Jayの英語スキルブースター

早川幸治 374 Episodes
キクタス

英語へのモチベーションを高めながら、スキルアップや、TOEICスコアアップを目指しませんか?全国の企業にて英語を通じた人材育成に関わり、50冊以上の著書を執筆&TOEIC(R) L&Rテスト990点(満点)取得の早川幸治(Jay)がお伝えする英語学習をアップデートする番組です。学習の習慣化のコツから効果的な学習法、さらに全てに共通する上達のプロセスを様々な切り口からお伝えします。また、著名人やビジネスパーソンへのインタビュー(日本語&英語)から、たくさんの刺激を受けられます。月4回配信【月4回配信(第5週目はお休みです)】

044.テスト教材の使い方を工夫して実践力を高める学習法

044.テスト教材の使い方を工夫して実践力を高める学習法

Oct 28, 2020 24:58 キクタス

「TOEIC などのテスト勉強を楽しめない」「TOEICの学習をしながらも、英語を使えるようになりたい」という方にオススメなのが、「普通に解くだけ」ではなく、「積極的にかかわる」という取り組み方です。 自分事化することで、知識やスキルを高めることにもつながります。 答えを覚えてしまい解く練習ができなくなった教材や、旧形式の教材も再利用してみてください! ■ Useful Expressions:It's on the tip of my tongue. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

043.英語はスポーツ×音楽×モノマネ!

043.英語はスポーツ×音楽×モノマネ!

Oct 21, 2020 26:19 キクタス

文字ベースの学習だけでは、上達を感じにくいかもしれませんし、暗記重視の学習になってしまいます。 そこでオススメなのが、上達を感じられるトレーニングとして、スポーツや音楽を参考にすることです。 また、モノマネは再現性と応用力を高めるための効果的な学習法となります。 ぜひインプットとアウトプットの質を高める3つを組み合わせたトレーニングを取り入れてみてください! ■ Useful Expressions:bite off more than I can chew ほかの表現 Don't bite off more than you can chew. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

042.TOEIC受験力UPトレーナー ヒロ前田さんインタビュー(後編)

042.TOEIC受験力UPトレーナー ヒロ前田さんインタビュー(後編)

Oct 14, 2020 38:17 キクタス

大学時代にディベートを学んだヒロ前田さんに、「仕事で使える論理的に話すコツ」や「論理力をつけることで役立つこと」、「英語を活用する際に役立つこと」などをうかがいました。 また論理という視点から「日本語コミュニケーションと英語コミュニケーションの違い」についての話もあり、自分自身の伝え方について考えるポイントの多いインタビューです。 「伝わる話し方を身につけたい」とか「話しているうちにトピックから脱線してしまう」と悩んでいる方にもオススメです! ======================================== T'z英語ラウンジ ホームページ http://tz-eigolounge.jp/ ヒロ前田さんメルマガ 「ダッシュで奪取」登録フォーム http://hiromaeda.info/touroku_forms.html ======================================== ■ Useful Expressions:Having said that, ほかの表現 That being said, ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

041.TOEIC受験力UPトレーナー ヒロ前田さんインタビュー(前編)

041.TOEIC受験力UPトレーナー ヒロ前田さんインタビュー(前編)

Oct 7, 2020 37:44 キクタス

「TOEIC 界の巨匠」ことヒロ前田さんへのインタビューです。 TOEIC を知り尽くすヒロ前田さんのTOEIC分析術や、講師&著者になったきっかけをお話しいただきました。 また、ヒロ前田さんオススメのTOEIC学習法は必聴です!スコアアップのための学習にお役立てください。 ★ヒロ前田さんご著書★ 『TOEIC L&Rテスト 究極の模試600問+』(アルク) https://amzn.to/3d2SAap ■ Useful Expressions:put myself in your shoes (put oneself in one's shoes) ほかの表現 If I were you ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

040.ブレークスルーを起こすトレーニング法

040.ブレークスルーを起こすトレーニング法

Sep 23, 2020 21:18 キクタス

ある程度レベルが上がってくると、なかなか上達しづらくなります。 そこで、さらにブレークスルーを起こすためのトレーニングとして、シャドーイングやオーバーラッピングのご紹介です。 シャドーイング等をする中で「ついていけるかどうか」だけでなく、「知っている表現がどのくらい入っているか」など様々な確認ができます。また、トレーニングに使う素材の選び方から、トレーニングとして声に出すことでの気づき、また「生きた英語」が身につくプロセスなど、Jay流トレーニング法のご紹介です。 公開トークライブ(YouTube LIVE)開催のご案内 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 9月27日(日)午前10:00~11:30 Podcast Jayの英語スキルブースター 公開トークライブ テーマ:THINK OUTSIDE THE BOX https://youtu.be/M3kyKpPB5Zw ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ■ Useful Expressions:think outside the box ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

039.ネイティブスピーカーが感じる「日本人に最も足りないもの」

039.ネイティブスピーカーが感じる「日本人に最も足りないもの」

Sep 16, 2020 28:51 キクタス

「私は英語力『ゼロ』なので・・・」という方は多いですが、全く同じ英語力でも外国人の英語ノンネイティブは「英語ができる」と堂々としている人もいます。 今回は、「間違いへの恐れ」や「恥ずかしさ」を克服して自信を持つための思考法や取り組み方のほか、「思い込み」に陥りやすい状態を抜け出す簡単な方法について話しています。 筋トレと英語学習に共通する「自信を維持するコツ」の実践がオススメです! ■ Useful Expressions:How does that sound? ほかの表現 How does Sunday sound? How does the meeting on Wednesday sound? ★エンディングで話している TOEICオンラインIPテストについての YouTube LIVE! https://youtu.be/NJUD_sxHc5c ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

038.英語学習・メンタルコーチ 船橋由紀子さんインタビュー(後編)

038.英語学習・メンタルコーチ 船橋由紀子さんインタビュー(後編)

Sep 9, 2020 33:52 キクタス

インタビュー後編では、船橋さんの上達法についてお話をうかがいました。 筋トレと英語学習に共通する効果的な上達法から、やり方に悩まないコツのほか、記録することを通したセルフコーチングのコツなど、上達にまつわるヒントが満載です。 最後には、2020年の残りをベストにするためのアドバイスもいただきました。 コロナで大変な1年になってしまいましたが、その中でもベストな1年の終わり方を目指しませんか? ============================ 船橋由紀子さんのホームページ https://yk53.jp/ ============================ ■ Useful Expressions:get the message across ほかの表現 get the message across effectively/clearly ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

037.英語学習・メンタルコーチ 船橋由紀子さんインタビュー(前編)

037.英語学習・メンタルコーチ 船橋由紀子さんインタビュー(前編)

Sep 2, 2020 33:30 キクタス

性格のタイプに応じた効果的な学習を提唱している船橋さんにお話をうかがいました。 「山登り型」と「波乗り型」の2つのタイプの特徴から、ご自身の性格と照らし合わせながら聞いていただくことで、効果的なセルフコーチングにご活用いただける内容です。 英語学習に限らず、新しいことを始めたい方にもオススメです。 ★船橋さんご著書★ 『超コーチング式英会話上達法』(アルク) https://amzn.to/2YQmj0w ■ Useful Expressions:To make a long story short ほかの表現 To cut a long story short Long story short In short ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

036.オンラインを活用した学習仲間とのスキルアップ実践術

036.オンラインを活用した学習仲間とのスキルアップ実践術

Aug 26, 2020 33:21 キクタス

気の合う友達と「オンライン飲み会」をするようなイメージで、「オンライン英語実践会」の提案です。 日本人同士で英語を話すことの効果と、その際の基準設定のコツ、実践のヒントなどもご紹介しています。 たとえば、1つのテーマについて英語で話す場を作ること。 準備から実践までを英語で行うことにより、①調べる、②まとめる、③意見を伝える、を鍛えることができます。 興味のあるトピックや自分事となるトピックを扱うことで、楽しみながら知識をつけて、スキルを磨くことができます。 また、1人でもできる効果的な実践術もお話しています。 ■ Useful Expressions:(There's) no doubt about it. ほかの表現 I totally agree with you. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

035.ビジネス&スポーツ&語学に共通するスキルアップのコツ

035.ビジネス&スポーツ&語学に共通するスキルアップのコツ

Aug 19, 2020 34:27 キクタス

英語学習に限らず、「上達の本質」は多くのものに共通しています。 今回は、オンライン英会話の中でインタビューをさせていただいたムエタイの元チャンピオンの「勝負からの学び」、また経営者の方の「目標達成術」の話を取り上げながら、英語のスキルアップに応用する方法をお話しています。 「ミスからの気づき」「目標のとらえ方」「振り返りの重要性」「ご褒美の効果」など、目標達成の可能性を高めるためのヒントにご活用ください! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ オンライン英会話 Cambly https://www.cambly.com/ 無料体験プラス15分 紹介コードに「ブースター」と入力すると、 無料体験の時間が15分プラスされます! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ■ Useful Expressions:To sum up, ほかの表現 In brief, ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

034.ライフコーチ・松本晃秀さんインタビュー(後編)

034.ライフコーチ・松本晃秀さんインタビュー(後編)

Aug 12, 2020 38:24 キクタス

インタビュー後編では、松本さんが提唱する「自分英語」やポジティブな英語に触れる効果についてお話いただきました。 また『7つの習慣』の原著を通した英語のインプットから得た松本さんの体験や、"Make Your Life Story a Masterpiece!"という松本さんのメッセージから「ツールとして身につける英語」のヒントがたくさんあります。 松本晃秀さんウェブサイト https://www.gogoenglish.jp/ ■ Useful Expressions:Let me summarize the main points. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録 http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

033.ライフコーチ・松本晃秀さんインタビュー(前編)

033.ライフコーチ・松本晃秀さんインタビュー(前編)

Aug 5, 2020 37:13 キクタス

今回はライフコーチとして活躍されている松本晃秀さんへのインタビューです。 会社員時代に実践してきた英語の上達法をほかの言語にも当てはめてきた語学習得法についてうかがいました。 「基礎力アップに必要な要素」や「短期間集中して学習するコツ」など、参考になる情報が満載です。 また、スマホアプリやオンライン英会話に詳しい松本さんに、これらを活用したオススメの学習法についてもお話いただきました。 松本晃秀さん著書 『オンラインで英語をはじめて、つづけて、うまくなる』 https://amzn.to/2Dg5UL7 ■ Useful Expressions:Let's move on to the next topic. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

032.英語学習におけるセルフコーチングのススメ

032.英語学習におけるセルフコーチングのススメ

Jul 22, 2020 28:37 キクタス

さらなる上達に必要なことは、「現在地と目的地」「課題」「解決策」などの明確化です。 コーチングの手法をもとに、英語力をさらに高めるための「客観視」「分析」「型づくり」などのコツをお話しています。 勉強から実践へ、そして実践力を高めるためのセルフコーチングをオススメします! ■ Useful Expressions:Here's an example. その他の表現 Here's what I found. Let me explain. ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 7月26日(日)13:00~14:30 YouTube LIVE!「英語学習法トークライブ」 https://youtu.be/J3xiUgfo-j4 <テーマ> ・目標設定のコツ ・無駄と効率 ・時間術 ・学習の敵 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

031.英語の音をブラッシュアップ!発音上達法

031.英語の音をブラッシュアップ!発音上達法

Jul 15, 2020 30:53 キクタス

発音を上達させるメリットは、カッコよく聞こえるようになるだけではありません。 「英語が話しやすくなる」また「英語が聞きやすくなる」という効果があります。 今回は「なぜカタカナの発音で話すと通じないのか」「英語が速く感じるのはなぜか」という原因から「どのように発音を上達させるか」、そして「発音を上達させるメリット」などをお話しています。 特に、音楽が好きな方は発音を身につけやすい傾向があります。ぜひ発音を上達させたい方は発音トレーニングに挑戦してみてください! ■ Useful Expressions:Thank you for having me. その他の表現 Thank you for listening. Thank you for this opportunity. Thank you for 動名詞/名詞. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

030.ジャズピアニスト&数学者・中島さち子さんインタビュー(後編)

030.ジャズピアニスト&数学者・中島さち子さんインタビュー(後編)

Jul 8, 2020 34:27 キクタス

インタビュー後編では、中島さんが関わられている「STEAM」という教育の視点から、アメリカの教育と日本の教育の現状から、子供への教育や大人自身の教育についてお話をうかがいました。 また、STEAMから見た英語でコミュニケーションができることの持つ意味や価値観の広がりについても必聴です! ★中島さち子さんウェブサイト★ http://sachikomusic.web.fc2.com/ ■ Useful Expressions:Instead 他の表現 Instead of... On behalf of... ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

029.ジャズピアニスト&数学者・中島さち子さんインタビュー(前編)

029.ジャズピアニスト&数学者・中島さち子さんインタビュー(前編)

Jul 1, 2020 38:18 キクタス

今回は「国際数学オリンピック」にて日本人女性で唯一の金メダリストで、現在は音楽と数学と英語を活用しながら活動されている中島さち子さんへのインタビューです。 音楽・数学・英語の世界観、それぞれを身につけてきた過程や共通点などについてうかがいました。 中島さんが持つ世界観から、「数学の中の自由」「音楽でコミュニケーション」「スランプは成長の機会」など、新しい視点を得ることができます。 数学×ジャズ×英語の世界をお楽しみください。 ■ Useful Expressions:In other words, 他の表現 I mean Let me put it another way. When you put it that way, ■ 5月24日開催のYouTube LIVE!「Jayの英語スキルブースター 公開トークライブ」アーカイブ https://youtu.be/DK2p0DzRFYk ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

028.野生のフィールドワーカー・伊藤雄馬さんインタビュー(後編)

028.野生のフィールドワーカー・伊藤雄馬さんインタビュー(後編)

Jun 24, 2020 34:02 キクタス

今回は、ムラブリ語の研究をしている伊藤さんに、異文化コミュニケーションの視点からお話をうかがいました。 外部との接触を避けてきたムラブリ族の中に入っていくために必要だったこと、相手の言語を話すときの反応の違い、など伊藤さんが体験の中で身につけていった過程をシェアしていただきました。 異文化理解という視点で英語学習や英語文化に触れる際に意識すべきことのヒントを学べます。 ★伊藤雄馬さんのクラウドファンディング★ https://academist-cf.com/projects/174?lang=ja ■ Useful Expressions:It's time to go. その他の表現 A child called 'it'. You are it. ※新型コロナウイルス対策のため、リモート収録を行っています。 ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

027.野生のフィールドワーカー・伊藤雄馬さんインタビュー(前編)

027.野生のフィールドワーカー・伊藤雄馬さんインタビュー(前編)

Jun 17, 2020 35:46 キクタス

文字がない希少言語ムラブリ語の研究をされている伊藤さんへのインタビューです。 文字を使わずに音から言語を学習するコツのほか、ムラブリ語を話せるようになった時の体験を振り返りながら、知識がスキルに変換していった過程をお話いただきました。 そのまま英語学習にも応用できる学びがたくさんあります。 ■ Useful Expressions:For your information (FYI) その他の表現 For your convenience For your reference ※新型コロナウイルス対策のため、リモート収録を行っています。 ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

026.ジャーナリスト・堀潤さんインタビュー(後編)

026.ジャーナリスト・堀潤さんインタビュー(後編)

Jun 10, 2020 33:23 キクタス

元NHKアナウンサーでジャーナリストの堀潤さんへのインタビューの後編では、堀さんの情報収集術や情報との付き合い方として、「当事者から話を聞く重要性」「SNSの使い方」「幅広く国内外の情報に触れる意味」などから「北朝鮮取材で、実際に現場を見ることで見えてきたこと」についてお話しいただきました。 日本語での情報はもちろんのこと、英語での情報に触れる際などの意識が変わり、英語学習が語学の勉強以上のものになるはずです! ★堀潤さん SNS★ twitter: https://twitter.com/8bit_HORIJUN facebook: https://www.facebook.com/HORIJUN Instagram: https://www.instagram.com/junhori79/ YouTube: https://www.youtube.com/user/HORIJUN0709 ■ Useful Expressions:Say hello to Robert. その他の表現 Say hi to Robert. Give my regards to Robert. ※新型コロナウイルス対策のため、リモート収録を行っています。 ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

025.ジャーナリスト・堀潤さんインタビュー(前編)

025.ジャーナリスト・堀潤さんインタビュー(前編)

Jun 3, 2020 32:33 キクタス

今回は元NHKアナウンサーでジャーナリストの堀潤さんへのインタビューです。 前編では「ジャーナリストとは何か」から、ドイツ留学の経験や、言葉の使い方についてお話をうかがいました。 改めて言葉の大切さを考えるきっかけとなりました。 ★堀潤さん twitter★ https://twitter.com/8bit_HORIJUN ■ Useful Expressions:Let me get back to you on this. その他の表現 Take your time. (There's) no hurry. (There's) no rush. ※新型コロナウイルス対策のため、リモート収録を行っています。 ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

心に刻みたい人生哲学のはなし

心に刻みたい人生哲学のはなし

学校に行けない子どもたちからオリンピック選手をはじめとするアスリート、企業経営者・マネージャー・新入社員……メンタルサポーターとして20年間にわたり講演・研修を行ってきた成田儀則(なりた・よしのり)が、いまと未来を変える人生哲学の話をお届けします。視聴者/リスナーからの人生相談にもお答えします。 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと、中央大学庭球部に入部、大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目志郎先生引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立、企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで、幅広く活躍、現在にいたる。 ■WEBサイト YouTube ■コピーライト ©Human Link Inc./KIQTAS All Rights Reserved.

人生戦略会議~最高の人生をデザインし、人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択~

人生戦略会議~最高の人生をデザインし、人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択~

MBAホルダーで元資産運用のプロ、目指すキャリアの階段を駆け上ってきた高衣紗彩(たかごろも さあや)がお送りする人生デザイン構築学校。あなたの隠された価値観に気づき、あなたの本質が遺憾なく発揮できる仕事に就く方法と、さらに経済的自立を手に入れる投資哲学・メソッドをお伝えします。好きなことを仕事にする、と言われても、何が好きなのかわからないー。何が合っているのかわからないー。そんな方の堂々巡りを終わらせます。そして、あなたに合った資産形成の方法を学ぶこと。この両輪があれば、ごく普通の人でも資産1億円を手に入れることは難しくありません。人生は、毎瞬の選択の連続です。デザインなき人生は、戦略なき人生。行き当たりばったりでどこに漂流するかもわかりません。自分の価値観とミッションに合った人生デザインを手に入れ、日々の選択を納得できるものにし、将来の不安を吹き飛ばしませんか?

9割がもめる社長交代 ~二代目社長が成功する極意~

9割がもめる社長交代 ~二代目社長が成功する極意~

事業承継に直面する企業は今後10年で約4割。そして、準備を怠れば、あの有名企業のように、業績低下、人材流出、資金不足など、会社の存立が危うくなります。そうならないために「失敗しない事業承継」と2代目社長が成功する「後継社長専用の経営法」を知っておくことが重要です。この番組では「事業承継コンサルタント」高橋秀仁が、自らも事業承継で苦労した経験と、中小企業診断士の正しい理論と会社を経営している現役社長としての実践を通じて、2代目3代目社長の応援ために、事業承継を先に経験した先輩経営者から事業承継の秘訣をインタビューし、その極意を経営コンサルタントして、誰でも活用できる方法として解説しています。これから、事業承継を控える方、事業承継後の経営に悩んでいる方におすすめです。事業承継コンサルタント「アシスト2代目」  http://asisst-2daime.com/日本事業承継コーチング協会  https://www.jsc-kyokai.com/

【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)

【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)

毎年「終戦の日」前に集中する報道を見て、 『火垂るの墓』を見て、 「戦争は惨い、二度と起こしてはいけない」 と心に決めつつも8月16日からはまた忙しい日常。 そんな繰り返しだったけれど、終戦68年の今年。 節目の年ではないのに、 『風立ちぬ』『終戦のエンペラー』『永遠の0』と 戦争をテーマにした映画の公開が なぜか多いと感じるのは僕だけでしょうか。 インタビュアーとして、 世界で初めて原爆が投下された広島に住む者として このテーマと向き合わなければならない。 ずっと心のどこかで思っていました。 けれど、重い腰があがらない……。 そんな中で複数の方から今夏、 こう言われました。 「インタビュアーなら、戦争体験者のインタビューをしてほしい。 ポッドキャストなら肉声を50年後も100年後も残すことができるのでは?」 終戦から70年近く経ち、 戦争体験を語れる方は年々少なくなってきています。 だからこそ、彼ら彼女らの思いを 「肉声のまま」伝えなければならない。 一刻も早く。 「戦争の記憶」は番組ではありませんし、 特定の思想へ煽動するものでもありません。 ただ、戦争の時代を生きた方々の肉声を、 ポッドキャストというしくみを借りて 大切に残していきたい。 2013年を生きるすべての世代の人へ。 国内外の人へ。 これから地球に生まれ続けてくるまだ見ぬ僕らの子孫へ。 平和とは何かを考える、 そんなきっかけとなれば幸いです。 ──「戦争の記憶」は、戦争体験者の肉声を残すプロジェクトです。 特定の団体を支持・支援したり、思想に煽動したりするものではありません── また、インタビュー聴取に際しては、以下ご了承のうえお聴き下さい。 ・インタビューの内容は、体験者の方個人の考え方や意見をそのままにしてあります。 また、現在では適切ではないとされる表現が含まれている場合がありますが、修正せずにそのままにしてあります。 ・ インタビューは、体験者の方が取材時点での知識と記憶に基づいて語っていることを収録したものです。 そのため、記憶違いやあいまいな点が含まれている場合があります。 https://listen.style/p/memoriesofwar?evxYoR08

人生を変える出会い

人生を変える出会い

阿蘇山中で陶芸家と農業の二足のわらじを履く生活を30年以上。 いっぽうで経営塾や『繁栄の法則』などの執筆を通じて、事業繁栄の法と人の生きる道を説く北川八郎が、みなさんから寄せられた人生や仕事ににまつわる悩みにお答えします。 https://listen.style/p/kitagawa?hTP1Xjyj ■番組(北川八郎)への悩みのご相談はkitagawa@kiqtas.jpまでお寄せ下さい。

小阪裕司の、商売の極意と人間の科学

小阪裕司の、商売の極意と人間の科学

番組バックナンバーはこちらから。http://www.kosakayuji.com/podcast_backnumber.php 商売の極意 ― それは、人の営みのヒミツ。 人間の科学 ― それは、商売に通ずるトビラ。 この番組では、学術研究と商売の現場での実践を併せもった小阪裕司(プロフィールhttp://www.kosakayuji.com/profile.php)独自の視点から、「商売の極意と人間の科学」をお伝えいたします。 【小阪裕司:博士(情報学)/オラクルひと・しくみ研究所代表、人の「感性」と「行動」を軸にした独自のビジネスマネジメント理論を研究・開発し、2000年からその実践企業の会「ワクワク系マーケティング実践会」を主宰。学術研究と現場実践を合わせ持った独自の活動は、産官学民多方面から高い評価を得ている。日本感性工学会理事、九州大学・静岡大学・中部大学客員教授】 https://listen.style/p/kosaka?QcQK51eB