2024-05-31 10:12

#46 新しいことを始める時に意識してること

spotify

私が新しく何かを始める時、身につけるためと習慣化して継続するためのコツについて話しています。

このコツを意識してワーホリに向けて英語の勉強も楽しくやっていきたいです♩

00:00
こんにちは、Manaです。マインドフルなひとりごと、マインドフルラジオ始めていきたいと思います。
最近というか、ワーキングホリデーに向けて、英語の勉強を本腰入れていこうという感じで進めていってるんですけど、
今日は新しいことを始める時の私的コツについて話したいと思います。
コツ2つあって、いろいろ細かいこと言ったらいろいろあるけど、今日は2つに絞って話すんですけど、
まず一つ目は、先にやってる人、先駆者だったり、あとは何か習うとしたら先生とかコーチ、憧れる人の、まずは丸パクリをする。
ということで、当たり前といえば当たり前なんですけど、もっと効率的にするにはとか、ネクストとか応用を意欲があるからこそ考えちゃったりすると思うんです。
私もそうだったりするので、けど、まずは教えてくれる人の言ってることっていうより、やってることを丸パクリするのが結局身につくというか、早いんじゃないかな。
早さを求めてるわけじゃないんだけど、最初は基本のキーを身につけるにはいいんじゃないかなって思ってて、やってることを強調した理由は、
やっぱり口ではみんな何とでも言えるから、割と教えてる人とか助言してくれる人も、いろんな情報を乗っけた状態で教えてくれてたりするんですよね。
でも、それで全部はできないし、今じゃないみたいなものも含まれてる。一番最初にやるもんじゃないみたいな。
03:09
結局その人がやってることとか、一番最初にやってたことがわかるのならばそれを丸パクリする、何も考えずに丸パクリするのがいいんじゃないかなって思います。
具体的に言ったら、仕事、例えばバイトで受付をしますとかだったら、業務だけじゃなくて挨拶とか、使ってる言葉も何もかも真似するほうがいい。
結局その現場に合ってるのでいいし、あとは筋トレ始めますとかいうときも、とりあえずその日の朝にするとか、タイミング、何回する、何分するとかっていうのも、
とにかく丸パクリしていけばするっていうことで、そこからちょっと慣れていったときに、これ自分に合わないなとか、筋トレだったらこんなにするのはしんどいなとかって、
自分のスタイルがつかめてくるので、そこからアレンジしていけばいいんじゃないかなって思います。それが手張りって言われてるやつだとは思うんですけど。
2個目が、始める前、新しいことを取り入れる前の、言ったら今の生活を極力変えないこと。
ポイントは、ポイントっていうかまず、今の生活とか習慣を変えることって、めちゃめちゃつらいというか負担が大きいと思うんですよ。
だからそれは、新しいこと始める時点で生活変わるやんって思うかもしれないんですけど、それのためにわざわざ場所を取るとか、時間を作るっていうのが私にとっての生活を変えることで、それを極力しないっていう話で。
06:19
これは例えばですけど、本当今私だったら、毎日ウォーキングはするんですよ。
ウォーキングの時間は絶対取るんですけど、その時に単語をスピーキング、復習する練習だとか、後はリスニングももちろんするようにしたり、
あと他だとね、ダイエットしてた時はドライヤーとか歯磨きする時間にヒップアップしたりとか、足上げするようにしてて、
なんかそうやって、別に、元から歯磨きはしてたことであって、歯磨きをしてる場所も歯磨きしてる時間も変わらないけど、新しいことは取り入れてるっていう状態を、
どうやったら作れるかっていうのを先に考えた方が、精神的な負担とかがめちゃめちゃ軽くなって習慣化しやすいなって思ってます。
本当にいかに今の生活に新しく取り入れたいものを溶け込ますかっていうのが大事だなって思ってます。
どうやったら習慣化できるかとか、習慣化難しいっていうのを聞くこともあるんですけど、まずこのポイント取り入れる取り入れないとか意識する以前に、
嫌なことは習慣にはならないと思うので、嫌かどうかもまずはやってみないとわからないんですけど、ある程度一週間とか新しいことやってみて、
もう嫌って辛いってなったらもうそれいつまでやっても習慣にはならないかなって私は思っているのでやめますね。続けられないようなものはそもそもしない。
09:12
だから言い方を変えると、なんか継続力あるとか、その続けてて偉いねって言われてるものは、続けるものしか残してないからですって思ってます。
こんな感じで、このコツを意識して英語の勉強も生活に溶け込ましてやっていきたいと思います。
今日はこんな感じで終わろうと思います。
ここまで聞いてくださってありがとうございました。
また次の配信でご一緒できたら嬉しいです。ではでは。
10:12

コメント

スクロール