1. 向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
  2. 第128回「質問:妻が個人事業..
2018-01-18 19:07

第128回「質問:妻が個人事業主として独立します。雇用・報酬無しの条件で、手伝うことは副業に当たるのでしょうか?」

第128回「質問:妻が個人事業主として独立します。雇用・報酬無しの条件で、手伝うことは副業に当たるのでしょうか?」
弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。
00:04
向井蘭の社長は労働法をこう使え 法律の下で展開されるビジネスの世界
ポッドキャスト社長は労働法をこう使えは、弁護士の向井蘭が経営者の立場に立って、経営者が知っておくべき労働法の基礎だけでなく、
ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説します。
こんにちは、遠藤和樹です。
向井蘭の社長は労働法をこう使え、向井先生、本日もよろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
さあ、今日はね、いつも通り質問の回でいきたいなと思っております。
というわけで早速よろしいですか。
この方、事務職39歳という風になっております。
毎週先生の優しい口調からの鋭いお考えを楽しみに聞いております。今回は副業について質問です。
現在会社員として勤務していますが、来年妻が個人事業主として独立します。
その際に妻の事業を手伝うことは副業に当たるのでしょうか。
具体的には、金融商品の代理店としてセミナー開催と営業を妻が行います。
その際に妻のフォローとしてセミナー会場の受付や商品の契約などを行いたいと考えています。
勤務先の服務規定では、会社の許可なく他社に雇用されるなど、報酬を得て第三者のために何らかの行為をしないこととあります。
今回の場合、私がどんなに動いても私に報酬は発生せず、また他社に雇用されるわけでもありません。
しかし会社の名刺を持ち契約を行うため、証券外務員の登録もする必要があります。
もし仮に勤務先に知られたとしても、妻の事業の手伝いであり、副業ではないということはできるのでしょうか。
向井先生のご意見をご教授いただければ幸いです。
はい。
いい質問というか、あるでしょうね、こういうのね。
副業のセミナーとかこれから、労働者側にとっての副業のセミナー、会社側にとっての副業管理のセミナー、依頼がいっぱい来そうなんですよ。
まさにこれ、ケーススタリーの一つですよね。
質問が多い、お二人目ですもんね、これ何回前かの副業系ね。
最近増えてますからね。
まず、奥さんは素晴らしいですね。
そうですよね。
素晴らしい。
めっちゃ実力者なんでしょうね。
さらっとね。
さらっと言ってるけど、普通できないですよね。
セミナーやって、要はね、セミナー開いてそこから営業かけていく。
おそらく代理店家、金融機関に勤めて、結果出してる方なんですよね、奥様ね。
03:01
絶対そうでしょうね。
さらっと言ってるけど、できないですよね。
相当優秀な奥様。
優秀な奥様。
これはね、僕は中国に住んでるじゃないですか、奥様の方が所得が多いって家庭が、
上海人でいくと半分は行ってないけど、2、3割はあると思いますね。
3、4割くらいあるんじゃない?
奥様の方が稼いでるってのは全然珍しくなくて、
旦那さんも当然それは当たり前のように受け入れて、家事二人でやったりしてて、
全然日本人より男女平等で素晴らしいなって思うんですよね。
ちなみに話一瞬逸れちゃいますけど、上海とかってそういう副業のこういう話ってあるんですか?
あるある。
あるんだ。
就業規則自体は副業絶対禁止なんですよ。
まあ少なくとも原則禁止なんですけど、みんなやってます。
やってない人少ないね。
そんな感じ?
半分以上やってる。
でも原則禁止なんですか?
禁止禁止。建前はね。建前は禁止だけど、どうせお前らやってるだろうみたいな感じですよ。日系企業の経営者も。
それを理由に解雇することはなかなか。
できない。面白くて、副業やること前提にした法律になってて、副業やってる場合は1回は許すと。
それで治らない場合に2回目で解雇できるっていう条文があるんですよ。
それは就業規則じゃなくて。
法律の条文になってる。
社会全体に要は株式会社とか信用してないから、中国人の人は。
株式会社って存在自体この2、30年でできたものですから、お金をもらうルートってやっぱり多ければ多いほど安定するわけ。人生は。
マンションの賃貸収入だったり株だったり。
例えば中国語会話の先生やったりネットの洋服のお店やったり。こんなザラですからね。
すごいもうたくましいたくましい。
キャッシュポイントいっぱい持ってるんですね。
もうほんとね、日本人はダメだなと。
こんなもう生まれながらの資本主義民族みたいな感じですね。
だからビジネスやるとき自然に失敗したりうまくいったり経験しますよね彼ら。
自分の仕事外で。それを本業にも活かしてる人もいっぱいいるから。
だからすごい僕副業はどんどん中国行ってからも賛成ですよ。
ビジネススキルとしても結果的に上がっていく。
上がりますよね。やっぱり自分のために頑張りますよね人間。
確かにね。
そうするとスキルもアップしますよね。
そんな話の中、今回も副業について。
就業規則おそらく副業の定義書いてないと思うんですよ。
副業が何かっていうのは。
06:00
書いてない。
そもそも今までの日本の会社は副業はやらないだろうっていう前提で作ってきたから就業規則も。
だから副業についてはですね。かなりなんていうのかな。
生前説で何も起きないこと前提に形式的に規定書いてるだけなんで。
これからがポイントですよね。
じゃあ副業当たるか当たらないかご心配なさってますが、
当たる可能性はありますねかなり。
このケース。
就業規則に何もほとんど書いてないと思いますが、
会社からこれはあなた副業だよと言われてもおかしくない状態ですね。
この方実際に報酬は一旦は受けずに雇用もされない状態で奥様のお仕事をお手伝いすると。
副業に当たると解釈される可能性高いね。
やっぱり家族、世帯収入は増加しますから。
その観点で。
その観点で言ったら業を手伝うっていうのはやっぱり副業じゃないですか。
だから副業に当たると思いますが、
私は前々回か三回前かわからないですけど、
放送で話をしましたが、
まず黙ってやる。
1、黙ってやる。
2、本業で結果を2倍3倍出す。
3、バレたら謝る。
4、謝る、開き直る。
5、何か起きたら責任取ります。
6、謝る。
この3つで乗り切っていただければと思います。
ちょっと待ってください。
全然法律の話じゃなくて、
なるほどね。
法律度外視でね。
どうやって社会で生きていくかの、
副業するために生き残るための術ですね。
それも聞いてるじゃないですか。
本業との関係を両立しながら、
副業も成功させたいっていうことだと思うんで、
お伺い立てるとダメですよ。
副業に例えば僕が当たるって言ったから、
心配になって聞いたりとかしたら、
ダメって言われる可能性あるから、
もうやる。
言わずにやる。
本業で結果を出す。
誰もが認める結果を出す。
3番目バレたら謝って、
何か支障が生じたら、
責任取りますと。
副業のための3ステップ。
そう。
支障なんか、
睡眠時間短くなるとかね、
健康の問題はありますが、
よほど本業とバッティングしない限りは、
秘密が漏れるとか、
そういうことないですからね。
どんどんやったらいいんじゃないですかね。
素晴らしい奥様じゃないですか。
ぜひ応援してあげてほしいですね。
そうですよ。
このご時世に今からダリ転系するって、
09:01
すごいパワフルですよね。
相当意義力あるんでしょうね。
いやいやいや、
才能伸ばすっていう、
旦那さんをアシストするって、
大事な仕事だと思いますね。
というわけで、
一応、
副業に当たるだろうと。
当たるだろう。
ちょっと宗教規則はあいまいに書いてると思いますが、
これは君当たるよと言われて、
弁護士さんの解釈でも当たると言われる可能性、
高いんじゃないかな。
これ、
服務規定のところに、
会社の許可なく他社に雇用されるなど、
報酬を得て、
第三者のために何らかの行為をしないことと、
ありますけど、
そうですね、
などですね。
報酬を得てっていうのも、
もちろん報酬は僕は得てないと言うかもしれないけど、
世帯単位で言ったら、
有経無経のメリットは当然あるので、
そうですね。
形式的に無給だから、
何でも許されるかって言ったら、
そういうわけじゃないんで。
だけど、その規定があっても、
懲戒とか解雇はできないですよ。
これでは。
できない。
だって本業ちゃんとやってるわけだから。
本業に支障が出るようなことがあったらまた別のか。
健康の問題がありますけども、
そんな平日重労働をするわけじゃないでしょ。
おそらく家帰ってから手伝いしたり、
会場の予約したり、
レジュメ作ってあげたりとか、
そういうことじゃないですか。
そうですよね。
これちなみになんですけど、
いわゆる有給、
休暇って言うんですか。
有給を取得して、
権利じゃないですか。
これを使って奥様が、
例えばセミナーを主催するので、
平日の昼間にセミナーを主催するから、
受付をやってほしいと。
そこの日は受付を有給で取って、
受付の仕事を手伝ってあげた場合、
これは仕事に。
有給取って。
これって仕事に支障と。
ないですよね。
有給だから。
そこはそうなんです。
有給中は何やってもいい。
なるほど。
それは面白い問題ですね。
これから増えるでしょうね。
増えますよね。
でもいいんじゃないですか。
やった方がいいと思いますよ。
世の中として副業の法律の動きが、
ちょっと変わってきているという話が。
1週間前、11月の下旬にですね、
日経新聞の報道で、
今経済産業省中心に、
政府は副業解禁を目指しているんですが、
厚生労働省も当然連動して動くことになって、
モデル就業規則っていうのが、
厚生労働省出してるんですよ。
ホームページでダウンロードできるんですね。
ただモデル就業規則って、
政府が出してるからちょっと固いんですよね。
12:02
保守的なんですけども、
モデル就業規則では副業は禁止されてるんですよ。
それもあって世の中の就業規則が、
ほぼ副業禁止みたいになってるのもあるんですか。
逆かもしれない。
どちらもあるでしょうね。
世の中の流れが副業禁止なんで、
モデル就業規則も副業禁止になったってのもあるし、
モデル就業規則も禁止なんだから、
やっぱり禁止でいいんだっていうことだと思いますが、
それを変えるらしいんですね。
方向としては。
方向としては原則認めて、
で、支障がある場合許可しないみたいな。
これは大きいですよ。
厚生労働省変わると、
僕らの業界なんか右に並んで変わっちゃうから、
すごく影響力大きいですよ。
副業を前提とするということは、
大抵副業禁止のものがあるじゃないですか。
あれがなくなるっていうイメージですか。
なくなって、おそらく僕は原則許可で、
例外的に禁止できるみたいな内容だと思うんですよね。
変わるとすれば。
それがモデル就業規則に乗れば、
もう乗ってんのかな。
ちょっと僕見てないんですけどまだ。
これは流れがガラッと変わりますよね。
でもついに副業が国としてOKという流れを。
で、国の狙いは何かっていうと、
別にアルバイトしろって言ってるんじゃなくて、
一つはいろんな体験してくださいと。
いろんな勉強体験してくださいと。
会社だけに留まってないで体験してくださいと。
勉強してくださいと。
あとは会社に依存しないでくださいと。
一人で生きれるようにしてくださいと。
70歳くらいまで働いてくださいと。
今ね、厚生労働省の毎年僕セミナーやってるんですけども、
地方労働行政運営方針という固い項、
4月1日に出るんですよ。
A470ページくらいのやつ。
毎年読んでセミナーやってるんですけど、
副業の記載が年々増えてる。
要はもう自分でやってくれと。
年金将来70歳になるから会社に頼んないで自営業者で頑張ってくれと。
こんな感じだよね。
要は一人で自立して強く生きてくれと。
これやっぱり日本人って会社大好きなんですよね。
いろんなヤフーのネットのコメント見ても、
意外と反対なんですよ。
労働者の人。
逆にね、反対な感じですよ。
そうなんじゃないですか?
僕なんか自由認められたら嬉しいことじゃないですか。
ところが自由って責任がつきまとうでしょ。
不安なんですね。多くの人は。
それだけ自由与えてくれたら責任大きくなりますからね。
15:03
年金は減らしますよとか、解雇は規制緩和しますよとかそこまでは言わないけど、
だけどそんな流れになりつつあるって必死と感じるじゃないですか。
なので副業解禁っていうのは、
労働力不足ももちろん考えてはいるんですけど、
自立を脅してるんですよ。日本人に。
政府は実はね。
安倍首相の側近の世耕さんのインタビューはまさしくその通りでしたね。
自立を促すと。もっと勉強してくれ。もっと体験してくれ。
会社の外でも生きれるようにしてくれ。
年功上列を壊したいと。
出入り自由の社会にしたいと。
一度大企業辞めても戻れる。役所辞めても戻れる。
独立起業してダメだったら戻れる。こういう社会にしたいと。
当たり前ですよね。
ところがもう今まではずっとずっと大企業だったらもう30年20年。
いい面もあったんですけど、もう中国とかに勝てないもんね。それだと。
もう必死と感じるもん。
ダメだなっていうのはもう何日に一遍感じますね。日本人。
国際競争力を高めるという観点でも、
子として強く自立して生きてくれる。
たくましいもんね。
国としての意地を考えてもそれもあるし。
そう、ということなんで。
実は耳障りのいい言葉って怖いんですよね。
同一労働同一賃金とか副業会金ってなんか
騒論は良さそうじゃないですか。自由が認められる公平平等。
でもそれはね既得権益の人にとっては辛い時代なんですね。
逆にね、やってやろうとしている人たちにとってはいいのではないのでは。
いろんなビジネスチャンス出ますよね。
僕ポッドキャストで言いましたけど、
学校の先生なんか副業でYouTube流せばいいじゃないかって言ったじゃないですか。
そういう先生いっぱいいるんだね今。
いるんだ。実際に勤めてる先生で。
YouTubeで無料で流して広告用を取らなくて、
紙授業、社会科の英語と紙授業のなんとか先生とか、
YouTubeで検索するといっぱい出てくる。
いたんですね。
やっぱ先生もそういう人たちいるんだ。
だって自信のある人を披露したいじゃないですか。
40人の生徒だけじゃなくて何百人何千人見てほしいじゃないですか。
いいことだと思いますよ。
というわけで話がね。
もうずれちゃいました。
大きい視点から見せてくださったって感じなので。
本業は2倍3倍結果を出して。
頑張るんじゃなくて結果出す。
3番目はバレたら開き直って責任を取ると言って開き直ってくださいと。
18:01
まずは本業で圧倒的な結果を出すがないと上手くいかないですね。
結果出してる人間今時経営者、
じゃけんに扱わないですよ。
扱えないですよ。
そういう人材取れませんからね。
取れないですね。
ということでぜひ奥様と一緒に頑張っていただければと思います。
また何かありましたらぜひ質問お待ちしております。
というわけで向井先生本日もありがとうございました。
ありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか。
番組では向井蘭への質問を受け付けております。
ウェブ検索で向井ロームネットと入力し
検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中のポッドキャストのバナーから質問フォームにご入力ください。
たくさんのご応募お待ちしております。
19:07

コメント

スクロール