2020-08-25 17:49

第121回 【対談】教えて、あなたの働き方!(ゲスト:web制作・ウェブ解析士③)

社会保険労務士の田村が様々な業種で活躍する人の働き方や信条・哲学をインタビューし、新しい働き方を学ぶラジオ番組『教えて、あなたの働き方!』本日のゲストも前回の続きで、web制作・ウェブ解析士の志鎌真奈美さんをお呼びし対談します。


~お知らせ~

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段のサムライ業という固いイメージから外れ、様々な分野で活躍する方やその道の専門家・スペシャリストと語るトーク番組です。


人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。


話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。


パーソナリティー:田村陽太

産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。ラジオDJ、ナレーター、インタビュアー、番組MC・ナビゲーター等、音声メディアや放送業界でも活動。また、番組プロデューサー、ポッドキャストデザイナー等のPRブランディング事業も手掛ける。



カバーアート制作:小野寺玲奈


サニーデーフライデーはTwitterをやっております。

アカウントは@sunnydayfridayと検索して頂ければ出てきますのでフォローしてください!


またおたよりフォームを設けておりますので、是非ともサニーデーフライデーにおたよりをください!

↓↓↓↓↓

bit.ly/3gbygo1


各ポッドキャストのプラットフォームで聞けますが、是非とも購読ボタンを押していただき、Apple Podcastsで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!

00:00
社労士ラジオ 【対談】サニーデーフライデー
この番組は、国内・海外問わず 放浪が大好きな国際派社労士DJのポッドキャストです。
明日から週末だ!とウキウキするような そんな昼下がりの金曜日の気持ちになれるトーク番組を作っていきます。
番組へのメッセージ・ご意見・ご感想・番組で取り上げてもらいたいトピック などなど、どしどし応募しております。
すみません、もう一人頼むんです。参考というほどではないんですけど、
私、めちゃくちゃ家族以外で尊敬している人でいうと、 作家・元日本代表の監督の岡田たけしさんなんですね。
本とか名言集とか暗記するほど読んだりしているので、本当に大好きです。
考え方とか生き様とか。
岡田監督って2010年でしたっけ?日本代表。
日本代表だったの2010年です。2回目の時。
めちゃめちゃ見てました。
南アフリカでね、ワールドカップやった時に。
すごいストイックで、監督。
前、コンサー通り札幌っていうところの監督もやってたんですけど、
その時に私、コンサー通りのサポーターなので、すごい人来たなって感じで、それだけでもすごいんですけど、
やっぱりあちこちのインタビューで出てくる哲学とかもすごくて、
人身小惑術とかチームビルディングとかもすごいんですよ。
なので、本当に悩んだ時は岡田さんのインタビュー読むじゃないですけど、
そういう時もあります。
そうだったなぁ、で、岡ちゃんだったらこうしてたなぁ、みたいな。
やっぱすごいんですか、組織をまとめたりとか、人気を掴むみたいなところが。
そうですね。だから、私も去年とか一昨年とか、出版社が主催する岡田武さんが登壇するセミナーって大体行けるときは行ってるんですけど、
もう本当に泣いたり笑ったり泣いたり笑ったりで、すっごく面白くてエキサイティングで、
でも話がぴったり時間通りに終わる。すごくないです。
面白い人って長引く人多いんだけれども、岡田さんの話ぴったり時間通りに終わるのってすごくないです?
すごいですね。
だから、そういう、やっぱりちゃんと人前で夢とかを語ったりとか、ビジョンを語って、ちゃんと人の心がっちり掴めるっていうのを歌えず、
03:02
人生の中でやってる人なんだなっていうのがあって、もう本当に人大なる憧れとか尊敬があります。
すごい。テレビでしか岡田さん見たことないですけど、リアルで見たらまたまた違うオーラみたいなとか、話し方とかすごい勉強できるんでしょうね。
本当に本当にぜひ機会があったら、本当に死ぬまでに岡田さんの話は一回生で聞いた方がいいと思います。
本当ですか?ありがとうございます。
なんかね、和術とかじゃなくても、ハートというか、もうなんだろう、全部が腹落ちする。一言一言腹落ちする。
辛いことも、うまくいったことも、全部ちゃんと開示してお話をするっていうところが、すごいです。
僕からさんのお話を聞いて、今の鹿間さんの働き方で繋がったというか、良かったこととかありますか?
このお話を聞いたことによって、今の自分があるみたいなのってありますか?
そうですね。仕事にはあまり繋がってないんですけど、岡田さんがいたから、コンサードーレがもっともっと好きになって、それまでも好きだったけれども、
ガツンとサポーター人生にのめり込むきっかけになった一人ではないかなと思っていて、
サッカーを見ることって、こんなにも楽しい。試合だけじゃなくて、試合外のところで見るのも楽しいなっていうところですかね。
何かに夢中になれるっていうこととかが、非常に良かったなっていうところと、
あと、岡田さんのお話の中で、いくつか頭に残っていることがたくさんあるんだけれども、
神は細部に宿るっていう方なんですよ。哲学が。哲学の一つが。
だから、やっぱり自分でも何かを成し遂げたいときには、神は細部に宿るで、
ちょっと抜けてるんですけど、普段すごく抜け抜けなんですけど、心っていうときには、いろんなものの抜けがないようにチェックしたり、何重にもチェックしたりとか、
そういうところですかね。
細かいところをしっかりとやっていかないと、いざというときに結果が報われなかったんですね。
そうなんですよ。特に南アフリカでのワールドカップなんですけど、
あれってやっぱり針の穴を通すような、一つでもプレーずれてたら、あの結果ないんですよ。
本当に全部がちゃんとパズルのように組み合わさって、組み合わさって、組み合わさって、組み合わさって、結果だと思うので、
やっぱり決勝トーナメントに進んだのを見て、神は細部に宿るんだなって改めて思いました。
そうですよね。そういうところを意識して自分の経験でやってきたっていう岡田さんってすごいですよね。
06:08
すごいです。本当に。
舞台でああいうところがそれを結果にとして出すっていうのは、そういう積み重ねがあるんだなっていうのはすごい思いますね。
そうなんです。もうちょっとだけ話してもいいですか?
お願いします。お願いします。
すいません。止まらない。私、サッカーの話しだすと止まらないんですけど。
いいです。いいです。
岡田さんのすごいところは、やっぱり1回日本代表の監督2回もやって、辞めた後でも、
ちょっとやっぱり日本代表の監督でゴタゴタして途中で辞めちゃったりしたと思うんだけれども、
もうやっぱり岡田さんの中では監督をやらないって決めていて、
なので、しばらく経ってからなんだけれども、S級ライセンスっていうのを協会に返上してるんですよ。
で、これどういうことかっていうと、もうプロチーム以上の監督をやらないよっていうことなんですね。
だからそこも潔くて、今は四国の愛媛のFC周りっていう下のほうのチームのオーナーをやってて、監督じゃなくてオーナーをやってて、
自分岡田泉みたいなのを形作れるためのこと、形作るために自分が監督じゃなくて、チーム作りからやってるっていうところでS級ライセンスも返上しましたっていうところが、
やっぱり潔くて、私なんか人生で捨てられないものってすごくいっぱいあって、何でもかんでも取っとくタイプなんですけど、
そうやってスパって自分の道開くために切り捨てていくものとかできるかなとかってちょっと思ったりもするんですよね。
しかも監督なんて生きてきてからずっと作家生活始まってからずっと積み上げて積み上げて積み上げてきたものじゃないですか。
そうですね。
死ぬまで積み上げることもできるキャリアなのに、それやめちゃうんだと思って。
いやーそうですよね。
うんうんうん。
僕が例えばチャロシ資格を捨ててくださいって言われた時に、捨てるのかなみたいな。
いやいや、どうかなって思いましたけど、田村さんまだ若いからね、全然そんなこと考えなくて。
私ぐらいの年でも今までやってきたことを捨てるかなって言ったらちょっと難しいですよね。
じゃあこういうところって、いざ自分が決めたことに対しては今の見るんだってとか役職とかすべて取っ払ってでも自分は進むんだっていうところはすごい良いですよね。
すごいですね。かっこいいなと思いました。
めちゃめちゃかっこいいですね。
すいません、ちょっと長くなりました。
いやいやいや。
坂田さんについて全然知らなかったので、セミナーとかYouTubeとかあれば一回見てみてください。
そうですね、見てみてください。ぜひぜひ本当に。
ありがとうございます。
はい、とんでもないです。
09:01
じゃあ次ちょっとまた。
はい、次行きましょうか。はい、行きましょう行きましょう。
今までのしかまさんの働き方を聞かせていただいたんですけども、今の働き方っていうのがいつまで続ける予定ですかと。
もし今の働き方を今後こう変えていきたいなとか、こういうような働き方を目指しているっていう予定とかがあれば教えていただけたらなと思います。
はい、私はですね、前から思っていたのはですね、いろんな場所で仕事がしたいなと思っていて、
トラさんが、男はつらいよって映画があったんですけど、名作、映画の名作なのですが、
あれのトラさんの生き方にすごく憧れていて、なんか鉛筆転がして、今日はここで仕事するみたいな感じのが、
最近オンラインが多いので、だんだん可能に、本当に可能になってきたかなと。
前はちょっとネタ的にそんなことを言っていたんだけれども、最近本当にこれ実現できるんじゃないかなと思っていて、
実は北海道にセカンドハウスを買うっていうのがもっかの目標なので、
涼しいところと暖かいところ行き来しながらお仕事できたらいいなとかって思っています。
まさに二拠点生活というか。
二拠点とかどころか多拠点かもしれないですね。
すごい、めちゃめちゃ今の働き方にマッチしているというか、場所に囚われないような働き方を目指していくっていう。
田村さんみたいにバックパッカー、シャロー師になれたらいいんだけれども、そこまでフラフラするのはちょっと怖いところがあるので、
拠点いくつか決めてそこを回ったりとか、そんなのができたらいいなと思っています。
もちろんそれとサッカーを絡めてサッカー観戦もできて、そこにちょっと拠点があって、
仕事してサッカー見てまた仕事してみたいな、そういうのもやりたいです。
いいですね。
一つ質問してもいいですか。
いいです。
でも、働く場所を変えたいという鹿正の思いっていうのは、働く場所を変えることによってモチベーションが上がるっていうところが強いのか、
仕事と生活の両立にあたることによってモチベーションを上げたいとか、
どういうところが一番強いんですか、いろんなところで働きたいっていうのは。
いろんなところで働きたいのは、まずは乗り物に乗りたいからです。
乗り物が好きだからです。
民間船と飛行機が大好きなので、まずは移動するっていう行為をしたいと。
で、やっぱりその普段暮らしているところと違う景色のものを見て、
現地の人と会ったりとか、現地のものを食べながら、刺激を受けながら環境を変えるってことに、
旅好きな人と同じような感覚ですかね。
12:02
そういう絶えずいろんな刺激を受けながら暮らしていきたいなっていうところかなと思います、多分。
そうですよね、新しいところに入ったところ、街の匂いとか雰囲気とか、人の方言とか聞くと、
街の印象っていうのがどこも違うなっていうのがあって、
僕もすごい旅が好きなので、今のシカマさんが旅が好きっていうところの話を聞いて、
大きいなって思いました。
ね、ですよね。ありがとうございます。
なんか、青春18キップの話とかも一回しましたよね。
そうそうそうそう。青春18憧れてるんだけれども、
なかなかやっぱり普通席でずっと行くのは苦しいかなと思って、
やっぱり田村さんぐらい若い時じゃないとできないなとかって思ったりはしています。
でも憧れは憧れです。
僕もお尻が最近ちょっと持久力がなくなってきてるので、
インサインはもしかしたら近いのかもしれない。
そろそろね、ちょっと早くて快適な方に乗り換えてもいいかもしれない。
新幹線も周遊キップって、JR東日本の方は周遊キップあったりとかするので、
結構1週間とかぐるぐる新幹線で回れたりとかね、特急乗れたりするやつもあるので、
ちょっと大人のフレードアップしてもいいかもしれないですよね。
大人の旅を2020年からちょっと、
withコロナでやっていこうかなと思って。
withコロナとGoToでね、ぜひぜひ。
ありがとうございます。
ありがとうございました。
じゃあ次はですね、田村さんの今後のお仕事の野望、
もっとあれば教えていただきたいなと思います。
そうですね、これもさっきの話とほとんどかぶっているので、
旅をしながらあちこちで仕事をしていくと。
で、あとはあちこちでセミナー開くので、ぜひ参加してください。
田村さんも参加してください。
ありがとうございます。
もうあれですか、場所にとらわれずやっぱこう、
時には今日はこの地方、この地方みたいな感じで。
そうですね、そんな風に暮らしたいですね。
で、今日はどこどこでセミナーもやりますみたいな感じで、
結構海バッグにしてたりとかしてね、
ザブーンみたいなところで、やるよーみたいな。
そう、なんか後ろ振り返って石投げたら本当に海にボチャンみたいな。
海にボチャンとかね、ちゃんとね、山が映ってるとかね、
そういうところで、時には通天角バッグにしたりとかね。
お城とかもいい、お城巡りもいいですよね、お城バッグにね、
今日はここからやりますみたいな。
目指せ47曲点。
ほんとですね、ほんとですね。
がんばりまーす。
がんばりまーす。
ちょっとまた色々と教えてくださいけど、
今ここまで来てますみたいなところがあれば。
15:01
はい、オッケーです。
ご報告します。
ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
じゃあ最後、しかまさん、最後の質問なんですけれども、
しかまさんのPRとか宣伝とかありますから、
ご自由にされていただければと思いますのでお願いします。
ありがとうございます。
6月22日だったんですけれども、本を発売しました。
さっき自己紹介のところで田村さんも言っていただいたんですけれども、
ネットショップを作る、簡単に作れる本になっております。
タイトルが、無料で始めるネットショップ、作成&運営&集客が全部わかる。
ということで、1700いくらかで発売されておりますので、
今後ですね、やっぱりwithコロナの時代、
オンラインで物販できるというスキルは非常に大事かなと思いますので、
ぜひこの本を買ってですね、チャレンジしていただければと思っております。
以上です。
ありがとうございます。
やっぱりそうやって色々とコロナで新しく起業されたいという方も、
やっぱりネットショップだったりとか、
新たにインターネットで集客したいというところの需要が高まっているというところがありますもんね。
ありますね。
ありがとうございます。
コロナ時代のところっていうのが、
皆さんこのリスナーの方にぜひとも買っていただけたらなと思いますので、
ぜひとも石川さんの本を買っていただけたらなと思います。
はい。
今日はすいません、長丁場になりましてお話し聞かせていただきましてありがとうございました。
こちらこそありがとうございました。楽しかったです。
本当にいろんな話を聞かせていただきまして、
私も二拠点生活とか働きがいをどう高めるかっていうところのお話のヒントになって、
先ほどの船の例えとかもそうですし、
本当に自分が船に乗った時にどう対応したらいいのかとか、
そういうところもすごい良い比喩をいただきましたので、
よかったです。
本日のゲストは、
ウェブ制作・ウェブ解析師の石川まなみさんでした。
石川さんありがとうございました。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
教えてあなたの働き方。
次はどんなゲストとお話ができるでしょうか。
次回作もお楽しみに。
シャローシュラジオ サニーレイフライデー
DJの田村洋太でした。
それでは次回もリスナーの皆様のお耳にかかれることを楽しみにしております。
いってらっしゃい。
17:49

コメント

スクロール