2024年1月18日 いせさきFMニュース
1月18日 いせさきFMニュース(1)群馬県が人権教育・啓発推進の素案をまとめる(2)ザスパクサツ群馬の石井選手が高崎で追突事故(3)県警の署長会議。山本知事が「外国人犯罪の危機感」を訴え(4)高金利で貸し付けをした疑いで男が逮捕 (5)東吾妻で男性が車に跳ねられ重傷(6)困難を抱える女性を支援。一時保護施設を1.5倍にする素案を発表
2024年1月17日 いせさきFMニュース
2024年1月17日 いせさきFMニュース(1)県内のインフルエンザの患者数は10.08人で、5週連続減少しました。(2)県内の広範囲で雪が降り、北部で交通障害や休校などが相次ぎました。(3)伊勢崎市が、救水車1台を石川県輪島市に派遣すると発表しました。(4)玉村町長選が29年ぶりに無投票となり、石川氏が再選を果たしました。(5)俳優の村杉蝉之介被告が保釈となりました。
2024年1月16日 いせさきFMニュース
1月16日 いせさきFMニュース(1)前橋市内の郵便局で強盗 55歳男を逮捕(2)障害のある地方議員全国組織の会合が伊勢崎市で開催(3)「いせさきふるさと給食」が提供(4)軽井沢バス事故から15日で8年(5)伊勢崎市次期総合計画の「10年間ビジョンの素案」18日からパブリックコメント(6)玉村町で三区合同どんどん焼き
2024年1月15日 いせさきニュース
1月15日 いせさきFMニュース(1)県は新たに建物の危険度を判定する職員を4人派遣(2)ヘルメットの着用率が低下(3)今年の春の桜の開花予想を発表(4)大学共通テストがトラブルなく終了(5)黒檜山で66歳女性が転倒し、重傷を負いました
2024年1月11日 いせさきFMニュース
1月11日 いせさきFMニュース(1)下仁田の上信越道上りトンネル内で事故 3時間の通行止め(2)能登半島地震の避難先に、県営住宅50戸を提供すると発表(3)同僚の車を盗んだ元署員の男の控訴審で東京高裁が棄却(4)日本赤十字社県支部の医療支援チーム12人が10日、被災地へ出発(5)リサイクルショップに侵入し、盗んだとして男女2人を逮捕
2024年1月10日 いせさきFMニュース
1月10日 いせさきFMニュース(1)消防団員の報酬や慰労金の取扱いをめぐりトラブル(2)車をパンクさせた元教諭、1年6ヶ月の求刑(3)ワゴンに跳ねられ72歳の男性が死亡(4)高山の鳥インフル、防疫措置が完了(5)群馬県で初市祭りが始まる
2024年1月9日 いせさきFMニュース
1月9日 いせさきFMニュース(1)伊勢崎で室外機を盗もうとした男を起訴(2)伊勢崎で「聖徳太子講祭」が開催(3)富岡製糸場周辺の観光を多言語ネット予約が可能へ(4)用務員の研修実施(前橋)高木の剪定(5)ぐんまちゃん生誕30周年 全国5都市へ
2024年1月8日 いせさきFMニュース
1月8日 いせさきFMニュース(1)新型コロナウイルスの平均患者数が前の週より増加しました。(2)32万羽の殺処分を完了しました。(3)妙義山で男性1人が死亡しました。(4)成人の日に合わせ、32の市町村で式典が行われました。(5)少林山達磨寺で七草大祭が行われました。
2024年1月5日 いせさきFMニュース
1月5日 いせさきFMニュース(1)能登半島地震の救援 県内10病院の災害派遣医療チーム「DMAT(ディーマット)」が出発(2)1月4日、県内では支援の動きが活発化しました。(3)正月の風物詩(出初式)の中止が相次いで発表(4)仕事始めを迎えた4日、山本一太知事は「県民幸福度の向上に向け、新しい群馬の創造や群馬モデルの発信に力を注いでいく」と決意を語りました。(5)前橋プラザ元気21 スーパー「フレッセイ」が1月28日に閉店、後継に「マルエドラッグ」が進出(6)2023年に県内で起きた交通事故の死者数は47人
2024年1月4日OA いせさきFMニュース
1月4日OA いせさきFMニュース(1)群馬県高山村の養鶏場で鳥インフルエンザウイルス36万羽の殺処分(2)能登半島地震で、県内でも職員の派遣など支援が行われています(3)北陸新幹線は現在も続く地震などにより一時運転を見合わせ(4)1日朝、群馬県太田市でワゴン車とトラックが衝突 18歳高校生が死亡(5)華蔵寺遊園地が新春に回転木馬などの無料開放
2023年12月29日 いせさきFMニュース
12月29日 いせさきFMニュース(1)国民健康保険完全統一 目標時期2033年度で合意(2)県のふるさと納税寄付額は5,326万円 昨年同時期に比べ4.9倍に急増(3)伊勢崎市で昨年11月、男性を引き逃げし死亡させたとして、桐生市の63歳男を起訴(4)不法滞在、酒気帯び・無免許運転、人身事故を起こしベトナム国籍の女(30)を起訴(5)10年間で全国ガソリンスタンド数が8000カ所以上減。群馬県は575カ所
2023年12月27日 いせさきFMニュース
12月27日 いせさきFMニュース(1)県内のインフルエンザ患者数、1医療機関あたり23.29人と、前の週より少なくなりました。(2)県が初の世界遺産トップ会議を開きました。(3)利根大関のサケ遡上が、今期8匹と過去最少となりました。(4)大泉町職員の外国人採用が2025年度から開始する予定です。(5)伊勢崎市消防本部は、同僚にセクハラしたとして、消防司令補を停職1年としました。
2023年12月22日 いせさきFMニュース
12月22日 いせさきFMニュース(1)広報誌の発行回数や形式を見直す動き 来年高崎・伊勢崎月1回(2)尾瀬国立公園の入山者数を16万3499人に訂正(3)みどり市の強盗殺人結審、来年1月11日判決(4)高崎市新町で住宅火災 焼け跡から遺体発見(5)原因はタンクに異物。玉村の超軽量飛行機不時着
2023年12月21日 いせさきFMニュース
12月21日 いせさきFMニュース(1)安中市の碓氷峠の鉄道遺産群、世界遺産の登録を目指すと発表されました。(2)玉村町は来年1月からパートナーシップ届出制度を開始します。(3)22年度の県内高校生卒業生、大学進学が57%と過去最高となりました(4)県内で昨年度、障害者施設職員らの虐待事案が過去最多の22件にのぼりました。(5)街路樹の倒木、5年間の平均で13件あったことがわかりました。
2023年12月20日 いせさきFMニュース
12月20日 いせさきFMニュース(1)県内のインフルエンザの患者数 1医療機関あたり35.4人前の週より減少(2)通園バスの安全装置の設置状況が76.5%(3)牛丼を奪った消防士・ホストクラブで副業した消防士 2人を懲戒処分(4)高崎市の消防団員が574万円を横領(5)伊勢崎市の「景観まちづくり賞」3団体が決定
2023年12月19日 いせさきFMニュース
12月19日 いせさきFMニュース(1)伊勢崎市水道料金が7.2%値上げとなります。(2)県内公立高校、過去最低の1倍となりました。(3)桐生市の生活保護費問題 別人の書類に勝手に押印86件(4)前橋テルサ事業提案型公募で優先交渉権者が決まらない状態となっています。(5)県内の今年10月、有効求人倍率は1.52倍で、前の月と同じでした。ただ、新規求人数は5ヶ月連続で減っています。
2023年12月18日 いせさきFMニュース
12月18日 いせさきFMニュース(1)校則をHPで公開 県内7割(2)食品ロスのマッチングサイト 提供側4団体(3)少林山達磨寺で煤払い(4)電柱と足場が倒壊 高崎の県道が14時間通行止め(5)女性の尻や胸を触ったとして81歳男を逮捕
2023年12月15日 いせさきFMニュース
12月15日 いせさきFMニュース(1)人工透析関連3団体 災害時の優先的水確保で伊勢崎市に要望(2)部活動(前橋)を第2週土日休みへ(3)館林76歳男性、400万円騙し取られる(4)82歳女性100万円騙し取られる(5)トラック塀に衝突 52歳男性死亡
2023年12月14日 いせさきFMニュース
12月14日 いせさきFMニュース(1)子どもがかかりやすい「咽頭結膜熱」の患者数が過去最多(2)引き逃げ容疑で71歳女を逮捕(前橋)(3)県内の今週レギュラーガソリン平均小売価格は、1リットルあたり175.4円となり先週から0.3円値下がりました。(3)草津温泉スキー場でレストランとゴンドラが完成しました。(5)玉村中央小学校で児童らが考えた理想の学校についての発表が行われました。(6)Grano伊勢崎女子サッカー選手らが市を表敬訪問しました。
2023年12月13日 いせさきFMニュース
12月13日 いせさきFMニュース(1)1医療機関あたりの患者数が4週連続増加(2)上越新幹線20分終電繰り上げで工事を公開(3)北関東道でトラック3台絡む事故 1人死亡(4)鳥インフルで防疫対策会議を開催(5)玉村町 物価対策で上水道を減免
こちらもおすすめ
地名が出てくる歌が好き
・日本のどこかを描いた歌とともに、地域から見えてくる音楽、音楽から聞こえてくる地域について語らう配信。 ・府中コミュニティFMラジオフチューズで放映中のラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」と連動して、時々ラジオのバックナンバーもお届けします。 ・ラジオ放送は、毎月第4土曜日 22:15~絶賛放送中。 【パーソナリティ】 ◆ワタンド 本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。 ◆しゃり ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。 ◆Listenで視聴 https://listen.style/p/localsong?yqvHfQbg
WASIRADIO
FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7
めでラジ
めでラジは、音楽を中心に最近気になる話題について話し尽くすPodcastです。LISTEN: https://listen.style/p/mede-radio?SPby6Whh
耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-
様々なゲストと共に、音を使ったマーケティング情報を発信していきます。リスナーとのエンゲージメントを高め、ブランドの理解や共感をつくりやすい「音を使ったマーケティング」について、楽しくそしてわかりやすく、皆様にお届けします。<Twitterハッシュタグ>#ミミヨリ<音マーケティング (note)>https://note.com/d2cradmimi/
シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜
プロ社畜とサイコパスの二人が、皆様からお寄せいただいた仕事や人間関係などさまざまなお悩みについて最適なソリューションをご提案するPodcastです。ぜひ皆さまからのお便りをお待ちしています。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/gK5oF7JZn3KBA3Rd7 【出演】 ・のざのざ(プロ社畜代行) ・上水優輝(サイコパス) ・マサ(アシスタント) 【構成】 ・sowa
ワインのガッコウ
ワイン初心者の為のポッドキャスト番組”ワインのガッコウ” 日本ソムリエ協会認定ソムリエで、ワイン一年生の著者でもある、小久保 尊と ワイン初心者声優の松本 沙羅でお送りする聞くとワインが飲みたくなる番組です。