イマココを味わうひとりごと『マインドフルらじお』
spotify

イマココを味わうひとりごと『マインドフルらじお』

Mana 95 Episodes
Mana Nishikawa (hisagi)

〜自分だけの居心地のいいライフスタイル創造中〜
興味あることを試したり好きなことを深めていく日々の中での
体験、感想、考察などいろんなことを話しています。
"イマココ"のライフスタイルを五感で味わいながら
のんびりとやっていきま〜す
 
いいねやコメントありがとうございます!
 
 
■note:https://note.com/hisagi_0012/
■X(旧Twitter): https://twitter.com/mana0012_hsg
■Instagram:https://www.instagram.com/mana0012_hsg

#35 父の誕生日をお祝いして

#35 父の誕生日をお祝いして ¥200

Mar 29, 2024 06:58 Mana Nishikawa (hisagi)

1月お父さんの誕生日だったのでお祝いをしました。その時の父の反応を見て「これでいいんだよなぁ」と生き方みたいなのを学んだ話。お父さんお誕生日おめでとう!!

#34 シェアハウスに向いてない人

#34 シェアハウスに向いてない人

Mar 28, 2024 11:19 Mana Nishikawa (hisagi)

総勢50人前後が入居するシェアアパートメントで1年4ヶ月過ごした私が思う『シェアハウス生活に向いてない人』。シェアハウスや共同生活って実際どうなん?と気になる人は是非聴いてみてください〜♩

#33 人を疑わず仕組みを疑おう

#33 人を疑わず仕組みを疑おう

Mar 27, 2024 13:09 Mana Nishikawa (hisagi)

今回は「何回同じ話してるん?」って思うテーマがあります。それはヒューマンエラーと人口問題。働いてても生活してても課題はたくさんあるけど、その課題解決の考え方について思っていることを話してみました。得意不得意の違いは人それぞれ、機械それぞれ何にでもある。その距離感バランスを掴んでいくためにも、向き合って試すという第一歩が必要だと思っています。

#32 信頼関係はどのように築かれるのか

#32 信頼関係はどのように築かれるのか

Mar 21, 2024 08:23 Mana Nishikawa (hisagi)

クライアントとコーチがパートナー関係を築いていくコーチング。そんなコーチングを学び実践する中で出てきた「安心安全の空間や信頼関係はどのように生まれて深まっていくんだろう?」という問いについて考えてみました。良かったら皆さんの考えも教えてください♡

#31 変化する時ほど私にとっての心地良い関係性が顕れる

#31 変化する時ほど私にとっての心地良い関係性が顕れる

Mar 19, 2024 09:18 Mana Nishikawa (hisagi)

この春から生活が変わることを報告する中で、私の周りにいる大切な人と心地良い関係性が築かれていること、私が心地よさを感じているポイントを再確認しています。そしてその関係性への感謝の気持ちがすごい溢れたし、大事にしていきたいと改めて思います。みんないつもありがとう♡

#30 ひと席だけ美容室が提供する価値

#30 ひと席だけ美容室が提供する価値

Mar 18, 2024 09:14 Mana Nishikawa (hisagi)

いつもの散歩道の途中にある”ひと席だけ美容室”。通るたびについ気になってしまう空間の魅力と、そこから見える光景から感じた価値について考えてみました。

#29 まじで全人類コーチングを学べばいいのにという私のエゴ

#29 まじで全人類コーチングを学べばいいのにという私のエゴ

Mar 13, 2024 11:06 Mana Nishikawa (hisagi)

コーチングを学び実践し始めてから本当に生きやすくなってきて何気ない日常がどんどん楽しくなっていいます。でもそれだけじゃなく、心の中では「みんなコーチングを人生に取り入れてくんないかな」って思ってます。 あとうちの親が可愛いなって話も。

#28 【春から宮古島に住みます】シェアハウス生活で失ったもの

#28 【春から宮古島に住みます】シェアハウス生活で失ったもの

Mar 7, 2024 09:39 Mana Nishikawa (hisagi)

この春からの生活についてご報告✨詳細はnoteに記しています↓https://note.com/hisagi_0012/n/n31c05ca32f42 それに伴って今回は『シェアハウスでの生活で失ったもの』をテーマに考えてみました。

#27 私の成功パターン:頑張らないほどなんかいい感じになる

#27 私の成功パターン:頑張らないほどなんかいい感じになる

Mar 5, 2024 09:12 Mana Nishikawa (hisagi)

自分の成功パターンってありますか??私がなんか上手くいく時、成果が出る時のパターンについて考えてみました。

#26 私にとって大切なキーワード『美しい』とは

#26 私にとって大切なキーワード『美しい』とは

Feb 28, 2024 08:46 Mana Nishikawa (hisagi)

私は大切にしているテーマがあります。それは”心も身体もヘルシーに美しく”。 この"美しく"には私の中でしっかりとした定義があって、それを体現したいし、そうなれるということを伝えたいとも思っています。そんな私にとっての『美しい』について話してみました。

#25 シェアハウス生活を始めて消えた小さくて多いストレス

#25 シェアハウス生活を始めて消えた小さくて多いストレス

Feb 26, 2024 11:19 Mana Nishikawa (hisagi)

シェアハウス生活になって気づいた『小さいけど多いストレス』。無くなって初めて、私にとって大きな負担だったんだなと気づきました。そして、そういったストレスのチリツモ(塵も積もれば山となる)が無くなると、こんなにも生きやすいんだ!ということにも気づきました。

#24 超めんどくさがりで楽したい私がストイックだと言われる理由を考えてみた

#24 超めんどくさがりで楽したい私がストイックだと言われる理由を考えてみた

Feb 25, 2024 07:09 Mana Nishikawa (hisagi)

結構周りから「ほんまにストイックやんな」とか「決めたこと絶対にやり遂げるのすごいな」と言われることがあります。でも自分的には真逆で、できることなら本当に楽したいと思ってます。今回はなぜ一見逆の印象を持たれるのか考えてみました。

#23 シェアハウス生活で得られた一生物の経験やスキル

#23 シェアハウス生活で得られた一生物の経験やスキル

Feb 24, 2024 12:05 Mana Nishikawa (hisagi)

今回はシェアハウス生活が1年以上経って思う「シェアハウスだからこそ得られたこと」について。#13、#14の「シェアハウスのいいところ」とは違い、退去しても私に残るものや身についたものに限定して話しています!

#22【女一人ヒッチハイク旅を終えて】

#22【女一人ヒッチハイク旅を終えて】

Feb 23, 2024 15:02 Mana Nishikawa (hisagi)

今回は人生初のヒッチハイクで20代女一人東北グルメ旅を終えて、思ったことや学んだこと、今後の展望について話しています。#17〜#21では関東出発前から仙台・山形・盛岡でのエピソードを配信しているのでぜひお聴きくださると嬉しいです♩

#21 【女一人ヒッチハイク旅】4.5日目:盛岡→福島→東京

#21 【女一人ヒッチハイク旅】4.5日目:盛岡→福島→東京

Feb 22, 2024 27:39 Mana Nishikawa (hisagi)

人生初のヒッチハイクで20代女一人東北グルメ旅をしてきました!!今回は盛岡観光と、盛岡から東京までの帰り路のエピソードを話します。果たして関東まで戻ってこれたのか??#17〜#20では関東出発前から仙台・山形でのエピソードを配信しているのでぜひお聴きくださると嬉しいです♩

#20 【女一人ヒッチハイク旅】3日目:山形→盛岡

#20 【女一人ヒッチハイク旅】3日目:山形→盛岡

Feb 21, 2024 22:42 Mana Nishikawa (hisagi)

人生初のヒッチハイクで20代女一人東北グルメ旅をしてきました!!今回は山形/山寺観光と、山形から盛岡までの移動のエピソードを話します。#17では出発直前の決意表明、#18では横浜から仙台到着まで、この後は盛岡・帰り路のエピソードも配信しているのでぜひお聴きくださると嬉しいです♩

#19 【女一人ヒッチハイク旅】2日目:仙台→山形

#19 【女一人ヒッチハイク旅】2日目:仙台→山形

Feb 20, 2024 19:33 Mana Nishikawa (hisagi)

人生初のヒッチハイクで20代女一人東北グルメ旅をしてきました!!今回は仙台から山形目での移動、山形でのグルメ観光のエピソードを話します。#17では横浜出発から仙台到着まで、この後は盛岡・帰り路のエピソードも配信しているのでぜひお聴きくださると嬉しいです♩

#18 【女一人ヒッチハイク旅】1日目:東京横浜→仙台

#18 【女一人ヒッチハイク旅】1日目:東京横浜→仙台

Feb 19, 2024 19:10 Mana Nishikawa (hisagi)

人生初のヒッチハイクで20代女一人東北グルメ旅をしてきました!!今回は関東・横浜から第一目的地の仙台に到着するまでのエピソードを話します。この後の山形・盛岡・帰り路のエピソードも配信するので続きもお楽しみください♩※途中「ゲソ天」と言ってるグルメは正しくは『凍天』です!!

#17【女一人ヒッチハイク旅】出発前:今からスケッチブックを持って立ちます!

#17【女一人ヒッチハイク旅】出発前:今からスケッチブックを持って立ちます!

Feb 18, 2024 06:01 Mana Nishikawa (hisagi)

前日の思いつきで人生初のヒッチハイクで20代女一人東北グルメ旅をスタートします!!スタート地点の蓮田SAに向かう道中、この後スケッチブックを持って立つんだとドキドキしながら話しています。関東から仙台・山形・盛岡・帰り路のエピソードも配信するので、続きもお楽しみに♩

#16 「B型っぽい」と言われなくなったのが寂しい件について

#16 「B型っぽい」と言われなくなったのが寂しい件について

Feb 12, 2024 05:39 Mana Nishikawa (hisagi)

小中学生の頃までは「B型っぽい」「絶対B型やと思った」と言われていた私ですが、高校生になったくらいからB型であると伝えたら「意外」と言われるように変化していきました。それをなんとなく"寂しい"と感じていることについて考えてみました。

LISTEN_staff_document

LISTEN_staff_document

ドキュメントテスト用です。

ぼちぼち子育て

ぼちぼち子育て

母になり8年 まだまだ子育て模索中 過去の自分の考えすぎたこと 頑張りすぎたこと 力んでいた新米母だった私が 今になって分かること 気づいたことを話してます🗣️ 私の呟きが誰かのお力になれば本当に嬉しい✨

遊戯三昧

遊戯三昧

遊戯三昧とは日常生活に関わることすべてを遊びのように徹してやろうということ。何かにとらわれることなく、遊ぶことも遊び、働くことも遊び、どんなことも遊びとして受け入れる、、そんな精神で生きるサチヨの生態ポッドキャスト

真夜中のひとりごと

真夜中のひとりごと

寝る前のむにゃむにゃしたひとりごとを残しておく日記的なひとりごと

Dear LekTik!

Dear LekTik!

Dear LekTik! オンデマンドボイス交論を展開するDialektikな番組。 敬愛の心で dear 耳を ear 通して聴いて dia- 集めて話して leg- 選んで読んで lect 弁じて交うして論をなす -tic LISTENというプラットフォームの特性を活かしてVoiceディスカッションを繰り広げようという番組。オンデマンドの特性を活かした問答と対話のゆくえは果たして? From Rhetoric to Dialectic Be respectful, critical, and tolerant. ▷ Free Chatで雑談する みんなのCamp@Us|会員制コミュニティPatreon https://www.patreon.com/campus6214/chats はじめる Camp@Us |LISTEN https://listen.style/u/campus はじめる Pod Camp@Us |YouTube https://www.youtube.com/@Camp_us_6214 ——つながるきづくまなぶであう—— 投げ専 nagesenでこの番組を応援する https://listen.style/p/nagesen/jmewnzjv — Camp@Us presents— note https://note.com/takahashihajime/ blog https://jimt.hatenablog.com/ Threads https://www.threads.net/@hajimetakahashi X https://twitter.com/hajimeru_radio request form https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5

randomize.fm

randomize.fm

randomize.fm はおたよりと飛び入り参加によって回っています。 しょうもない内容のおたより、いつでも待ってます。 Discord サーバのボイスチャットから、収録への飛び入り参加も歓迎です。 各種リンクは https://randomize.fm をご覧ください。