1. ピョン吉の航星日誌
  2. #550 母心の関あつしさんが以..
2023-08-31 09:46

#550 母心の関あつしさんが以前作ったパラパラアニメがとても良かったという話

テレビの「笑点」などにも出演する実力のあるお笑いコンビ「母心」ですが、その関あつしさん(メガネの方)が、以前に作ったパラパラマンガ、パラパラアニメをTwitterに公開しました。10年くらい前の「母心」の初の独演会に企画として作ったアニメだそうですが、なかなか心にしみる良いアニメでした。二作目の計画はないとか、もったいないです。関あつしさんといえば、猪苗代町の非公認ご当地怪獣のイナワシロンの映画化を企画運営された方。とても才能のある方だなぁと思いました。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/fukutan/message

サマリー

お笑いコンビの母心さんの関さんは以前作ったパラパラアニメがとても良かったそうです。アニメの作成過程や関さんの絵本作家としての活躍について話されています。

00:00
はい、おはようございます。本日の放送は2023年の8月31日木曜日です。 本日は第550回目のお話となりまーす。
このチャンネルは福島県氷山市在住の特撮アニメ漫画です。今日、親父のピョン吉が響きになったことをダラダラ話をしていくという番組です。
そんな親父の一言を気になりまして、もしもあなたの心に何かが残ってしまったら、ごめんなさい、悪意はなかったんです。
不幸にこの番組に興味を持ってしまったら、ぜひ今後もご協力のほどよろしくお願い致します。 本日はショートバージョンです。
関さんの才能と絵本作家デビュー
お笑いコンビのね、母心さん、その関あつしさんなんですけどね。 こちらでもですね、才能があったのとはね、驚いたんですね。
何の才能かって言いますね。 8月28日にですね、ツイッターの方にね、公開されましたパラパラ漫画なんですよ。
パラパラ漫画。 まず、お笑いコンビ母心の話ですかね。
関あつしさん。 眼鏡かけてる方ですね。 眼鏡かけてるツッコミの方ですね。
関あつしさんですけどね。 絵本作家としてもね、現在活躍されてますね。
絵本作家デビューのきっかけはですね、コロナでね、お笑いの活動ができない中ですね。
まあ、その中でね、時間があるのでというので作成したと。 絵本を書きたいと書いていて、それで落下性鳥の生態という本を出しました。
現在この本ですがね、あのKindleのですね、AmazonのKindleのUnlimitedに入ってますんでね。
私も読んだんですけどね。 なかなかですね、子供の気持ちになったですね。本当に面白い本でしたね。
その中でね、非常に絵本魅力がある方っていうのはね、知っていたんですよ。 例えば、あの
ビッグイマンシールみたいな感じでね、あるデザインで希望する方のね、イラストを2にしてくださる。 そんなこともね、やってますんでね。
ですけどそれはね、あのかなり前からね、そういう風なね、力を持っているってことは知らなかったですね。
パラパラアニメ『ペロ』の制作
このパラパラ漫画ですけどね、初の母心独演会の企画で作ったという話なんですね。
というのでね、一体母心の独演会、初の独演会いつぐらいだろうと思ってグルってみたらですね、2013年か14年頃みたいなんですね。
福島市のね、福島テルサっていうところがありまして、そこで公開されたものらしいです。
パラパラ漫画ね、まあパラパラアニメとも言いますけどね、誰もがですね、教科書の端っこ、そことかを使って描いたことがあるね。
簡単なアニメーションですよね。 さすがにですね、あの教科書の端っこ使うわけじゃなくてですね、
B5番ぐらいのね、その紙にですね、ペンでね、モノクロでそれで描いたものなんですよ。
800枚ほどね、紙に書いて完成させたらしいんですね。 作品名はですね、ペロっていう作品なんです。
子供がね、犬と過ごしまして、犬がいなくなってもですね、犬から受けた愛情はですね、その人にね、残り続けているっていうような内容のね、作品でしたね。
非常にね、心に残る良いアニメーションでした。 作品時間はですね、2分47秒。
BGMにですね、中島美幸さんのね、意図が使われているんですがね、まあ本当に心に染みるような感じのアニメーションになってました。
このアニメーションのね、制作途中にはですね、林屋菊王さん。 林屋菊王師匠からもですね、アドバイスをもらったって話なんですよね。
商店の方ね、もうしばらくしたら引退するって宣言してますからね。そう、今は話題になってますけど。
その写真がね、一緒に載ったんですが、母子のお二人もね、それと菊王さんもですね、若く見えるんですよね。
たった10年ぐらいなんですかね。こんなに人って変わるんだなって感じですね。 単身品のね、アパートでね、コツコツと制作したアニメーションだそうです。
このアニメーションすごくいいんでね、せっかくな才能だと思うんでね、2作目なんかを期待したいところなんですがね、残念ながらですね、2作目を作る予定はないそうなんですね。
関さんの他の作品と新作の期待
もったいないって言うんですけどね。 自分もですね、大学生の時代にですね、友人たちと一緒にですね、自主制作アニメ作ったことあるんですよ。
10分もないようなアニメーションでしたよね。でもそれをですね、大勢でも作ってもですね、かなりしんどかったです。
現在母心さんたちですね、商店、TVの商店にですね、今年もですね、4月と7月2回出演されてますからね。
それぐらい人気のね、お笑いコンビですんで、ちょっとね、そのような余裕のないのかもしれませんけどね。
でも関さんぐらいだったらですね、原作キャラクター監督をしましてね、他の人に書いてもらうってこともね、あるんじゃないかなと思うんですけどね。
せめてこの動画でですね、YouTubeの方でね、公開したらどうかと思うんですね。そうすればですね、全員の人からね、見てもらえますね。
で、高い評価を得ることができると思うんですかね。ちょっとね、検討してほしいなと思っております。
関篤さんと言えばですね、稲橋論。 中野沢温泉ね、稲橋論町の中野沢温泉の稲橋論の特撮映画化を実行させた人としても有名です。
2021年の夏からですね、計画はスタートしたらしいです。 たまたまですね、リポーターとしましてね、中野沢温泉に行きましてね、それで稲橋論と出会いまして、
ぜひともこれですね、特撮映画にしたいというふうに思ったらしいんですね。 そして2021年の12月にはですね、クラウドファンディングを始めるんですね。
稲橋論町非公認大怪獣稲橋論特撮映像化大作戦と始めるんですね。 168人のね、支援者を得ましてね、目標額として100万円、これを超えるですね、142万1525円を達成するんですね。
ちなみにですね、その168人の支援者の一人に自分も入っているんですよ。 ですね、一番安いですね、1000円のやつ、そちらの方で支援したんですかね。
というわけでね、作品完成後ね、しっかりとね、返礼品であるですね、稲橋論の動画、データ、そちらの方もいただきました。 ありがとうございます。
後にですね、第2弾としまして、2020年の4月からですね、今度はね、出演者とかね、そういった方々、そういった方を募集するやつ、それぞれやったんですね。 そちらの方にですね、107人の支援によりましてね、目標額だったら50万円、それを超えるですね、94万1000円の資金を集めたんですね。
その2つの資金を使いまして、稲橋論の映画をね、完成したんですね。 出来上がった作品ですかね、なかなか良い出来なんですよ。 本当にね、1000円ですからね、支援して良かったなという風に思いました。
中にはですね、あの白川のね、ダルライザーことですね、ワチさん、そのワチさんも親子でね、出演されていますしね。 あとアナウンサーのね、徳光正英さんも出演されています。
あとあんまりですね、我になってないんですけどね、すごいなぁと思うのはですね、漫才のおぼんこぼんさんですよ。 おぼんこぼんさんがですね、声を務めているんですね、怪獣の声。
おぼんこぼんさんって言ったら、自分たちね、先代だとですね、ザン漫才でね、ものすごい漫才ブーム、そこでね、非常に活躍された方ですよ。
その活躍してるんでね、いや、このね、特撮のやつにおぼんこぼんさん出てるのかというので、非常にびっくりいたしました。
その後ですね、クラウドファンディングの方でね、第3弾としまして、DVD化もしたいというね、それも行いまして、そして募集したところですね、140人の支援が来ましたね。
897,122円の資金を集めたそうです。 このイナーシロンの映画ですけどね、作品中にはね、お遊びでですね、2作目を作るような予告も入ってるんですね。予告。
というのでね、2作目を期待したいんですよね。 今回1回だけじゃなくてね、これを続けていきますね。福島県で大人の文化、大人の趣味としましてね、特撮を作るっていうのはね、定着するんじゃないかと思うんですよね。
というので、それをですね、期待したいんですけども、残念ながらですね、2作目の計画っていうのはね、聞こえてこないんですよね。
もしもですね、関篤さんがね、また新作の特撮、特撮映画を作るっていうのならね、応援したい、支援したいというふうに思ってるんですけどね。
というわけでね、今回は関篤さんがね、昔に作ったアニメーションが面白かったですね。
また関篤さんというのはね、いなおしロンっていう怪獣映画、そちらの方ね、実現化された人なんです、というお話をいたしました。
はい、それではまた次回よろしくお願いいたします。本日もお聞きくださいまして誠にありがとうございました。
09:46

コメント

スクロール