Jayの英語スキルブースター

早川幸治 374 Episodes
キクタス

英語へのモチベーションを高めながら、スキルアップや、TOEICスコアアップを目指しませんか?全国の企業にて英語を通じた人材育成に関わり、50冊以上の著書を執筆&TOEIC(R) L&Rテスト990点(満点)取得の早川幸治(Jay)がお伝えする英語学習をアップデートする番組です。学習の習慣化のコツから効果的な学習法、さらに全てに共通する上達のプロセスを様々な切り口からお伝えします。また、著名人やビジネスパーソンへのインタビュー(日本語&英語)から、たくさんの刺激を受けられます。月4回配信【月4回配信(第5週目はお休みです)】

024.海外の動画で知識&スキルアップ!

024.海外の動画で知識&スキルアップ!

May 27, 2020 20:33 キクタス

海外の動画サイトには、学習系の動画やスキルアップ系の動画がたくさんアップされています。 様々な教科の学習動画のほか、大学の授業、さらに様々なテーマの講演会やセミナーまで、興味あるものを無料で見ることができます。 これまでは「学びの対象」であった英語を、今度は「学びのためのツール」として、様々な動画に触れてみてください! ~ポッドキャスト内で紹介しているサイト~ ・Khan Academy(https://www.khanacademy.org/) ・ノートテイキング How To Take Better Lecture Notes | LBCC Study Skills (https://www.youtube.com/watch?v=Bvsf591rYWE) ■ Useful Expressions:The point is... / The bottom line is... ※新型コロナウイルス対策のため、リモート収録を行っています。 ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

023.洋書でスキルアップ!

023.洋書でスキルアップ!

May 20, 2020 26:01 キクタス

学習が進んできたら、洋書に挑戦してみるのはいかがでしょうか? 今回は本選びのコツや、オーディオブック、要約サービスなど様々な洋書の使い方をご紹介します。 ※新型コロナウイルス対策のため、リモート収録を行っています。 ~本編で話しているもののリンク~ ・Oxford Graded Readers https://www.oupjapan.co.jp/ja/gradedreaders/index.shtml ・Penguin Readers (Pearson's Graded Readers) https://www.pearson.co.jp/catalog/pearsons-graded-readers.php?lang=ja ・多聴多読マガジン http://www.cosmopier.com/eio/ ・要約サービス Blinkist https://www.blinkist.com/ ■ Useful Expressions:I can't afford it. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

022.スキルアップにつなげる YouTube&ポッドキャスト活用法

022.スキルアップにつなげる YouTube&ポッドキャスト活用法

May 13, 2020 25:46 キクタス

今回は、「勉強」という視点から、「スキルアップ」という視点に変えるための YouTube&ポッドキャスト活用法です。 教材で知識を増やすとともに、映像や音声を使うことでスキルアップや模擬体験までが可能です。 初級者から上級者まで、目的に応じた使い方のヒントにどうぞ! ※新型コロナウイルス対策のため、リモート収録を行っています。 ■ Useful Expressions:I wish I could. I wish you a Merry Christmas. I wish you success. I wish you good luck. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

021.VUCA の時代に身につける!英語学習から派生するスキル

021.VUCA の時代に身につける!英語学習から派生するスキル

May 6, 2020 24:49 キクタス

今回は、英語学習を通して磨ける周辺のスキルについての話です。 コロナショックで生活や仕事の環境が大きく変わってしまった世界では、これまで以上に「個人の力」が求められるようになるかもしれません。 語学力のほかに、目標達成力、継続力、セルフマネジメント、分析力、アドバイスの背景をつかむ力などなど、英語学習を通して磨けるスキルを考えてみるのはいかがでしょうか? ※新型コロナウイルス対策のため、リモート収録を行っています。 ■ Useful Expressions:Just in case その他の表現 Just to be on the safe side ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

020.エジプト出身ビジネスパーソン・Amr Salemさんインタビュー(後編)

020.エジプト出身ビジネスパーソン・Amr Salemさんインタビュー(後編)

Apr 22, 2020 34:26 キクタス

エジプト出身でUAEのアブダビ在住のAmr Salemさんへの英語インタビュー後編です。 今回は、ビジネスにおける英語の重要性、仕事をするうえで必要な英語以外のスキル、また現地の言葉を学ぶメリットなどについてうかがいました。 理解のヒント ・UAEにおける英語の必要性 ・中東の英語事情(GCC) ・ビジネスにおける英語 ・日本人への提案 ・Amrの英語学習歴 ・現地の言葉を学ぶメリット ・英語力以外に必要なスキル ・社内イベントについて ・残業について ・メッセージ ■ Useful Expressions:As far as I know, ご紹介している表現 As far as I can tell As far as I'm concerned As long as you stay in this room ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

019.エジプト出身ビジネスパーソン・Amr Salemさんインタビュー(前編)

019.エジプト出身ビジネスパーソン・Amr Salemさんインタビュー(前編)

Apr 15, 2020 28:23 キクタス

今回はエジプト出身でUAEのアブダビ在住のAmr Salemさんへの英語インタビューです。 前編は UAE の紹介や勤務地としてUAEを選んだ理由、UAEの生活や文化、日本での体験などについてうかがいました。 アブダビ名産の食べ物「デーツ」についてや、アラビア語の言語の響きもお楽しみいただけます。 理解のヒント ・Introduction in English and Arabic. ・What UAE is like. ・Why he chose UAE as a workplace. ・Traveling around the world. ・Experience in Japan. ・Daily life in UAE ・The best time to travel in UAE ■ Useful Expressions: I agree with you. ご紹介している表現 I totally/completely/partly agree with you. I can't agree more. It can't be better. It could be better. I feel the same way. I'm with you. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

018.苦手を克服するための英単語&英文法学習

018.苦手を克服するための英単語&英文法学習

Apr 8, 2020 23:45 キクタス

「大切なのはわかるけど、苦手だからやりたくない」というものってありますよね。そのツートップが単語と文法です。 今回は、そんな苦手を克服するための学習法です。嫌々取り組む前に、まずは苦手意識の原因を追求してみると解決のヒントがあるかもしれません! 「暗記の単語」や「問題を解くための文法」という機械的なイメージから脱却するきっかけになれば嬉しいです。 ■ Useful Expressions:It depends. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

017.英語環境を作り出す効果

017.英語環境を作り出す効果

Apr 1, 2020 22:08 キクタス

新年度から新しいことを始めようと決めている方も多いと思います。 今回は、一歩進んだ英語学習のための「英語環境作り」についてです。 スタートした英語学習を継続させるために、「環境」を作って「基準」を高める仕組みがオススメです! ■ Useful Expressions:It's up to you. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

016.純国産同時通訳者・小熊弥生さんインタビュー(後編)

016.純国産同時通訳者・小熊弥生さんインタビュー(後編)

Mar 25, 2020 32:28 キクタス

「純国産同時通訳者」そして「英語維新発起人」として活躍されている小熊弥生さんへのインタビュー後編です。 今回は「英語維新」という活動や、小熊メソッドともいえる ASAP についてうかがいました。 学習の質を高めたい方にオススメの内容です! ASAP A: Aim S: Strategy A: Action P: Practice ●小熊弥生さんホームページ http://ogumayayoi.com/ ■ Useful Expressions:hold on ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

015.純国産同時通訳者・小熊弥生さんインタビュー(前編)

015.純国産同時通訳者・小熊弥生さんインタビュー(前編)

Mar 18, 2020 42:35 キクタス

「純国産同時通訳者」そして「英語維新発起人」として活躍されている小熊弥生さんへのインタビューです。 今回は「同時通訳者」の仕事内容と準備の仕方、また小熊さんが同時通訳者になるまでのストイックな取り組みについてお話をうかがいました。 同時通訳者を目指している方の参考になるのはもちろんのこと、一般的な英語学習においても役立つ内容がたくさんあります。 ●小熊弥生さんホームページ http://ogumayayoi.com/ ■ Useful Expressions:run out of... ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

014.中級レベルを脱するための自己分析のススメ

014.中級レベルを脱するための自己分析のススメ

Mar 11, 2020 20:52 キクタス

今回は「中級レベルまでは来たけれど、しばらく停滞している・・・」と悩んでいる方が、ブレークスルーを達成するための内容です。 停滞の原因は、本当に英語力の問題でしょうか?「英語力自体は身についているのに、別のスキルが使えていない」という状況が多くあります。 それを突破するためには、「目的の変更」や、「準備の徹底」、「モデリング」などがオススメです。ぜひ一歩上のレベルを目指すために、語学力を超えたスキルの活用をオススメします! ■ Useful Expressions:How do you feel about...? ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

013.初級を脱出する英語学習術

013.初級を脱出する英語学習術

Mar 4, 2020 32:47 キクタス

「英語学習というと問題集を解くことくらいしか思いつかない・・・」という方や、「英語を話せるようになりたいけど、初級レベルで止まってしまう・・・」と悩んでいる方向けの内容です。 「話せるようになるための話すトレーニング」の方法と効果について、過去の経験をもとにお話しています。苦行としての勉強ではなく、楽しみながら身につけたいという方にオススメです。 ■ Useful Expressions: well-organized ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

012.イングリッシュドクター・西澤ロイさんインタビュー(後編)

012.イングリッシュドクター・西澤ロイさんインタビュー(後編)

Feb 26, 2020 33:33 キクタス

今回もイングリッシュドクターとして活動をされている西澤ロイさんへのインタビューです。 西澤ロイさんが提唱する「頑張らない英語」について、頑張らないことで英語ができるようになる仕組みについてお話いただきました。 「問題を解かない TOEIC 対策」についても必聴です! ●西澤ロイさん公式ホームページ https://english-doctor.co.jp/ ■ Useful Expressions: What do you mean by...? ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

011.イングリッシュドクター・西澤ロイさんインタビュー(前編)

011.イングリッシュドクター・西澤ロイさんインタビュー(前編)

Feb 19, 2020 28:33 キクタス

今回はイングリッシュドクターとして活動をされている西澤ロイさんへのインタビューです。 「エゴイヤ病」「直訳スピーキング病」「左脳リスニング病」など、ユニークな英語学習者にはびこる様々な「英語病」を取り上げて、その治療法をご紹介いただきました。 今の英語力のまま、英語を話しやすくするために即実践できることが満載です! ■ Useful Expressions: Let's get started. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

010.英語スキルアップは明治時代に学べ!

010.英語スキルアップは明治時代に学べ!

Feb 12, 2020 28:30 キクタス

YouTubeはおろか、見やすい教材も音声CDもなかった明治時代の人たちは、どのように英語を身に付けたのでしょうか。 福澤諭吉や新渡戸稲造はじめ、明治時代の英語学習への取り組みには共通点がありました。 それは、テストのためや学問のための学問ではなく、あくまで「実学」であったことです。 現代の私たちが学ぶべき英語スキルアップのコツを探っていきます。 ちなみに、途中に出てくる「寿限無」は一部間違えて、一部飛ばしてしまいました・・・。 ■ Useful Experssions:Get things done. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

009.子どもにオススメの英語テスト

009.子どもにオススメの英語テスト

Feb 5, 2020 28:04 キクタス

英語力を測定する際に使われる英語テストには、目的に応じて様々なテストが存在しています。 今回は小学生から大学生にオススメの TOEFL Junior、TOEFL Primary Step 1 / Step 2 という英語テストについてお話しています。 お子さんの英語力を測るためだけでなく、お子さんがどのような勉強をしているのかを知るために「親子受験」という使い方もできます。 ■ Useful Expressoins: make it =============================================== TOEFL Junior / TOEFL Primary テスト詳細はこちら https://gc-t.jp/news/news/5237/ 公式メールマガジン:https://gc-t.jp/mailmaga/ 公式Twitter:https://twitter.com/TOEFL_GCT  =============================================== ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

008.IT留学 Kredo CEO・横田猛夫さんインタビュー(後編)

008.IT留学 Kredo CEO・横田猛夫さんインタビュー(後編)

Jan 22, 2020 33:05 キクタス

セブに留学される方の中には、親子で留学をされる方も増えているそうです。 今回は親子留学の特徴や生活面や安全面についてうかがいました。 また、前編でご紹介いただいた「IT×英語」のみでなく、「医療×英語」などのニーズの高まりと就職への流れなど、「英語×専門」を武器にするための貴重なお話が満載です。 親子留学や仕事につなげるための留学に興味のある方は必聴です! ============================= 横田猛夫さんが経営する Kredo ホームページ https://kredo.jp/ Twitter @Kredo_IT_Abroad ============================= Useful Expressions: Are you available...? -------------------------------------------------------------------- ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

007.IT留学 Kredo CEO・横田猛夫さんインタビュー(前編)

007.IT留学 Kredo CEO・横田猛夫さんインタビュー(前編)

Jan 15, 2020 38:00 キクタス

フィリピン・セブでITを学ぶ留学学校を経営されている横田猛夫さんへのインタビューです。 ご自身の留学体験から留学の大きな可能性に気づき、「学校設立」へとつなげた横田さん。 前編では、横田さんの留学経験やセブでの取り組みのほか、キャリアにつなげるIT留学についてうかがいました。 Useful Expressions: Are you available...? 参考にどうぞ! ======================================================= ルー大柴さんへのインタビュー(前編) 英語を話すときのマインドセット http://podcast8.kiqtas.jp/jay/archives/2017/09/22.html ルー大柴さんインタビュー(後編) 人生マウンテン(山)あり、バレー(谷)あり http://podcast8.kiqtas.jp/jay/archives/2017/09/23.html ======================================================= ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

006.TOEIC受験に向けての模試活用法

006.TOEIC受験に向けての模試活用法

Jan 8, 2020 23:51 キクタス

TOEICスコアアップのために学習されている方も多いと思います。テスト対策に欠かせないのが模試です。 欠かせないはずの模試が「解いて終わり」になっていませんか?今回は模試の効果的な使い方についてのお話です。 Useful Expressions: I'm afraid so. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

005.英語学習 Do's and Don'ts

005.英語学習 Do's and Don'ts

Jan 1, 2020 30:14 キクタス

あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今回は、目標を立てる時のコツや英語学習でやるべきこと(Do's)・やるべきではないこと(Don'ts)についてお話しています。 目標設定や学習の習慣化にお役立てください! Useful Expressions: That would be great. ●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています! https://ws.formzu.net/fgen/S96749064/ ●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録 http://boosterstation.jp/vocabulary/ ●ブログ「英語モチベーション・ブースター」 https://ameblo.jp/jay-english/ MP3 シェア用コードを表示

9割がもめる社長交代 ~二代目社長が成功する極意~

9割がもめる社長交代 ~二代目社長が成功する極意~

事業承継に直面する企業は今後10年で約4割。そして、準備を怠れば、あの有名企業のように、業績低下、人材流出、資金不足など、会社の存立が危うくなります。そうならないために「失敗しない事業承継」と2代目社長が成功する「後継社長専用の経営法」を知っておくことが重要です。この番組では「事業承継コンサルタント」高橋秀仁が、自らも事業承継で苦労した経験と、中小企業診断士の正しい理論と会社を経営している現役社長としての実践を通じて、2代目3代目社長の応援ために、事業承継を先に経験した先輩経営者から事業承継の秘訣をインタビューし、その極意を経営コンサルタントして、誰でも活用できる方法として解説しています。これから、事業承継を控える方、事業承継後の経営に悩んでいる方におすすめです。事業承継コンサルタント「アシスト2代目」  http://asisst-2daime.com/日本事業承継コーチング協会  https://www.jsc-kyokai.com/

小阪裕司の、商売の極意と人間の科学

小阪裕司の、商売の極意と人間の科学

番組バックナンバーはこちらから。http://www.kosakayuji.com/podcast_backnumber.php 商売の極意 ― それは、人の営みのヒミツ。 人間の科学 ― それは、商売に通ずるトビラ。 この番組では、学術研究と商売の現場での実践を併せもった小阪裕司(プロフィールhttp://www.kosakayuji.com/profile.php)独自の視点から、「商売の極意と人間の科学」をお伝えいたします。 【小阪裕司:博士(情報学)/オラクルひと・しくみ研究所代表、人の「感性」と「行動」を軸にした独自のビジネスマネジメント理論を研究・開発し、2000年からその実践企業の会「ワクワク系マーケティング実践会」を主宰。学術研究と現場実践を合わせ持った独自の活動は、産官学民多方面から高い評価を得ている。日本感性工学会理事、九州大学・静岡大学・中部大学客員教授】 https://listen.style/p/kosaka?QcQK51eB

【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)

【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)

毎年「終戦の日」前に集中する報道を見て、 『火垂るの墓』を見て、 「戦争は惨い、二度と起こしてはいけない」 と心に決めつつも8月16日からはまた忙しい日常。 そんな繰り返しだったけれど、終戦68年の今年。 節目の年ではないのに、 『風立ちぬ』『終戦のエンペラー』『永遠の0』と 戦争をテーマにした映画の公開が なぜか多いと感じるのは僕だけでしょうか。 インタビュアーとして、 世界で初めて原爆が投下された広島に住む者として このテーマと向き合わなければならない。 ずっと心のどこかで思っていました。 けれど、重い腰があがらない……。 そんな中で複数の方から今夏、 こう言われました。 「インタビュアーなら、戦争体験者のインタビューをしてほしい。 ポッドキャストなら肉声を50年後も100年後も残すことができるのでは?」 終戦から70年近く経ち、 戦争体験を語れる方は年々少なくなってきています。 だからこそ、彼ら彼女らの思いを 「肉声のまま」伝えなければならない。 一刻も早く。 「戦争の記憶」は番組ではありませんし、 特定の思想へ煽動するものでもありません。 ただ、戦争の時代を生きた方々の肉声を、 ポッドキャストというしくみを借りて 大切に残していきたい。 2013年を生きるすべての世代の人へ。 国内外の人へ。 これから地球に生まれ続けてくるまだ見ぬ僕らの子孫へ。 平和とは何かを考える、 そんなきっかけとなれば幸いです。 ──「戦争の記憶」は、戦争体験者の肉声を残すプロジェクトです。 特定の団体を支持・支援したり、思想に煽動したりするものではありません── また、インタビュー聴取に際しては、以下ご了承のうえお聴き下さい。 ・インタビューの内容は、体験者の方個人の考え方や意見をそのままにしてあります。 また、現在では適切ではないとされる表現が含まれている場合がありますが、修正せずにそのままにしてあります。 ・ インタビューは、体験者の方が取材時点での知識と記憶に基づいて語っていることを収録したものです。 そのため、記憶違いやあいまいな点が含まれている場合があります。 https://listen.style/p/memoriesofwar?evxYoR08

人生を変える出会い

人生を変える出会い

阿蘇山中で陶芸家と農業の二足のわらじを履く生活を30年以上。 いっぽうで経営塾や『繁栄の法則』などの執筆を通じて、事業繁栄の法と人の生きる道を説く北川八郎が、みなさんから寄せられた人生や仕事ににまつわる悩みにお答えします。 https://listen.style/p/kitagawa?hTP1Xjyj ■番組(北川八郎)への悩みのご相談はkitagawa@kiqtas.jpまでお寄せ下さい。

『幸せな成功者』育成塾

『幸せな成功者』育成塾

国内8冊・海外5冊の著書を持ち、18歳で起業して5社の社長を歴任した、実業家出身の経営コンサルタントであり、全国各地から1,400名以上の塾生が通う「中井隆栄経営塾」塾長の中井隆栄が、これまでに経営相談・人生相談に答えてきた、「脳科学」・「心理学」と「マーケティング」を活用した独自のノウハウで、「ビジネス」と「人生」のバランスのとれた『幸せな成功』の実現をお手伝いします。 https://listen.style/p/magiclamp77?Ag9QihZc

心に刻みたい人生哲学のはなし

心に刻みたい人生哲学のはなし

学校に行けない子どもたちからオリンピック選手をはじめとするアスリート、企業経営者・マネージャー・新入社員……メンタルサポーターとして20年間にわたり講演・研修を行ってきた成田儀則(なりた・よしのり)が、いまと未来を変える人生哲学の話をお届けします。視聴者/リスナーからの人生相談にもお答えします。 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと、中央大学庭球部に入部、大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目志郎先生引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立、企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで、幅広く活躍、現在にいたる。 ■WEBサイト YouTube ■コピーライト ©Human Link Inc./KIQTAS All Rights Reserved.