1. てみたーずの #だれかに言いたい
  2. #13 餃子を食べるなら酢コシ..
2019-01-30 14:02

#13 餃子を食べるなら酢コショウで食べるべし!

(2018年7月27日収録)

餃子を食べるなら酢コショウだれ!という事を語っただけの回でした(笑)
でも本当に美味しいのでオススメです。
00:13
てみたーずのラジオごっこ!
配信ボタンを押してくれてありがとうございます。どうも、よざっちです。
このブログ、てみたーずのラジオごっこということで、ネットラジオを始めたんですけど、
電波に乗っけている生放送と違って、こちらネットラジオですから、再生してもらわないと始まらないということで、
聞いてくれていることを願って、今日もおしゃべりしています。
今日、おしゃべりしたいのは、ドラマ飯、もしくは漫画飯なんですけど、
よく一人暮らしって長いので、家で料理を作ったりするんですけど、
だんだんレパートリーが簡単になってくるというか、手軽でおいしく作れるものをパパッと作ったりするんですけど、
ちょっと、そこまで手間かけたくないけど、何か刺激が欲しいというか、ひとひねり。
何か欲しいなっていう時に、最近ドラマでおいしい料理とか出たりとか、漫画でちょっとワンポイントみたいなのが出たりするのがあるんですよ。
それを実践してみたり工夫してみたりすると、実水がすごく楽しくて、
簡単なところもあれば、ちょっとしっかりした料理っていうものもあって、いろいろ幅はさまざまなんですよ。
でも料理と言えるのか、これはっていうようなこともあるけど、それはそれでも食べてみたらすごくおいしくて、
こんなに簡単に作れて、かつちょっといつもと今まで食べてるものと違ったおいしさとか楽しさがあるっていうのは、
これいいなと思って、最近ドラマ飯、漫画飯っていうのを試していろいろやってたりするんですけど、
今日お話ししたいのは、餃子のちょっとひと味違った食べ方をお話ししたいと思います。
タイトルでもわかっていると思うんですけどね。というわけで、今日おふく分けしたいのはこちら。
餃子を食べるなら酢胡椒だれ。はい、というわけで、餃子を食べるなら酢胡椒だれ。
お酢と胡椒をたくさん入れたタレで餃子を食べるとめちゃくちゃうまいんですよ。
03:00
お酢は、よくある醤油ベースのタレにお酢を好みで入れたり、ラー油入れたりっていうのはあるんですけど、
お酢をメインにするってあんまりないじゃない。最近では割とポピュラーになってきたけど、
県民賞でも紹介されたのかな、ツイッターでも話題になったと思うんですけど、
俺はドラマの孤独のグルメで知って、これ五郎さんがすごくおいしそうに食べるんですよ。
やってみようと思ってやってみたらめちゃくちゃうまくて。
醤油をベースにしたのも醤油とラー油のタレとかっていうのも悪くはないんですけど、
あれはタレの味が結構勝っちゃうじゃないですか。
これはスコショウは、スコショウタレはなんていうんだろう、
餃子の脂くどさとかっていうのを中和してくれて、でもさっぱり食べられる。
でも物足りなくなってしっかりと食べごたえがある味になるんですよ。
これすごくうまくて、餃子を食べるときは普通のタレがいらないぐらいスタンダードになってしまって、
これめちゃくちゃうまいんですよ。
なのでぜひやってみてほしいんですけど、
餃子の話をしてるんで、
今日は餃子を焼く効果音っていうのを用意したんで、ぜひ聞いてほしいんですけど。
あーいい音。
餃子の焼く音を聞くラジオっていうのもなかなかないと思うんですけど。
あーお腹空いてきたなこれ。
あの、聞いてるあなたは今何時なのかちょっとわからないんですけど、
今この収録をしているのは深夜1時なんですよね。
今日はタイミング逃して晩御飯が6時だったんで、
いやーこれお腹空いてきたな。
餃子の焼いてる焼き音をバックにお話ししていきたいと思うんですけど。
この餃子の酢胡椒だれ。
ちょっと胡椒を入れただけじゃなくて、胡椒は酢にいっぱい入れてほしいんですけど、
相性がいい餃子っていうのがあると思うんですよ。
結構ボリュームがある、濃いめの味の餃子に俺はすげー合うと思って。
もう一回試してめちゃくちゃうまかったのが551の餃子。
06:00
豚バンもすごいけど、餃子も結構ボリューミーじゃないですか。
焼き音がすごいな。
結構ボリューミーじゃないですか。
で、酢胡椒くらいだと苦毒なくさっぱり食べれるんですよ。
なんて言えばいいんだろうな。
焼肉をレモン塩で食べるみたいな。
あんな感じですね。
でもレモン塩だれとかってタレとして作られてるんで、ちょっと味が濃いめだったりするんですよね。
あれよりもうちょっとさっぱりはしてます。
だけどやっぱり物足りなさっていうのは感じないんですよ。
これがすごいなと思って。
胡椒はやっぱり多めに入れた方がより美味しく食べられます。
逆に野菜がメインの餃子とかさっぱりした餃子だとちょっと物足りないのかなっていう感じはありますね。
餃子焼き上がりました。
終わっちゃった。
じゃあ元のBGMに戻しますね。
というわけで、餃子をスコショーでぜひ機会があったら食べてみてくださいっていうだけのお話なんですけど。
ドラマ飯、漫画飯って結構面白いんですよ。
ドラマ飯で言うと、この孤独のグルメと同じテレ東でやってたあの時間帯のドラマで男飯っていうドラマがあるんですよ。
生瀬勝彦さんが主演で、江本徹さんが出てるドラマがあって。
これはもともと小説原作で小説も5巻ぐらいまで出てる面白いドラマであり物語なんですけど。
仁教の教と書いて飯で男飯ですね。
ぜひ読んでみてほしいんですけど。
これがね、なかなか毎回料理が出てくるんですよ。
で、なんて言えばいいんだろう。
男飯っていうぐらいなので、すごく手の込んだような料理ではないんですよ。
普通に自炊する人だったら作れるぐらいの手軽な料理なんですけど。
ワンポイントをひねったりとか、身近にある材料を別のものとして使ったりっていう感じです。
すごくドラマとしても面白いんだけど。
料理もすごく美味しそうなんですよ。
これで作ってみてドハマリしたのが大好きなのが、焼きそばの麺で作るナポリタン。
これめちゃくちゃうまいのでぜひやってみてほしいんですよね。
スパゲッティとはちょっと違ったもちもち感っていうか、生麺感っていうのがあって、すごく美味しいんですよ。
09:05
焼きそばの麺をピーマン入れたり玉ねぎ切ったり、あとウインナーを切ったりしてね、一緒にバーって炒めてケチャップであててするっていう。
でね、これにはラー油が合うのよ。
これはね、うまいよ。
ぜひ試してみてほしい。
ケチャップの甘い、言ってしまえばちょっと子供っぽい味のところにラー油が入ると、急にケチャップの甘さの中に辛味がくるっていう、すごい大人な味になるんですよね。
めちゃくちゃうまいんですよ、これ。
ぜひね、これはちょっとやってみてほしいなと思います。
このおとこ飯に関しては、毎回レシピもあがってて、すごく見てて面白かったドラマなんですけど、これはテレ東のサイトでレシピがあるので、ぜひ見てみてほしいんですけど。
このナポリタンに関しては、焼きそばの麺でナポリタンを作ればいいだけなんで、本当に簡単なんですよ。
同じジャンルと言っても、この麺のタイプが違うだけで、こんなにも味わいとか雰囲気って変わるんだなっていう面白さもあって、かつ美味しいっていうね。
これすごくいいんですよ。
最近CMでやったりしてるのが、麺つゆと牛乳を一対一で割って、そうめんを使ったつゆボナーラとかってCMで高橋一生さんとかやったりしてるじゃないですか。
あれも美味しそうだなと思って。
普段作っている麺料理とかを別の麺に代用してみたりとか変えてみたりすると、ちょっと面白いのかなっていう。
こういう感じでドラマ飯とか漫画飯を試してみると、これをちょっとこっちと交換したら面白いかもっていう発見が結構あるんですよね。
なので面白いのでぜひ試してみてください。
というわけで、今日おしそ分けしたのは、孤独のグルメより、餃子はすこしょうだれで食べるべしでした。
というわけでもう終わりの時間なんですけど。
ドラマ飯、漫画飯っていうのはね、なかなかバカにできないですよ。
むしろ自炊とかをあんまりしない人は、こういうところから入って料理を作らなきゃいけないって思うよりも、実験の延長とかでやってみるとすげえ面白いのかなと思ったりしますよ。
だって別にそんな難しいことができなくてもいいじゃないですか。
12:04
餃子、いつも食べている餃子のタレがお酢と胡椒になるだけで、こんなに発見とか驚きがあってうまいんだっていう、この発見ができるだけですごく楽しいと思うんですよ。
この発見の楽しさを知ってしまったら、あれとこれを合わせたらもしかしたらこうなったりするのかなとか、あれって自分で作ってみたらどうなるのかなとかっていう、いろいろ面白い発見があるんですよね。
ちゃんとした料理というのはおこがましいものばっか最近やってますけど、ちょっと前には無調整豆乳買ってきて、湯葉作って食べてみたりとか自分で。これも楽しいですよ。今度話す機会があったら話そうと思うんですけど。
この豆乳を沸騰しない程度に煮立たせて箸をスッとやると、ちっちゃいながら湯葉が取れるわけですよ。で、やっぱり出来立ての湯葉って、本場とかそういうちゃんとしたところに比べたらちょっと劣るかもしれないけど、でも出来立ての湯葉ってやっぱりうまいんですよ。
くにゅくにゅとろっとして、すげーうまくて。で、ちまちま食べるのが楽しいみたいな。そういう楽しさがありますよね。で、漫画飯で言うと、最近少女漫画、少女漫画になるのが女性誌の漫画の『なぎのおいとも』っていう、あれにちょっとワンポイント出たりしてるものとかをいろいろ試してみて、楽しんだりしてます。
ぜひ、あなたも機会があったら、漫画飯、ドラマ飯、試してみてください。はい、というわけで最後までお聞きくださいましてありがとうございました。よさちでした。それでは僕は今から餃子を食べます。おやすみなさい。
14:02

コメント

スクロール