-
-
スピーカー 1
ダイアログカフェ。筋書きのない対話から新しいアイディアと自分自身に出会う場所。この番組は様々なテーマで楽しみながらお届けします。
今日はまたゲストをお招きしているんですけど、鉄庫の部屋と私たちある意味同列かなっていう。
スピーカー 2
鉄庫の部屋のゲストにも出たことがある石山アンジュさんです。よろしくお願いします。
スピーカー 1
よろしくお願いします。
スピーカー 2
タネウさん久しぶりです。
スピーカー 1
久しぶりです。2年ぶりぐらい。
スピーカー 2
そうですね。でも出会った頃からしたらもう10年目ぐらいですね。
スピーカー 1
もともとクラウドワークスで私のチームで働いてくれてた時期があって、クラウドワークス入ったの2015?
スピーカー 2
15とかですね。リクルート3年目で辞めてベンチャーに飛び込んでタネウさんが初めての上司だったんですけど。
もうやる気だけしかなくて何もできないみたいなところから本当に今思うとタネウさん上司でよかったな。
本当会社はまだ混沌としてたし、なんかアンジュさんはね、吉田さんが連れてきたんですよ。社長の。吉田さんとはどうやって知り合ったの?
当時人事の責任者をされたCFOの佐々木さんがお茶しましょうみたいな形で。
元々私がリクルートの中で新しい働き方を研究するプロジェクトをやってたんです。
いろんな会社に話を聞いてみるっていうことをしたときに設定を持って、そこで話しましょうというふうになり。
スピーカー 1
で吉田さんは初回からいい感じで酔っ払ってお酒飲んでみたいな。
スピーカー 2
でも一番最初の会食というかご飯会でテキーラのショットが出てきて。
これがベンチャーなの。ちょっと衝撃でした。
スピーカー 1
衝撃でね。お二人とも好きだからね。吉田さんも佐々木さんもね。
それでそうそう。でその時から割と盛り上がってクラウドワークス来いよみたいな感じだよね。
スピーカー 2
でちょうど多分初めてお話をいただいたときはまだ上場前で。
で入る入らないみたいな途中でたぶん上場してその直後に入社した。
確かに。なんかうっすら一回見学かなんか来た?
来たと思います。オフィスに何回か。
スピーカー 1
渋谷の雑居ビルに来た?
スピーカー 2
まだ雑居ビルの時代ですね。
スピーカー 1
でなんか安寿さんね。キラキラな感じのイケてる若いリクルートのキラキラ。
OLっていう表現はあれだけどキラキラ女子が来て。
雑居ビルのさ、割とむさ苦しい感じのところにキラキラ女子が来て。
なんか社長が連れてきたぞみたいな。
スピーカー 2
あの時髪の毛かき上げまくってたんですよ。
スピーカー 1
かき上げまくってた。
スピーカー 2
帰国史上みたいな感じでかき上げてたんで。
スピーカー 1
かき上げまくっててこの人はなんかすらないけどすごいオーラがある人で
こんなキラキラな人がうちにまさか来るはずもなしと思って。
でもそれからだからしばらく何もなかったんだけど
翌年なんかどうやら安寿さんがクラウドワークスに来るらしいと前向きに考えてるらしいみたいなので
スピーカー 2
まだ決めてなかったかもしれないけど私たぶんその時に面談っていうかお話をした気がします。
そうですね。こんななんか女性の上司の方いらっしゃるんだっていうのはまず
もっとエンジニアっぽいITプラットフォームの会社っていうイメージが強かったんで
なんか大丈夫かも。
大丈夫かも。
一つの安心材料であったかもしれないですね。
スピーカー 1
でもなんかリクルートの頃からやっぱなんかさ目立ってたでしょ。
何かと出てたでしょ。
リクルート社内でも新卒でリクルート入ってキャリアに入って