カードゲームの人気とリリース
このポッドキャストは、ギークの2人が興味を得る技術や熱中していることについて語り合う番組です。
Zoeです。 僕です。
はい。 今日は、今回は
なんかちょっと最近話題にもなったカードゲームの話でもしようかなと思っています。
はい。 はい。
このお話をしようかなと思ったきっかけとしては、最近というか11月だったかな?に入ってから
ポケモンカードゲームのスマホアプリ版がリリースされて、なんか結構自分の周りでもやってる人とか
出てきたんで、まあそれから派生していろいろカードゲームの話とかしようかなぁと思っています。
奥さんはなんか、別にポケモンカードじゃなくてもいいんですけど、カードゲームをまだやってるとか
それともなんか前やってたけどみたいな話とかってありますか?
カードを一番多分やってたのが小・中で、あの当時はデュエルマスターズですね。
あの時は割と買ってたですね。 あと遊戯王の
あの今のコナミじゃなくて、 バンダイで出した時の方の遊戯王のカード。
ずいぶん懐かしいですね。 が、いまだに家に在庫がありますね。
あのクリーチャーだけじゃなくて、あの無刀遊戯のカードがあったりとかしてた頃のあの遊戯王のカードですね。
なるほど。 結構やってましたね。
多分今の
40代は無理かな。30代とか 30代より
デジタルゲームとその特徴
若い世代は何かしら特に男性をカードゲームとか触ったことあって、なんかよくあるパターンとしては小・中くらいに触って一旦落ち着いて
大学くらいになってもう一回再認する人は再認するみたいなのがよくあるパターンかなっていうふうに
思ってますね。 そうですね。友達でも大学入ったぐらいから
別の遊戯王とか、 デュエルマスターズやってたやつが別のカードゲーム再開してたのはありますね。
うん。 自分も大学の時になんかちょろっとガンダムのカードゲームがあって
それやってたような。 懐かしいですね。ガンダムウォーですね。
今はもう確か終わっちゃったんですよね。 ガンダムウォー終わって、今新しくガンダムのカードゲームが立ち上がろうとしてます。
でまぁその
そこからちょっと離れてたんですけど、やっぱそのカードゲームやる上で 物理的なもの、紙でものを増やしたくなくて
最近はもうデジタル系しかやらないっていう風な ポリシーで最近楽しんでるんですけど
なんか最近なんだかんだ昔からあるカードゲーム
まあなんかそれこそ別に なんだろうな
関係なくそのトランプだったりとかUNOみたいなやつから いわゆるポケモンカードだったりとか、話し出てた遊戯王みたいなところとか
なんかいろいろやってはいますね。
なんか奥さんはデジタルでやったりとかしますか?
デジタルは
えっと大学入った頃から ニコニコでやってたラストクロニクル
はい
あのオンラインと、一応物理でもカード売っててオンラインもあって、でオンラインだけやってましたね。
ニコニコの中で遊べるゲームアプリとして存在してたはずです。
自分はなんか触ったことないですね
結構特徴的なルールのゲームでしたね
なんか 共通しているような仕様もあればカードゲームごとにルールが独特だったりして
なんか いろいろやってるとごちゃごちゃになって
結構ありますけど、ただなんて言えばいいんだろうな
とっかかればまあ割と理解は早くなれるかなっていうような
ところも多いかなと思いますね。いろいろ手出してると。 そうですね
なんか昔こう誰かに言われたのは やっぱりあのマジック・ザ・ギャザリングとどのぐらいずらしてくるかみたいな話
指令からされたことがあって 結構あの
マジック・ザ・ギャザリングがいわゆるトレーディングカードゲーム思想だとして どのぐらいずらすかってとこでいわゆるポケかは比較的近い
システムだって話をされてて その流れを組んでるデュエルマスターズなんかだと
結構ゲーム展開のペースを上げる方向に調整されてるねーみたいな話をされた記憶がありますね
そうですね確かに
とはいえまあそのマジック・ザ・ギャザリングもそうですけど 一応デジタルで遊べて
手軽さが増えたのがありがたいかなとは思いますけど
なかなか一緒にやってくれる人を見つけるのも大変ですけどね 結局デジタルになっても
デジタルになって 世界中の人といわゆるランクマッチみたいな形で
遊ぶのも楽しいですけどなんだかんだ友達が集まってワイワイ言いながら いろいろやってみるっていうのも
まあ楽しい それはそれで楽しい 身が別なので
そこがまだちょっと なかなかクリアしづらいっていうのはあるかなぁと思います
まあ集まりにくくはなりますからね
そういう意味だとなんか遊戯王とか
ちょこちょこ話している友人がいて
なんか遊戯王のデジタル版 まあ正式なやつだとあるかなマスターDLは
なんかちょっと面白いというか基本的に紙のカードの1年遅れみたいな感じなんですよ
紙の方が先行してて 後追いでカードが実装されていくみたいな感じなんですけど
一部例外があって 今遊戯王って日本
日本初なのかその全世界で一斉に 発売されるいわゆるテーマカードと
海外だけ先に実装されるテーマみたいなのが あって
なんですけどデジタルそのマスターDLの方はなぜか海外 海外のやつは紙に1年遅れくらいで入ってくるんですけど
はいはいはい デジタルカードの方はなんか紙から半年以下なんか
半年か3ヶ月くらいで 入ってくるんですね
なんで日本でプレイする 日本で日本語のカードでプレイするのはデジタルが紙より早いっていう状況が起きるんですよ
そういう意味ですもん むしろあの遊戯王の展開が海外の方がパックでいいんですかね
早い もう完全に初耳でしたね
なんか一部一部だけですね
特定のなんか こういうテーマだけ海外で
やるとか海外でしか販売されてないカードがあるみたいな感じです
なるほど えー全部必ず日本スタートでやってると思ってました
今は今は自分もそのマスターDL始めるまで知らなかったんですけど 海外だけのテーマっていうのがあるみたいですね
なるほど
でまぁなんか なんだろうないわゆるカードゲームって言われて想像するのが
ポケモンカードとか遊戯王とかそういうなんか対戦系のカードゲーム
なんかマニアックどころで言うとハースストーンとかもありますけど
がメインなんですけど最近なんかそのカード形式を取り入れたゲームっていうのはなんか 増えてきたような印象があって
いわゆるそのデッキ構築型って言われるようなゲーム
はいはい があってまぁそのいわゆるボートゲームで有名なドミニオンとかって知ってますか
名前だけがですねごめんなさいって感じですけど なんかまぁドミニオンはなんか
いろんな効果があるカードを ショップショップから公開の場から買ってそれを自分の山札に入れていくんですよ
はいはいはいはいそれでそのいろんなそのお金を得るとかいうカードがあってその お金を使ってまたカードを買って
でその勝利点を 何ですかねドミニオンのカードの中でそのお金を得るとか
あのもう1回カードを使えるみたいに使ってそういう中 自分でデッキを作ってコンボを作ってお金を貯めて勝利点を買うっていうような感じなんですけど
はいそういう意味でデッキを自分で作っていくっていう形のゲームが 結構最近多くて
それを 純粋にその勝利点を稼ぐっていう方向じゃなくてなんか rpg とか
組み込んだものとかが結構 多いんですよね
あーなるほど スチームで出てた気がするんですけど
自分のカバンの中身 キャラクターのカバンの中身を構築して
なんか相互に効果が得られるから ポイントが稼げて結果相手と相手と比較してどっちのパラメーターが強いとか
みたいなのを構築するゲームって言ってましたよね ちょっとタイトル忘れちゃったけど あれとかもそれの名前ですか
多分バックパックバトルズだと思うんですけど あーなんかそんな名前だった気がします
まあ近いっちゃ近いのかな なんかあれはなんかまた別でバックパック系の
なんか自分のカバンの中身を整理する系の なんかゲームがあるんですよね
あーなるほど あれはまた別ラインがあるんですよね あれはあれで別ジャンルでなんか
カードゲームだとその RPG的に敵のモンスターを攻撃するカードとか防御 盾を貼るカードみたいなのがあって
敵をモンスターを倒すと新しいカードをなんか 三択とかの中から選んでそれが次の対戦からデッキの中に入っていくみたいな
うんうんうんうん 奴?それ系の奴がなんか
最近めちゃめちゃ多くて あのRPGだけじゃなくてなんかタワーディフェンス
で
なんかタワーの中に タワーディフェンスってそうなんか範囲攻撃するタワーとか
単発ポンポンポンっていう打ってくれるタワーとかあるじゃないですか あれの枚数とか
どういう効果っていうとカードになってて自分でデッキを組んで なんかタワーどんどん建っててタワーディフェンスしていくみたいなやつとか
あーなるほど そういうなんかカードと既存カードシステムと既存の
デジタルゲームの増加とおすすめ
なんかゲーム 今まであったゲームを組み合わせたようなゲームというのがなんか最近多いような印象があります
なるほど なるほど
なんかカードデッキを構築して戦うみたいなところで デジタルのゲームとの関連性で言うと
なんか古いとこで思い出すのはロックマンエグゼはその走りだったかもっていうのが多いと思うんですね
ロックマンエグゼのデッキ構築型のゲーム アクションゲームかな
チップのチップの効果とあのアルファベット合わせてコンボでみたいなのは
ちょうどその傾向のゲームかなって感じですかね そうですね
そんな感じで実はなんか地味にカードを使って何かするっていうゲームが増えつつあるので
なんかいろいろ興味があれば多分スチームとかに多いと思うんで 興味があったらぜひ探してみてくださいっていうような感じですかね
ありがとうございます なんか
おすすめのやつを下に貼っといてもらえますか そうですねはい
いろいろあるんでそれこそバトル系もあれば 街づくり系もあったような気がするんで
あ、街づくりでデッキ構築のやつがあるのはいいですね デッキ構築っていうかそのなんか
建てる建物がカード形式になって選んでいくみたいな あーなるほど