1. 内観マニア 〜空と煩悩の間で〜
  2. #12 『フキハラ』という言葉を..
2023-06-06 05:46

#12 『フキハラ』という言葉を知って自分の捉え方が崩壊しつつ内観した話

最近知った『フキハラ』という言葉。

それをきっかけに、不機嫌な人と一緒になった時に感じることが、単なる捉え方のクセだったことに気づいた話をしてます。


<フキハラについての参考URL>

【フキハラ】ってご存じ?:不機嫌の影響と目的

https://blog.goo.ne.jp/iwai-humanguild/d/20230523


不機嫌な人が周囲にまき散らす「フキハラ」の正体

https://toyokeizai.net/articles/-/641268


こんな人に近づいてはいけない…「不機嫌な人」が及ぼす深刻な被害を明らかにした慶大教授の衝撃実験結果

https://president.jp/articles/-/68064

行ってみたいおすすめスポット
はい、皆さん、自分の地元の観光地とか、なんかすごいいいよみたいなおすすめスポットみたいなところって、
案外当たり前すぎて行ったことないみたいなことありませんかね。
私、最近そういう場所に行く機会があったんですけどね、
ほんとそこ、自然、緑豊かで、空気がすんと進んでて、落ち着いて、すごいいいとこだったんですよね。
もっと早く行けばよかったと思って。
もし皆さんそんな場所を心当たりあったら、行ってみるといいんじゃねって思ったりなんかしてます。
はい、こんにちは、こんばんは、おはようございます。
内観マニア、空と煩悩の間で、ライフコーチのはたです。
今日も日々の内観で気づいたことや本質について、いろいろお話ししようと思います。
はい、今日はですね、ちょっと最近知った言葉なんですけど、
私のいつもお世話になっているコーチがシェアしてくださってたんですが、
吹き腹っていう言葉に出会ったんですね。
なんだと思ったら、不機嫌ハラスメントらしいんですよ。
流行りの何たらハラみたいな。
そういう記事を読んでて、記事の先の詳細に書かれているリンクとかも読みながら、
こんなのあるんだみたいな風にして思ってたんですけど、
私は幼い頃から、なんかちょっとよくわかんないけど、
不機嫌な人とか、なんかちょっと近づきにくいなぁみたいな感じの人と、
同じ場所に居合わせたりすると、ついですね、
私なんか悪いことしたかな?
本当はここの場所行っちゃいけないのかな?
ちょっと遠慮した方がとか、なんかまずいかな?みたいな。
そういう風に感じてしまうタイプなんですよね。
性質として。
で、その状況のことをですね、そこでは、
相手が自分に罪悪感を抱かせる人だとして、
それを不機嫌ハラスメントって呼んでるんでした。
はぁ、え?ってちょっとびっくりしたんですよ。
今はこれもハラスメントなんだって。
はい。で、ちょっと冷静に客観視してというか、
内観しながらそのあたりのことを見てたんですよね。
単純にこう仕組みとしては、
その相手の人が出す不機嫌オーラの発症に、
自分がゆーってその発症にあっちゃって、
影響を受けている状態なだけなんですよね、単純に。
はい。だから、そこを自分にできることとしては、
自分が反応している発症と、
自分が違う発症に移行すればいいだけといえば、
それだけなんですよ。
例えば具体的にそうですね、
その場所から違う場所に移動するとか、
移動できない状況だったら、
自分の気持ちとか意識だけでも、
何か境界線を引いて、
距離を置くようにするとかになるんですけどね。
単純に切り替えるだけで、
だいぶかなり影響を受けなくなるというのは、
仕組みとしてあるんですよね。
で、内観しながら思ったのは、
ここで一番肝心なことって、
相手がどうこうだ、
ハラスメントがどうこうだということよりも、
今の自分が何に反応しているから、
こうなっているのかなって、
気づくことだと思うんですよね。
で、私さっきえってびっくりしたのは、
なんでかなってちょっと見てたら、
不機嫌に巻き込まれているプロセスを、
単純に自分が客観視できてなかったからであって、
そこに今あって気づいた。
そういう仕組みだったんだって分かったから、
びっくりしたというか、
なるほどって腑に落ちたっていう状態が起こったんだなって思ってるんですよ。
やっぱりそこが分かると、
なるほど、
だったら今後そういう風な感じになったらこうしようみたいな、
ちょっと冷静になれたりして。
やっぱり客観視するって、
自分で自分をサポートする万能な方法だし、
それすなわち、
いつも言ってるように内観超オススメっていうことを、
また今日もここで語るのでありました。
この不機嫌ハラスメントについては、
概要欄に読んだ記事のURLを書いたりとか、
あと書籍で不機嫌ハラの正体っていう本を出されているそうなので、
ご興味ある方は読んでみてもいいのかなと思いました。
ではまた気づいたことあれば撮っていこうと思います。
今日も気づいてくださってありがとうございました。
ではでは。
05:46

コメント

スクロール