2022-08-29 12:37

#65 私にとっての「はたらく」とマネジメントをおすすめする理由


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6216f60462fdf0d800323b94
00:05
こんにちは、採用の仕事をして13年、営業のマネージャーをしているワーキングマザーのわかまろと申します。
今日はですね、私が仕事で何を得たいと思っているか、何のために仕事をしているかという部分と、
それに関連してマネジメント経験、人を見る経験というのはすごくおすすめですよというお話をさせていただきたいなと思っております。
このお話をしようと思ったきっかけが、私、音声配信のアプリをですね、スタエフも聞いてますし、あとボイシーっていうアプリの方も聞いてるんですね。
そちらの方で今、ハッシュタグ企画をやっていて、私にとって働くとはというテーマでいろんなパーソナリティの方がお話をされていて、
これってみんな正解がない、正解がないというか全員正解なんですよね。
全員正解だし、やっぱり人材業界で働いている身として、人の雇用だったり、企業の採用を支援している身として、すごく面白いテーマだなと思いまして、
ちょっと私も自分のことについて考えてみたので、お話をさせていただきたいなと思います。
私が今働くことで求めているもの、やり遂げたいと思っていることは、人としての成長なんですよね。
働くっていろんなものが得られると思います。まず思い浮かぶのはお金ですよね、お金、収入、それから社会的信用とか、
あと人とのつながりとか、スキル面の向上とかですね、いろんな面があると思うんですけど、
私もですね、学校卒業してからずっと働いてきて、その時々によって結構理由って違ってたんですよね。
若い頃はみんな働くのが当たり前だから、とにかく社会人として一人前になりたいと思って、
スキルの向上、技能の向上という意味で、市場価値の高い人間になりたいなと思って働き始めました。
その後、一人暮らしとかを始めると、やっぱり生活のためっていうのがきますよね。
生活のためにお金を稼がないといけないという時期もありましたし、いろんな時期を経てなんですけども、
13年目、社会人生活13年目の、今現在は人として成長したいなと思っているので働いているという形です。
人としての成長ってどういうことか、私にとってどういうことかというと、
他者のこと、自分以外の他者とか世の中、世界のことを真剣に考えられるっていうのが、自分の成長につながっているなというふうに思うんですよね。
例えばですね、私は採用にまつわる法人営業をしているので、営業を通して目の前にいる顧客、私の場合は法人のカンパニークライアントですけども、
03:12
もっともっとより良くなるにはどうしたらいいかとか、その先に働いている、
顧客の中で働いている社員の方、一人一人の人生がもっともっとよくなるには、私は採用支援とか人事制度とか、どうやって提案していったらいいのかなとか。
私が今マネージャーをしていますので、メンバーの皆さんがいるんですね。
メンバーの皆さんを育成、育てていくのも私の仕事になりますので、メンバーの一人一人の人生を考えたときに、今どういう接し方をするのが適切なんだろうかとか、
どういう働きかけをしたら、目の前のメンバーの仕事人生っていうのはもっともっと豊かになるんだろうかとか、
そういうことを考えていくと、人間って自分のことだけを考えているだけじゃ幸せじゃないんだなっていうのにすごく思うんですよね。
社会のためとか人のためとか、自分以外の他者のことを真剣に真剣に考えて、その他者のために知恵を絞って、頭を絞って、労力を使って、
自分自身を磨いていくっていうことそのもののプロセスが、人間的に今成長できている実感があるので、まだまだ未熟者ではあるんですけど、
ただそうやってその人としての器というか知見というか、広げられているんじゃないかと仕事で思うっていうことが一番働く中ですごく大事というか、
そうですね、すごく自分の中で大事にしたいポイントだなというふうに思っています。この価値観を身につけたきっかけっていうのが、私の場合はマネジメント経験なんですよね。
マネジメントっていうのをしてから、本当に価値観の併用が一気に起こりまして、自分のことばっかり考えてたらいけないんだなということに気づけました。
マネジメントとか育成をされたことがある方だとよくよくわかっていただけるかなと思うんですけど、マネジメントって本当に大変ですよね。
何が大変かっていうと、まず一人一人の個性が違うので、例えばやる気がある人とやる気がない人がいて、ただ組織のためにはやる気を出してもらわないといけないとか、
あと何回行っても同じことをするとか、あとやっぱりメンバー、私もメンバー時代そうだったんですけど、やっぱり上司には反感を持ったり、
敵を出してくる方もいらっしゃいますし、ただそういう方でも変わらずにメンバーので育成の対象なんですよね。
06:00
自分の仕事は自分の仕事で進めていく中でも、メンバーっていうのは本当に遠慮ないので、もうすいませんちょっといいですかと言いつつ、何の遠慮もなくガシガシ質問をしてきたりして、
メンバーの対応したら気づいたら自分の仕事が全然進んでなかったとか、本当にある意味すごく損な仕事というか、
メリットデメリット、目先のメリットデメリットと考えたら結構デメリットが多いな、ストレスも多いし、本当に報われない仕事だなっていうのを私は最初思ってました。
ただそのメリットがないなって思ってる自分自身がすごく傲慢だなっていうことに気がついたんですよね。
当然なんですけど、だって数年前は自分もできなくて誰かに手取り足取り教えてもらって、散々当時見てくれていた人たちに迷惑をかけて、今自分が成長している状態があり、
かつ今私も何でもできるわけではないので、当然新しいことを始めたらミスだったり失敗だったりたくさんあって、
ただ最初から完璧ではない自分っていうのは誰かが導いてくれたり支えてくれたりするから成長するわけなので、
今の時点で1点でできてない、私の中の基準ではできてない、ダメだって誰かに対して思うことそのものがすごく傲慢だなっていうことに気がついて、すごく恥ずかしくなったんですよね。
そうなると、広い心でというか、メンバーの親身になって育成に携わろうと心を入れ替えて接するんですけど、
それでもやっぱりイライラしたり、もうさっきも言ったでしょとか何回も言ってるのに決して口には出さないですよ、決して口には出さないんですけど、
まあ内心イライラしたり顔に出さないようにしてるけど、腹渡にゆっくり返っているようなそんなですね、みたいなまたそんな傲慢な自分がむくむくと顔を出してきたりして、
でその利子と利他の葛藤っていうんですかね、利子の利っていうのは利益の利に、まあ己の己という字と、利他というのは利益の利に他人の他って書きますけども、
自分の利益、自分の利子と利他の葛藤をもう毎日毎日もうすごい繰り返して、ただ結局はその人のことを考えようと努力し続けるっていう工程を踏めるのが、
マネジメントの育成のいいところだなっていうのを最近はすごく思ってまして、
なので人のことで苦労するっていうのはすごく面白いやりがいのある仕事だなっていうふうに思っています。
あとメンバーの育成をするには、自分自身が成長していかないといけないんですよね。
どういうことかっていうと、小手先で育成しようと思っても、小手先で向き合ってても、メンバーっていうのは必ず見抜いてしまうので、
09:01
この人真剣じゃないなとか適当にやろうと思ってるなっていうのは見抜いてしまうと思います。
なので、自分がどれだけ本気で目の前のメンバーの成長を願っているかどうかとか、
仕事に対して真剣に向き合っているかどうかとか、学び続けているかどうかっていうのは、結構上の人たちよりも、
上の人たち、私の上司の人たちよりもメンバーの方がシンビアに見てるんだと思うんですよね。
なので、本当に信頼してもらえなかったら組織っていうのは動かせない。組織としてまとめていくことができないので、
本当に常に見られてるんだっていうシビアな目線、気持ちを持って自分のことを磨き続けられるっていうのも、
マネジメントのいいところかなというふうに思います。
今日すいません、ちらつらお話をさせていただいたんですけども、
まず、私が仕事、働くことによって得られるもので一番大きいのは人としての成長だなと思ってまして、
そういうふうに思ったきっかけっていうのが、メンバーの育成、
メンバーって後輩とか部下ですね、育成とかマネジメントをやるようになってから。
マネジメントというのはすごくイライラもするし、すごく大変な仕事だけれども、
傲慢になっている自分と他者のことを思っている自分と、その振り幅がすごく面白くて、
そういったリタドリー以降の葛藤を経て他人のことを真剣に考えようとしつつある、
その過程に人としての成長があるんじゃないかなっていうふうに思いまして、
結局何が言いたいかというと、もしマネジメント、興味があるけどやったことないっていう方がいたら、
私の体験としてはすごくおすすめ。本当に価値観の変容が起こりやすい、
そして人自分の成長にもつながるとても面白い業務だと思いますので、
ぜひチャレンジしていただきたいなと思います。
ということで、今日も聞いていただいてありがとうございました。
ここからは余談なんですけれども、娘が今日月曜日、保育園を休んだんですよね。
何かというとちょっと体が熱くて、熱が37度ちょいぐらい。
そんなに高くはなかったんですけど、ちょっと大事をとって休ませました。
順調に熱が下がってきているなと思ったらですね、なんか口が痛いって言うんですよね。
口が痛い、口が痛いってもう夜大泣きしちゃって、
何なのかなと思って口をですね、ちょっとスマホのライト当てて見てみたら、
ちょっとかすかにプツプツとした赤いものがあるような気がしてまして、
これは何なんですかね、何なんですかねっていう疑問が、
ちょっと明日病院に行ってみようか、でも病院行くのもちょっと怖いし、どうしようかなと思ってます。
本を読むと、子供のですね、病気を図解している本があるので、
それを読むと多分ヘルパンギーナっていうやつなんじゃなかろうかと思ってるんですけど、
子供の体調とかってすごく難しいなと思いました。
12:02
子育てとマネジメントって似てるんですよね、私の中では。
自分の意図通りにならない他人にリスペクトの念を持って接すると。
すごく大変なこともあるけど、自分が人として鍛えられるので、
体調不良の時なんかは特に、相手が体調不良の時なんかは特に鍛えられるなと思っています。
ということで、今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
また明日も聞いていただけると幸いです。
12:37

コメント

スクロール