00:05
おはようございます。マモーです。今回は、学習成果を出すために必ずやるべきことについてお話をしていきます。
これを聞いている方の中には、仕事や資格の勉強をして、しっかり知識を習得していきたいという考えを持っている方もいるのではないでしょうか。
今回はそういった方向けのお話になります。 結論から言うと、スマホを遠ざけましょうということです。
スマホから物理的な距離を置く、これが学習成果を出すために必ずやるべきことになります。
もちろんこれは前提として、あくまでテキストを使って勉強をする人ですね。
どうしてもスマホを使わなければできないという方は仕方ないのですが、極力テキストで勉強した方が学習成果は出やすいです。
スマホを使ってしまうと、どうしても他のことに気が入ってしまうので、なかなか目の前のこと、仕事や資格の勉強に集中できないということが数々の実験結果から出ております。
とはいえスマホで調べながらじゃないとなかなか進めないという方は、例えばテキストでやるところをしっかりやって、その後に一気にスマホで調べるという風な流れで進めた方がいいと思います。
これは何を持って言っているかなんですけども、100件以上の調査からスマホを使いながら学習すると
様々なメカニズムを理由に学習の効果が下がるという結果が出ています。
他にもイギリスの複数の学校でスマホを使用禁止にしたんですね。
朝にスマホを生徒が預けて帰りに返すということをし続けた結果、成績が向上しました。
特になかなか勉強で苦しんでいる生徒ほどかなりの効果が出ております。上位層はそれほど変わらなかったんですけども
なかなかやっぱりスマホが目の前にあると自制ですよね。自ら管理しきれなくなってついついいじってしまうというほど
学習効果が上がってきている。成績が向上しているというデータが出ております。
私自身もこれまでファイナンシャルプランナー2級3級の勉強をして資格を取得したり
トイックの勉強をした経験があるんですけども、スマホが目の前にあるとどうしてもいじってしまう。
03:01
自分も誘惑に弱い人間なのでいじってしまうんですね。
ツイッター、インスタグラム、LINE、ニュースを見たりとかyoutubeについつい見てしまったりという感じで
テキストを使って勉強し続けなきゃいけない。それのために机に向かったはずなのに
なんかスマホいじっている時間が長いぞということがありました。この実験結果を知った上でやっぱりスマホってそうだよね
冷静に実体験からも学習効果下がるよねっていうのはうすうすわかっていたので
そこからスマホは勉強するときに遠ざける。少なくとも目に見えない場所に置くことで
やっぱり勉強に集中できて効果も上がったような気がしてますし、実際にそのおかげで資格の取得ができたと思っております。
カフェで勉強するにしても私は基本机には置かずにカバンに必ずしまうようにしています
そうすると集中できるかなっていうふうに思ってますし、実際集中できてあっという間に1時間が経ったりするんで
やっぱりスマホを近くに置かない影響っていうのは良い意味で大きいなっていうふうに日々の勉強
自らの勉強で感じています。先ほどお伝えした実験なんですけどもスマホを近くにあったり使うと学習効果が下がるという実験結果は
スマホ脳っていう本から抜粋しております。これはスウェーデンの精神科医のアンディシュハンセンさんという方が書かれたもので
昨年か一昨年のベストセラーになった本ですね。内容としてはスマホが
どのように私たちの影響を与えるか。つまりスマホを使い続ける弊害に関して論じている本ですね。様々な実験結果をもとに
スマホはこういうデメリットがあるよって私たちにリスクがあるんだよっていうのことを論じている本ですね
これを見て私は
まずいなとスマホの使い方見直さないとちょっと後々まずいなっていうのを心の底から感じて
そこからというものの意図的にスマホを使う時間を減らしました
特に響いたのはですねこの本に書かれている
SNSに時間を費やす人ほど幸福度が低いっていうデータがあるんですね
言われてみればその通りでSNSっていろんな方の輝かしい光景が映っていると
でもSNSを見る時間ってやっぱり一人ですよね
そうするとなんかみんなこんなに幸せそうなのに自分は一人ぽつんと何やってんだっていう感情になって
そこからやっぱり幸福度って下がっていくと思うんですよ
やっぱりSNSでみんなそのリア充アピールが多いんで
やっぱりきらびやかな世界がそこにはあるしどんな尺度でも優れている方がいるわけですよね
06:03
比較対象が狩猟祭集民時代であれば数百人だったのが今となっても世界中70億人近くの人と比較すると
そうなるとどんな物差しでも自分より優れている人はいますよね
必ずおそらく
そうなると自分ってダメだなって思ったりとか
なんか周りって幸せそうだなっていう風な勝手に比較をしてしまって
どんどんどんどん思考が悪くなって不幸に至るっていう風な感じです
なので自分はSNSは極力見ないようにしております
発信専用ですね
あまり人を見てもノウハウを得られるとかはあるかもなんですけど
これって効果薄くてやっぱり惰性でいろんな人のを見ちゃったりとか
本当にノウハウを得たければこの人の考えとかを知りたいっていうのであれば
その人のメルマガとかその人のブログとかを見た方がいいと思うんで
そういった形で情報に触れないように意図的にしております
そこからというものの幸福度は徐々に高まっている気はしてます
なのでスマホもちろんすごく便利になった側面はあるし
今なくてはならない存在ではあるものの一方で
こういった形で学習成果を削いだり妨げたり
ちょっと幸福度を下げたりっていうデメリットがあるので
ちょっと付き合い方を見直さなきゃいけないなっていう風に考えています
今は現在進行形で最適なスマホを操作する時間だったり
内容っていうのを吟味している最中でございます
ぜひこのスマホのほうほんと大変おすすめですね
ちょっとついついスマホをいじっちゃうな
惰性でいじっちゃうなっていう方はぜひ一読して
ご自身のあなたのスマホとの向き合い方を変えるきっかけになる一冊になったらいいかな
嬉しいです
はい最後までお聞きいただいてありがとうございました
では本日も良い一日をお過ごしください