Jayの英語スキルブースター

Jayの英語スキルブースター

早川幸治 366 Episodes
キクタス

英語へのモチベーションを高めながら、スキルアップや、TOEICスコアアップを目指しませんか?全国の企業にて英語を通じた人材育成に関わり、50冊以上の著書を執筆&TOEIC(R) L&Rテスト990点(満点)取得の早川幸治(Jay)がお伝えする英語学習をアップデートする番組です。学習の習慣化のコツから効果的な学習法、さらに全てに共通する上達のプロセスを様々な切り口からお伝えします。また、著名人やビジネスパーソンへのインタビュー(日本語&英語)から、たくさんの刺激を受けられます。月4回配信【月4回配信(第5週目はお休みです)】

http://ameblo.jp/jay-english/
6.英語学習開始時を振り返る

6.英語学習開始時を振り返る

May 24, 2017 キクタス

高校2年のときに英語に興味を持ったものの、なかなかうまく学習が進まなかった学習開始時のことから、塾で素直に勉強を始めたことでコツがつかめたこと。さらにブレークスルーまで、自分自身の学習を振り返ってみました。 モチベーションは高まったけど、学習が進まない・・・という状況から、スキルアップできた学習の流れをお話します。 Jay006.mp3

5.TOEICの勉強をしたのにスコアが下がる原因

5.TOEICの勉強をしたのにスコアが下がる原因

May 17, 2017 キクタス

「真面目にTOEICの勉強をしたのに、スコアが下がってしまった・・・」という苦い経験をされる方が多くいます。 勉強をしたのにスコアが上がらなかったのは、英語力が上がらなかったわけではありません。 今回はその原因を特定したうえで、TOEICで求められている3つの力をお伝えします。ぜひ心あたりのある方は、次回のリベンジに向けて再スタートを切ってください! Jay005.mp3

4.単語が覚えられないのは、記憶力が悪いから?

4.単語が覚えられないのは、記憶力が悪いから?

May 10, 2017 キクタス

9割以上の学習者が単語を覚えるのが苦手だと感じています。「記憶力が悪いから・・・」と悩んでいる方は多いのですが、単語を覚えられないのは、記憶力に原因があるわけではありません。 興味があることなら難なく覚えられますよね?そこには「記憶力」ではなく、「覚えるシステム」が存在しているのです。同様に、単語学習に必要なのは、単語をムリなく覚えられる「システムづくり」です。「システム」ができると、単語も人の名前も覚えられるようになります。 Jay004.mp3

3.TOEIC対策は何から始めたらいい?

3.TOEIC対策は何から始めたらいい?

May 3, 2017 キクタス

TOEICの目標スコアは決まっているけど、何から始めていいかわからない・・・」や「自分の弱点がわからない・・・」という方も多いのではないでしょうか。 ドライブするとき、目的地を決めても、現在地が分からないと、どちらに進めばいいか分かりませんよね?学習開始時に行う手順にも共通点があります。それが「目的地と現在地の確認」です。では、現在地を知る方法とは? Jay003.mp3

2.英語力が伸びる人、伸びない人

2.英語力が伸びる人、伸びない人

Apr 26, 2017 キクタス

第2回では「英語力が伸びる人」と「英語力が伸びた人」の違いについてです。 「教材を買ったのに何もやってない・・・」とか「時間があったのに勉強できなかった・・・」という悩みを持ったことがあるかもしれません。 英語学習に必要なのは才能ではなく、習慣化のシステムです。学校や会社でも意志に頼らずに勉強や仕事を進められるコツとの共通点があります。 そして、「問題を解いて終わり」ではなく、その後にどんな学習を取り入れるかの重要性をお話しています。 jay002.mp3

1.英語を始めても3日坊主。意志も弱いし、モチベーションも続かない・・・

1.英語を始めても3日坊主。意志も弱いし、モチベーションも続かない・・・

Apr 18, 2017 キクタス

「目指せTOEIC(R)テスト●●●点!」「いつかは海外留学!」・・と意気込んで英語の勉強を始めたものの、最近やる気がしなくて・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 第1回では、ジェイさんが3日坊主の理由を説明されています。意志に頼る学習は続きません。モチベーションは「始める」ために必要なものであって、「続ける」ために必要なのは別のものなのだとか・・。 「英語で名言」「Jay's Topics」のコーナーもお楽しみに! jay001.mp3

jkondoの声日記

jkondoの声日記

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

石田衣良の大人の放課後ラジオ

石田衣良の大人の放課後ラジオ

小説家の石田衣良が若い仲間たちと大人の放課後をテーマに自由気ままに語ります。映画・マンガ・本、音楽など最新カルチャーから、恋愛&人生相談、ほんのり下ネタまで……日常をまったりにぎやかにするエイジレスでジェンダーフリーなプログラムをお届けします。【完全版について】完全版では、無料版では語れないここだけの石田衣良の話をお楽しみいただけます!『映像完全版①YouTube』 https://bit.ly/YTotorazi『映像完全版②ニコニコ動画』 http://bit.ly/nicootorazi『音声完全版①Apple Podcast』 https://bit.ly/Apple_otoraji『音声完全版②オーディオブック』 https://bit.ly/ABotorazi【おすすめ回】①「小説家になるには?」シリーズ→石田衣良が全力で書くことについて語ります。 https://bit.ly/Otorazi_novelist②「人生・恋愛相談」シリーズ https://bit.ly/Otorazi_qa→あなたの悩みにお答えします③鬼滅・三体・IWGP・娼年・お金・映画・音楽etc...→他にも「大人」が楽しめるコンテンツが盛りだくさん♪【あなたの企画で番組が一気にバズるかも?!】オトラジで取り扱ってほしいテーマを募集中ですhttps://forms.gle/ePLkACWS98Ett1kq9

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)

【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)

毎年「終戦の日」前に集中する報道を見て、 『火垂るの墓』を見て、 「戦争は惨い、二度と起こしてはいけない」 と心に決めつつも8月16日からはまた忙しい日常。 そんな繰り返しだったけれど、終戦68年の今年。 節目の年ではないのに、 『風立ちぬ』『終戦のエンペラー』『永遠の0』と 戦争をテーマにした映画の公開が なぜか多いと感じるのは僕だけでしょうか。 インタビュアーとして、 世界で初めて原爆が投下された広島に住む者として このテーマと向き合わなければならない。 ずっと心のどこかで思っていました。 けれど、重い腰があがらない……。 そんな中で複数の方から今夏、 こう言われました。 「インタビュアーなら、戦争体験者のインタビューをしてほしい。 ポッドキャストなら肉声を50年後も100年後も残すことができるのでは?」 終戦から70年近く経ち、 戦争体験を語れる方は年々少なくなってきています。 だからこそ、彼ら彼女らの思いを 「肉声のまま」伝えなければならない。 一刻も早く。 「戦争の記憶」は番組ではありませんし、 特定の思想へ煽動するものでもありません。 ただ、戦争の時代を生きた方々の肉声を、 ポッドキャストというしくみを借りて 大切に残していきたい。 2013年を生きるすべての世代の人へ。 国内外の人へ。 これから地球に生まれ続けてくるまだ見ぬ僕らの子孫へ。 平和とは何かを考える、 そんなきっかけとなれば幸いです。 ──「戦争の記憶」は、戦争体験者の肉声を残すプロジェクトです。 特定の団体を支持・支援したり、思想に煽動したりするものではありません── また、インタビュー聴取に際しては、以下ご了承のうえお聴き下さい。 ・インタビューの内容は、体験者の方個人の考え方や意見をそのままにしてあります。 また、現在では適切ではないとされる表現が含まれている場合がありますが、修正せずにそのままにしてあります。 ・ インタビューは、体験者の方が取材時点での知識と記憶に基づいて語っていることを収録したものです。 そのため、記憶違いやあいまいな点が含まれている場合があります。 https://listen.style/p/memoriesofwar?evxYoR08