Jayの英語スキルブースター

Jayの英語スキルブースター

早川幸治 366 Episodes
キクタス

英語へのモチベーションを高めながら、スキルアップや、TOEICスコアアップを目指しませんか?全国の企業にて英語を通じた人材育成に関わり、50冊以上の著書を執筆&TOEIC(R) L&Rテスト990点(満点)取得の早川幸治(Jay)がお伝えする英語学習をアップデートする番組です。学習の習慣化のコツから効果的な学習法、さらに全てに共通する上達のプロセスを様々な切り口からお伝えします。また、著名人やビジネスパーソンへのインタビュー(日本語&英語)から、たくさんの刺激を受けられます。月4回配信【月4回配信(第5週目はお休みです)】

http://ameblo.jp/jay-english/
26.TOEIC満点モノマネ芸人から学ぶ~桑田ます似さんインタビュー(前編)~

26.TOEIC満点モノマネ芸人から学ぶ~桑田ます似さんインタビュー(前編)~

Oct 11, 2017 キクタス

今回は、元読売ジャイアンツ投手・桑田真澄さんのモノマネをされている桑田ます似さんへのインタビューです。モノマネを始めたきっかけから、スキルを身につけるための留学。そして、世界一周旅行。桑田さんの学習効果を高めた「関連付け」、そして、野球用語に入っている英語の注意点とは?野球ファンでなくても、多くの「なるほど」があります。 英語名言:Baseball is the only field of endeavor where a man can succeed three times out of ten and be considered a good performer. (Ted Williams) Jay026.mp3

25.モチベーションが上がりすぎた時の注意点

25.モチベーションが上がりすぎた時の注意点

Oct 4, 2017 キクタス

モチベーションが上がることはよいことですが、難しいことに手を出しやすくなる恐れがあります。難しいことに取り組めば上達が速くなるわけではありません。今回はモチベーションが上がりすぎた時に気を付けることをお話しています。 Jay's Topics は、「偶然」についてです。 英語名言:Regret for wasted time is more wasted time. (Mason Cooley) Jay025.mp3

24.英語を学ぶと日本語が上手になる?!

24.英語を学ぶと日本語が上手になる?!

Sep 27, 2017 キクタス

「アメリカ人はよく話すなぁ」と思ったことはありませんか?実は、それは「おしゃべり」ではなく、相手に理解させようと、聞き手のことを思って、できるだけ具体的に話しているのかもしれません。 日本語は聞き手・読み手が責任を持って相手を理解する文化の言語ですが、英語は話し手・書き手が責任をもって相手を理解させる文化の言語です。 英語と英語文化を学ぶことで、中途半端な説明で相手が察してくれるのを待つのではなく、「相手を確実に目的地まで連れていく話し方」を意識できるようになります。 英語名言: There is something that is much more scarce, something rarer than ability. It is the ability to recognize ability. (Robert Half) Jay024.mp3

23.人生マウンテン(山)あり、バレー(谷)あり~ルー大柴さんインタビュー(後編)~

23.人生マウンテン(山)あり、バレー(谷)あり~ルー大柴さんインタビュー(後編)~

Sep 20, 2017 キクタス

今回は、ルー大柴さんが役者を目指すきっかけから、ブレイクしたときの状況、さらに、売れなくなってから再ブレイクまでの空白期間など、「過去の栄光」とどのように向き合ったのか。芸能界の商品としての「ルー大柴さん」の誕生秘話をうかがいました。行き詰った時、どのようにモチベーションの維持したのか、また「二人スリー脚」での復活劇からたくさんの気づきがあります。 英語名言:Strong reasons make strong actions. (William Shakespeare) Jay023.mp3

22.英語を話すときのマインドセット~ルー大柴さんインタビュー(前編)~

22.英語を話すときのマインドセット~ルー大柴さんインタビュー(前編)~

Sep 13, 2017 キクタス

今回はルー大柴さんへのスペシャルインタビュー。ルー語のルーツは、ルー大柴さんの日常にあった!また、放浪の旅で学んだ下宿のおじさんの一言とは?などなど、人間関係づくりのプロとしてのルー大柴さんが語る、英語を話すときのマインドの大切さは必聴です! 英語名言: Experience is a hard teacher because she gives the test first, the lesson afterward.(Vernon Law) Jay022.mp3

21.英英辞典活用のすゝめ

21.英英辞典活用のすゝめ

Sep 6, 2017 キクタス

英単語の意味を知りたいときに使うのは英和辞典です。しかし、英和辞典で知ることができるのは意味のみで、単語のニュアンスまで知ることはできません。 そこでオススメなのが英英辞典です。日本語を国語辞典で調べたときのように、英英辞典を使うことで、細かいニュアンスまで知ることができます。料理と同じく、ひと手間かけることで、学習にも旨味を出すことができますよ。 英語名言: Failure is success if we learn from it.(Malcolm Forbes) Jay021.mp3

20.手軽にできる英語トレーニング

20.手軽にできる英語トレーニング

Aug 30, 2017 キクタス

今回は手軽にできるアウトプットトレーニングです。海外旅行で困ることの1つが、口頭で聞いた数字の理解や、口頭での数字の伝達です。そこで、数字を瞬時に英語にしたり、聞いた数字を英語のまま理解する力を日常的に鍛えておくことをオススメします! 英語名言:The best way to cheer yourself up is to try to cheer somebody else up. (Mark Twain) Jay020.mp3

19.スポーツ選手と英語の関係

19.スポーツ選手と英語の関係

Aug 23, 2017 キクタス

海外で活躍しているスポーツ選手といえば、誰を思い浮かべるでしょうか?彼らが活躍しているのは「超一流である」ということだけが理由ではありません。超一流であることに加えて、英語が話せる=コミュニケーションが取れる力を持っていることが活躍のカギなのです。実は、そんなスポーツ選手とビジネス選手(ビジネスパーソン)には、共通点があります。スポーツ選手と英語の関係から、なぜビジネスパーソンにとっての英語が必要なのかをお話しています。今回のJay's Topics は「カタカナ」に関するあれこれです。 英語名言:The greatest education in the world is watching the masters at work.(Michael Jackson) Jay019.mp3

18.~川合亮平さんインタビュー(後編)~

18.~川合亮平さんインタビュー(後編)~

Aug 16, 2017 キクタス

前回に引き続き、川合亮平さんへのインタビューとして、イベント「英語力アップトークライブ!」が始まったきっかけや、川合さんの著書についてお話などをうかがいました。 Jay's Topicsでは、幕末の日本で英語力を用いて活躍したジョン万次郎を紹介しています。遭難をきっかけにアメリカに渡ったジョン万次郎が、帰国後に日本人に与えた影響はどんなものがあるのでしょうか? 英語で名言:Motivation is simple. You eliminate those who are not motivated. (Lou Holtz) Jay018.mp3

17.英語は必要以上にはうまくならない~川合亮平さんインタビュー(前編)~

17.英語は必要以上にはうまくならない~川合亮平さんインタビュー(前編)~

Aug 9, 2017 キクタス

今回はジャーナリストとして、またライター・翻訳者・通訳者としても活躍されている川合亮平さんへのインタビュー(前編)をお送りします。 高校時代は赤点だったという川合さんの英語学習スタートのきっかけや、海外での経験、上達させるコツをうかがいました。そして、中上級者が英語力の停滞を打ち破るためのコツは必聴です! 英語で名言は "If it wasn't hard, people would do it. It is hard that makes it great." (Tom Hanks) Jay017.mp3

16.モチベーションが下がった時の対処法

16.モチベーションが下がった時の対処法

Aug 2, 2017 キクタス

モチベーションが下がることは悪いことではありません。大切なのは、その時にどう対処するかです。 英語学習へのモチベーションだけでなく、仕事などへのモチベーションが下がった時にも、英語学習へのやる気が失われてしまうこともあります。その状態を放置してしまうことで、挫折につながるなんてことも・・・。今回は「待ち」の姿勢ではなく、「攻め」の姿勢で臨むための対処法をお話します。 Jay016.mp3

15.嫌いにならない文法の学び方

15.嫌いにならない文法の学び方

Jul 26, 2017 キクタス

「文法は苦手・・・」という方は多いのですが、ほとんど「解読作業」としての文法学習でつまづいてしまったのが理由です。「文法」とは「文の法則」、つまりパターンがあります。 今回は英語と日本語の文法の違いに触れつつ、「解読作業」ではない文法学習の取り組み方をご紹介します。 Jay015.mp3

14.英会話学校のオススメ活用法

14.英会話学校のオススメ活用法

Jul 19, 2017 キクタス

「英会話学校に通っているけど、なかなか上達を感じられない」という方は多いと思います。レッスンは学びの場であることはもちろんですが、練習の成果を確認する場でもあります。今回は英会話学校の効果的な活用法についてお話しています。せっかく投資したお金と時間を成果に結び付けるヒントになれば嬉しいです。 Jay014.mp3

13.モデリングのススメ

13.モデリングのススメ

Jul 12, 2017 キクタス

学習に悩んだ時、どうしていますか?自己流で乗り越えようとしても、挫折につながってしまう場合があります。 そこで、オススメしたいのが、同じ目的の人たちや、似た環境で学んできた人たちの話を参考に、真似してみるという「モデリング」です。学習者仲間の話だけでなく、著名人の英語学習法も、とても参考になりますよ。あの事件レポーターの方の著書にあったストイックな学習法もご紹介しています。 Jay013.mp3

12.TOEIC(R)Bridge 活用のススメ

12.TOEIC(R)Bridge 活用のススメ

Jul 5, 2017 キクタス

「TOEICの勉強をしているのに、本番が難しすぎて英語力がついている気がしない・・・」という悩みはありませんか? TOEICは1つのテストで10点から990点を振り分けるため、難易度の高い問題も多く出題されています。そのため、300点台までの方にとっては、「まったくわからない・・・」という問題が多いのが現状です。「難しすぎてやる気がなくなる・・・」という場合は、TOEIC Bridgeの活用をオススメします。英文は易しめですが、ビジネスの場面が多いため、まさにTOEICへの架け橋として最適です! Jay012.mp3

11.音読で英語総合力をアップさせる!

11.音読で英語総合力をアップさせる!

Jun 28, 2017 キクタス

単語が覚えられない、文法が覚えられない、口から英語がスラスラ出てこない・・・という悩みはありませんか? もしかしたら、頭だけで記憶しようとしているのが原因かもしれません。私も同じように悩んでいた学生時代、「音読」を取り入れたことがブレークスルーのきっかけになりました。声を出すことで、今まで感じたことのない体験を通した学習が行えます! もっと発信力を高めたいという方には、オススメのサークルもご紹介しています。 Jay011.mp3

10.TOEICって役に立つの?

10.TOEICって役に立つの?

Jun 21, 2017 キクタス

「ハイスコアを取れても話せない」という声をよく聞きます。「TOEICは役に立たない」と思っているために、なかなかモチベーションが上がらない方もいらっしゃいます。 「役に立たない」と思っていることに力を入れることはできません。今回はTOEICは一体役に立つのか、役に立つとしたらどんな形で役に立つのかというお話です。 英語を使って仕事をしている方は、TOEICをどうみているのか、などから、「英語を使う」ということと「TOEIC」のつながりを感じてください! Jay010.mp3

9.海外模擬体験

9.海外模擬体験

Jun 14, 2017 キクタス

海外旅行などで感じた英語の必要性。帰国したときはやる気に満ち溢れているのに、気が付くと英語への思いが消えている・・・なんていうモッタイナイ経験をしたことはありませんか? 英語に触れる機会を作るために、日本にいながら「海外模擬体験」をしませんか。「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」へ。ワクワクしながら英語に触れられる場やネットをフル活用することで、英語圏を作り出しましょう! Jay009.mp3

8.眠れるネイティブを呼び起こす

8.眠れるネイティブを呼び起こす

Jun 7, 2017 キクタス

英語はなかなか上達を感じにくいものですが、継続していれば確実に上達しています。 それを面白いほど体験できるのは、夢の中。夢の中で話す英語は、自分史上最高にうまい英語です。潜在能力がしっかりと使える状態を体験するために、ぜひ英語で夢を見ることを1つの目標にしてみてください。 日常的に英語に触れていると、脳が英語モードとなり、英語で夢を見ることができます。今回は、隠れた能力「眠れるネイティブ」を呼び起こすというお話です。 Jay008.mp3

7.英語を日常化する方法

7.英語を日常化する方法

May 31, 2017 キクタス

「英語を上達させたい!」と強く思っていても、実際には「非日常なもの」である限り、なかなか上達させることは難しいものです。 そこで、その「非日常的なもの」を「日常的なもの」に変える環境づくりをオススメします。 意識するだけで意外と身の回りにある英語。どのように、環境設定をしていけばよいか、工夫の仕方をお伝えしています。まずは半径1メートルを英語にしてしまいましょう!上達が近づきます。 Jay007.mp3

パリで学んだ「ブレない自分の作り方」

パリで学んだ「ブレない自分の作り方」

女性であることを一生楽しみながら、自分の人生をクリエイトする人たちの応援をしたい。 自分らしく生きたい女性のために、パリ美学マインドを提唱しているアキが、フランスはパリから、マインドの力で日々の行動が変わり、人生を豊かにするヒントをお伝えしていく番組です。 Q&Aやパリ美学マインドをもったゲストとの対談を通して、自分に置きかえて視点を変えたり、行動に移していくためのきっかけをつかみながら、同時にパリの日常や空気感を感じていただけることでしょう。オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/

すぽきゃすTV

すぽきゃすTV

LIFESTYLE with SPORTS タメになる健康エンタメ「すぽきゃすTV」。 この番組はスポーツを通じて、人々の健康生活の実現を目指す GODAIの提供でお送りいたします。 YouTube版では、エクササイズ動画もお楽しみいただけます。 ▼すぽきゃすTV YouTube https://bit.ly/SpocasTV 文字起こし https://listen.style/p/godai?o1pBKYEF

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)

【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)

毎年「終戦の日」前に集中する報道を見て、 『火垂るの墓』を見て、 「戦争は惨い、二度と起こしてはいけない」 と心に決めつつも8月16日からはまた忙しい日常。 そんな繰り返しだったけれど、終戦68年の今年。 節目の年ではないのに、 『風立ちぬ』『終戦のエンペラー』『永遠の0』と 戦争をテーマにした映画の公開が なぜか多いと感じるのは僕だけでしょうか。 インタビュアーとして、 世界で初めて原爆が投下された広島に住む者として このテーマと向き合わなければならない。 ずっと心のどこかで思っていました。 けれど、重い腰があがらない……。 そんな中で複数の方から今夏、 こう言われました。 「インタビュアーなら、戦争体験者のインタビューをしてほしい。 ポッドキャストなら肉声を50年後も100年後も残すことができるのでは?」 終戦から70年近く経ち、 戦争体験を語れる方は年々少なくなってきています。 だからこそ、彼ら彼女らの思いを 「肉声のまま」伝えなければならない。 一刻も早く。 「戦争の記憶」は番組ではありませんし、 特定の思想へ煽動するものでもありません。 ただ、戦争の時代を生きた方々の肉声を、 ポッドキャストというしくみを借りて 大切に残していきたい。 2013年を生きるすべての世代の人へ。 国内外の人へ。 これから地球に生まれ続けてくるまだ見ぬ僕らの子孫へ。 平和とは何かを考える、 そんなきっかけとなれば幸いです。 ──「戦争の記憶」は、戦争体験者の肉声を残すプロジェクトです。 特定の団体を支持・支援したり、思想に煽動したりするものではありません── また、インタビュー聴取に際しては、以下ご了承のうえお聴き下さい。 ・インタビューの内容は、体験者の方個人の考え方や意見をそのままにしてあります。 また、現在では適切ではないとされる表現が含まれている場合がありますが、修正せずにそのままにしてあります。 ・ インタビューは、体験者の方が取材時点での知識と記憶に基づいて語っていることを収録したものです。 そのため、記憶違いやあいまいな点が含まれている場合があります。 https://listen.style/p/memoriesofwar?evxYoR08

jkondoの声日記

jkondoの声日記

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。