2024-08-26 08:34

日常が単調だ!と感じているとき、どう変化を取り入れる?😁

40代SNS初心者の私が一日一分で出来る事をシェアしながら、明日の自分を少し幸せにしていく。そんな配信をしています☺️🎵

「これから始めてみたいけどできるかな?」
「何を始めていけばいいのかわからない」
 「今さら始めても遅いよね、」

などたくさん悩みもあると思います。
私も同じです。

素人の放送ですが、少しでも背中を押せるように日々
成長していきますので、良かったら聞いてみてください🎵

X(旧ツイッター)始めてみました😆
       👇👇
https://x.com/FKuriru539?s=09


☆活動中のポイ活☆
~tiktok lite 無料で5000円もらえる
     キャンペーンもあります~
      👇👇
https://macoyann.com/category/%e3%83%9d%e3%82%a4%e6%b4%bb/


#tiktoklite
#隙間時間
#副業
#副業初心者
#スタエフ初心者
# 自己成長
#習慣化
#ポイ活
#40代
#1分

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654a2d718dfcbf013e77aec8
00:09
はい、おはようございます。まこやんです。1日1分で出来る事をテーマに、明日の自分を少し幸せにする、そんな配信をしております。
本日のテーマはですね、日常が単調だと感じているとき、どうやって変化を取り入れる、です。
はい、この日常が単調ということなんですけれども、社会人になると、自分は習った時からなんですけど、平日こう仕事をして、帰って疲れて寝て、
週明けてまた同じ繰り返し、それが1日の中でも繰り返しという形が大半になると思うんですけれども、
そうなってくると、1日1日の変化って、なかなか取り入れづらくなっていると思うんですよね。
変化を何で入れるのかというとこなんですけど、変化がない日常、これは良くも悪くもというか、良い意味では何もないということなんですけど、
悪く言うと、変化がないことがストレスになったり、このままでいいのかなとか不安になったりとか、そういう面も起きやすくなってきたりすると思うんですよね。
自分なんかはね、先週からダイエットを始めて、歯磨きの時にスクワットを10回を2セットやってるんですけど、これを1週間続けてると、だんだん効いてる感が薄くなってくるんですよね。
それが当たり前になってくるみたいな感じなんですけど、そうしていくと、あれこれやってて意味あんのかなとかね、これを続けてていいのかなとか、そういう感覚になってきたりするんですよね。
こういうことって結構マンネリ化というかね、そういうのであったりして、そういう時にどうやって言うのを打破していくかっていうのを話をしていこうかなというふうに思います。
まず変化を取り入れるための3つのポイントということで、3つお話ししますと、1つはルーチンを見直す。2つ目は新しい体験をする。3つ目は感覚を刺激するということです。
03:02
1つずつ解説していきますと、1つ目のルーチンを見直す。これは毎日同じことを繰り返しているルーチンなんですけども、これをずっと筋トレしてても同じことをやってると慣れてきて薄れてきちゃうんですよね。
そういう時にどうするかというと、例えば自分ですと10回2セットというのも、10回3セットとか、3セットまで行っちゃうとちょっときつくなっちゃうかもしれないので、15回2セットとかちょっと変化を与えてみる。
あとは筋トレとかしなくても通常の日常だったりすれば、通勤ルートをちょっと変えてみるとか、一本違う道から行ってみたりするとか、そういうことをするだけでもちょっと風景とか目に入る刺激とかが変わって、ちょっとオッてなる感覚を味わえると思うんですよね。
この研究とかによると、このルーチンを変えることで脳の活性化が促進されて、創造性が20%向上するとも言われてたりするので、ちょっとした変化を与えるだけでもだいぶ脳や体にはいい刺激になるんですよっていうことも言われてるみたいですね。
2つ目の新しい体験ですね。これは特別な何かする必要はないんですけれども、普段やらないことですね。
例えば新しい趣味とか、興味あったけどなかなか触れてないとか、自分の中で読書とかしてみたいんだけどなかなかできてないので、結果的にこういうポッドキャストとか音声のほうで取り入れたりしてるんですけど、
そういうのとか、あとは友達とかと新しい場所に行くとか、そういうこともいいのかなと思います。これも体験をすることで脳内のドーパミンというものも増加して幸福度が高まるとも言われてるんですよね。
最後の3つ目は感覚を刺激するということなんですけど、さっきも言ったように視覚とか聴覚とか嗅覚、これを意識的に刺激してあげることでストレスホルモンとかも減少するってことも言われてるんですよね。
例えば音楽とかで言うと、自分はロックとか好きなんですけど、逆に普段聴かないヒップホップとかを聴いてみたり、ちょっと前で言うとビンバンバンでしたっけ、クリピーナッツ、間違ってたらすいません。
06:01
子供がすごい聴いてて、普段は本当に聴かないんですけど、でもそういうのを聴いてるとオってたまになったりもするんですよね。自分も子供と一緒に踊ったりするんですけど、そういうのとかね。
あとは普段選ばないお茶とか、紅茶もね、基本甘いのが好きなんですけど、パッケージでおいしそうとかっていうのは結構あるんですよ。だけど絶対これ自分飲めないなっていうのは分かってたりするんですけどね。
そういうのとかにチャレンジしたりするっていうのもいいかと思います。一番簡単なのは、朝窓を開けるってことなんですよね。
これは本当に気持ちが晴れやかになるんですけど、朝窓をパッと開けてちょっと外の空気を入れるだけで、風とかが感じて爽やかなすごい気持ちになるっていうのは本当に一番わかりやすいかなと。
自分も思うんですよね。そういうことの3つをお話しさせてもらったんですけど、どれも簡単に今すぐ取り入れられるものだと思いますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しく思います。
そうすることで、本当に今続いているものをさらに続きやすくなったりしますし、本当にちょっと考え方が変わって新しい想像性というかイメージしやすくなったり、新しいことやってみようとかね。そういうのって本当にこういうちっちゃいことが結構起きたりするので、よかったら参考になればと思います。
ということで、ここまで聞いてくださいましてありがとうございます。今週も1週間大変ですが、皆さんもお気を付けてお過ごしください。あと、今週も中頃には台風が来ておりますので、自分の庭がおもちゃだらけなので、それを必死で撤収しようかと思ってるんですけども、くれぐれもお気を付けてお過ごしください。
はい、ここまで聞いてくださいましてありがとうございます。また明日から配信していきたいと思いますので、よかったら聞いていただけるとありがたいです。では、行ってきまーす。
08:34

コメント

スクロール