2023-07-25 07:41

【習慣化】継続できなかった時にモチベを保つ方法

#ADHD #ケアレスミス #マルチタスク #HSP #うつ病 #営業 #時間術 #仕事
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63c4a2a27655e00c1c267700
00:06
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者で薬業診断を受けている僕が、営業職としてどのように働いているのか、平日毎朝7時から発信しています。
嘘です。嘘です、完全に。7時じゃなくて、もう完全に9時を回っていますが、
もうちょっとこれは単純なミスで、7時放送の配信のスケジュールというか、配信予定がミスってました。
ということで、2日、2日、月曜日サボってしまった感じになっているので、今日火曜日から今週スタートします。
やると決めたら、絶対やりたい男なんですよ。良くも悪くも。
毎日毎朝配信するって決めたら、絶対何が何でもやらないと気が済まない、なんかそういう性なんで。
なんかね、気持ち悪いというか、逆にもう1回途切れてしまうと、途絶えてしまうと、もうどうでもよくなってしまうっていう、
そういうちょっと完璧主義的な素質もあるので、そこはちょっと自分で自覚して、多少ね、こうなんか間違って続かなかったとしても、
継続できなかったとしても、それはちょっとそういうこともあったというだけで、そこはもうさらっと流すように、もうそういうふうに生きていきます。
いや、完璧主義の人もそうでない人も、なんか一生懸命続けてたのに、なんかちょっとふとした瞬間に途絶えてしまったら、
その後なんかもうどうでもよくなってしまうようなことってないでしょうか。
僕結構今まであったんですけど、なんかこうダイエットしてて痩せたくて、朝からサラダを食べ、
昼もおにぎり1個とかサンドイッチ1個とかで、8分目未満ぐらいでうまく調整してきて、
で、うまくやってるのに、お昼過ぎ3時とか回った時にちょっと小腹が空いてきて、いやーお腹空いたなーとか、でもここまで頑張ってるし、そのまま頑張ろうと思って、
で、夕方5時過ぎたあたりで、もう会社から帰る途中でコンビニに寄って、ついついスイーツに手を伸ばしてしまって、
それでなんかそれを食べちゃった瞬間、もう罪悪感に襲われて、もうそこからバクグリが始まるみたいな。
今までの努力が全てもう長消しになったかのような罪悪感。
それで今までの努力が全部消えるわけじゃないのに、その瞬間にもう全てがどうでもよくなってしまうっていうこの感じ。
これが良くないと思ってるんで、今まで頑張ってきたっていうその足跡は絶対消えないし、そこは自分で自分を褒めてあげて、
多少ちょっと寄り道してしまった。それはもうそういうこともあったということで反省して、反省しても別にそれ以上でもそれ以下でもない。
次の日またそこからスタートすればいい。
次の日っていうかね、今の例で言うと、その日の夕方からもうそこ食べた分は食べた分で置いといて、予定通りの夕食を取ればいいだけの話であって。
03:00
多少挫折したからといって、大きな挫折じゃなくてちょっとした道に迷ってしまったというか、寄り道をしてしまったっていうそれだけの話なので、
それ以上でもそれ以下でもないっていうところを考えて、続けていくことを大事にしていきたいなっていうふうに思ってるんで、
この毎朝配信もちょっと月曜日届いてしまいましたけど、そういうこともあるだろうと。
インフルエンサーの皆さんもボイシーとか他のサンドFMとかでも毎日やってますが、たまに途切れてしまうこともありますけど、
別にちょっとそういうこともありましたよねって感じで、次の日から普通に再開してますから、
一回切れてしまうというよりもそれ以降も続けていくっていうことのほうが大事だと思うので、これからも続けていきます。
ずっと我慢をしてきたけど、ちょっとした気の緩みで継続ができなくなってしまった。
そこから立て直すっていうのは結構メンタル的に馬力がいるというか、
一時的に出力を上げないともう一度軌道に修正するのって結構難しいんじゃないかっていうのが、
僕自身でも結構人生経験で感じているところで、
スポーツとかアスリート界でもそういうのって結構あると思うんですけど、
例えば野球で先発したピッチャーが7回ぐらいまでパーフェクトピッチングしてたのに、8回でなんか崩れてしまった。
ちょっとホームラン打たれて失点1。
そこでそれは気にせず同じようなピッチングを続けていれば、
1失点で抑えられるものをそこでちょっと崩してしまって、
メンタルを崩してしまって後続に打たれて満塁になって交番するみたいな、
そういうのって結構あると思うんですけど、
いかに波が崩れてしまったときに気にしないで同じように淡々と投げ続けられるかっていうのは、
かなり大事なメンタルになってくるんじゃないかなというふうに思うんで、
そこの心の強さですよね、自分に対して。
フィギュアスケートとかでも冒頭の4回転ジャンプを転んでしまった。
それだけで別に全てが終わったわけじゃないのに、
その後のステップも乱れたり、その後の3回転ジャンプとかも、
普通に今までだったらこなせるはずのものを転んでしまうとか、
誰もそんなのは期待してなくて、本人もそうだし、
見てる側もその後立て直してほしいって願ってるはずだと思うんで、
多分本人のそこは気持ち次第折れてしまわないで粘り強くその後も淡々とやれるか、
淡々とやるっていう平常心が一番大事なんだろうなというふうに思うんで、
一生懸命力強くっていうよりは転んじゃったみたいな、
ホームラン打たれちゃったみたいな、間違って予約投稿できてなかったみたいな、
ただそれだけの話なんで、その後いつも通り続けていくっていうのを
これからもやっていきたいなというふうに考えてます。
ADHDのくせに完璧主義って結構終わってるところがあると思うんで、
06:04
ケアレスミスの鬼なんで、毎日ミスなく淡々と継続できるほどいいスペックじゃないので、僕自身が。
だからミスをしても淡々とやり続けるっていうのがやっぱり大事だなと思うし、
完璧にこだわってすごい機能とか品質とかそういうところを求める性格が多少あると思うんですけど、
そこにこだわってしまうといろいろと後々の他のタスクに支障が出たり、
別なマルチタスクができなくなってしまうと思うんで、
ある程度そこは8割ぐらいの品質だとか、8割ぐらいの出来でまずは出してしまうとか、
そういうところにも関わってくるところだと思うんで、
完璧主義はできるだけ取っ払って、それなりの品質でOK、ゴーサインっていうところをね、
これからも意識してやっていきたいなというふうに思ってますね。
だからそんな感じで、自分の意図しないところで継続してきたものが途中で途切れてしまっても、
気にせずそのまま平常心で淡々と同じように何もなかったかのように続けること。
これが多分継続する上での一番大事なメンタリティかなと思いますんで、
そういうふうにしてまた明日からも配信していきます。
まずは続けることが大事。これでしばらくやっていきます。
そんなので今日はサクッとおしまいにします。また明日もよければ聞いてください。
ではまた。
07:41

コメント

スクロール