88年式男性のよざっちが好きなものや興味があること・オススメしたいことなどを自由に喋る声日記です。
【X】https://twitter.com/temitars
【ブログ】https://yzkzk365.com
【YouTube】https://www.youtube.com/@temitars
音声サービスListenでも配信中!
https://listen.style/p/temitars?1vDVGmq6
#23 日々の生活を自由研究として研究、実験していくと楽しい。
(2018年8月14日収録) 連日、甲子園では熱い試合が繰り広げられていますね! 今日は秋田代表「金足農業」対岐阜代表「大垣日大」はすごかった! 我が地元沖縄代表「興南高校」は明日の第2試合、木更津総合と! そして、子供の頃は苦手だった自由研究も大人になった今やってみると結構楽しいかも?? 次の土日にとりいれたい理想の生活NEXTWEEKEND http://nextweekend.jp/
#22 久々のフリスタ観覧、沖縄のお盆、放送禁止etc
(2018年8月13日収録) 5日ぶりのラジオ配信。 ちょっと声がガラガラ&噛み噛みで申しわけないです。。 フリースタイルダンジョン観覧、沖縄のお盆と内地のお盆との違い、そしてオススメのホラー「放送禁止」について話しました。 「放送禁止」は本当に面白いんで、おすすめです(^^♪ 関連記事はこちら。 https://yzkzk365.com/2018/08/16/ryohu-rsitei/
#21 玄関に貼られたのセロテープにはご用心。
(2018年8月8日収録) 5日間の青春18きっぷの旅での旅を終えて無事お家帰ってきました! しかし、帰ってきた自宅には少し異変が… 独り暮らしの人は知っておいて損ないと思います。 あなたは玄関のドアに貼られたセロテープの意味をご存知ですか? https://wp.me/p71G3A-1Bi
#20 青春18きっぷの旅。盛岡で福田パンとさわや書店見学。
(2018年8月6日収録) この日は祭りに行くのはちょっとお休みして、行ってみたかった岩手県の盛岡へ! 午前中はトッピングを自由に選べるコッペパンで有名な「福田パン」へ行ってきました! 午後は全国の書店員が今一番注目している本屋「さわや書店フェザン店」に行ってきました! スタッフの皆さんの熱い思いのこもったPOP、本屋ならでは体験をくれる素敵な本屋でした! https://wp.me/p71G3A-4sv
#19 東北三大祭り2つ目!秋田の竿燈まつりに行って来ました!
(2018年8月4日収録) 東北3大祭りのうちの1つ。秋田「竿燈まつり」 竿燈を秋の稲穂に見立て、厄よけ、みそぎ、五穀豊穣などを願うものだそう。 明後日までの開催なので、夜行バスや新幹線を駆使すればまだ間に合うかも!? 是非一生に一度は見ておきたい日本が誇るお祭りです。 秋田「竿燈まつり」 http://www.kantou.gr.jp/index.html
#18 東北三大祭りの1つ目!青森のねぶた祭り!
(2018年8月3日収録) 青春18きっぷの旅2日目。 昨日は仙台から青森への10時間にわたる大移動! そして、人生初めてのねぶた祭り!
#17 青春18きっぷの旅。初の東北「仙台」へ!
(2018年8月2日収録) 今日は宮城県の仙台から配信! 外で録音してるので、雑音が多くなってしまってすいませんm(__)m
#16 いきなり頂上決戦!R-指定vsFORKの新旧エース対決!
(2018年8月1日収録) 毎週火曜深夜に放送しているフリースタイルダンジョン。 ついに出てきた、初代モンスター陣営最後の砦R-指定! 対するは2代目モンスターのエースFORK! http://yzkzk365.com/2018/08/01/r-vs-fork/ 神回必至の激アツバトルだったので、語らせてください! そして、初めてラジオっぽく曲紹介もさせてもらいました! 今回紹介したのはハヤシユウさんのワンダーランド https://dova-s.jp/bgm/play6970.html とても素敵な曲を作る方なので、興味ある方は公式サイトも是非。 http://884yuu.com
#15 昔聴いてた曲を聴いて若返ろう!ノスタルジック若返り法。
(2018年7月30日収録) 昔を思い返すと、心が落ち着くし若返る?! 当時ワクワク、胸キュンしていた曲や動画、写真を見るのはおススメだそうです。 ちなみに俺はモー娘。どストライクの世代でした。 今日は早速、恋のダンスサイトを聞きます(笑) あ、ちなみに悲しい思い出はダメですよ! 【参考にしたサイト】 数十年前を再現すると若返る!?|意外と知らない加齢に伴う病気 https://www.unknown-agerelated-disease.net/about-aging/reproduction/ 「懐かし~」が脳にいい?昭和レトロで記憶の筋トレ!|養命酒 https://www.yomeishu.co.jp/genkigenki/feature/170227/
#14 雨の日や寒い冬も楽しめる、おうちキャンプ。
(2018年7月28日収録) 今日は台風という事で、部屋にこもっておうちキャンプをしてました(笑) いつもの部屋が、非日常空間に感じられて楽しくなります。 キャンプは外でやるもの。そんな常識は忘れておうちの中でキャンプを楽しむのもオススメです。 おうちキャンプについて。 http://wp.me/p71G3A-2Ug
#13 餃子を食べるなら酢コショウで食べるべし!
(2018年7月27日収録) 餃子を食べるなら酢コショウだれ!という事を語っただけの回でした(笑) でも本当に美味しいのでオススメです。
#11 大人が本気でワクワクする「謎解きゲーム」
(2018年7月20日収録) 子供も大人も夢中になる脱出ゲーム。 たとえ謎が解けなくても、物語の世界が実際に体験できる楽しさがあるので、興味がある人は是非遊びに行ってほしいです(^^♪ 今回紹介したイベントの詳細はこちら。 http://www.tokyobouz.net/event/realjoubutu_daibutu/
#10 電車でポジション争いって何なの?そして多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。
(2018年7月19日収録分) 1週間ぶりに沖縄から帰ってきて思った電車の違和感。 電車の狛犬ポジションをいち早く取りたがる人は何から何を守ってるのか? ってか座席の次にいいポジションってどこなんだろう? そして、嫌な気持ちを頭から消す魔法の言葉は「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。」 https://amzn.to/2QHYeDr
#9 心奪われる白い町並み!沖縄に来たら行くべきウミカジテラス
(2018年7月18日収録) 那覇空港から一番近いリゾートアイランドとして有名なウミカジテラス。 建物の「白」と空と海の「青」のコントラストの美しさはまるで日本じゃないみたいに綺麗です! 心奪われる白い町並み!幸せのパンケーキを食べに「ウミカジテラス」に行ってきました。 http://yzkzk365.com/2018/07/20/umikaziterrace/
#8 沖縄に来るなら食べてほしいサーターアンダギー「歩」
(2018年7月16日収録) 国際通りからほど近いサーターアンダギー専門店「歩」 卵の卵黄だけを贅沢に使ったここのサーターアンダギーは、外はサクッとしながら中はカステラのように柔らかく優しい甘さでオススメです。 沖縄土産はここに決まり!国際通りから徒歩5分の『歩』のサーターアンダギー http://wp.me/p71G3A-2pk
#7 沖縄発7人組アイドル「Chuning Candy」が可愛い。
てみたーずのラジオごっこ2018年7月14日収録 今回お福分けしたいのは沖縄発の7人組アイドル「Chuning Candy」 PVはこちら。 https://youtu.be/_qSCC20Fbms
#6 何で1人ラジオを始めたか?
(2018年7月9日収録) 5日ぶりの1人ラジオ。 話すことがないので、自分が何でラジオを始めたかを話しました。
#5 大人のクリームソーダが美味しい。
(2018年7月4日収録) 今日ご紹介したのは「ほろよいメロンサワーでつくる大人のクリームソーダ」 元ツイートはこちら。 https://twitter.com/tsunekawa_/status/1007572926915227649?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1007572926915227649&ref_url=http%3A%2F%2Fyzkzk365.com%2F2018%2F06%2F22%2Fda-sweets%2F 実際作ってみた感想はこちら。 http://yzkzk365.com/2018/06/22/da-sweets/ 番組へのお便りもお待ちしております! http://wp.me/P71G3A-2KG
こちらもおすすめ
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ