1. かいほの好循環ラジオ
  2. かいほの聴くヨガLIVE(外側のY..
2024-10-10 19:51

かいほの聴くヨガLIVE(外側のYES,内側のYES)

今月のポーズ

「半分の魚の王のポーズ」(アルダマッチェンドゥラアーサナ」です。

https://yoga-lava.com/yogafull/8203/


バスタオルやブランケットをお尻の下に敷くと
楽に背骨が伸ばせるので、ご活用ください😊

今日の話は
「外側のYES,内側のYES」です☺️
(サティヤの話と通じる)

#聴くヨガLIVE #ヨガ #ヨガ哲学
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
00:04
おはようございます。かいほです。6時から聴くヨガライブスタートしていきます。
アーカイブをお聞きの皆さんは、概要欄にポーズを載せておりますので、初めて参加だよという方、そちらを見てからスタートするとスムーズかもしれません。
リアルに参加してみたいなぁというふうに思っているんだけど、ちょっとドキドキするなぁという方、コメントなしでもリアルにご参加は全然いただけますし、
こちらから誰が参加しているっていうのは見えない状態ですので、安心して気軽に参加していただければと思います。
アーカイブで参加していただいても、リアルで参加していただいても、どちらでも嬉しいです。大丈夫です。
あ、みやみさんおはようございます。ありがとうございます。
いやもうすごい朝晩、もうすっごい寒いですよね。あ、ゆうこさんありがとうございます。おはようございます。
いや嬉しいです。リアルにご参加すごい嬉しいです。ありがとうございます。
涼しなりましたね。本当にもう急に、こういうふうに急に寒くなるからみんな喉がね、胃がいがしたりとか、体温調節がうまくできなくなったりとか、いやー困っちゃうわけですが、
そんな時こそちょっと体を動かして、心部体温を上げたりとかゆったり呼吸を送って免疫をね、働かせていければなというふうに思っています。
よしこさんもおはようございます。初めて参加できました。ありがとうございます。あんこさんもおはようございます。
よしこさんも下の子すごい小さくてね、睡眠もしっかりとれない中で朝6時から参加していただけるのすごく嬉しいです。ありがとうございます。
それではスタートしていきます。
バグラの姿勢になっていきます。お尻のお肉をギューと外側にかき分けて、骨盤寝ている状態ではなく骨盤しっかり立てた状態。
それが座りづらいよという方はバスタオルやブランケット、お尻の下にかませていただいても大丈夫です。骨盤が立ちやすくなると思います。
腰を伸ばして、背骨も一本一本積み上げて、首の後ろもまっすぐ、顎は少し引いて、両膝の上、手のひらは上でも下でもどちらでも構いません。
03:14
優しく目を閉じて、鼻から息を吸って、鼻から息を吐いて、しばらくご自身のペースで続けていきます。
今日の呼吸のペースはどうでしょうか。ゆっくりが心地いい方、少し早めな方、今日の自分をジャッジせずにそのまんま見つめていきましょう。
それでは目を開けて、今日はモーミングアップ体側を伸ばしていこうと思います。
左手を左のお尻の横について、吸いきで右手を天井方向に上げて、吐く息少し左側に傾けて側屈していきます。
吸いき上に戻して、吐く息右手を下ろして、次は反対側ですね。
右手を右のお尻の横、吸いきで左手は天井方向にぐっと伸ばします。
吐く息右側に傾けてぐっと体側伸ばします。倒すというよりは斜め上から引っ張られているような感覚ですね。
吸いき元に戻して、吐いて手を下ろしていきます。
それでは今月のポーズ、半分の魚の王のポーズやっていこうと思います。
06:08
リアルでご参加の皆さんは画像が載っていると思います。
上のポーズが半分の魚の王のポーズを軽減ポーズにしたポーズです。片足を伸ばしたまま行うポーズ。
下のポーズがそれをさらに深めて、半分の魚の王のポーズが下のポーズになっています。
そちらでもご自身の体調や体の硬さ、自分の体に合わせて選択していきましょう。
それでは長座の姿勢に座っていきます。
腰を伸ばしていきますね。
右膝を曲げて、右膝だけ退屈割りみたいな形にして、その右足を左太ももの横にまたがせていきます。
このままでも大丈夫ですし、いけそうだなという方は左足をさらに巻きつけて、右のお尻の横に置いていきます。
これはどちらでも大丈夫です。左足は伸ばしたままでも巻きつけてもどちらでも大丈夫。
左手で右膝をぎゅーっと抱える、もしくは右太ももに左手を引っ掛けます。
右手はお尻の後ろ、一度背筋を伸ばして、息を吸って、吐いてねじっていきます。
ここで呼吸を繰り返していきます。
アルダマッチェンドゥラーサナ、半分の魚の王のポーズ。
吐く息ごとに少しずつねじりが深まっていくのを感じます。
吸いきねじりをほどいて、吐いて足をほどいていきます。
再び長座の姿勢でいきます。
次は反対足ですね。左膝を曲げて、左足だけ退屈割りみたいな形。
09:00
その左足を右太ももの横に置いていきます。また出せます。
このままでも大丈夫ですし、いけそうだなという方は右足をさらに巻きつけて、左のお尻の横に巻きつけていきましょう。
右手で左膝を抱えるもしくは引っ掛けていきます。
左手はお尻の後ろ、吸いき一度背骨をぐーっと伸ばして、空から引っ張られているように背骨を伸ばして、吐く息でねじっていきましょう。
お腹に刺激が加わります。
デトックスにも非常に効果の高いポーズです。
視線は左の肩越しに少し後ろを見れる方は見てねじりを味わっていきます。
吸いきねじりをほどいて、吐く息足をほどいていきます。
お疲れ様でした。それではあぐらの姿勢で戻っていきましょう。
今日は外側のイエス、内側のイエスっていうお話をしようと思います。
何って感じだと思うんですけど、外側、自分の頭で考えていることや何かお願いされたこと、普段お仕事していて、
何か断れずについつい受けてしまうんだよね。何か断るのっていうのがなかなか難しいんだよねっていう時に、イエスと答えてしまう。
日本人はねそういう人多いと思いますし、もちろん私もね断るのがすっごい苦手です。
身につけた術としては、何か頼まれなさそうな雰囲気を作るぐらいしかちょっと自分にはできなくて、ノーというふうにはなかなか言えない。
でもこの外側のイエス、自分が外側で実際に口に発したイエスは、自分の内側のイエスと一致しているのかどうかっていう観点を、
最近ヨーガをやるようになってから、一致していないことも今まではあったんだなということに気がついたんですよね。
12:07
で、それの乖離がね、外側のイエスと内側ではノーと言っている自分が乖離が大きいと、
仕事に行こうと思っても急に行けなくなってしまったりとか、あとは学校に行こうとするんだけど学校に行けなくなるとか、
それは外側のイエスと内側のノーの乖離が大きくて、
それを教えてくれている、私はいけないんだよ、そこには、私はノーだったんだよ、私の内側はノーだったんだよっていうのを教えてくれているサインなんですよね。
それでも頭でどうしても頑張ろう、頑張ろうとして、外側のイエスに内側が合わせようというふうに頑張る方もいると思いますし、
そういう状況もあると思うんですけど、なかなかね、やっぱり外側に合わせるというのは難しくて、
本当に自分の内側に外側が、内側と外側がいっぱい言っててちょっと難しいかもしれないですけど、
自分の内側の声にそっちを優先させるっていうことをやっぱり大事だなというふうに日々思うんですよね。
人のお悩み相談とか聞いていて、こっちとこっちどっちがいいと思うっていう相談を受けて、こっちがいいんじゃないかなってアドバイスしたときに、
いやでもそれはさ、とか言って、なんか本当は自分、答え決まってたんじゃない?っていう経験もないですか?
この人は私に相談をしているけれど、本当の答えはもうすでに自分の中に持っているんだなって思う場面。
いろんな恋愛相談とか、お買い物、なんでもいいんですけど、本当はその人の内側の答えは持っていて、
っていうと、なんか全部実は、実はもう心が、答えは実は自分は持っていて、それを気づく、気づけないからこそ外側に質問を投げかけたりとか、
なんかいろんなことを考えて、なんか理由を考えていくんじゃないかななんていうふうに思うので、
このヨガは内側の声にいかに気づくかっていうところ。
そしてヨガ哲学の前に以前でね、お話もしたサティアっていうものがあります。
八子則の中でサティア、これは嘘をつかないという、やってはいけないことの中にあります。
でこの、自分に人に嘘をつかないというよりは、やっぱりね、自分に嘘をつかないっていうのは本当に難しいですが、
この外側のイエスと内側のイエス、そして内側のノーに外側が合わせて何かを断る。
15:02
すごいノーというのってすごく難しいんだけれど、
伝え方は考慮しつつ、そんなふうに自分自身の内側の声に耳を傾けていただけたらいいんじゃないかなというふうに思って、
そんなお話をしてみました。
以前、直ちゃん先生というスタイフのチャンネルを持ちの直ちゃん先生が、
ライブの中でね、海外経験がすごくたくさんある直ちゃん先生がね、海外では、
人と同じ、私は一緒でいいですっていう回答は歓迎されないっていう話を聞いてね、
すごいなるほどって思ったんですよね。朝ごはん何がいい?私はこれにするけれど、あなたは何にする?って聞いたときに、
この方と同じでいいですっていう答えは、向こうとしては、海外としては、え?それはあなたの意見じゃないよね。
あなたは何を食べるかっていう意見を聞きたいっていうふうに言っていて、
それこそ、あなたの内側はイエスなのか、今日の朝ごはんはお米がイエスなのか、
パンがイエスなのか、そんなことを傾けて回答する、それがすごくこれにすずるなと思ってお話ししてみました。
ではではコメント読んでいただきますね。
アイホンさん、ミヤビさん、ヨシコさん、ヨコさん、ヨコさんおはようございます。
おはようございます。たくさん聞いていただいて嬉しいです。断るの苦手です。
わかります。断るの苦手な方、たぶん日本人だと大半ですよね。
何か忖度という言葉があるように。
あ、ピーロ子さん、おはようございます。早起きでありがとうございます。嬉しいです。あるある。
皆さんおはようございます。気持ちよかった。嬉しいです。
自分に嘘をつかない。そうなんですよ。
人に嘘をつかないっていうよりはもう本当に自分に嘘をつかないっていうのは
まさに課題ですね。
なるほど。私は
そう私はね、答えは自分の中にある。答えは相手の中にある。この距離感いいですよね。
そうですね。距離感。
だからといってね、相手の意見を尊重しないとか、自分の意見だけ言うとかね。
たぶんね、これ聞いている方そんな人一人もいないので、わざわざそんなことは言わないんですが。
日々日々その自分にとっての正解と相手のとっての正解が一致する部分、
その丸と丸が重なり合う部分をいつもいつも探しているような気持ちでここ最近は過ごしています。
今日はたくさんの方にお越しいただいてすごく嬉しかったです。6時17分ですね。
今日は東京は久しぶりに雨じゃない晴れ間も少し見えた朝でした。
18:06
先ほども言いましたが、ここからねグッと冷え込むとアイルベイダー的にはバータって風の要素がすごく強まる時期なので、
気持ちがソワソワしたりとか何か焦ったりとか肌を乾燥したりとかそういう時期にも差し掛かってきます。
乾いたものでなく何かしっとりとしたものを摂っていただく方がアイルベイダー的にもいい季節になっておりますので、
なんかこう乾いたナッツとか乾いたドライフルーツよりはなんかこうホカホカのご飯とか水分を含んだ芋栗かぼちゃみたいな感じですかね。
そんな感じでご自愛して過ごしていただければと思います。
アミュビさん私まだTシャツ並みで、え?Tシャツ並みでおるんやけどやっと涼しい。
今朝も良いお話ありがとうございました。さつまいもご飯でした。
いいですね。さつまいもご飯いいですね。
私も栗ご飯ってあの栗を剥くのがもうすっごい苦手なので、
あのさつまいもご飯の方が私はやりやすくてすごく好きです。
さつまいもご飯。
週末さつまいもを買って作ってみようと思います。
ではでは6時19分ですね。
みなさん今日もいい一日を過ごしてください。
かいほでした。
それでは行ってらっしゃい。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
みやびさん、おこさん、ようこさん、ゆうこさんありがとうございました。
あゆすこさんもありがとうございました。
あぴろこさんもありがとうございました。
19:51

コメント

スクロール