1. ADHDの生き様
  2. 【時間術】情報収集に忙しい人..
2023-07-26 10:13

【時間術】情報収集に忙しい人は必読『NewsDiet』

#ADHD #ケアレスミス #マルチタスク #HSP #うつ病 #営業 #時間術 #仕事
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63c4a2a27655e00c1c267700
00:06
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者でうつ病診断を受けている僕が、
営業職としてどのように働いているのかを、
平日毎朝7時から発信しています。
今日のテーマは、情報収集について話していきます。
色々なところに興味・関心があったりして、
もしくは最新のニュースに興味があったりして、
情報収集やニュースチェックに余念がない人がいっぱいいると思います。
僕もそうです。
その代わりに、忙しくないですか?
どうですか?
あっちのニュースサイトもチェックしないと、
こっちのニュースサイトもチェックしないと、
Twitterのフォローもいっぱいしてるし、
UXのアカウントを見つけるとすぐフォローしちゃうし、
YouTubeチャンネルもいっぱい登録していて、
更新があったら全てどんなのをアップしているのかチェックしないと気が済まない。
それを途絶えてしまうと時代に取り残されていくような気がして、
ちょっと恐ろしいというか、
逆に最新の情報を得ていることが最先端を言っている気がして、
ちょっと優越感もあるし、
ビジネス上もニュースにキャッチーな方が
情報を持っていることが武器になることもあるし、
それだけで信頼してもらえることもあるし、
こいつ役に立つなと取引先に思ってもらえることも一つのメリットかなと思うので、
僕はいろいろニュースを割とアンテナ張ってチェックしちゃう方なんですが、
弊害として忙しいですよね。
あっちも見なきゃいけない、こっちも見なきゃいけないとか。
なので、自分の時間のかなりの割合をインプットに費やしてしまって、
本来やるべきことやりたいことに時間を割けないということが結構あるんじゃないかなと思います。
これはADHDじゃなくても現代人なら情報化社会なので、
ついついニュースの波に飲まれてしまうとか埋もれてしまうとか、
本当に必要なことが埋もれてしまって気づけていないとかということもあると思うし、
いろんなニュースから本当はもっといろいろ考えなきゃいけないのに、
考える時間が奪われてしまって、
ただ断片的な情報だけを得ているということがあるんじゃないかなと思うので、
それに対してどう向き合っていくかということを、
今日のこの会では話していこうと思います。
実はこれ参考文献がありまして、
ニュースダイエットという本を最近読んだんですよ。
これがすごく有益だったので、
これを題材に今日はまた10分くらいで話そうと思います。
これ、著者がロルフ・ドベリさんという、
Think Cleary、Think Smart、Think Rightという有名な、
03:04
知っている人は知っているだろう、本を出している同じ著者です。
これらの本は特にThink Clearyはベストセラーになっていると思うので、
日本でも有名なんですけど、
これの著者が書いている本です、ニュースダイエット。
この人自身は同じように、僕が今しゃべったように、
新聞を何紙も読んで、ニュースサイトもチェックして、
本ももちろん好きだしとか、
いろんな最新のニュースをチェックしている人だったんですけど、
それによっていろんな弊害が起きて、
考えた末、ニュースを全てシャットアウトすることにしたそうです。
それをもう10年続けていて、ニュースを得なくても、
情報収集しなくても何ら問題ない。
むしろ時間が生まれて、
集中するべきことに集中できるという、
かえってメリットの方が大きいというようなことを、
本書の中で主張しています。
その中から一つだけトピックスを紹介してみようと思います。
基本的にニュースで報道されるものというのが、
だいたい自分とは関係ないものであるということを、
何度も本書の中で主張しています。
例えば、海外で起きた事故の話とか、異常気象の話とか、
どこどこでテロが起きたとか、そういう話って、
知っておいて損はないかもしれないですけど、
知ったからといって、
今日や明日、自分の行動が変わるかと言われたら、
変わらないですよね、というところなんです。
一番大事なところが。
これらを知っていたからといって、
自分の行動が変わらないということは、
知らなかったとしても、
全く問題がないということに行き着くわけです。
なので、もっと大事な情報ってあるんじゃないかなというところで、
例えば、もっとローカルな話とか、
自分の家の近所、もしくは通勤経路で、
道路工事が行われるから渋滞が予想されるとか、
水道観光地があるから断水になるとか、
そういうローカルな情報だとか、
もしくは家族の健康状態とか、
それぞれの家族のスケジュールだとか、
そういうものの方が、
もっともっと自分にとって影響するというか、
大事なところなんですけど、
それらを同等に扱ってしまうと、
多分、情報の波に飲まれてしまうので、
そういうふうに断片的なニュースをただただ拾い集めても、
それはほとんど役に立たない情報であるということです。
06:01
だから旅行に行くとか、
旅行先の情報をチェックするとかなら、
また話は別で、
それはこれから自分が行く場所だから、
そこで例えば飛行機事故が起きて空港がどうのこうのとか、
それはもちろん必要な情報ですし、
仕事上大事な情報というのもありますよね。
それは専門誌、その業界で必要な情報というか、
専門誌が例えば何とか新聞ってありますよね。
工業とか農業とか漁業とか、
そういうものに特化した新聞というのが必ずあると思うので、
そういう専門誌を見ることの方がよっぽど有益な、
すぐ仕事に活かせる情報が入っているので、
そっちはチェックするべきです。
そういうふうに著者も主張しています。
もっともっと大事なのは本ですね、書籍。
書籍の方がもっと体系だった知見、知識、知恵が集約されているので、
そういうものを時間をかけて読んだ方が、
もっともっと自分の行動を変化できると、変えられるといい意味で。
なので断片的なニュースを拾い集めて、
自分の行動が何も変わらない、
そんなことを繰り返しているぐらいだったら、
ニュースは一切合切絶ってしまって、
名著、古典的な名著というのがありますよね。
七つの習慣とか、人を動かしたとか、デールカーネキとか。
そういったもの、影響力の武器とか、
そういうものの方がたくさん自分に生きるというか、
すぐ使えるもの、知識がいっぱい詰まっていますし、
読んでいて損はない、間違いなく行動が変えられるもの、
情報がそこには詰まっていると思うので、
そっちを時間をかけて読んだり、
それぞれをどうやって活かしていこうかということに
思考を及ばせるだとか、そういうことをした方が圧倒的に
自分の人生は豊かになって幸せになれるというようなことが書いていました。
なので、僕は本からまさに学びと学びがあり、
行動を変えられるなと思って、行動を変えました。
今まで移動中だとか、
時間的な耳が空いているなという余裕があったときには、
ラジオを聴いたり、ニューポッドキャストやボイシーや
この下のFMも含めて、もろもろ情報収集に当てていましたが、
ここはとりあえず、そういう断片的な情報ではなく、
オーディブルがいいんじゃないかなというふうにふと思い、
オーディオブックですね。
そこに魅力を改めて感じて、オーディブルに登録してみました。
実は登録したのは先日のAmazonプライムデイのときだったので、
09:01
お試し期間1ヶ月とか、3ヶ月だったかな、そのときはあるので、
ここで有料ではなく無料でお試しができるので、
これをひながして、本から有益な情報、断片的なニュースよりも
もっともっと自分に価値のある体系だった知識を収集して、
インプットして、コードを変える、アウトプットするというのを
やっていこうと思います。
なので、基本的に僕のオーディブルの使い方は、
ビジネス書を聞き流すというところなんですけど、
小説もいっぱいあるので、映画の原作なんかを聞き流したら、
映画は見る時間がないけど、原作をすべて知ることができると、
特典というか使い方もあると思うので、
オーディブルはやっぱりお勧めかなと改めて思いました。
ということで、今日はニュースダイエットの中から
1つエッセンスを紹介してみました。
もし役に立ったという方がいましたら、
いいねボタンをポチッとよろしくお願いします。
ではまた。
10:13

コメント

スクロール