00:01
今日はMBTIのお話をしたいと思います。 Today I would like to talk about MBTI.
そもそもなぜ今このタイミングでMBTI? Why MBTI at this time?
ちょっと流行り始めてから時間が経っている。 It's been a while since MBTI became popular.
今もいろんなところで目にするんですが、 I still see MBTI in various places,
このタイミングでっていう話なんですけど、 but at this time,
先ほどもお話したようにショート動画を始めました。 as I mentioned earlier, I started a short video.
TikTokとリールとYouTubeショートというところで、 I started TikTok, Reel and YouTube Short.
今までとはやや異なる層の人に心理学の話を届けたいなと思っている。 I would like to talk about psychology to a slightly different group of people than before.
その中でもちろんですが、 Of course,
どういう発信者がいるのかなということを先に調べたりしました。 I first looked up what kind of people are there.
その時にやっぱりMBTIという言葉を使っている人も多いし、 At that time, there were many people who used the word MBTI,
それが多くの人に面白がって受け入れられているというのを I recognized again that it was interesting and accepted by many people.
とはいえ、これって結構間違ってるんじゃないかと思うところがある。 But I thought it was wrong.
もちろん僕はMBTIの専門家ではないので、 I'm not an MBTI specialist,
自分自身も本当にこう勉強し始めたところなんですけど、 but I started to study MBTI myself.
このMBTIの日本の協会があって、日本MBTI協会かな、 There is a Japanese MBTI association in Japan,
そこが出されている声明みたいなものがとっても真摯かつ胸を打つ文章だったんですよね。 and the statement was very sincere and heart-pounding.
これをぜひ紹介したくて、 I wanted to introduce this,
撮っていると、そのショート動画を見ている方には、 I'm sure this may not reach the people who are watching this short video,
まずね、自分がそういうショート動画で発信する前に、 but before I make a short video,
もしMBTIのことを発信するとしたら、 if I make a video about MBTI,
こういう内容を踏まえてお話をしたいなと思っているので、 I'd like to talk about it based on this kind of content,
このタイミングでの紹介になっております。 so I'm introducing it at this timing.
とってもね、いい、心がこもってるなと思う文章なので、 It's a very good and heartfelt statement,
よかったら皆さんも日本語です、読んでみていただけると嬉しいです。 so I'd be happy if you read it in Japanese.
ここのチャプターに貼っておこうと思います。 I'll put it on this chapter.
その上でです、どういうものかというものを簡単に解説して、 I'd like to explain what it is,
この文章を元にですね、解説してみたいなと思うわけなんですけども、 and explain it based on this statement.
まず何の略かというのを知らないですよね。知らない。 I don't know what it stands for.
これMeyers-Briggs Type Indicatorという頭文字を取ってMBTIというそうです。 It stands for Meyers-Briggs Type Indicator.
メイヤーズさんとブリックスさんという方が作ったと。 It was made by Meyers and Briggs.
これどうやって作ったかというのも書かれてて、 I think there's a story behind it.
これもね、ストーリーあるなと思うんですけど、 I think there's a story behind it.
親子ですと、マイヤーズさんとブリックスさんという親子が、 The parents, Meyers and Briggs,
ユングっていう、まさにこのMBTIの元になっている理論、 came up with a theory based on this MBTI,
ユングって今、心理学の巨人ですよね、巨人中の巨人という漢字がしますが、 and developed it as a psychological test,
ユングの許可を得て心理検査として開発したと。 after getting permission from Jung.
資材を投じて20年かけて作ったというのも書かれてますね。 It was written that it took 20 years to make it.
この辺りもすごい労力だなと思うんですが、作った。 I think it's a lot of effort.
MBTIの本当のマニュアルってめちゃくちゃ分厚い。 It's said that the real manual of MBTI is very thick.
03:01
これを数個の質問でタイプ分けするというのは、 I think it's quite difficult
なかなか難しいんじゃないかというのも一つ思うところではあったりします。 to type it in a few questions.
この日本語版というのも、もちろん翻訳した人がいるわけなんですけど、 Of course, there are people who translated the Japanese version,
これも翻訳機とかに使ってそのまま英語を翻訳したとかというわけではなくて、 but it's not like using a translator to translate the English version.
日本の文化とか、あとは心理学のバックグラウンドのある人たちが、 Japanese culture and people with a background in psychology
これも時間をかけて翻訳をして、たまに修正をしながら作ったということが書かれていて、 took a lot of time to translate it and sometimes corrected it.
何だろうな、こういう背景をもとに作られたものを、 I don't know if it's a good thing to do,
気軽にやってもらうのはもしかしたらいいかもしれないけど、 but I think it's a good thing to be able to do it easily,
ある種間違った方向で使われている、勘違いを起こしているというところに、 but I think it's a good thing to be able to use it in a wrong direction,
悲しみというか怒りみたいなものもこの文章から感じたりするわけなんですけど、 and feel sadness or anger from this sentence.
そういうふうに作られた、すごく時間をかけて作られた、努力をかけて作られたものであるということを、 First of all, I want you to remember that this sentence was written with a lot of time and effort.
まず覚えていただきたいなと思いますし、 Also,
あとは特に重要な勘違いというか、認識しておいたほうがいいかなというふうに思うこととしては、 I think it's better to recognize it as an important misunderstanding.
これは自己理解と成長を目的とした心理検査であると、 This is a psychological test for self-understanding and growth.
だから性格診断とかタイプの固定化を目的としているわけじゃないというのが書かれています。 So it's not written as a test for self-understanding and growth.
いろんなところで見るMBTIのようなものって言ったほうがいいですね。 It's better to say something like MBTI.
MBTIではない可能性が高い、MBTIのようなものは性格はこれですとか、 Something like MBTI, which is likely not MBTI,
もっと言うと、このタイプの性格は例えば自殺をしやすいとか、 For example, this type of personality is easy to commit suicide,
良い母親にならないとか、そういう風なことも発信する方がおられるそうで、 and it's easy to commit suicide.
MBTIの教会にも苦情みたいな電話とか連絡が後を絶たないと書かれていて、 It's also written that MBTI doesn't have a good relationship with the church.
これは全く健康的ではないなというふうに思うんですけど、 I don't think it's healthy at all,
そういうこともあるそうで、全然そういうものではないと。 but it's not like that at all.
自己理解とかを目的としているものなので、 It's a test for self-understanding.
例えば、これも例で書かれているんですけど、 For example, this is also written in the example,
一郎選手とかメジャーリーガーが新しい球団とかに行って、 Psychologists and major leaguers go to a new team
心理テストとしてこのMBTIなどを受ける。 and take this MBTI as a psychological test.
自己理解をして、どういうトレーニングとか、 What kind of training and what kind of environment
どういう環境に置くとより成長できるかということの判断の一つとして使うみたいなことも書かれていて、 it's also written that it can be used as one of the judgments of how to grow more.
なるほどなと、これも勉強になった一つであったりします。 I see. This is also one of the things I learned.
06:01
MBTIがせっかく名前としては流行っているので、 If you are interested in MBTI,
もし興味があれば正式なMBTIも受けられるそうなので、 you can get an official MBTI.
有料の可能性が高いですが、多分有料なのかな。 It's likely to be paid, but I think it's probably paid.
テストが受けてもらえるといいんじゃないかなと思いますし、 I think it would be nice if you could take the test.
その中で、実用的な注意点みたいなものもありまして、 There are some practical points to be aware of.
実用的と実際問題としての注意点があって、 For example, there are some points to be aware of as a practical problem.
18歳未満には推奨されないということがあったりとか、 MBTIというのは公式な認定ユーザーかという人たちがいるそうなので、 I heard that MBTI is not recommended for under 18 years old.
その人たちから受ける、その人たちのアドバイスを受けてやってみるのがいいんじゃないかということも書かれていたりしますので、 I heard that MBTI is recommended for under 18 years old.
このあたりも気軽にね、サイトとかでやれるっていうものが今たくさんあって、 There are a lot of things that you can do easily on the website.
僕もそうだと思ってやってた時があるので、やや反省をしているんですが、 I also thought so, so I'm reflecting on it.
16パーソナリティーズ性格テストっていうものがあるんですよ。 This is a personality test.
これ超気軽だし、僕もやったことがある。 It's super easy, and I've done it before.
それはMBTIとは全く別物でっていうのも書かれていたりするので、 It says that MBTI is completely different from MBTI.
広めていきたいですね。こういうことを広めていくのが健康的だなというふうに思っておる。 I want to spread it. I think it's healthy to spread this kind of thing.
この文章を読んで思っているところでございます。 I'm reading this sentence and I think so.
すごく素敵な文章で何度も言うんですが、 I've read it many times,
一つ引用したいところがあって、そこだけ読んで最後終わりにしようかなと思うんですけど、 but there's one thing I want to quote, so I'm going to read it and finish it.
どこだったかな?ちょっと待ってくださいね。 Where was it? Wait a minute.
すごく真摯かつ丁寧。ここですね。 It's very gentle and polite. Here it is.
心は自分では驚くほどに深淵で複雑です。 And the mind is surprisingly deep and complicated.
そして時代はもう令和です。 And the times are already in the Reiwa era.
技術の進歩が目まぐるしい時代です。 It's a time when technological advances are confusing.
動物占いのように人を簡単にカテゴライズするような心の扱いが流行ったのは平成です。 It was the Heisei period when people were treated like animals.
血液型と性格を結びつけるという発想は昭和初期の時代のもので、いずれも何の根拠もありません。 The idea of linking blood types and personalities is from the early Showa period, and there is no basis for it.
こういう複雑さとか深淵であるっていうこと、心が簡単にはカテゴライズできないっていうことを伝える文として、 It's very gentle and polite.
心を動かされる部分がありましたので、よければ原文を読んでいただけると嬉しいなと思っております。 I was moved by it, so I would be happy if you could read the original text.
今日は珍しくこういう話をさせてもらったんですけど、いかがですかね。 Today, I had a rare opportunity to talk about this.
09:07
論文とかでもあるんだろうか、ちょっとそれもまた調べてみようと思うんですが、 I'm going to look it up again,
自分が普段使う、読むような論文とか心理尺度というものではあまり見ないかな。 but I don't think I see it much in the literature or psychology books I usually read.
おそらく手間とかお金がかかる部分もあるというので、 I think it's because it takes time and money,
そんなに実験心理学の中では一般的ではないのかなと思っておりますが、 so I don't think it's common in experimental psychology.
これだけ丁寧に作られて、しかも慎重に発信とか広報をしているという、 I really like the stance of the members of the MBTI community
このMBTI協会の方々のスタンスがとても好きだなと思っておりますので、 who are so careful in making decisions and promoting them.
自分もせっかくこれを読んで、心理学というものに少なからず触れているものとして、 I think it's important to change the way we perceive things
誤解を招いている認識というものを変えていくというよりも、 rather than changing the way we perceive things.
真面目に伝えていけたら嬉しいなと思っております。 That's what I think.
そんな感じかな。最後まで聞いてくださってありがとうございます。 I think that's it. Thank you for listening until the end.
今日もいい一日にしていきましょう。人平でした。心を込めて。 Let's have a good day today. It was Jinpei. With all my heart.
はい、最後1分だけ雑談をさせてください。 Yes, let me talk for the last minute.
今いるのはハンブルクなんですけど、 I'm in Hamburg now,
ちょっと明日の分を早めに撮ってるっていう感じですが、 and I'm shooting tomorrow's video earlier than usual.
今日からこの後、デンマークの方に行きます。 I'm going to Denmark from today.
コペンハーゲンという首都ですよね、に行く予定にしています。 I'm going to Copenhagen, the capital of Denmark.
ここからは4時間くらい電車で、近い、比較的近い海外というところで楽しみにしています。 I'm going to take the train for about 4 hours from here to a relatively close country.
あんまりね、何するかというのは決めてなかったんですけど、 I haven't decided what to do yet,
昨日偶然、フェイスブックに大学時代の友人がポストしていて、 I saw a post on Facebook yesterday,
年末年始はデンマークで過ごしていますという、なんとタイムリーな投稿だと思って、 I thought it was a timely post,
これは連絡するしかないと思って連絡したところ、 and I thought I had to contact them.
明日かな、1月の3日に会えそうだということになりましたので、 I was told that I could meet them tomorrow, on January 3rd,
そういうね、ちょっと偶然というか、会うタイミングだったのだなというふうに思っておりますので、 so it was kind of a coincidence.
そういう楽しみもありつつ、ちょっとゆっくりとした年始の時間を過ごしていきたいなと思っております。 I'm looking forward to it, and I'd like to spend some time with them.
またデンマーク、あとコペンハーゲンの面白いものとか共有したいと思いますので、 I'd like to share more interesting things about Denmark and Copenhagen,
聞いてもらえると嬉しいです。 so I'd be happy if you could listen to them.
12:00
それでは。 See you.