1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 2022/12/02 ここ最近の出来事..
2022-12-02 28:34

2022/12/02 ここ最近の出来事の話

spotify apple_podcasts youtube

ラジオトークで配信した内容の再配信 #ちえラジライブ再配信

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:04
はい始まりましたここ最近の出来事の話でございます。今回はですねこちらの内容はいつもの通り今週1週間ですねこちらの内容を振り返って今年今回どういうことやりましたよこれからどういうことやりますよというようなことをちょこっと話をしていくような内容でございます。
はいというわけで今回の対象は11月の25日金曜日から12月の2日今日金曜日までの振り返りとプラスアルファで12月9日までの内容を少しお話をしていこうかなというふうに思います。
まずは始めてみましょう11月25日。11月25日はですね携帯電話がそうそう故障していましてですね交換サービスを使いました。
新しい交換サービスの機種のやり取りと行っていたのが今日でございます。交換サービスやっぱりいいですね。
まあお金はもちろんかかりますけれども勝利だと1週間2週間平均でかかるところを1日でできますからね。こういうのはやっぱり携帯電話サービスで入っててよかったなというふうに思っております。
まあそんなところはどうでもいいとして。はい次です。まず1回目は夜ですね18時半から19時半まで共督ラジオ11月25日オンエアーというようなイベントが開催されておりました。
こちら実際の方はもうちょっと後半までずれ込んでたりしてたんですけどね。提供大学メディアライブラリーセンターというようなところがありましてこちらが共督ラジオというものは始めましたよ。
始めましたよというか次やるのかどうかわかんないんですけどもまあ一応やるかもしれない的な内容でございました。
こういうような共督ラジオという試みをね今後やりましょうやるかもしれませんよみたいな話をしてました。
でこの共督ラジオっていうのはどういうものかというと提供大学メディアライブラリーセンターの人たちが今何やってるのかと何考えてるのとかそういうようなことを話し合ったり
周りの人たちに色々と共督サポーターズっていうグループがあるんですけどそのサポーターズってどういうふうな面白さがありますかとかそういうようなことを例題にして色々と話し合っていくというラジオ番組でした。
なんかねこういうような話を聞く機会は他に全然なかったのでまあ良かったなというふうに思うんですけれどもすごいですよねやっぱり大学ってまあ自分大学そもそも行ったことないんでわかんないんですけども
やっぱ他の学校と全然雰囲気が違うんだなっていうのとやっぱり文系学校っていうのもまたそれはそれで雰囲気違うんだなっていう2つの意味でびっくりしました。
なんていうかね自分も色々とまあ大学まあそれなりに大学での人と話をしたりしたことはありますけれどもやっぱりそういうような人たちに持っている常識が全然違う。
03:01
図書館の師匠を目指すとか図書館で活動するとかいう人考え方ってやっぱ違うんだなっていうのを見てて感じました。
具体的に言うと何でしょうね何かの課題があった時に感じ方が全然違う感情的な方から入っていくとかそういうところもありますしやっぱり本の扱い方とか本を読んだことによって感じる感想とかそういうところがやっぱり自分のよく知っている人たちは全然違うんだなっていうのを
今回話を聞いててすごく思ったっていうところがあります。
この共読ラジオね先ほどの通りまた今後もやるかもしれないみたいな話だったのでまた機会があればやりたいな機会があれば聞いてみたいなっていうふうに思います。
今度はねちゃんと放送終了時間とかも確認してねやりたいなっていうふうに思います。
そしてその後は八川飯の方で少しお話をした後ですねイベントは以上でございました。
翌日11月の26日ですね幸福一夜情というイベントがございました。
こちら地域で普通に暮らしたいくつぶやきから広がる景色という例題でこちら障害があってもちょっと同じ人とは違うけれどもどういうふうに活動しているのそういうふうに生活をしているのとかいうようなお話を例題にしていろいろいったトークイベントが行われました。
医療的ケア児の話とか暮らし方とかそういうの話ですねまあ障害って本当にいろいろあるしでも保育士の人たちとかってそういうのよくわかってないところも多いよねみたいな話をしてたんですけどもなんかねこういうのってテクノロジーの力で解決できないんですかね。
解決って言えるかどうかわかんないんですけどもなんか人間の力ですべてを操作することは解決することはできないので例えばこれこれこの障害はですねこういうふうにするんですよこういうふうにことをしちゃいけないんですよっていうのことをなんか逐一保育士さんの耳元で囁いてくれるようなウェブサービスがありゃいいのになっていうふうに思ったりしました。
っていうかあの実際自分のところで結構感じをして思うのがやっぱり自分で今いつも骨電動ヘッドセットをして持ってるんですよでちょうど昨日というか先週の授業がやってても思ったのがその時に時報を設定してるんですね自分のスマートフォンって大体30分に何時何分ですって言ってくれるようなツールを入れてあるんですけども
これがなってると例えばこの授業何時何分までですよっていうようなアナウンスを聞いてても自分そんなにいつも馴染んでこの学校に移動してるわけじゃないんで大体どんぐらいで終わりかなっていうのがわかんないでも時報をスマートフォンが言ってくれるおかげであもうすぐ授業終わりなんだなっていうのがわかる
06:10
それと同じようなことがこっちに言えるんじゃないのかなっていうふうに思ったりしました。
あんまりちょっと一見全然近くないんですけれども
例えば本当にこれこれこういうような障害の情報とかそういう名前の情報が来たらこの障害はこういう症状でこういうようなところは気をつけなきゃいけないんです
こういうようなところは普通に接していいんです
あるいはこういうふうな接し方をしてあげてくださいみたいなのが音声でガイダンスさせて流れてくるみたいなそういうアプリを作ってあれば結構情報って伝わってくんじゃないのかなっていうふうに思ったりしました
もちろん研修で対応しようとかいうようなことをやってる人いましたけれども
正直障害のタイプなんていくらでもあるわけでそんな研修が追いつけるわけないと思うんですよ
せっかく研修してもね次の日に出てきた障害には対応できなかったりねだからやっぱりなんかそこはテクノロジーで解決することってできないんじゃないかな
テクノロジーで緩和することってできないんじゃないかできないんじゃないかなっていうふうに思ったりしたんでそれを提案したんですけどもなんかどうもみんなピンとしてないみたい
なんかそこはなんだろうやっぱりテクノロジーを持っている人テクノロジーに関わっている人とそうでもない人があまりにも距離を持ちすぎちゃってるな
だから意見が通じなくなってるなっていうのをすごく感じました
もうちょっとお互いにもっと距離を詰める努力をしないといけないよねっていうふうに今回改めて思った事例ではあります
もちろんね向こう側の人にもね自分の知り合いで技術にそこそこ明るい人もいてそういうような人がいれば結構そういうのを拾ってくれたのかもしれないけど残念ながらこの日欠席だったんですよその人
だからやっぱりそうじゃない人いくらそういうような技術に明るい人の側にいたとしても
自分自身に技術の素地がないとそういうような情報がいくら手がかりがいくら流れていても拾い上げることができないんだっていうのをすごく今回感じた事例ではございました
だからやっぱりこういうような今テクノロジーで解決できないこと緩和できないこと対応できないこといっぱいあるんですけれども
やっぱりそういうようなものを発信するためにも生きる力受信するための知識っていうのを皆さんに持ってもらわないといけないよねっていう風に思っていて
そのための活動とかそのためのことはもっともっとこれからやっていかないといけないなっていう風に思いました
今日もねなんかそういうようなことをそんな人でちょっと話をしてて途方もない話ですねって言われたんですけども
09:00
途方もない話だとは思います
でもやらなきゃいけないんじゃないのかなっていう風に思ったりするんです
だってそれは今まで技術者がテクノロジーを自分たちだけが持ってた頃の生産の意味も兼ねていると思うので
すごく大変なことだろうと思うんですけれども
でもやらないとこれ以上状況をひどくなるわけにはいかないのでっていう気持ちはありますかね
でその後もねお手ラジオっていう自分もSPキャストのこの間ちょっと取材をしましたけども
お手ラジオの方といろいろとお話をしていて
なんかねあの動画の付き合い方もちょっといろいろ考えた方がいいのかなっていう風に思いました
あちらの方結構やっぱ動画の付き合い方っていう話をしてたんですけども
やっぱり結構大変ななんかするすごく嫌な思いをする動画っていうのは結構見ることが多いっていう話をされて
なんでしょうやっぱりなんかあの選んじゃう選んじゃうというか選んでるつもりはないんだけれども
選んじゃってるんだかなっていう風に思いました
自分はそんななんかあの嘘が含まれているとか間違ったことを含まれているという動画あんまり見ないし
なんか精神的に辛いなっていう風に思うような動画も見ないので
なんですけれども見る人は見る
それってひょっとしたら選んじゃってるんじゃないっていうような風にちょっと思います
何でしょうねやっぱりそういうような時に自分はどういう姿勢で技術と情報と向き合っていけばいいのか
自分はどういう時にどういう人に聞けばなんか困ってることを解決してくれるのか
手がかりを与えてくれるのかみたいな
そういう情報との付き合い方っていうのはもっともっと知っていかなければいけないし
それはその過程でちょっとプログラミングの仕組みとかデジタルなものの仕組み構造
そういうものについて知らなければいけないことって結構あると思うので
そういうようなことを何でしょうね
もうちょっと教えて広めていけるようなことができればいいなっていう風に思ったりしました
本当にね本当にテクノロジースキルが向こうにいないと飲み込むこともできない
口紅含むこともできない
だから本当に自分たちがプログラミングを教えるための相手って子供じゃないよねっていう風に思うんです
子供より大人
子供向けのプログラミング授業なんてもう今いくらでもやってるし
自分がやらなくてもどうせどっかで触れると思うんですよみんなは
自分があえて何かする必要は特にないんじゃないのかな
じゃあやるとしたら誰って言ったらやっぱりこれから授業という形で勉強することがないである大人たちになるんじゃないのかな
なんていう風に思ったりしました
12:00
プログラミングもデジタルなものも全て最低限それがどういうものかぐらいは分かんないといけないよねっていう風に思います
だってプログラミングって自分料理みたいなものって言いますけども
味噌汁とは何だっていうような人いないじゃないですか
味噌汁ってこういう風にして作るんでしょ自分作れないけどさっていうような人はいるかもしれないですけども
でもそういうように概要だけは多分みんな知ってる
それぐらいにはちょっとプログラミングもなっててほしいなーなんていう風に思いました
なんかねその方向性の力だけでもちょっと作れればいいですねっていう風に思います
で翌日です
11月27日実はこれ11月26日もそうなんですけれども
078神戸が開催されていましたね
自分全然ノーチェックだったんですけどもそういやこの日だったなっていう感じでございました
でこちらの方は一応仕事をしながらなんですけれども
youtubeで見てました途中追いかけながらねで見てました
こちらの方はね078神戸っていうのは神戸の都市型フェスティバルで
神戸のいろんな取り組みこんなことやってますよこういうような技術ありますよとか
そういうようないろんなイベントを一緒くたに混ぜて一緒のところでやろうというような取り組みでございます
こういうの都市型フェスティバルって言って
まあもともとはサウスバイサウスウエストっていうアメリカのイベント
こちらを元ネタにしてこういうのやれればいいよねっていうことで立ち上がった団体っていうことみたいですかね
で一応同じような都市型フェスティバルが他にも明星和楽っていう福岡の場所と
あとはもう一つが北海道札幌ノーマップスというところがあります
で自分ちょっと雰囲気が違うっちゃ違うんですけども
リープデイっていう沖縄の場所も一応都市型フェスティバルに数えて自分はよく行ってますけれども
こちらのいろんな場所がやっぱりそういうようないろんな人たちを招いて
自分たちの地域ってここ面白いよねここ課題だよねこういうこと自分たちやってるんだよとか
教育ってこれからどうするべきだと思うとかそういうような話をいろいろやってる団体でございました
面白いのはこういうところっていろいろあるけども全部方向性全然違うんですよね
ノーマップスについては先週あたりにやってはいましたけども
やっぱり結構テクノロジー系のカンファレンスとかこれから例えばweb3とかどうすればいいとか
あとは地域創生でどうするのとか北海道のあらゆるスタートアップの取り組みってどうするのとか
そういうような話を結構してたので対して078神戸特にそういうことしないんですよね
多分してたと思うんですけども会場ではね
でも特にそういうのを押し出して何かっていうことはせずに
例えばドローンってこんなことこんな面白いドローンの使い方できるんだよとかいうような
ドローン競技大会とかやったりそういうようなものをいろんなのを中継して回るイベントだったんですよね今回は
15:01
そういうのは自分は見てたんですけども
あ面白いなオンラインでの中継ってこういうのでいいんだよねっていうふうにすごく思ってました
なんかね本当にノーマップスとは全然違う内容だったなっていうふうに思いました
明星バルクの方は今回オンラインは全然やらなかったんですけども
まぁあちらもね結構カンファレンス寄りの内容で
で来週かな12月の3日4日なんで明日ですね
明日2日3日か3日4日か3日4日なので
明日あたりに明星バルクイン池の島ですね
ゴーストオブズ島のサブシナリオの方で有名な
有名でもないというかもしれないですけども池の島のイベントで
こちらの方はオンライン配信もちょこっとやるらしいという話は聞いていますので
少し見てみようかなというふうに思いますが
ああいうようなところも含めて
そしてリープデイリープデイは基本的にはもともと琉球フロッグスっていう
教育系の団体のイベントが発展したものなので
もちろんなんですがやっぱり全然雰囲気違うんですよね
年型フェスティバル一言に言っても
だからすごい面白いなっていうふうに思いました
だから自分もこれから実はね
今度12月の19日にこちらの年型フェスティバルの人たちをお招きして
じゃあ年型フェスティバル何やってるんですか
これからどうするんですかみたいな話をいろいろするんですけれども
なんか本当にいろいろ面白い話ができそうだなっていうふうに
すごく楽しみに思うのと同時に
やっぱりそれを台無しにしてしまう可能性も自分にはあるので
頑張らなきゃいけないなっていう話をすごく思っていました
何をしようねこのゼロマンハッチ神戸の今回のイベントね
結構ミュージョンワルクの人もノープスの人もゲストで出演してたんですよ
だからそれを見るとすごくなんか気が引き締まるというか
改めて感じていましたというわけでございます
次行きましょう
11月28日は先ほどのプログラミングの授業最終日でございました
こちらもう情報解禁されている
行っていいよって言われたので言いますと
緑園学園という泉区の学校でございますね
こちらの方でやったイベントでございます
こちらはプログラミングの実習とデモですね
実際にみんなに見てもらうイベントをやりました
自分はちょっと忙しくて結構あんまり見れてなかったんですよ
他の今回生徒さんが一人がね
ちょっとプログラム動かなくなっちゃったんですけどって言われたので
自分はお答えをしてたんですけれども
それであんまり見られてなかったっていう感じです
ただチラッと見た感じ本当にいろんなもの作ってる人いました
なんかね自分は一応例題でいくつかアプリ作って
こういうのコピーしてもいいよいじってもいいよ
18:02
必ずでもなんかオリジナリティくっつけてね
っていうような話はしてたんですけども
なんかでもそういうような形でいろいろ作ってて
本当にみんな頑張ってんだな
みんないろんなことできるなっていうふうに思ってて
本当にこの後が楽しみです
だから自分としてはやっぱり皆さんのこの後を見てみたいですね
なんか自分はコードペンをいくらでも見てもいいよっていう意味で言いましたし
なんかこれからねコードペン
例えばこのコードペンね
上の方を見ると自分が作ったいろんなサンプルあるからね
っていうふうに言ったんですけども
実はコードペンの上のページ見ると
当然自分のリットリンクのリンクズリーのサイトがあるので
そこからたどってって
うちのページに来てくれないかな
うちのツイッターアカウントとか来てくれないかな
っていうのをチラッと期待はしています
でも本当にみんなすごい今後が楽しみなレベルアップの仕方をしてましたね
そしてやっぱりプログラミングについての課題
こちらについては月曜日にもちょっと話をしましたけれども
今後についての課題もあるなっていうふうに思いました
なんかねこの辺は少しずつ今後多分感想をもらって写真をもらって
12月の後半になるのかな
一応レポートを書いていこうと思います
サイドビッチ1の方でね
その時に書いていこうと思いますので
そこでいろいろと全部表現していこうと思います
で翌日です
翌日は29日
11月の29日でございますね
特に何もございませんでした
11月の30日
そしてSBキャストの収録がございました
今回は1月前半に配信予定のコミュニティカフェ
ココのお家 中川ゆきさんのお話を伺った回でございます
いやーすごく良かったですね
なんかあまりちょっとお楽しみというか
あまりすごくいっぱい喋るタイプの方ではないので
自分もちょっと話についていくの大変
話をうまく載せるの大変だったなって思っちゃったところもありましたけども
でもすごく情熱はすごいしっかりされている方だなっていうふうに思ってみてて
なんかねこれからやっぱり地域にそういう若い人がもっと来てほしいっていうようなニュアンスの話をされてて
そこはすごく自分のサイドビッチっていうメンバーにも同じようなことを言っている人がいるんですよ
だからずっとその人のことを思ってたりしてました
やっぱり若い人少ないんですね本当に20代30代の方々
自分なんかもうほぼほぼ40代なんであれですけども
40代もでもまだまだ少ないんですよ
やっぱそういう地域に地域のコミュニティスペースとか言うと
今回の28日の表現未来絶対にいかない授業も
自分がほぼほぼ最弱年だったんじゃないかなぐらいで
21:01
誰もいない地域には誰も若い人がいないっていう感じで
だからでもそうすると若い人が話せる相手がいないってこともあるし
一緒になんかやろうよっていう人もいなくなっちゃうっていうところはすごい残念なので
なんか本当にそういう人増えてほしいなっていうふうに思うし
そういうような時の対策という意味もあるのか
やっぱり県外との交流を増やしたい
インターネットでどんどんつながり増やしたいっていうふうに
思ってらっしゃるっていうところもすごいなんかすごい新鮮でしたね
コミュニティカフェの運営の人でこういうような人の
こういうようなことを言う人がいるとは思わなかったので
だからすごい今回の話もなんか
みんなに発信をしてみたいなっていうふうにすごい思いました
なんか今の子はどうなんでしょうね
以前エンジニア志望の高校生をツイッタースペースで見かけまして
そういうような子はやっぱり地域貢献もちょっとやっていこうっていうふうに
思ってたっていう話なので
そういうような子がこれから増えていくのかなっていうふうに思うんですけども
そうすると本当に今の20,30,40代が一番大変だよね
って感じになってきちゃうんですけども
やっぱりそういうような人たちが今後増えていくのかな
っていうのもちょっと思ったりしましたね
ハッカーレスの方でちょこっとお話をした後
夜はRPAコミュニティのライトニングトーク大会に参加をしておりました
今回はねRPA
主に話が出たのはパワーオートメイトですかね
あとはIFTとかもちょっと出ましたけどね
こちらの方はこういうようなツールを使ってこんなことできますよ
こんなことやってますよっていうような話を
いろいろと事例紹介をしていたイベントでございました
その後最後にクイズ大会なんかもやったりしてね
このライトニングトークちゃんと聞いてれば分かるような内容ですよ
まぁ一部だけ分かんないのもありましたけども
そういうようなクイズ大会をやったりしてて
すごいオンラインのイベント
IT勉強会でもこんなことあるんだっていうふうに
改めて思ったイベントでございました
すごく楽しかったです
なんかね他のITコミュニティどういう風なことやってんだろうなっていうのを
もっともっと見ていきたいなっていうふうに思いましたね
はい
なんで今回の内容以外にもいろんなところが見られればいいなというふうに思います
はい
月12月1日でございます
こちら今回はビデオをむふねぼけまだこれもくもく朝会に参加しておりました
久しぶりに割と前半から参加をしていました
今回やってたのはサイドビーチの事務作業関係ですかね
オープンマイクの集計
こちら実は2ヶ月前のやつをやるようにしていますので
そちらの確認とかオンラインミーティングに向けた準備とか
あとはSBCオープンマイクですね
12月19日の事前準備
画像くださいとか画像の設計とかそういうのをやってたりしてましたし
24:01
あとはSBCコラムですね
12月前半ちょっと間に合いそうにないので今のうちに考えておくかということで
いろいろ原稿を書いたりしておりました
はい
その他ですね
こちらの内容についてはSBCコラムは多分今日かな
今日か明日には書けると思います
頑張ります
SBCオープンマイクは今朝なんとか終わりました
はい
という感じですね
あとは本番を待つのみでございますが
さてどういうふうに話を持っていくのか
ちゃんと面白い話にしなきゃいけないので頑張ります
はい
その他木曜日は一応後半あんまり仕事しないようにはしてるんですが
少しいろいろと仕事をしておりました
そして夢風呂ランチの会がいつもの通り開催されておりました
こちらはちょっとねあんまり自分の文章を読んでただけというところもありますので
今回はちょっと飛ばさせていただきます
その後ですね
本日です
本日はちょっとハッカ飯の方で少しお話をした後ですね
夕方から夕方でもないか昼か昼からかというか
もう今多分始まってると思うんですけども
寄附月間という取り組みで寄附月間という取り組みというよりは
館内のライフデザインラボか
館内のライフデザインラボというところが寄附月間に関するイベントを
今13時くらいからやっているはずです
オフラインが基本的なんですが
15時半くらいからオンラインの配信を始めるということで
こちら1時間くらいですね
特に配信についてこういうことをやりますよということをいくつか
オンライン配信をするそうです
こちらの方もちらっと見ていこうかなと思います
こちらのライフデザインラボはね
高社33という施設を使ってるんですが
こちらが明日あたりからちょっとお休みになるみたいなんですよ
もちろんその間もライフデザインラボの港クラスという団体の活動は
これからも続いていくんですけども
基本オンラインになっちゃうので
これまでの間にちょっと盛り上げていこうよ
っていうようなところも含めて
今日話をしますよというような話らしいです
自分は後で見に行きます
そしてその後はもっともっと交流ステーション
久しぶりにちょっと参加してみようと思います
こんな大のタウンカフェで行われているイベントですね
こちらオンラインで配信を最近していますので
ぜひ参加で行ってみようと思います
そして12月3日に
こちらはサイドビッチのオンラインミーティングが
いつもの通りあるぐらいでございますかね
以降12月の8日5日6日は
特にない7日も特にない8日も9日も
特にないって感じになっちゃいます
ここ最近本当にいろんな予定があったので
ちょっとお休みモードになるかなと思います
自分も本当にいろんな仕事を抱えていますので
27:01
この間のうちにいろいろやるべきことを
やっておかなきゃいけないなというふうに思います
というところで今週一週間来週のお話でございました
時間もあまりないですが
ちょっと最近のゲームの話も少しだけやっていきましょう
今回今週やったゲームはですね
基本的にスプラトゥーンとか
集まる動物の森とかは普通の通りやってました
あとは戦場のバリキュラーもやっておりました
こちらは外伝の部分を少し今日はやっていた感じですがね
ポケモン不思議のダンジョンにも
久しぶりに潜って潜りました
こちらはこの間からポケモンのニックネームリストを作っているので
それを全部埋めていかなきゃいけないなというのもあったんですけど
久しぶりにちょっとあちらの世界観を見てみたら
やってみたくなったので
今回潜っております
なんか本当に
ポケモンってすごくなんか
従来シリーズだと少しできること限られてしまうので
1対1ですからね
それじゃなくて1対複数とか
複数対複数でやれるようなゲームがあるといいなー
っていう風に思っていたので
やっぱこういうのもいいなーっていう風に思います
というところでいろいろとやっておりました
はい大体時間かな
こんな感じでございました
今週一週間でございます
来週もこんな感じでうまくやっていければいいかなという風に思います
今後もよろしくお願いします
というわけで今日のお話はこれくらいで終わりにしていきたいと思います
どうもありがとうございました
28:34

コメント

スクロール