない限り、
相手ってそれ以上は負荷追いができない、相手のことさらには攻撃ができない生き物なんですよね。
これをすごく実感したのは、私はその管理職の経験だなと思っていて、
管理職になるといいことばかりでないというか、
この会社の場合だと特に、私は女性の管理職がすごく少ない中で、
女性として管理職になったという立場だったので、
ちょっと悪いことも言われることもあったんですよね。
例えば、女性の先輩、なんで若丸さんが管理職になれて、
私が管理職になれないのか、能力もないのにおかしいとか、
男性の同僚に、今、会社が女性管理職を増やしたいから、
登用されているだけじゃないとか、
あとはお客さんに、やっぱり女性のリーダーって難しいよねって。
これ結構びっくりなのが、どれも直接言われたことがあって、
だから多分影ではもっと言われているだろうなというふうにも思っているんですけど、
でもさっきの発言って取り合う必要もないというか、
06:02
言ったらアンチコメントじゃないですか。
しかも社内で言い返すっていうのもなんだか自分が気持ち悪いし、
やっぱりそういう時は同じ土俵に乗らずにいることがすごく大事だなと思っていて、
あとは加えて、例えば部下の方からも、
ちょっと心ないというふうに感じることもできる文句、
愚痴、不平、不満を率直にぶつけられることもあるわけです。
部下の方の場合は、自分の対応を改善しなければいけないところだったりとか、
多分部下の方の中にも甘えたいとか認めてほしいとか不満があるとかいろんな感情があって、
ちょっときつい言葉を吐くっていう行動になっていると思うから、
上司としてそこは聞き入れておくべきところなんだけれども、
聞くときにむやみにこちらが傷ついてしまったり、
それこそ同じ土俵に乗って喧嘩をしてしまうと何にもいい方向に進まないですよね。
なので、そんな時は相手のことを包み込む気持ちで、
一方、資座を上げるつもりで相手のことを俯瞰してみると、
こちらが傷つくよりも前に、相手が多分伝えたいことがある、
傷ついていることがある、悩んでいることがある、
何か問題が抱えていることがあるっていうことに気がつけるから、
そういう一見心ない言葉だなと思う言葉に関しては、
包み込むっていう対応が管理職をやっているうちに自然とできるようになっているなと思っていて、
そんな感じでアンチの方のコメントにも対応してますっていう話でした。
でもアンチコメントなんて無視すればいいじゃんっていう方もいらっしゃると思うんですけど、
でもコメントって結構オープンな場なので、
そういった心ないコメントに対して、
包み込む対応するっていうそのコメント返し一つとっても、
フォロワーさんに見ていただいてたりするかなというふうな、
そんな思惑、狙いも込めて、
包み込む、そんな対応するようにしております。
例えばこれってよくパートナーシップでも言われると思うんですけど、
夫との関係がすごく悪かったとしたら、
夫を変える前に自分の人としての器を広げる方が早いんですよね。
問題解決には早いんですよね。
そんなことをある意味強制的に鍛えられるっていうのが管理職の立場かなというふうに思っていて、
本当人として成長させてもらえるそんな仕事だなというふうに思っております。
ということで最後まで聞いていただいてありがとうございました。
最後に雑談でシング、眠る道具にこだわりたいっていう話なんですけど、
皆さんは夜寝るときどんなベッド、布団に寝てますか?
うちはですね、楽天で買った1つ7000円くらいの、
09:00
本当に簡単なシングルマットレスみたいなやつを3つ引いて、
それに大人2人と4歳1歳でごろ寝してるっていう感じです。
でも最近全然疲れが取れなくて、
肩は痛いし腰も痛いしずっと眠いし、
多分年齢的なところがそれも大きいと思うし、
あと夜中に4歳と1歳の娘が寝ながら大暴れして、
あと1歳の娘はまだワーワー泣いたりとかして、
そういうのもあると思うんですけど、
ただやっぱり1日の大半を過ごす布団、マットレスっていうのを
見直したら肩こりも軽減されるんじゃなかろうかと思ってですね。
精神科医の先生も、運動や食事より何より睡眠だっていうのをお話しされてて、
やっぱりそうなんだと思って今探しているところです。
いいのがあったら知りたいなと思っているので、
よかったら教えていただけると嬉しいなと思っています。
ということで、今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
また次回も聞いていただけると嬉しいです。
10:10

コメント

スクロール