1. マモ〜@不幸せにならない人生戦略ラジオ
  2. #462 子供は親の言うようには..
2024-06-28 08:52

#462 子供は親の言うようにはならないが、親のようになる

#子育て #教育 #振る舞い #反省 #金銭感覚 #スタエフやろうぜ #スタエフ毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
はい、マモ〜です。いかがお過ごしでしょうか。 今回は、子供は親の言うようにはならないが、親のようになる、というテーマで話をしていきます。
これは、お金の教育をされている大口カオルさんのボイシーにて 出てきた一言ですね。内容としては、リスナーの質問で
Xで子供に70万円をゲームの課金で使われた。 勝手にクレジット登録されて使われたという親御さんが話題になっていて
もし大口さんが親だったら、その子供にどう教育するか? というリスナーさんの質問に対しての回答の中で
出てきた一言なんですよね。この子供は親の言うようにはならないが、親のようになる。 どういったシーンで出てきたかというと
70万円って一般家庭の子供からしたら とんでもない額ですよね。そんなものをゲーム課金に使われたらもう家計一発アウトじゃん
っていうぐらいになるけれども、その子供に関してはそういった金銭感覚でおそらくいないんだろうなと
例えば親御さんが目の前で普通にそのぐらいの額をポンと使う場面を見てきてるから まあそれぐらいなら大丈夫だろうぐらいでやっていたのかなって言ってたんですよ
これあくまで仮説ですからね。 親がそうだからとかじゃなくてきっとそうなんじゃないかなっていう
一般家って多分自分でも70万をポンと使うなんか想像つかないですし、子供っていうのは親以上に鋭い生き物なので
まずいのはさすがにやらない。そんなまずいのはやらない。けれども70万ぐらいなら大丈夫って認識だから普通にゲーム課金で使ったんじゃないかな
みたいなこともあったんですよね。それを置いといて確かに 自分は学習塾で100組以上の親子を見てきたんですけれども
親の言うように子供はならないですね。むしろ親のようになるっていうのが確かにそうだなっていうものすごく
うなずいたんですよ。中には一見すると親の言うようになっているなって子供がいるんですよ 要は親がああしなさいこうしなさいで従ってるってことですね
でもこれはこれで問題で等の子供っていうのは親御さんに対して とんでもなく不満を持っていると思うんですね反発心を
でもまあ親の方が立場が上だから渋々従ってると マグマのように親に対する苛立ちをどんどん抱えてるんですよ
03:07
だからこれ爆発したら大変だろうなぁと思いながら見てますね ちょっと一見爆発しちゃったらどうなんだろうという好奇心もあるんですけれども
それはちょっといろいろ問題があるんで まあ置いておいて
まあそんな感じで親の言うようにはならないですよ大体 でただ親のようにはなるこれは自分の事例からもそうかもと言えますね
例えば 両親医者かなとんでもないお金持ちの介業家庭、医者家系がいるんですけれども
私が勤めている塾は富裕層向けの学習塾なので なかなかとんでもないボンボンがいるわけなんですよね
でこれ自分違う職員がその親御さんと話になった時に とあるめっちゃ授業料高い私立の医学部でもいいから行かせたいと
でその職員がもしそれに行かせるんだったら諸々の費用 塾代とか含み費用を考えると1億円ぐらいかかりますよって話をしたんですね
そしたらさらっとですね1億円ぐらいなら大丈夫ですって言ったんですよ 一般庶民からすると本当になか1万円間隔で言ってんじゃないかぐらい
100万円ぐらいならいいですよ授業料みたいな そんな感覚で1億円ぐらいならいいっすみたいな感じで言ったらしいんですね
さすがお金持ちってなったらしいんですけどその職員 まあそんな子供がどんな感じかっていうと
えっとお兄ちゃんがいいのかな医学部予備校に今行っていて 年間がなんか800万ぐらいかかるらしいんですよね
1000万ぐらいさらっと言われてああね授業は年間確か800万ぐらいですねみたいな そんな感じで言うんですよ老人性が
さすがだなと やっぱり800万1000万というのが
軽いお金だと思っちゃってるんですね まあそんな親御さんが1億円ぐらいなら大丈夫ですっていうぐらいなんで
その金銭感覚っていう点で本当に似てるなと親のようになっているなっていうのは そこのエピソードを聞いて感じましたね
あとまあ身に着けている衣服とかもなかなかなもんで このパンツ30マンスっていうぐらい言うんですよ
よくよくじゃないなたまに 3000円の感覚ですよね一般庶民からするとこのパンツはユニクロで3000円ですぐらいなら言えるんです
けれども そんな彼はこのパンツ30万ですというわけなんです
こんな感じで親のように金銭感覚がなるんだなって思いますね あとは振る舞いとかも親のようになっちゃうのかなぁって思ったりしますね
どういうことかというと基本授業で来校あるいは親御さんがお迎えとか面談で来校された時 っていうのはこちら側当たり前のに挨拶はするんですよね
でもちろん から絵釈とかあるいはこんにちはって帰ってくる
06:02
そういった親御さんや生徒さんもいるんで一方で こっちが挨拶しても無視っていう生徒さんもいるんですよ
えっ 私の存在気づいてるみたいな
あれみたいなこんにちはって言っても全然反応ない 愛想がゼロっていう子がいるんですよね
まあ何名か じゃあそんな子の親御さんが同じように面談や迎えで来た時にどんな感じかというと
同じ感じなんですよね 挨拶しても無視
挨拶すらしない こんな感じで親のようになるんだなと
親のようになっている親が模範になってないから子供もそれでいいと思っちゃってるのかなーっていう風な気がしますね
なんでやっぱ親のようになるんだなっていうのを改めて感じました
もちろんこれ全てじゃないと思うんですよ 親の振る舞いを見てこれはダメだろうっていうので
人の振り見て我が振り直せっていうパターンもあると思うんですよ 例えば私の例で言うと父親がいるんですけれども
まあそれはいるか 定員さんへの態度がなかなかひどいんですね振る舞いが偉そうなんですよ
それは小学校時代から本当に嫌でなんでこの人はこんな偉そうなんだというよりずっと思っていたんですよね
それ故に一緒に外食に行きたくないなって思う時期もありました 今は別に何とも思ってないんですけれども
だから自分はそういった父親の振る舞いを見てこれはいけないなって思ったので 学生時代からずっと思ってましたね
定員さんとかサービスを受ける側の時の提供してくれる方々にはものすごく丁寧に 接しているつもりですもちろん敬語ですしちゃんとお礼も言いますし
極力対等な立場だと思っているので そんな父親のような大変な態度は取らないようにこれは反面教師で直してますね
必ずしも親のようになるとは言い切れない部分はあるけれども 私のように反面教師にして
自分の行動思考を変えるっていうのもあるので ただ大体
大体というかそういう変なところはやっぱ親のようになっちゃうんだなって 子供って思った以上に親を見ているのでこれでいいんだと思ったら
別に悪気もなくそういった感覚や振る舞いになってしまうのかなっていうのを改めて思わされました
5歳の娘を育てている一人の父親としてそのあたりちょっと気をつけねえとなんか後々まずいかなというふうに感じておりますね
はい参考になれば嬉しいです最後までお聞きいただきありがとうございました それでは良い一日をお過ごしください
08:52

コメント

スクロール