88年式男性のよざっちが好きなものや興味があること・オススメしたいことなどを自由に喋る声日記です。
【X】https://twitter.com/temitars
【ブログ】https://yzkzk365.com
【YouTube】https://www.youtube.com/@temitars
音声サービスListenでも配信中!
https://listen.style/p/temitars?1vDVGmq6
#68 プロたちのスーパープレーに感動!初Tリーグ観戦に行ってきました!
初めて卓球のプロリーグ「Tリーグ」の試合を観戦してきました。 中高6年間卓球してた自分としてはこんな日が来るだけでも幸せなのに、さらに試合内容もドキドキハラと最高でした! これはまた見に行きたい! 2018/12/23 T.T彩たまvs木下マイスター東京/全試合ダイジェスト https://www.youtube.com/watch?v=7uquQQxs1cQ
#67 コンクールで全国2位の売り上げを叩き出しました!
本当は本の紹介をするための前振りとして始めた話が、それだけで終わってしまいましたね(笑) まあ、とりあえず全国2位の売り上げをあげて褒められました!こんな時くらいは自慢してもいいよね。
#64 NAHAマラソン前夜!ジョガーの皆さん一緒に頑張りましょう!
いよいよ明日本番のNAHAマラソン! 出場するジョガーの皆さんは体に気を付けて、楽しみつくしましょう!
#63 3年ぶりのNAHAマラソンに参加するために沖縄に帰ってきました!
3年ぶりのフルマラソンを走るために地元沖縄に帰ってきました! 過去一番太っていて、練習不足は否めないけど頑張ります! 今回紹介した曲 「冬なんて嫌いさ」by GANO https://dova-s.jp/bgm/play3879.html
#62 ムサビの芸術祭「アート・マハル」の体験レポート続き
約2週間ぶりの配信。 前回に引き続き、武蔵野美術大学の学園祭の体験レポート。 今回話したのは現代の奇祭とも呼べる「お神輿」
#61 ムサビの芸術祭「アート・マハル」に行ってきました。
久しぶりのボイスブログ。 芸術系大学の中で最大の動員数を誇る武蔵野美術大学の学園祭に初めて行ってきました。
#55 オシャレな服を買って自分の気分を上げよう。ファッションの持つ力。
人生で初めてネットで服を買いました。 返品・交換30日間なら無料なので、
#54 webライターの案件で1番高額で面白かったのは自分の〇〇〇をかくしごとでした。
半月、WEBライターの仕事をして一番面白く高額だったのが自分の○○○をかくしごとでした。 読者が脳内で映像化できるような文章を書くのってむずかしい。。
#53 webライター始めました!映画「コーヒーが冷めないうちに」
場所に縛られず収入を得るための方法の1つとして「WEBライター」を始めてみました。 クラウドワークスやランサーズでバリバリ働いてみたら、約2週間で約1万円ほどの収入になりました。 これで生活するにはまだまだ心もとないですが、好きな場所で文章を書いてお金を稼げるという経験を出来たのは嬉しいですね。 そして久々のてみたーずレコメンド、紹介するのは映画「コーヒーが冷めないうちに」 4回泣きますとありましたが、5回も泣いてしまいました(笑) 回数は人によると思いますが、感動する映画です。
#52 お久しぶりです!よざっちです!
2018年10月12日収録 約半月の配信となりました「てみラジ」 …が、久しぶりすぎて全然喋れなくなっている。。 今回はリハビリ回ということで多めに見てください(笑)
#51 友人の結婚式の話と沖縄のご当地パン「うずまきパン」
(2018年9月25日収録) 無事結婚式も終わり、余興も喜んでもらえたようで良かったです。 沖縄生活も残りわずか。今日ご紹介するのは沖縄のご当地パン「うずまきパン」 帰ったら必ず食べるパンです。 https://www.okinawa-familymart.jp/article/archive.html/9520
#50 ラジオで感じる沖縄。沖縄の超人気ラジオ番組ゴールデンアワー
(2018年9月22日収録) ついに、てみラジも50回! ここまで続くと思いませんでした。ありがとうございます(^^♪ 今回ご紹介するのは沖縄の大人気ラジオ番組「ゴールデンアワー」 ギャラクシー賞にも選ばれた人気番組で、現在東京FMで放送中の「スカイロケットカンパニー」のもとにもなった番組です! もしよかったら是非聞いてください! https://www.fmokinawa.co.jp/streaming/051/
#47 平安アクションノートに学ぶ手帳の楽しみ方
(2018年9月19日収録) 漫画家の藤原嗚呼子さんのツイートの「平安アクションノート」とその使い方指南書が熱すぎて、手帳好きには是非読んでほしい! https://twitter.com/Aako_f/status/1041674364759035904 自分でもブログでまとめてみました! https://yzkzk365.com/2018/09/20/heian-actionnote/
#46 あなたのおひとりさまレベルはいくつ?
(2018年9月15日収録) 今日のトークテーマは「あなたはおひとりさま、どこまでいける?」 調べてみると、おひとりさまレベルは大きく分けてこの7つだそう! あなたはどこまで1人でやれますか? 【おひとりさまレベル】 Lv.1 1人カフェ Lv.2 1人ファミレス Lv.3 1人映画館・美術館 Lv.4 1人カラオケ・スポーツ観戦・ライブ Lv.5 1人焼肉 Lv.6 1人旅行 Lv.7 1人ディズニー ちなみに僕はLv.4.5くらいですかね。。
こちらもおすすめ
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。