自宅待機に伴い、多くの人が家での時間を持て余す現在。改めて、「Home」というテーマと都市の関係性について、女子2人がおしゃべりします。
◉おしゃべり中に紹介したリンクなど
・Мaison d’Être Project
http://maisondetre.academy/main
・TOKYOチャレンジネット
https://www.tokyo-challenge.net/02_challenge.html
・月収15万円でもネットカフェ難民——自覚ないまま若者のホームレス化が進む
https://www.businessinsider.jp/post-163287
・アーツカウンシル東京の「'Home in Tokyo」プロジェクトレポート
https://www.tokyoprojectstudy.jp/2019/study3/
・映像エスノグラファー、大橋香奈の「Home」についての記事
http://www.bionet.jp/column-author/ohashi-kana/
・HOTEL SHEプロデュースの「HOTEL SHELTER」
https://www.hotel-shelter.net/
◉その他おすすめのプロジェクト、リンクなど
・『The Making of Home』by Judith Flanders
https://www.nytimes.com/2015/09/13/books/review/the-making-of-home-by-judith-flanders.html
ホーム、家、家族、家庭などの概念が、歴史や文化と共に変化してきた軌跡を描いた本。「Home」というテーマに興味がある人におすすめ。
◉ホストプロフィール
石川由佳子(ISHIKAWA YUKAKO)
小・中時代をドイツで暮らしていた経験から、都市のあり方や人の営みが起こる“源”に関心を持ち、アートプロジェクトと都市づくりをテーマに研究を行う。その後、(株)ベネッセコーポレーション、(株)ロフトワークを経て独立。体験をつくることを中心に「場」のデザインプロジェクトを数多く手掛けてきた。中でも「都市体験の編集」をテーマに、渋谷の都市づくりをボトムアップ型で実践していく「Shibuya Hack Project」(東急電鉄)、足立区の産業支援プロジェクト「Good Survive Project」の立ち上げ、日本財団と共に「True Colors Festival」にて参加型のアートプログラムの企画・ディレクションなど、ジャンルの垣根を超えて様々な場作りを実践している。
Website:http://na-tokyo.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kiki.yukk
Instagram: https://www.instagram.com/kiki_yukk/
杉田真理子(SUGITA MARIKO)
デンマークオーフス大学で都市社会学専攻、その後ブリュッセル自由大学大学院にて、Urban Studies修士号取得。欧州を中心に、現在まで多くの都市・街づくり関連団体を訪れ、参加型調査やワークショップを重ねてきた経験から、参加型街づくりの仕組みづくりやその情報発信を得意とする。株式会社ロフトワークで空間デザイン・まちづくり系プロジェクトのプロデュースとマーケティングを務めたのち、2018年に独立。都市に関する取材執筆、調査、翻訳、調査成果物やアーカイブシステムの構築など、編集を軸にした活動を行う。海外のまちづくり事例をアーカイブするWebサイト「Traveling Circus of Urbanism」、アーバニスト・イン・レジデンス「Bridge To」を運営。World Architecture Communityの日本レポーター。
Facebook: https://www.facebook.com/mariko.sugita.54
Instagram: https://www.instagram.com/mariko_urbannomad/
Twitter: https://twitter.com/marikosugita