本日ご紹介する書籍は…
日々コウジ中
https://books.shufunotomo.co.jp/book/b144939.html
ご紹介したYouTubeはこちら
230318「みらクルTV」今、障害福祉を考える 浅野史郎 ゲスト:高次脳機能障害家族 イラストレーター柴本礼、当事者:柴本コウジ
https://youtu.be/Dk2cNIfnfYk?si=Z3QjmSuRmOGNr07x
面白かった・勉強になった方は「いいね❤」」を、感想・コメントは
をつけてX、Threads、インスタStoriesなどでお寄せください!
《AI要約》※誤字はご勘弁
## 放送の概要
たけお先生は毎朝5時50分から10分程度の放送を行っており、5時半からはライブ配信も実施しています。今週のテーマは「障害習慣」ですが、水曜日は書評の日として、今回は高次脳機能障害に関する漫画本を紹介しています。
## 紹介された書籍
**『日々工事中 〜高次脳機能障害の夫と暮らす日常コミック〜』**
- 著者:柴本麗(イラストレーター)
- 出版:主婦の友社
- 発売:2010年(14年前)
- 価格:1210円(Kindleアンリミテッドで無料)
この本は、著者の夫が脳出血により高次脳機能障害になった経験を描いたコミックです。表紙には「私の夫は高次脳機能障害です。でも、夫はそれがわかっていません。そして今もわかっていません」と書かれており、高次脳機能障害の特徴である病識の欠如が強調されています。
## 書籍の構成
1. 高次脳機能障害とは
2. 入院とリハビリ
3. 高次脳機能障害の症状
4. 家族の支え
5. 周りの理解
6. 次のステップ
7. 社会復帰
8. あれから6年
特に第2章の「高次脳機能障害の症状」では、記憶障害、注意障害、行動と感情の障害、遂行機能障害、失語、失行などの症状が詳しく描かれています。
## 書籍の特徴
- 高次脳機能障害の症状を時系列で描いている
- 家族の視点から見た困難や支援の様子が描かれている
- 社会復帰までの過程が描かれている
たけお先生は、この本が高次脳機能障害の全般的な理解や日常生活での困難、就労の可能性などを知るのに非常に良い書籍だと評価しています。
## 続編と関連情報
- 『続々日々工事中』が翌年に出版されている
- YouTube チャンネル「ミラクルTV」で著者と夫のインタビュー動画が公開されている(2023年3月13日)
たけお先生は、本を読んだ後にYouTube動画を見ることで、より理解が深まると推奨しています。
最後に、たけお先生は「全身じゃんけん」で締めくくり、視聴者に幸せな一日を願っています。