News Connect(ニュースコネクト) ~あなたと経済をつなぐ5分間~
1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。
▼出演:
野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm
東京大学文学部卒。PHP研究所、ボストン・コンサルティング・グループを経て、2015年にNewsPicksに入社。NewsPicksアカデミア マネージャー、編集部デスク、音声事業プロデューサーなどを歴任。2022年に独立し、Podcastレーベル「Choronicle(クロニクル)」を設立。これまで手掛けたPodcastに「NewsPicksニュースレター」「a scope 〜リベラルアーツで世界を視る目が変わる〜」など。現在、Audibleで「The Reading List」「みんなのメンタールーム」を配信中。TBSラジオ「テンカイズ」にレギュラー出演中。旅と柴犬とプロ野球が好き。
【1月24日】売られる中国株、香港で05年安値に迫る。政府の下支えどこまで?
【このPodcastについて】 News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかるニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 野上英文(ジャーナリスト) https://twitter.com/Hi_noga3 ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼Podcast「定時までに帰れるラジオ」https://podcasters.spotify.com/pod/show/jobpicks/ ▼参考ニュース: 中国、株安で2兆元の市場安定化策検討 週内発表も=BBG(ロイター) https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/V4JCAXZ6TNK55GJBMIDOONANFE-2024-01-23/ 中国株は下落して取引開始、当局は市場の信認支える方針表明(ロイター) https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/V7KIFWXD3ZOPJJKCVMVVGKGLPA-2024-01-23/ 中国株の時価総額、米国を38兆ドル下回る-構造的な投資家離れも(ブルームバーグ) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-23/S7P241T0AFB400 中国首相、より「強力な」株価対策指示-信頼感の安定目指す(ブルームバーグ) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-22/S7NZWKDWRGG000 中国からの逃避マネー、日本株買いへシフト…上海株は3年9か月ぶり安値(読売新聞オンライン) https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240122-OYT1T50194/ 中国株の下げ加速、香港市場で05年安値に迫る-米株との格差鮮明(ブルームバーグ) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-22/S7NFYADWRGG000 中国株の売り加速、当局措置でも下げ止まらず-H株は年初来11%安(ブルームバーグ) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-19/S7I5YRT0AFB400 Ed Yardeni says China’s aging population could make it ‘the world’s largest nursing home’—and the resulting economic depression may help the U.S.(Fortune) https://fortune.com/2023/11/28/china-worlds-largest-nursing-home-economic-issues-helping-united-states-inflation/ ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月23日】ドイツで20万人が抗議活動。極右政党の反移民政策に反対
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(Podcast ディレクター) https://twitter.com/RinaAraiLevia ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: Germans Push Back as Far Right’s Influence Grows(NYT) https://www.nytimes.com/2024/01/20/world/europe/far-right-germany-fear.html ドイツ、極右政党の移民政策に抗議広がる 数十万人がデモ(Reuters) https://jp.reuters.com/markets/global-markets/NMKU2MXJFZPL7H5SFFEXEXJD5E-2024-01-21/ 流入続く移民・難民「もううんざり」 ドイツで反移民掲げる極右政党が台頭 ネオナチまがいの姿勢に警戒感も(東京新聞) https://www.tokyo-np.co.jp/article/302946 極右政党、移民追放を謀議か ナチス想起に波紋広がる―ドイツ(時事通信) https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011300345&g=int#goog_rewarded ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月22日】イラン大統領がイスラエルへの報復を宣言、シリアで革命防衛隊幹部が死亡
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」 https://open.spotify.com/show/53kqwZLMXYHUaPH8X7UFev ▼Podcast「The Creative Mindset」https://open.spotify.com/show/2CCKng04AT7jF2E3jHPcWZ ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: イラン大統領、対イスラエル報復を宣言 シリアの革命防衛隊幹部死亡(時事通信) https://www.jiji.com/jc/article?k=2024012100088 イラク基地にミサイル攻撃、駐留米軍に負傷者 親イラン勢力が実行か(BBC) https://www.bbc.com/japanese/68045733 アメリカも警戒する「抵抗の枢軸」とは?中東揺るがす存在?(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/11/20/35987.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【ニュース小話 #98】中国経済の調子を示すバロメーターは、数字ではなく「言葉」
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) https://twitter.com/makoto_tokyo 慶應義塾大学法学部卒、ワシントン大学(セントルイス)ロースクール法学修士。シティバンク、ゴールドマン・サックス、起業、ベイン&カンパニー、ライブドアなどを経て現職。各国でのデジタルテクノロジーと政府の動向について調査し、欧州、ロシアなどで企業投資を行う。国内外の企業への戦略コンサルティング、M&Aアドバイザリーを行う。著書に『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』(NewsPicksパブリッシング)など。 ▼新番組「挑メンディー!! 〜挑戦したくなるラジオ〜」は、こちらからお聴きいただけます 🟢Spotify https://open.spotify.com/show/4kwrNoYvkn3Pg5Ngme41Lk 🔵Amazon Music https://music.amazon.co.jp/podcasts/846cfd62-a42f-42f3-879d-0ff031784825/ 🟣Apple Podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1720190434 ▼新番組「定時までに帰れるラジオ」は、こちらからお聴きいただけます 🟢Spotify https://open.spotify.com/show/3UtUlB5ZQlg0Hk8QXdIo02 🔵Amazon Music https://music.amazon.de/podcasts/92f6d477-7c9b-4e16-9bc5-dd63fe5441b4/ 🟣Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1720140424 ▼塩野さんの連載一覧 「20代のおしごと相談室」(NIKKEI STYLE) https://style.nikkei.com/career/ASH05048 「塩野誠の不条理とのつきあい方」(朝日新聞デジタルマガジン&) https://www.asahi.com/and/serialstory/fujyouri 塩野さんが出演するPodcast番組「IGPI Podcast」 https://anchor.fm/igpi ▼第5回 JAPAN PODCAST AWARDS「リスナーズ・チョイス」の投票フォームはこちら https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener
【土曜版 #28】GENERATIONS関口メンディーの熱血講義。学びと刺激に溢れた人生の歩み方
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。土曜版ではゲストの方をお招きしてトークを展開していきます。 本日のゲストは、EXILE/GENERATIONSの関口メンディーさん。アーティスト、俳優、バラエティタレントとマルチに活躍し、最近ではグッズのプロデューサーなどビジネスパーソンとしての顔を持つメンディーさんが、様々な現場に足を運びながら、活動の幅を広げていった半生を語ります。ビジネスパーソンのキャリア論としても、とても参考になる内容です。 ▼出演: ・野村 高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ・関口 メンディー(EXILE/GENERATIONS) https://twitter.com/mandy_s_mandy ▼参考情報: ・メンディーさんがMCを務めるPodcast「挑メンディー!! 〜挑戦したくなるラジオ」 🟢Spotify https://open.spotify.com/show/4kwrNoYvkn3Pg5Ngme41Lk 🔵Amazon Music https://music.amazon.co.jp/podcasts/846cfd62-a42f-42f3-879d-0ff031784825/ 🟣Apple Podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1720190434 🟠Voicy https://r.voicy.jp/G4VWLvJMKeM ・関口メンディーさんが出演する「BOOK ACT FINAL」のチケット販売はこちら https://e-ticketbook.com/bookact24/2312-tb/ ▼この番組に価値を感じてくださりましたら、「Chronicleサポーター」に加入いただければ幸いです。 加入方法は、下記をご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/
【1月19日】パキスタンがイラン領内へミサイル攻撃、報復か?
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」 https://open.spotify.com/show/53kqwZLMXYHUaPH8X7UFev ▼Podcast「The Creative Mindset」https://open.spotify.com/show/2CCKng04AT7jF2E3jHPcWZ ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: パキスタンがイラン領内を報復攻撃、武装勢力標的 9人以上死亡か(ロイター通信) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319761000.html パキスタン、イラン領内をミサイル攻撃 2日前の攻撃に報復(BBC) https://www.bbc.com/japanese/68015482 アメリカも警戒する「抵抗の枢軸」とは?中東揺るがす存在?(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/11/20/35987.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月18日】中国GDP成長率5.2%増、目標達成。李首相はダボス会議で経済開放アピール
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(Podcast ディレクター) https://twitter.com/RinaAraiLevia ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: 中国 去年のGDP伸び率 +5.2% 目標達成も景気回復力強さ欠く(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240117/k10014324021000.html 中国の人口 推計14億967万人 2年連続の減少で減少幅は拡大(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240117/k10014324081000.html Chinese Leader Gives Early Estimate of Economic Growth(NYT) https://www.nytimes.com/2024/01/16/business/chinese-premier-li-qiang-2023-gdp.html Chinese Premier Li calls for global cooperation, says China open for business(Reuters) https://www.reuters.com/world/asia-pacific/chinas-premier-li-address-davos-its-economy-struggles-2024-01-16/ 中国が20兆円超の特別国債発行を検討、景気てこ入れで-関係者(Bloomberg) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-16/S7CI3QT0AFB400 ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月17日】IMF「AIは世界の雇用の40%に影響」 広がる格差、先進国は恩恵も
【このPodcastについて】 News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかるニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 野上英文(ジャーナリスト) https://twitter.com/Hi_noga3 ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼Podcast「定時までに帰れるラジオ」https://podcasters.spotify.com/pod/show/jobpicks/ ▼書籍『朝日新聞記者がMITのMBAで仕上げた 戦略的ビジネス文章術』 https://amzn.asia/d/fsV4UTB ▼参考ニュース: AIが世界の雇用の4割に影響、不平等悪化の懸念も=IMF(BBC) https://www.bbc.com/japanese/67978704 ‘Jobs may disappear’: Nearly 40% of global employment could be disrupted by AI, IMF says(CNN) https://edition.cnn.com/2024/01/15/tech/imf-global-employment-risk-ai-intl-hnk/index.html AI Will Transform the Global Economy. Let’s Make Sure It Benefits Humanity(IMF) https://www.imf.org/en/Blogs/Articles/2024/01/14/ai-will-transform-the-global-economy-lets-make-sure-it-benefits-humanity 米共和アイオワ州党員集会、トランプ氏勝利 2位デサンティス氏(ロイター) https://jp.reuters.com/world/us/NWRQA6Z5FVNIFCPKMTAWDU5VMA-2024-01-16/ 「世界的大惨事」のリスク上昇、AI偽情報や異常気象に警鐘 世界経済フォーラム調査(CNN) https://www.cnn.co.jp/fringe/35213739.html ダボス会議 15日から 世界の政財界のリーダーら2800人余参加へ(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240115/k10014320701000.html World Economic Forum Annual Meeting https://www.weforum.org/events/world-economic-forum-annual-meeting-2024/about/ 【専門家が予測】2024年はAIが「限界突破」する年になる(NewsPicks) https://newspicks.com/news/9418005/body/ ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月16日】アメリカ大統領選、本格始動。極寒のアイオワ州で共和党指名争い開始
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(Podcast ディレクター) https://twitter.com/RinaAraiLevia ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: On Eve of Caucuses, Trump Casts Iowa as a Battleground for Victory Over ‘Cheaters’(NYT) https://www.nytimes.com/live/2024/01/14/us/presidential-election-iowa-caucus 情報BOX:米大統領選の主な日程、来月15日にアイオワ州共和党党員集会(Reuters) https://jp.reuters.com/world/us/JTEEVNAT7BJAZLMKLZK7AOC4QA-2023-12-28/ 共和党指名争い、氷点下20度下回るアイオワ州の党員集会からスタートへ「服を着こみ必ず来て」(読売新聞) https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident/20240114-OYT1T50214/ 米民主党、アイオワ党員集会は郵便投票に 伝統の「熟議」惜しむ声(毎日新聞) https://mainichi.jp/articles/20240113/k00/00m/030/119000c ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月15日】中国、祖国統一に手詰まり感。台湾総統選で民進党の頼清徳氏が当選
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」 https://open.spotify.com/show/53kqwZLMXYHUaPH8X7UFev ▼Podcast「The Creative Mindset」https://open.spotify.com/show/2CCKng04AT7jF2E3jHPcWZ ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: 台湾総統選 民進党・頼清徳氏が当選 立法院は過半数維持できず(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319761000.html 台湾総統選、与党・頼氏が当選 対中強硬路線継続へ―史上初の「3期連続政権」(時事通信) https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011000807 台湾総統選、与党・民進党が勝利 中国は「主流民意を代表できない」と反発(BBC) https://www.bbc.com/japanese/67967010 ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【ニュース小話 #97】中国EV「BYD」がテスラ超え。その意味と新たな交通問題
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) https://twitter.com/makoto_tokyo 慶應義塾大学法学部卒、ワシントン大学(セントルイス)ロースクール法学修士。シティバンク、ゴールドマン・サックス、起業、ベイン&カンパニー、ライブドアなどを経て現職。各国でのデジタルテクノロジーと政府の動向について調査し、欧州、ロシアなどで企業投資を行う。国内外の企業への戦略コンサルティング、M&Aアドバイザリーを行う。著書に『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』(NewsPicksパブリッシング)など。 ▼新番組「挑メンディー!! 〜挑戦したくなるラジオ〜」は、こちらからお聴きいただけます 🟢Spotify https://open.spotify.com/show/4kwrNoYvkn3Pg5Ngme41Lk 🔵Amazon Music https://music.amazon.co.jp/podcasts/846cfd62-a42f-42f3-879d-0ff031784825/ 🟣Apple Podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1720190434 ▼新番組「定時までに帰れるラジオ」は、こちらからお聴きいただけます 🟢Spotify https://open.spotify.com/show/3UtUlB5ZQlg0Hk8QXdIo02 🔵Amazon Music https://music.amazon.de/podcasts/92f6d477-7c9b-4e16-9bc5-dd63fe5441b4/ 🟣Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1720140424 ▼塩野さんの連載一覧 「20代のおしごと相談室」(NIKKEI STYLE) https://style.nikkei.com/career/ASH05048 「塩野誠の不条理とのつきあい方」(朝日新聞デジタルマガジン&) https://www.asahi.com/and/serialstory/fujyouri 塩野さんが出演するPodcast番組「IGPI Podcast」 https://anchor.fm/igpi ▼第5回 JAPAN PODCAST AWARDS「リスナーズ・チョイス」の投票フォームはこちら https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener
【1月12日】アメリカでビットコイン現物ETFが承認、投資拡大なるか?
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」 https://open.spotify.com/show/53kqwZLMXYHUaPH8X7UFev ▼Podcast「The Creative Mindset」https://open.spotify.com/show/2CCKng04AT7jF2E3jHPcWZ ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: ビットコインETF初承認 市場活性化に弾み―米証取委(時事通信) https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011100272 米SECが「現物ビットコインETF」を初承認、11日にも取引開始(Forbes) https://forbesjapan.com/articles/detail/68466 ビットコイン現物投資型ETF、承認に時間要した理由は(Bloomberg) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-11/S72N7BT0G1KW00 ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月11日】フランス新首相に34歳のアタル氏就任。マクロン政権、支持率回復を狙う
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(Podcast ディレクター) https://twitter.com/RinaAraiLevia ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: 仏新首相 歴代最年少34歳のガブリエル・アタル氏に任命(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240109/k10014315681000.html France Gets Its Youngest and First Openly Gay Prime Minister(NYT) https://www.nytimes.com/2024/01/09/world/europe/gabriel-attal-france-prime-minister.html Gabriel Attal becomes France's youngest and first openly gay premier(France24) https://www.france24.com/en/france/20240109-macron-to-name-new-french-prime-minister-after-borne-resignation フランス最年少首相アタル氏、教育政策で頭角 今後の議会対応に試練(朝日) https://digital.asahi.com/articles/ASS1B1T3VS19UHBI02G.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月10日】中国BYD、EV販売でテスラを抜く。マスク氏に「薬物常用」の報道
【このPodcastについて】 News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかるニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 野上英文(ジャーナリスト) https://twitter.com/Hi_noga3 ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼Podcast「定時までに帰れるラジオ」https://podcasters.spotify.com/pod/show/jobpicks/ ▼書籍『朝日新聞記者がMITのMBAで仕上げた 戦略的ビジネス文章術』 https://amzn.asia/d/fsV4UTB ▼参考ニュース: 第4四半期EV販売台数、テスラがBYDに首位の座奪われる(ロイター) https://jp.reuters.com/markets/world-indices/RTWAO3HORZLCRIKYZ44WIJNX7U-2024-01-02/ テスラ、EV販売世界首位の座から陥落-中国BYDに抜かれる(Bloomberg) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-02/S6MZUXDWX2PS00 China’s BYD Is Racing Toward the Top of the Global EV Market(Bloomberg) https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-06-06/byd-evs-are-biting-into-tesla-s-market-share-except-in-the-usa マスク氏の薬物使用、経営企業に広がる不安(WSJ) https://jp.wsj.com/articles/elon-musk-has-used-illegal-drugs-worrying-leaders-at-tesla-and-spacex-3118c5ab マスク氏、薬物常用巡るWSJ報道を批判(WSJ) https://jp.wsj.com/articles/elon-musk-criticizes-wsj-reporting-on-his-use-of-illegal-drugs-bf8909a9 ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月9日】今春NYで導入予定の「渋滞税」。未だ隣接州からの抵抗根強く
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(Podcast ディレクター) https://twitter.com/RinaAraiLevia ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: NYで全米初の渋滞税導入へ 通行料は普通車2130円を検討(毎日新聞) https://mainichi.jp/articles/20240105/k00/00m/030/180000c Congestion Pricing’s Impact on New York? These 3 Cities Offer a Glimpse.(NYT) https://www.nytimes.com/2023/12/02/nyregion/new-york-congestion-pricing-london-stockholm-singapore.html Teachers Union Files Lawsuit to Halt Congestion Pricing(The City) https://www.thecity.nyc/2024/01/04/teachers-union-files-lawsuit-congestion-pricing/ Congestion Pricing Is Coming. Its Opponents Are Still Furious.(NYT) https://www.nytimes.com/2023/12/01/nyregion/congestion-pricing-report-nyc.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月8日】*祝日のため、本日の配信はお休みです
*祝日のため、本日の配信はお休みです News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。
【ニュース小話 #96】目前に迫る台湾総統選は「AI悪用」のショーケースに
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) https://twitter.com/makoto_tokyo 慶應義塾大学法学部卒、ワシントン大学(セントルイス)ロースクール法学修士。シティバンク、ゴールドマン・サックス、起業、ベイン&カンパニー、ライブドアなどを経て現職。各国でのデジタルテクノロジーと政府の動向について調査し、欧州、ロシアなどで企業投資を行う。国内外の企業への戦略コンサルティング、M&Aアドバイザリーを行う。著書に『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』(NewsPicksパブリッシング)など。 ▼新番組「挑メンディー!! 〜挑戦したくなるラジオ〜」は、こちらからお聴きいただけます 🟢Spotify https://open.spotify.com/show/4kwrNoYvkn3Pg5Ngme41Lk 🔵Amazon Music https://music.amazon.co.jp/podcasts/846cfd62-a42f-42f3-879d-0ff031784825/ 🟣Apple Podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1720190434 ▼新番組「定時までに帰れるラジオ」は、こちらからお聴きいただけます 🟢Spotify https://open.spotify.com/show/3UtUlB5ZQlg0Hk8QXdIo02 🔵Amazon Music https://music.amazon.de/podcasts/92f6d477-7c9b-4e16-9bc5-dd63fe5441b4/ 🟣Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1720140424 ▼塩野さんの連載一覧 「20代のおしごと相談室」(NIKKEI STYLE) https://style.nikkei.com/career/ASH05048 「塩野誠の不条理とのつきあい方」(朝日新聞デジタルマガジン&) https://www.asahi.com/and/serialstory/fujyouri 塩野さんが出演するPodcast番組「IGPI Podcast」 https://anchor.fm/igpi ▼第5回 JAPAN PODCAST AWARDS「リスナーズ・チョイス」の投票フォームはこちら https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener
【1月5日】総統選前に揺さぶり?台湾上空に中国の気球が相次いで飛来
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」 https://open.spotify.com/show/53kqwZLMXYHUaPH8X7UFev ▼Podcast「The Creative Mindset」https://open.spotify.com/show/2CCKng04AT7jF2E3jHPcWZ ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: 台湾上空に中国の気球飛来相次ぐ 台湾総統選挙前に揺さぶりか(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307801000.html 中国気球、再び台湾上空横断 総統選前に威嚇強める(時事通信) https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300316 【基礎から解説】台湾総統選挙を前に知っておきたいこと(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/12/13/36582.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【1月4日】イスラエル軍、戦線縮小・戦闘長期化の動き。軍事作戦「第3段階」に突入か
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(Podcast ディレクター) https://twitter.com/RinaAraiLevia ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: 【随時更新】レバノンでハマスの政治部門幹部など 殺害される(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307431000.html イスラエル、ガザから一部部隊撤収 ハマスに的絞った作戦に移行(Reuters) https://jp.reuters.com/world/us/RTWW6SCI4FLFJACHLV2UE7LZBI-2024-01-02/ Top Hamas Official Is Killed in Lebanon as Fears Grow of a Wider War(NYT) https://www.nytimes.com/2024/01/02/world/middleeast/israel-hamas-leader-war.html 米軍“コンテナ船攻撃のフーシ派ボート3隻沈没”警戒続く(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231231/k10014304701000.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【新年特別編】2024年のキーワードは「AIと選挙」
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 新年あけましておめでとうございます。 新年第1回目となる今回は、経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、2024年の展望を雑談も交えながら、語っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) https://twitter.com/makoto_tokyo 慶應義塾大学法学部卒、ワシントン大学(セントルイス)ロースクール法学修士。シティバンク、ゴールドマン・サックス、起業、ベイン&カンパニー、ライブドアなどを経て現職。各国でのデジタルテクノロジーと政府の動向について調査し、欧州、ロシアなどで企業投資を行う。国内外の企業への戦略コンサルティング、M&Aアドバイザリーを行う。著書に『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』(NewsPicksパブリッシング)など。 ▼新番組「挑メンディー!! 〜挑戦したくなるラジオ〜」は、こちらからお聴きいただけます 🟢Spotify https://open.spotify.com/show/4kwrNoYvkn3Pg5Ngme41Lk 🔵Amazon Music https://music.amazon.co.jp/podcasts/846cfd62-a42f-42f3-879d-0ff031784825/ 🟣Apple Podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1720190434 ▼新番組「定時までに帰れるラジオ」は、こちらからお聴きいただけます 🟢Spotify https://open.spotify.com/show/3UtUlB5ZQlg0Hk8QXdIo02 🔵Amazon Music https://music.amazon.de/podcasts/92f6d477-7c9b-4e16-9bc5-dd63fe5441b4/ 🟣Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1720140424 ▼塩野さんの連載一覧 「20代のおしごと相談室」(NIKKEI STYLE) https://style.nikkei.com/career/ASH05048 「塩野誠の不条理とのつきあい方」(朝日新聞デジタルマガジン&) https://www.asahi.com/and/serialstory/fujyouri 塩野さんが出演するPodcast番組「IGPI Podcast」 https://anchor.fm/igpi ▼第5回 JAPAN PODCAST AWARDS「リスナーズ・チョイス」の投票フォームはこちら https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener
こちらもおすすめ
シンの木工家ラジオ
☆NEXT by Penクリエイター・アワード2023 ポッドキャスト部門 最優秀賞受賞☆ シンの木工家になりたい家具屋の「花太郎」とアルバイトの「こーぐち」がお届けする木工バラエティー。 「真」の木工家にはなれない二人が「新」の木工家であり、新時代の「シンの木工家」を目指す番組です。 マニアックな仕事道具の話から、休憩中の雑談まで。 今、木工界隈で気になる話題を二人で語ります。 【出演】 花太郎/SCALEWORKS (スケールワークス) https://www.instagram.com/scaleworks_simosuwa/?hl=ja こーぐち/PLYLIST (プライリスト) https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja 【番組へのお便りはこちらから】 https://forms.gle/MLaEKdaYFNhnAeha9 【LINEオープンチャットリスナーコミュニティ】 https://x.gd/fA8zH 【ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら】 https://listen.style/p/shinnomokkoukaradio?zRBHlpNM 【お問い合わせ】 shinnomokkouka@gmail.com
心の知性ラボ
行動変容・心の知性と健康 をテーマに、思考や行動のクセを変えて望む未来を手に入れる方法を発信📢✨ ✅ 目標達成&問題解決のヒント ✅ モチベーションの高め方 ✅ 習慣化や環境デザインのコツ ✅ NLPを活用したメンタルマネジメント 📖 経歴 ・学習塾で4年間、思考や行動の変容をサポート ・心理学・哲学・脳科学など1000冊以上の読書経験 ・NLPを3年間学び、コーチング&カウンセリングに活用 「なりたい自分」に近づくためのヒントを音声でお届け! ▼ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/mamo_thinker?N1p9hz8b
てっちゃんの日々
業務効率化とか人材育成とか社会貢献とか子育て支援とか、プログラミング教室なんかもしてみたり。浅~く広~く。
Replay.fm
セキュリティに関する気になった記事を読んでワイワイするPodcastです。 文字起こしはLISTENで見ることができます https://listen.style/p/replayfm?ksmyPlhV
SubmarineCastさぶまりんきゃすと
さぶまりんきゃすとは美術部に所属している大学生の友達2人で深く潜っていく様にふわふわと話していく番組です! 文字起こし:https://listen.style/p/submarinecast?3twuufcj
Reading As Investing
株式投資歴20年超、ブログ発信歴15年超の投資家 rennyが推しに推しに推しまくりたい本。 そんな一冊を販売する本屋さん Reading As Investing のポッドキャストです。 ネットのお店です。 https://renny.thebase.in/ 神保町 PASSAGE SOLIDA のテュルゴー通り5番地に出店しています。 https://passage.allreviews.jp/store/5RUM3PPWIS3V5GGZF2XQLHOJ noteの記事もご覧ください。 https://note.com/renny/n/ne6dd399e066e