1. かいほの好循環ラジオ
  2. かいほの聴くヨガLIVE(来月の..
2024-11-28 19:53

かいほの聴くヨガLIVE(来月のポーズと私と夫の体質)

今月のポーズ

「かんぬきのポーズ」(パリガーサナ)です。

https://ymcschool.jp/blog/kannuki-pose/

「半円のポーズ」(アルダマンダラアーサナ)

https://flareplus.com/73396

バスタオルやブランケットを膝の下に敷くと
膝が痛くなくできるので、ご活用ください😊

今日の話は
「来月のポーズと私と夫の体質」です☺️

来月のポーズ

①ハッピーベイビー

https://soelu.com/articles/?p=12941

②花輪のポーズ

https://soelu.com/articles/?p=2487

初めての方でも行えるよう、
丁寧に説明していくので安心してご参加ください🥰

暮らし、掃除に関するInstagramもやっています

https://www.instagram.com/kaiho_kurashi/profilecard/?igsh=b2ZrdnA5czFmYnRx


#聴くヨガLIVE #ヨガ #ヨガ哲学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
00:06
おはようございます。かいほです。
今月最後の聴くヨガLIVEを6時からスタートしていきます。
ちょっと風邪をひいていたんですが、無事治りまして、今日から私も出勤ができるということで、休んでいっぱいパワーをチャージして元気に仕事ができそうです。
今日は学生実習もあるので、学生実習と緩和ケア、ラウンドという形で本業も頑張っていこうと思います。
体調不良はちょっとあれですけどね。
あんこさん、おはようございます。ありがとうございます。かいほさん、おはようございます。風邪治ったようで何よりです。お大事にね。ありがとうございます。そうなんですよ。
このタイミングで風邪をひいたっていうのも何か本当にサインだったような気持ちがあって、すごいリフレッシュして、風邪をひく前よりなんだか元気になったような気持ちです。
やっぱり休むって大事ですね。
昨日の配信めちゃくちゃ共感しました。スターFっていいですよね。相談ですよね。
本当に昨日の配信聞いていただいてありがとうございました。スターFはボイシーを超えるかもしれないっていう、私の考えていることを配信した内容でした。
スターFって本当に身近にいる、そのお母さんとか育休中のお母さんとか、それこそ忙しくしているお母さんとか何でもそうなんですけど、
なんかこう、家の中で誰かとつながりたい、ちょっと喋りたいんだけど電話するほどでもないし、
だけどなんかLINEする用事もないし、みたいなところに来たらみんながいるっていうような感じですよね。
本当に隙間時間にみんなとつながっている感じ。
コメントでフォロワーさんと深まるっていうか配信ありがとうございます。
いやそうなんですよ。こういうふうにライブで皆さんと会うっていうのも、本当にこういう形態がなかったとしたら、絶対にこの朝6時にどこかに行かない限りは誰かとつながるっていうことが、
20年前とかって考えられないわけじゃないですか。
当たり前なんですけどね。朝6時からヨガなんて絶対一人でしかやらなかったはずが、
なんか誰かと一緒にやれるなんて、不思議ですが、ありがたい。だって思っております。
ではでは6時過ぎましたので、キクヨガライブ、今月最後のやっていこうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
03:01
ではアグラの姿勢で座っていきましょう。
ではいつも通りゆったりとしたご自身の呼吸を深めて、最初の導入部分は瞑想していこうと思います。
骨盤を立てて、腰、背中、首まで一直線。
眉間も緩めて、歯も食いしばらずゆったりと。
両手は膝の上、手のひら上でも下でも構いません。
歩く目を閉じて、鼻から息を吸って、鼻から息を吐いて、しばらく繰り返していきます。
途中で何か考え事や心配なことが頭に浮かんだら、
それも一つ歓迎してあげて、今それが気になるんだねっていう風に自分に一度受け入れて、
気が向いたらもう一度呼吸に意識を向けていきます。
今ここにある自分自身と呼吸にしばらく見つめて向けていきます。
目を開けて、それでは伸びを2回ほどしていきましょう。
両手を組んで、その手のひらを天井方向にくるっと返して、天井方向にぐーっと伸びていきます。
伸びて伸びて伸びて。
吐いて、一度手を下ろして、もう一度手を組んで、その手をくるっと手のひら返して、天井に伸びて伸びて伸びて、両手を開放して。
06:16
では今月最後のポーズ、緩抜きのポーズと半円のポーズに行きましょう。
膝立ちでセットしていきます。
今月の最初の自分の体と、あとは今月最後のポーズね。
何かうまくスムーズに撮れるようになったなぁとか、ここが伸びやすくなったなぁとか何か感じることがあれば嬉しいです。
それでは右足を右側に出していきましょう。
右足は右側へ、膝と足先は同じ方向を向けて、
右手は膝の上、手のひらは天井方向に向けていきましょう。
一度、吸息で左手を上げて、背骨をぐーっと天井方向に伸ばしていきましょう。
その伸びた背骨のまま、吐く息で右側に傾けていきます。
緩抜きのポーズ、左側の体側に伸びを感じていきます。
吸息中心に戻して、吐く息、左手を左足の横の床に置いていきます。
吸息、右手を天井方向に、吐く息、左側の半円のポーズ。
今度は右側の体側に伸びを感じます。
この状態で、今半円のポーズの状態でいけそうであれば、右手をぐるっと回して、肩をほぐしていきましょう。
ご自身が痛くなく心地良いと感じるところで、ぐるぐると回していきましょう。
吸息、動きを止めて、吸息、一度中心に戻して、吐く息、手を下ろしていきます。
09:03
では右足も一度戻して、縦膝に戻していきましょう。
ゆうこさん、とびあびさま、おはようございます。ありがとうございます。
風邪大丈夫ですか?大丈夫です。治りました。
今日から元気よく仕事に行ってきます。
風邪をひく前よりも元気になったような気持ちで、今日迎えております。
ゆうこさま、おはようございます。
じゃあ最後、左側、反対側いきましょうかね。
縦膝の状態になって、左足を左側に伸ばしていきます。
左足を左側に。
膝と足先は同じ方向。
斜め前を向いていきましょう。
左手は左膝、手のひらは上を向けて、
数息、右手を天井方向へぐーっと伸ばして、背骨も一緒に伸ばしていきます。
吐く息、左側に傾けていきます。
左の斜め上から手を引っ張られているように、
右のそけい部も少し前に見せるようにして、
右のそけい部から、右の体側まで、
ぐーっと引き伸ばされている感覚を味わいましょう。
かん抜きのポーズ。
数息元に戻して、
吐く息、その右手を、
右膝の横の床に置いていきます。
数息、左手を天井方向へ、
吐く息、その左手をぐーっと右側に伸ばしていきます。
半円のポーズ。
いけそうな方は、左手をぐるーぐるーっと回していきましょう。
回すたびに肩の可動域が少しずつ広がっていくのを感じつつ、
ちょっと痛いなぁと感じる方は、
もう少し緩めながら、気持ちいいと感じるポイントで回していきます。
体の声に耳を傾けてみます。
動きを止めて、
数息、中心に戻して、
12:01
吐く息、手も下ろしていきます。
お疲れ様でした。
今月のポーズも走り抜きました。
走り、走り抜きました。
走り、切りました。
ありがとうございます。
今日はちょっと来月のポーズのお話と、
ちょっと軽くお話をしていこうと思います。
皆さんおはようございます。
朝練お疲れ様でした。
来月のポーズの今日の配信の概要欄に、
来月やるポーズを載せておこうと思います。
もし来月スタートするよという方は、
そちらを見てから参加するとスムーズかもしれません。
ちょっと悩んでいたんですが、
みやみさんがこれ結構好きって言っていた、
ハッピーベイビーのポーズを取り入れたいなと思いまして、
ハッピーベイビーのポーズと、
花輪のポーズというのもやっていこうと思います。
股関節をちょっと開く股関節を開いて、
下半身も強化されるポーズになっています。
花輪のポーズは妊婦さんでもできるポーズになりますので、
安全にできる初心者の方でもできるんじゃないかなと思うんですが、
もしかしたら足首とかを痛めている方、
念座だったら切りつけを切ったことがあるとかっていう方だと、
ちょっと補助が必要になるかな、タオルなど、
かかとの下に引く必要があるかもしれないので、
足首固めだよという方はタオルなどを持って参加していただければと思います。
インスタの網戸拭きいいですね。よかったです。
インスタで紹介した網戸拭きのためのホコリ取り、
ダイソーで使うホコリ取りをホコリ取りじゃない使い方というのを紹介しているので、
熱がある中でそんな撮影をした私の渾身の一作ですので、
よければ見てください。
ハッピーベイビーはすごくリラックス効果の高いポーズになりますので、
そんな形で12月はちょっと股関節と、
あとは下半身強化というような形でやっていきたいなというふうに思っています。
ちょっと軽く、私が昨日風邪をひいていたにもかかわらず、
なんかすごく幸せな一日だったんですね。
それは何かなーって考えていたんですが、
アイルベーダーで、以前もお話ししたアイルベーダーには3つの体質があるというふうに言ったんですけど、
風の要素、風の体質、
2つ目は木の体質、
3つ目は水の体質、
15:02
風はバータ、
火はピッタ、
水はカパっていう要素なんですけど、
最近私は風の体質、風の要素がすごく高まっているなっていうのは自覚していたんですね。
何せバタバタ暮らしておりましたので、
風邪をひいたとはいえ、家の中にいて、
暮らしをここの収納をこっちにずらしてみようかなって言って、
家具を移動したりとか、
シーツを干したりとか、
家の中に留まるということを強制的にしてみたわけですよ。
そうすると風っていうのは揺れ動いてすぐどっかに行っちゃいますので、
その風の要素がぐーっと収まって、
なのですごく自分の中では、
心のバランスがすごく取れた状態になったんですよね。
気持ちがソワソワソワソワ。
多分これから12月、来月から12月になると、
この風の要素が非常にまた高まりやすい季節になると思うので、
年末年始やること、トゥードゥリストがたくさんで、
ソワソワソワソワしてしまうときは、
風の要素が強まっているサインだと思いますので、
何かゆっくりしなさいというサインが自分に出ている。
私のように何か強制的に少しゆっくりして、
その場の空気を楽しむ時間を持っていただければ、
そのバータが沈まるということがあると思います。
不思議なのは一緒に過ごしていた夫も風邪をひいていたんですよ。
夫も風邪をひいていたんですけど、
夫っていうのはカパ、水の体質が強めなんですね。
夫が同じように、私と一緒に風邪をひいて家にずっといるってなると、
水の要素っていうのはちょっと重たいので、
その場にずっと留まっている方が届こうってしまって、
逆にうつうつとしてきちゃったりとか、
何かこう巡らない感じになってきちゃうわけですよ。
同じように、同じサイクルで過ごしているはずの2人なのに、
この感じ方が違うっていうのは、
まさに人って当たり前のことなんですけど、
みんな違う、体質も違うし、心も違う、体も違うってなると、
この人にとっていいことは、また別の人にとっていいとは限らない、
っていうのをね、すごく実感した2日間でした。
そんな話です。
あ、覗いてみます。
インスタグラムありがとうございます。
いえいえ。
邪道なテクニックみたいな感じの、
インスタグラムの今回のほこり取りのやつは、
ちょっと邪道テクニックなんですけど。
あきなりさんもおはようございます。またありがとうございます。
体調大丈夫ですか?
いいたみます。
嬉しいです。
18:00
体調が万全になりました。
風邪をひく前よりちょっと元気になったんじゃないかっていう風に思っております。
なので、ここから12月1ヶ月間、
ちょっと走り抜けようかなって思っております。
皆さんもね、この風邪の要素の強まる時期、
痛みだったりとか、あとは風邪も引き起こしやすい時期になりますので、
ぜひぜひご自愛して過ごしてください。
最近私、ごぼう茶っていうのにすっごくハマっておりまして、
ごぼう茶の素、ほんとスーパーというかドラッグストアで買ったごぼう茶の素を入れて、
それをいつもあったかいものにして仕事に持っていくんですけど、
結構デトックス効果も高いみたいで、便秘とかにも効くやすいし、
ちょっとごぼうの風味があってね、すごくお気に入りです。
ではでは6時18分ですね。
皆さん今日もありがとうございました。
お茶いいですね。ごぼう茶かそうそうですよ。
お茶、皆さんね何飲んでるかちょっとぜひ今度教えてください。
なんかこう普段ガブガブ飲むので、
あんまりカフェインじゃないやつで探してたりもするんですけど、
ぜひぜひ今度教えてください。
今日もありがとうございます。こちらこそです。
今日もありがとうございます。
プラスとして今月もありがとうございます。
皆様良い1日を。あんこさんも良い1日を。
みやびさん、ゆうこさん、きなりさん、いつもの皆さん、
本当にありがとうございました。
おぼう茶一時期飲んでました。
本当ですか?きなりさん。
きなりさんと趣味というか好きなものが結構共通しているかもしれない。
またそんなお話もぜひぜひきなりさんとしたいんです。
ありがとうございました。ゆうこさんもありがとうございます。
ではでは良い1日を。失礼します。
19:53

コメント

スクロール