00:02
【GODAIスポーツポッドキャストすぽきゃす】
この番組は、スポーツを通じて人々の健康生活の実現を目指す
【GODAIグループ】の提供でお届けいたします。
皆さん、いつもありがとうございます。
【GODAI白楽】支配人の石崎優太と申します。
この番組は、スポーツを中心とした情報を
【GODAI】から幅広く発信していきたいと思い、立ち上げました。
それにはまず、【GODAI】をより知っていただくために
【GODAI】のスタッフを中心に改めてご紹介をしていきたいと思っております。
私がインタビュアーとなって、コーチ・フロントスタッフがどんな人物なのか
いろいろと掘り下げていきたいと思いますので、ぜひ聞いてください。
それでは。
はい、それでは、今日は【GODAI白楽】支店の松尾コーチに来てもらいました。
よろしくお願いします。
松尾コーチ。
松って呼ばれてるの?最近。
そうですね。
松尾なの?松尾なの?どっちなの?
松尾です。
松尾、松尾の王様みたいになっちゃいますね。
松尾の王様?松尾の王様って。
松尾王みたいな。
松尾王になっちゃいます。
伸ばすとってことで、誰も伸ばさないでしょ?
いや、一切伸ばしてますよ。
松尾王。松尾王とは言ってない。松尾って呼んでる。
松尾王って聞こえるんですか?
松尾王じゃなくて松尾。松尾、どっちでもいいけど。
松尾コーチ、今年で24歳。
今年の2月で25歳になります。
若いよね。
意外と若いんですよね。
結構30代とか言われるんですけど。
30代って言われるの?
そうですね。ジュニアの子たちにコーチ何歳に見える?って言うと32歳とか言われますね。
32歳って。
それって何なんだろうね。見た目?それとも。
見た目もそうらしいですね。
あと大人の方に行くと結構落ち着いてるみたいな。
そうだよね。俺から見てると落ち着いてるっていうか物足りない。
物足りない?
若さっていうのはあれだよね。
感じられないですか?
見た目は若い。
落ち着いてる。
落ち着いちゃったの?
落ち着いてるって言われるんですよ。
前から?
前からでさえ。
でも悪いことではないよね。
言われて悪い気はしないんですけど。
今入社して?
3年目ですね。今年の4月で4年目に入りました。
今年の4月で4年目。早かった?結構あっという間だった?
03:02
そうです。意外とあっという間でしたね。
古代で働くきっかけって何だったの?
大学の時に部活動やってたんですけど。
その時に広北支店の薄井光智が同じ大学の出身で薄井光智に誘っていただいて。
そのまま古代の広北広で。
そうなんだ。薄井光智ね。
先月かな?
猫子さんがね。生まれてね。薄井光智おめでとう!
おめでとうございます。
今ご自身のスクールを調べて頑張っているみたいだけど。薄井光智の紹介だったんですか?
そうですね。
薄井光智が大学に練習しに来てくれたんですか?教えてくれたんですか?
そういうわけじゃなくて、監督に連絡をしてみたいな。監督から僕に直接連絡が来て。
学生の時に働いて、アルバイトをしたんですか?
そうですね。横浜ら辺に住んでるっていうのは知ってたんで、行けばって言われたんです。
それがどこでやったの?
広北です。
大学何年生?
大学1年生の終わりの頃に誘っていただいて。
どうだった?初めてでしょ?
アルバイトも初めてで、すごく緊張したんですけど。
最初のレッスンで苦い思い出があって。
どんな苦い思い出だった?
最初にレッスンに入った時、わけもわからずに入ったんですけど、緊張しながらやったのが今でも残ってます。
緊張してたんだ?
すごい緊張しました。
何言ってるかわからない?
全然わからないです。
やっぱり人前でパフォーマンスすることになるから、今から考えたら責めにしてしまうような感じ?
そうですね。何言ってるのかな?みたいな。
苦い経験をして、やっぱり俺に向いてないなとか嫌だなとかって思って、やめちゃう人もいるからね。
そうですね。最初はこんなもんだろうと自分に言い聞かせながらやっていく。
3ヶ月くらい経ってからすごく楽しくなってきて。
レッスンが?
お客さんもいい方ばっかりだった。
そうなんだね。
松尾コーチがアルバイトを学生の時から経て、社員として入社するっていうところにつながっているわけなんだけど、それで4年目と。
06:04
まずテニスを始めたきっかけっていうのを教えてもらいたいんだけど。
きっかけは、うちの父親のお兄ちゃんがテニスをずっとやってて、たまにこっちに来て友達とやってたんですけど、それに連れてってもらったのがきっかけです。
いくつの時?
小学3年生くらいでしたね。
小学校3年生。それまではスポーツは?
何もやってたんです。校庭で遊んでました。
走り回ってました?
走り回ってました。ずっと。
自然派?
野生的な感じで。
ゲームとか全く集中できなくて、外で遊んでるのが好きでした。
今は携帯でピコピコよくやるよね?
今は携帯ゲームにハマっちゃって。
よくやってるシーンを見かけるんだけど、やめてくれませんか?
お父さんのお兄さん、いわゆるおじさんがテニスに連れてってくれたのがきっかけで。
その後は?
遊びで?
月一とかで。
コートに行ってやろうか?
ちょっとボールボーンと打ったりとかしてて。
たまに公園とかでもテニスをやったりして。
その頃テニスのおじさまが流行ってたんで。
僕の周りでもテニスをやってくれる友達が多かったんで。一緒にやってました。
テニスのおじさま世代?
そうですね。きっかけはテニスのおじさまじゃないです。
結構よく言われるんですよ。
テニスのおじさまがあって、周りで興味を持って遊びでやろうか?みたいな友達がいたんだ。
おじいちゃんとかもやってたんで、おじいちゃんの古いラケットを借りて。
おじいちゃんもテニス屋さん?
そうなんだ。お父さんは?
お父さんはやってたのかやってないのか分からないです。
何か?
よく分からないんですけど、その時は草薬流中でした。
草薬流中?
でもおじいさんがとりあえず連れてってくれたんですね。
小学4年生に上がった時に、ちょっとやってみようかと思って。
おじいちゃんが行ってたテニスクールに一緒に通うようになりました。
そうなんだ。
その時に楽しいなっていうものを感じてたの?
そうですね。とりあえずやってただけですね。
習い事がなかったんで。
週一の楽しみみたいな。
週一の楽しみでやり始めて、どこかに定期的にやるようになったのは?
週の何回もやるようになってきたのは。
それは小学4年生の時です。
1年後?
それはどこかに行ったの?
ネギシにあるプールの横の。
マンモスプール?
09:01
マンモスプールの横にあるテニスクールに通ったんだ。
ネギシのあそこに?
実家が近いからよく分かるけど。
あそこに何年?いつまで行ったの?
中1の最後ぐらいまで行いましたね。
ずっと週一でやってましたね。
中学ぐらいに上がった時は教科育成みたいな。
そこに上がってやってたんですけど、物足りなくなってきて。
中2ぐらいからは本格的に育成やってるところに移動しようかなって。
YSCという東徹川にあるテニススクールに移動しました。
旧エヴァグリンの前にある?
エヴァグリンとは隣のところに行って。
あそこの出身なんだ。
でもあそこも1年ぐらいしかいなくて。
中学2年生から3年生ぐらいまでやって。
3年生からは受験をするようなことになって。
辞めるって話だったんですけど。
本当は週3からのクラスなんですけど。
結構僕の台にそういう人が多かったんで。
週1のクラスができて。
作ってくれたんだ。YSCさんが。ありがたいね。
感謝しに行ってるの?
時々飲み会とかやってます。コーチたちと。
その時まだいらっしゃるんですか?自分のことを育ててくれた。
もういないですね。
時々みんなで集まってる?
そうです。
その後は受験したの?
受験はしてないです。テニス推薦を頂いて。
どちらに?
横浜政府。
横浜政府に入ってテニス部に?
テニス部に入る。
そこで3年間道?
休みがほとんどなく。スクールも辞めてずっと学校で練習した。
そこからなんだね。本格的に。
そうですね。本格的にやってたのはそこからで。
高校の時はテニスっていうのはどうだったの?自分の中でどういうものだったの?
毎日?
うちの学校はコートがなくなっちゃって、階層の工事で。
だから毎回近くの清水川河公園とか、いろいろ点々として練習をしてたんですけど。
自分のところのホームがない状況で。
それちょっと階層だったね。
今はスカイアリーナみたいなかっこいい名前ができてたんです。
スカイアリーナ?
スカイテニスコートみたいな。僕たちが卒業してからできたんですけど。
すごい悲しいんですけど。
12:00
それ悲しいね。松尾らしいけどね。
そうですね。
じゃあ行ってもそこでの思い出はない?
ないです。
それ悲しいよね。
はい。悲しいです。
でもすごいね。学校に何名あるの?今は。
今は3名あるのかな。
立派だね。ハードコート、重みコート。
ハードコートが1名と人工足場みたいなのが2名。
2名あるんだ。すごいね。
ハードコートが2名だったと思います。
でもそれ3名あるんでしょ。立派な学校だよね。今の子たちはありがたいね。
そうですね。
でもそこでの思い出がない松尾コーチなんだけれども。
その時からテニスを職業にしたいなっていうのは全く思ってない?
全く思ってないです。
勝ちたいっていうぐらい?
そうですね。
その後大学に入って、大学でもテニス部に入ったの?
そうですね。
大学の体育会?
一応理系の体育会。理系なのであまり本格的ではないんですけど。
理系に行ったんだね。
理系っぽくないよね。
でも僕の学校の理系の学部は本当に甲子園ボーイとかスポーツ推薦で来た子ばっかだったので。
スポーツ推薦?いいね。
毎日。
楽しかったでしょ?
でも授業は結構みんなバラバラなんで、いつも同じメンバーで集まって昼ご飯を食べたりとか。
それはそれですごい楽しかったです。
ちゃんとテニスしてたの?
そうですね。あまり学校では練習してなかったですね。
部活があるわけでしょ?
部活は週4くらいであるんで。
毎日じゃないんですか?
毎日じゃないです。
週4でみんなで集まるときはしっかり集まって?
集まって、はい。
後はどうしたの?
後は後代高校で練習しました。
途中から。
そっかそっか。
大学の時にあれだったもんね。
そこからふつふつとコーチやってみようかな?続けてみようかな?みたいな感じになったの?
大学2年生くらいにはそんなことは思わなかったんですけど。
3年生くらいになってきたから就職を考えるようになって。
デスクワークとかできなさそうだなって思ったんで。
そこでもうできなさそうだなって思って。
理系なんでパソコンとかいじる機会が多かったんですけど。
これを永遠にやるのかと思うとちょっと辛いなって。
体を動かした方がいいなっていう。
なるほどね。
それでどう?今クラスも持っているわけで。
15:00
お客様をテニスを通じてレッスンをさせてもらってるわけなんだけど。
どうですか?テニスコーチになってみて。
言葉で説明するのとかがすごく難しくて。
考えさせられるところもあるんですけど。
先輩と組んだりとかしてアドバイスとかいただいて。
自分なりに頑張ってやってます。
どういうところが難しいなって感じる?
自分ができるショットとかを口で表現するのが一番難しいです。
伝えるっていうところが。
いろんな人たちに伝わるような表現をしていかなければいけないから。
その中で難しさっていう中にも今こうやって続けてるっていうことは
そこに楽しさとか自分の中でモチベーションっていうものもあると思うんだけど。
コーチをやってて楽しい時とかこういうところが好きだとかっていうところはどういうところなの?
一応レッスンをしてる中で一つのテーマ。
自分の中で上手くなってるなっていうのを実感できてる時が一番すごい気持ちです。
相手が?
相手が入る。お客様がちょっとショットができるようになってる時とかはすごく良かったなっていう気持ち。
気持ち良くなりますね。
でも伝わってるってことはもうね、そういったことはね。
なんか今まででレッスンでまだキャリアとしてはこれから4年目っていうところなんだけど
なんか自分が成長できたなとかレッスンを通してっていうところってどういうところ?今までやってたなとか。
成長できたなってところですか?
ないな。
成長してるの?
はい。結構成長してると思います。
アルバイトでやってた時デモっていうのがあってデモンストレーション。
デモンストレーション。
あれがすごい苦手で絶対失敗するんですよね。緊張しちゃって。
皆さんに見せるみたいな。
でなんか普通の社員のコーチとかすごくほとんどミスしなくてすごいなと思ってたんですけど
最近なんかコツを使いました。
使ってきた?
はいコツを。そこが一番コーチをやってる中でここが一番成長したなって。
自分の技術が。
技術というか心の持ちよっていうか。
なるほどね。緊張しちゃってるというか慣れてきたのかな?
そうですね。
そこが上手くちゃんと表現できるようになってきたというか。
18:00
そうだよね。自分のテニスをするのとお客様に見せて説明しながら打たなきゃいけないからね。
だからデモンストレーションの時に見やすいフォームをしなきゃコーチはいけないからね。
そういったところで最近は上手くできるようになってきた?
そうですね。自分の中ではちょっと上手くなってるなと。
なんか時々上から見てるとそうでもないなと。
嘘嘘嘘。
でもそこが自分の中で結構きてる。
でもすごい大事なところでね。レッスンでちゃんと見せられないとどうすればいいのっていうところもね。
視覚から訴えて耳にも訴えてっていうところでね。
そう考えると結構大変でしょ?テニスコーチって。
そうですね。やっぱり大変なことも多いですね。
そうかそうか。
今レッスンの中でいろいろこごうがけてるものとかあると思うんだけど、自分の中で大事にしているところってある?
一番大事にしてるところはレッスンをやってる中でお客様の表情ですね。
表情?表情っていうのは?
なんかこの人疲れてるのかなとか。
今日ちょっと楽しそうにやってるなとか。
ちょっとあんまり上手くいってないから落ち込んでるなとか。
人の表情を見て、接し方までは言わないんですけどアドバイスの仕方だったりとか声のトーンを少し変えてみたりとかはしてます。
すごいね。若いのに。
若いのに。
そうなんだね。でもそれすごい大事なところだね。
じゃあ例えば、しんどそうな顔をしている男性がいて、なんかすごいつまんなそうにしていながらレッスンを受けていたらなんて声かけてる?
今日のショットどうですか?ちょっと苦手ですか?
そうですね。なんか今日疲れてますねとか。
サーブ練習の時とかちょっとチラッと。
今日どうしたんですか?
タイミングを見てすぐに声かけるんだ。思ってるだけじゃなくて。
で、すかさず行くのやっぱり。
パッと見てパッとはいかないんですけど、ちょっと様子を見ながらサーブ練習の時も疲れてますね。
ちょっと様子を見ながらサーブ練習の時も疲れてそうだなと。
今日仕事で疲れてるんですか?と気になりはします。
すごいね。どうするの?いや別にって言われたら。
あ、そうなんですか。
某女優みたいにね。別にって言われて。
あんまり僕メンタル強くないんで、ちょっとくじかれそうです。
くじかれそう。
是非皆さん松尾コーチにどうですか?最近調子悪くなったら別にって返してあげて欲しいんだけど。
21:04
ちょっと僕は元気なくなっちゃうんで。
でもそういったところをしっかりと見てやってるっていうのは、それはみんな学ばなきゃいけないね。松尾コーチからね。
そういったのがすごい大事だよね。
僕らテニスを教えてるだけじゃなくて、やっぱりその時に楽しんでもらうということが大前提にあるので。
そういったところはこれからも是非続けてもらいたいんだけど。
そういった表情とかお客さんの雰囲気とかそういったところを見ながら大事にしながらやってるっていう松尾コーチなんだけど。
これからどういうコーチでいたい?皆さんの前で。理想像というか。
理想像ですか。
松尾コーチ。僕はこういうコーチであって、みんなにこういったものを届けていきたいっていうところの思いなんか聞かせてもらいたいなと思う。
一番目指してるところは松尾コーチにならえば絶対に上手くなる。そういうふうに思われたい。
松尾コーチにならうと絶対上手くなりますよって。それはどういうことが必要なんだろう?そういうことを。
人それぞれアドバイスの仕方が違った方が分かりやすいと思うので、アドバイスのボキャブラリーの多さを広げるとか。
引き出しね。
人にあったアドバイスができるように、人権観察もそうですけど、一人一人を見れるようにできないといけないなっていうのは感じます。
そうなんだろうね。
なんかいつもこういうところをいつも見てるんですよってとこある?表情とか以外にテクニック的なところでいつもこういったところを僕見てるよってとこある?
最近意識してるのはボールの振れ方。ラケットの面がどういうふうに当たってるのかっていうのを結構見てます。
結構スピンとか言っても結構上を捉えてしまってネット仕口選手の方とか多いんで、ボールの視界真後ろだったりとか少し下から入るとかそういうところをちょっと見てますね。
なるほどね。なんかその上から入っちゃう人ってどういう傾向が多い?
テイクバックをしたときにちょっと力が入っちゃってる方とかが。
もうこのセットしたところで?
セットしたところでグッと力が入ってくる。
そうするとボールの上からパチンと入ってきちゃう。
なるほどね。ボールのスピードは出るんですけど、やっぱりネットの確率が多かったりとかもったいないなっていうのは思ってますね。
24:02
でもそういったところは結構わかりやすくこれからさらに伝えられるというところで松尾コーチさらなるステップアップを目指しているので、
最後に松尾コーチ自分の今これを聞いてくれるかもしれないお客様に一言。
一言?
決意を。
決意まで言っちゃいますか?
いや決意までいいけど。
じゃあ聞いてる皆様一緒にチェインスを上達し楽しんで頑張っていきましょう。
弱くない?弱くない?
そんなことないです。
でも松尾コーチも楽しく明るく楽しく元気に上達するっていうところが松尾コーチの目指しているというところなので、
是非上達をしたい方は松尾コーチのレッスンを是非受けてください。
はい、待ってます。よろしくお願いします。
ありがとうございました。