1. 薬トレラボ〜筋トレ×医療〜
  2. #188 今だからこそ、再び人工..
2024-04-12 30:41

#188 今だからこそ、再び人工甘味料について考えてみた

【※オフ会開催しますin福岡】

ついにやります!薬トレラボのオフ会、初回は本拠地の福岡です!開催にあたりアンケートにご協力ください!参加の方も不参加の方もぜひご意見ください!

https://forms.gle/9ch4pjHVN8gmtP9n7


▼本日の研究レポート

「今だからこそ人工甘味料」


▼本日のキーワード

人工甘味料、蓄積、腸内環境、WHO、アスパルテーム、コカコーラゼロ、ラカント、オフ会


▼本日の成果

・オフ会の開催が決定!

・人工甘味料のイマを知れる

・ラカント(エリスリトール)というすげーやつがいるらしい


▼⁠第4回薬トレCLASSの録画を限定公開してます!

セミナーは終わりましたがこれから申し込みいただいた方へも引き続き録画を共有します!テーマは「血液検査値をわかりやすく解説!」です。

料金は500円

↓お支払いは以下からお願いします。

https://kingxpharmacy.com/seminar1/


↓ぜひ番組の感想やおたより送ってください!

https://forms.gle/nba1d37CzW9htdBu5


▼KINGジムの主なサービス

2ヶ月集中オンラインパーソナル(ダイエット、生活習慣病が気になる方へ)

オーダーメイドサプリメント(何を摂ればいいのかわからない、今飲んでいるサプリメントが正しいのかわからない方へ)※価格改定しお手に取りやすくなりました!

KINGジムオリジナルサプリメント(Amazonで販売中)


迷ったらまずLINEでメッセージください!LINE公式アカウント⁠友達登録⁠お願いします。「@748qdmwq」でID検索でも登録可能です。


▼各種SNSもぜひご覧ください!SNSでも質問やコメントお待ちしております!

note(ラジオの文字起こしをベースに記事を書いています)

X(旧Twitter)

Instagram


KINGジムのその他サービス、YouTube、SNS等のまとめはリンクツリーをご覧ください!


▼使用BGM

MusMusさんより「キミにあげる」

00:12
みなさんようこそ、薬トレラボへ。
この研究所は、筋トレをこじらせた薬剤師が、薬の代わりになるような役に立つ情報や議論をお届けする番組です。
では、本日もよろしくお願いします、西国さん。
どうも〜。薬局を経営しながら、パーソナルトレーナーとしても活動中の、KING ジム西国で〜す。
そして、ファシリテーターを務めます、KING ジムエンジニアの笹川です。
本日もよろしくお願いしま〜す。
お願いしま〜す。
みなさんにちょっとお知らせがあります。
お〜、毎回お知らせですね。
はい。オーダーメイドサプリが安くなったというのは毎度のお知らせなので、LINE公式アカウントでぜひね、みなさんお見積りだったりとか、相談よろしくお願いします。
お願いしま〜す。
もう一つなんですよ。
お、新しいんですか?
前にYouTubeライブでも少し言ったんですけれども、オフ会、薬トレラボの初オフ会を計画しております。
ついにそこまで来ましたね。
ついに。我々ね、あの。
2年前から。
はい。リスナーさんとリアルでお会いするセッションとかね。
はいはいはい。
で、来てくださるリスナーさんもいるんですけれども、基本的には僕らはデータでしかみなさんにこう会ったことがない。
耳だけで。
はい。
あ、YouTubeもか。
なんで、第1回のオフ会は福岡。
お〜、拠点。
拠点のオフ会。
拠点からですね。
開催したいと思ってます。で、日程はまだ確定しないんですけれども、6月中にやろうと思ってて、
はい。
曜日は土曜日。
お〜。
まあちょっと時間はまだ決まってないんですけど、6月中の土曜日にやろうかなと比較しております。
今回少し人数、もし集まっていただけるのであれば、1人でも集まっていただければ開催するので。
そうですね。
いや2人でも別に、僕たちだけでも。
僕たちだけでもやりますよ。
オフ会つって。
オフ会つって、いつも逆取りはやりますからね。
もちろんゼロ人でもやるんですけど、ゼロ人から開催する予定なので。
いつものオフ会的な飲み会にリスナーの方が来ていただける。
来ていただける、そうです。一緒に飲もうぜみたいな感じでね。
っていうような感じのオフ会を福岡でやろうと思ってますので、ぜひ福岡にお住まいの方はもちろん、もしね県外からも来ていただける方がいるのであれば、ぜひこの機会をと思ってます。
なのでちょっと人数把握と日程調整をしたいので、アンケートを取らせていただきます。
間に合えばこのね、配信の概要欄に貼りたいと思ってますので、ぜひまたチェックしてみてください。
03:01
じゃあ佐々木さんは何人来ていただけたら泣きますか?
まず1人で泣きますか?
うるうる。
2人でもう泣きますね。
3人目で脱ぐですか?
3人目で裸。
喜びのマイオーズね。
そうですね。なので皆さん僕の裸体が見たかったらみんな応募というかね。
煙くじゃないですよ。
お前ほんとに言うなお前。煙くじゃないとおかしいやろ。
最近綺麗にされてるじゃないですか。
そうだよ。
そうですね。
毎日裸見てますから。
なので皆さんまず第1回オフ会、役取りラボのオフ会は福岡で開催しますので、お願いします。皆さん参加してください。
本当ですね。嬉しいですね。来ていただいたらまだわかんないですけど。
個人的にもいろいろ誘っていただけるね、LINE甲子化館とかで誘っていただける方もいて、そういう方たちのおかげで我々も背中を押されてこういうね、やろうかってことになったので。
ぜひそういう方もこの機会で一緒にですね。
そうですね。
酒漬けを買わせたら。
ぜひ。
全然飲めない方は全然酒漬けじゃなくて普通に。
水とかお茶で酒漬けを買わせていただいて。
何でもいいので。
もうね、我々の雰囲気を感じていただけたら、役取りラボの生の雰囲気を感じていただけたらと思ってますので。
はい。
よろしくお願いします。
お願いします。
期限は一応4月中で設定させてもらいました。
プランとかその予約とかの関係もありますのでよろしくお願いします。
お願いします。
はい。
ではお知らせはそんなところで、今日の本題研究レポート発表お願いします。
はい。
今日はですね。
今だからこその人工甘味料です。
はい。
今だからこその人工甘味料です。
人工甘味料。
これよく出てきましたね。
確かに。
なんだけど、今だから、だからこの現時点での。
そうですそうです。
どういう考えになっているかとか。
そうですね。
いろいろ情報とかね。
世の中の動きがあった上での、今どう考えているかどう向き合っているかというところでお話ししていきましょうか。
ではこちらもお便りをいただいておりますので読ませていただきます。
はい。
LINE公式アカウントでいただきました。
お久しぶりです。
以前自重トレーニングに関する質問をさせていただいたミニマリストくぬぎと申します。
ありがとうございますミニマリストくぬぎさん。
ありがとうございます。
YouTubeライブでも参加してくださった方ですね。
過去にね。
ありがたいですね。
いつも筋トレのお供に聞いています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
先日の機能性表示食品の闇という回を聞かせていただきました。
そこでふと気になったのですが、人工甘味料ってどのくらい体に悪いのでしょうか。
06:06
というのも私最近はお酒を止めコーラを飲むようになりました。
それもカロリーのことを考えコカコーラゼロを選んでいるのですが、
調べてみると人工甘味料が体内に蓄積してうんぬんてんてんてんというものがありました。
サプリや機能性表示食品と同じように細かいことを気にしすぎかもしれませんが、
不安を払拭するためにご回答いただけると幸いです。
とお便りいただいております。
なるほど。
今だからこそということで、過去にも人工甘味料という話は結構ラジオで出てきていますね。
ちょいちょい出てきていますね、いろいろね。
という流れなんですけど、要は結果的に体に悪いかということですよね。
そうですね。ちょっとやっぱり不安。
人工甘味料が体内に蓄積するみたいな文言を見て、ちょっと不安に感じるっていうのもあるんでしょうね、やっぱり。
なるほど。これ話題性がある。
そもそも人工甘味料っていうのの、これは前から昔から変わらないことだと思うので、
どこかで聞いたこともあるかもしれないですけど、人工甘味料って当然甘みを人工的に合成した化合物ということで、
よく言うアセスルファムカリウムとか、アスパルテイム、フェニルアラニン。
言いにくいやつばかりある。
アセスルファムカリウムとかね。
スクラロースもかな。
そうだ、スクラロース。
この辺も全部そうなんですよ。
スクラロース。なんだっけ、初頭はスクロースだっけ?
スクロース。
あれは別に違う?
違う。あれはもう二等類の天然というか、
天然糖ですよね。
天然糖で。
だけどスクラロースっていう人工甘味料っていうのもある。
そうです。
そうそうそうそう。
そうか。
で、これは当然ですね、甘みを出す。
しかもね、ベロにですね、甘みを味わわせて、あとは体内に吸収させない。
つまり聴観って体外だから、そこの中で完結して出る。
要はもう体内に吸収されないように水溶性をすごい高めてるんですよね、これ。
そうなんだ。
もう限りなく水溶性を高めて、体っていうのは油なんで。
これね、よく言ってますよね。
水って言うじゃないですか、体は。60、70、60、70、水って言うけど、
それは細胞の中に水があるだけで、基本的に細胞外っていう血管とか細胞外液っていうのは水。
で、その細胞の中に入っちゃうと結構出にくいし、利用率も高い。
09:04
だから細胞外で終わらせるためには細胞の膜って油なんで。
あ、そっかそっか、膜ね。
そうそう、磷脂質とか油なんですよ。だからコレステロールとかもか。
だからその膜を通りさえしなければ、吸収されたとは言いにくいんですね。
あ、そっかそっか。
で、結構その肝臓って代謝って言うけど、肝臓ですよ。肝臓。
肝臓。
代謝って言いますよね。
はい。
代謝ってなんかいろいろこう、いろんな想像されると思うんですけど、世の中って体に入れるものが油の使用性、油に溶けるものも多いんですね。
そっかそっか。
でも油のものを取っちゃうと、油と油って溶けるように細胞膜を通過しちゃうんですよ。
そうそう。細胞膜は油だったもんね。
で、細胞の中に入っちゃうと蓄積する可能性もある。
だから油をですね、水溶性に変える。使用性を水溶性に変えて体外に出すっていうのも肝臓の仕事なんですけど。
これを生態的に言うと代謝って言うんですよ。これを。
それを代謝って言うの?
これも代謝って言う。
ほうほうほうほう。
だから肝臓ってそれだけ使用性と水溶性ってものを重要視してる臓器っていうか、まあ体のためにやってるんですけど、全身のために。
で、肝臓が油のものは溜まりやすいから体に入りやすいから水溶性に変えて出すっていう作業をやらないと体のもともとの蘇生が保てられないじゃないですか。
そうかそうか。
取るものが有害で油のものだったら蓄積しちゃうし。
で、こういうのは溜まっちゃまずいんで体に。人工甘味料っていうのは。
人工甘味料。やっぱまずいっちゃまずいんだね。
人工物だからですね。
まあね、体に本当はないものをね。
入れない方がいいんで。
でもQOLを高めるために。
そうか。
作る。
っていうことで水溶性を極めた化合物。
あ、そういうものなんだ。水溶性を極めてんだね、あれ。
と、僕は認識してます。
あの、特に着色料とかそうじゃないですか。
ほうほうほう。
着色料とかも添加物にいっぱい入ってるけど、基本的には体に入らないように水溶性が高いっていうのが大原則だし。
ああ、はいはいはい。そうか。
この人工甘味料も多分そうなんですよね。
溜まったらまずいんで。
そうそう。だから水溶性は高いと思うんですよ。
だから蓄積しないようになってる。吸収しない。
まずはですね。
そうかそうか。
っていうのが前提なんですけど、他にも体に溜まらないような手の加え方はしてるかもしれないですね。
そうか。それはもう起業努力というか。
だと思うんですよね。
やっぱ健康のことしか考えて。
そうそう。
なんかそれで言うと、これは人工甘味料ではないんだろうけど、オリゴ糖とかあるじゃん。
はいはいはいはい。
12:00
あれってなんかこの便をこうさ。
うんうんうん。って言いますね。
なんかって言われるじゃん。あれもそういうことだから。
腸内で吸収されずにそのまま大腸の方に行くから。
そうですね。
そうなると糖がそのまま腸に行ったら浸透圧とかもあるから。
そうですね。
水とかを引っ張ってきて便通が良くなるみたいなそういうのもある。
だから砂糖とかそういう構造にわざと人工的にしてるっていう。
それが人工甘味料。
そうですね。
あーなるほど。
そういうイメージなんだ。
うん。
そうなんで結局はそういうことですよね。だから腸患にはいるんですよ。
そこそこそこ。
腸患って災害だから。
うんうんうん。
で、懸念されてるその蓄積とか。
そうそうそう。
蓄積っていう考えで言うとあんまりしないかもしれないですね。
うんうんうん。
吸収がそんなにされないってことだから。
そうですそうです。蓄積もそもそもリスクは落とした化合物。
ただ、じゃあいいかっていうとやっぱり腸内にはいるんで。
そうか。
で、腸内って僕たちサプリメントでもラジオでもすごい大事にしてる。
腸って第二の脳って言うじゃないですか。
もちろんそうだね。
もう腸は体にとって本当に大事なんですよ。毎回言いますけど。
もうね。
腸は超大事とかありましたっけ?
ありました。ダジャレみたいな回もありましたけどあれ超大事な回なんですよ。
そう超大事な回。
超大事です。
腸を大事にしなきゃいけないように、その腸にはやっぱり影響があるんですね。腸にいるから。
なるほどそうか。体にはたまらないけど、その吸収されない分腸にずっといるものだから。
そう。
少しそこら辺での懸念点があるかなっていう感じか。
そうです。
その善玉悪玉日和未均、この腸内細菌たちのバランスを崩す。腸内フローラーって言うんですけど。
崩すリスクもやっぱあるって言われてるし。
そこか。
そうそう。だからやっぱりですね。いいか悪いかって言うと、良くはないけど。
うん良くは。そうかそうか。
ただ、おっしゃる通りカロリーを抑えるための、要は文明の力でもあるんですよ。
だからそこはしっかり許容量ないで利用するのは僕はすごい良いなって。
全然ね。
やっぱQOLも上がる。美味しいし。でも生活中患病の発症理由のカロリー、脂肪の蓄積にもなりにくいから良いと思うんですけど。
ただ、逆に人工甘味料っていうのは腸内環境に悪影響。
そうか。
っていうのがあるから、量を守ればですね、良いのかなって思うんで。
まあ、毎日毎日コカ・コーラゼロを500cc1本飲んでたら、とか例えばエナジードリンクとか。
まあね、ありますよね。
そういう例えば、プロテインだってかなりこれ甘味料として入ってるんで。
はい。
15:00
そういうのあんまり毎日毎日トータル量としてとってると、まあ良くはないですよね。そりゃ。
まあね、プラスではないもちろんないよね。
だから、そのリスクを頭に置いて利用すれば、飲まなくていい時は飲まないっていう選択肢にもなるかなって思うんですよ。
まあそうだね。念頭に置いておくだけで、今日はちょっとやめとこうみたいな。
そういう判断が結構大事というか。
で、いいんじゃないですかね。何も考えてなかったらそれは欲のままにカロリーゼロだからとか思って手出しちゃうけど、まあリスクもやっぱあるんでですね。
そうですね。
ここからは今だからこそっていう。
今だからこそ。
ところに入るんですけど、最近WHOがですね。
世界保健機構みたいな。
アスパルテイムを発汗性物質があると。なんかランクを上げましたもんね。アスパルテイムだった気がする。
そうなんだ。ちょっと危険、今までよりはもしかしたら少し危険かもなーみたいな。
発汗リスクは今まで思ってた以上にちょっと高いかもみたいな。
だからアスパルテイムに関してはそう言ってるからWHOも。できるだけ避けた方がいいんじゃないですかねって僕は思って生活してます。
っていうのと、あとやっぱこういう大きい機関が動くのってめちゃくちゃ時間かかるんですよやっぱ。
そうかそうかそうか。
だからつまり氷山の一角だとすると他だってリスクは無くはないよなーって思うとするとより避けた方が一応ですねいいのかなって今だからこそ思います。
あーそっかじゃあアスパルテイムも多分ちょっと問題視されたのは今はもう発表されてるから今が話題になってるけど実際に定義として上がってきたのはもうかなり前の話で、
でもしかしたら別の成分も同じように今こう実験してて発表がもしかしたら今後あるかもしれない。
かもしれないんじゃないですかね。
そうかそうかそうかそういう意味でも今だからこそっていう。
そうです。
何事も時代によって変わっていくしね、科学もこう実験の繰り返しによって違う。
そうですねだから人工物をだからといってゼロにするっていうのはやっぱりこの時代生きれないと思う。
無理だよね。
そうそう。
それも絶対無理だと思う。
私やっぱ費用的にも手間的にも毎回毎回自炊するって言っても無理じゃないですか。
無理無理。
じゃあカロリーがあっても一応体に砂糖とか糖質を摂るってなっても生活中感病のリスクも。
そうだよねそっちの天秤もあるよね。
そっちになるともっと発願とか言ってられないぐらいの緊急性もあるもんね。
18:03
ここはすごい天秤だしそこをこのラジオとか薬トレラボ僕たちキングジムを使ってですね判断していただくっていうのはすごい良いツールとして構えてるんで。
そうですね。
よりこういうのを利用してほしいんですけど。
だから結果的に言うとできるだけ避けた方がいいんじゃないですかね。
今だから言うけどっていう感じか。
リスクはないわけでもちろんないわけではないし。
僕はですねこの特にコカ・コーラゼロでよく利用するんですけどご褒美で飲んでますもんね。
それをね毎日ずっとじゃなくて。
週間にはしてないです。
わかるわ。
例えば今日どうしても筋トレしたくねーって。
もう夜だしもうなんかあと寝るだけなのに筋トレだけ残ってるよって。
だった時にちょっとエンジンガソリンとして僕の自分の近くに自動販売機がコカ・コーラゼロが缶で唯一売ってるんですよ。
缶で売ってるの?
缶で売ってる。だからなんかちょっと物珍しいじゃないですか。
あの黒い缶。
そうそうそう。
そうだよね。
コカ・コーラって赤と白、赤字に白じゃないです白ベースですけどコカ・コーラゼロは赤字に黒字なんですよ。
あ、そっかそっかそっか。
黒文字なの?
黒文字。
はいはいはい。
で、ひときわ目立ってるんですけど、それをちょっとガソリンご褒美みたいに。
なるほどね。
トレーニング中に飲むご褒美みたいにして飲んでるんですね。
そうだからこういう感覚で僕はいいのかなって思ってますね。
いやその方がたぶん満足度も高い。
そうそうそう満足度も高い。
うん。
なんかやる気にもなるし、摂取としても天秤にいい感じに載ってるし。
いやいいと思う。
当然裏見るとアスパルテも入ってないですよ。
あ、入ってないの?
入ってない。
アセスルファムカリウムとかフェニルラリンとか。
うーん。
今僕目の前にザバスのチョコ味プロテインがあるんですけど。
ありますね。
これアセスルファムカリウムとスクラロースですもんね。
あ、じゃあアスパルテイムは入ってないんだね。
で、かつ僕はこれあれですけど、原材料名ってトップにくればくるほど含有量が多いんで。
あ、そうだね。
これ豆知識かもしれないですね。
もしかしたら知らない方もいるかもしれない。
ってことはこれアセスルファムカリウムの方がスクラロースよりは多いんですよ。
はいはいはいはい。
だからトップにアスパルテイムが来ててめちゃくちゃ甘味の強いプロテインとかだったら、でカロリーも当然低い。糖質が入ってないとかなってたら、
まあアスパルテイムは多いんじゃないですかね。
そっかそっかそっか。
でそういうもので安価なんで。安い。
なんでかっていうと、今のWHOの発表があった後にアスパルテイムってちょっと需要はやっぱ落ちるんですね。
ってなると価格だってやっぱり安く手に入るし、そういうのを使うっていうのは、僕はちょっと人工甘味料を商売で扱ったことないんで。
まあまあまあ。
確率なことは言えないけど多分安いんですよ。多分。
21:00
あーそっかそっか。
だから企業としては使いやすいっちゃ使いやすいですけどね。
なるほどね。それはあるんだ。
そういう背景も考えると、より避けた方が健康は自分だけのものなんですね。みんなが守らなきゃいけないんで自分自身を。
ってなると一つの参考にしていただけるといいんじゃないかなって思います。
そうですね。
まあ常にね、自分の嗜好品というか毎日食べたり飲むものに、ものをもう一回ちょっと確認してみるっていうのはもしかしたらいいアクションなのかもしれないですね。
たまにも、別にさゆくさんみたいにたまに人工甘味料の入ったものを取っていくっていうのは全然問題ないけど。
そうですね。
毎日毎日。
水のように。
水のように飲むドリンクだったりとか。
そうそうそう。
そういうのをもう一回見直してみて、あ、もしかしたらこれちょっと入ってるなーみたいな。
だったらまあ少し次のフェーズとしてちょっとこれからどうしようかっていう考えるきっかけにもなると思うので。
美味しいですもんね、こういうの作ってですね。
しかもね、僕らからするとカロリーがね、こんな美味いのにカロリーゼロなの?みたいなね、なりますからね。
そういうのをね。
カフェインとかも飲めますもんね。
ああ。
こういうのやめたらじゃあ次カフェインに入ってるじゃないですか。
僕もカフェイン中毒みたいなもんだもんね。
そうそう、まあコーラも入ってますけどね、カフェイン。
あ、そっかそっか。
ただまあ、なんかこう全部一長一短ですよね。
まあね、そらね。
だからバランスよく取るのがいいんじゃないですか?偏らず。
ね。
まあそこまでね、むちゃくちゃこう気にしてるわけではないけど、まさよしさんもそのアスパルテームに関しては少しちょっと注目してみて。
そうですね、なんかやっぱちょっとこう取らなければ取らない方がいいっていうのはわかってるから、まあそれに加速がかかったみたいなもんじゃないですか。
って感じですね。
ぜひね、ちょっとミニマリストくぬぎさんも見直してみて。
まあコカ・コーラゼロを毎日飲んでるんであれば少しね、まあ気にされてもまあ間違いではないのかなって。
たぶんお酒やめって書いてあるから毎日飲んでるんじゃないですかね。
あ、そうなんかな。
お酒をやめるっていうのはやっぱ大外貧がいるほど飲んでるってことですもんね。
ああ、やっぱそうそう。
ってことは晩酌で飲んでるとか。
うんうんうん。
前なんか炭酸水飲まれてるみたいな話をされてた気がする。
ああ、それいいですね。
どうなんすかね、これ難しいですけどね。
僕もこんなこと言っといて、普通にコンビニで手に入るザバスのプロテインとかも平気で毎日飲んでるぐらい勢いで飲んでるんで。
カミパクなやつね。
そうそうそうそう。
まあ当然アスファルティーも入ってないですけど。
ただ、僕からするとこれはQOLの一個なんですよ。
自分でガチャガチャやって、何もできないよりはこれ一本だからとか決めて、かつ成分も選んだりして飲んでるんで。
QOLの方がやらないよりはいいっていう風になってるから。
24:01
逆に言うと他のところでそんなに摂取はしてないんで。
ああ、そっかそっか。
コーラだってほんとご褒美だし。
ほぼほぼカフェインと言ってもコーヒーにミルク混ぜて飲む。
紅茶にミルク混ぜず飲むとか。
そういう風にして天然でカロリーのないもので飲んだりしてるから。
カフェインは取り過ぎかもしれないですけど。
だからできるだけ味がついてる、何もないって言ったらお茶とかにしたりですね。
ちょっとこれここから雑談ですけど、
西国さんが前クッキングしてたじゃないですか。原料の時のケーキ作り。レアチーズケーキだっけ?
エリスリトール?
エリスリトール。
ラカントかな?
あれは何?
エリスリトールはですね、これ面白いけど、なんだかこれで一本題できそうですけど。
本当ですか?
エリスリトールはですね、天然の甘味料なんですよ。
あれ天然なんだ?
ただカロリーがない。
そう、だからさ。
は?
って感じなんですよね、僕からしたら。
だからこれちょっと種類違うけど、ステビアもそうなんですよ。
ステビアあるね。プロテインとかにも入ってるやつ。
あれは人工じゃない。けど甘味料。甘味がある。
だけどやっぱ分かるように天然でとれる甘味料って甘くないんですよ、そんなに。
あ、そっかそっか。
だからステビアだけで攻めてるプロテインは結構薄味なんですね。
確かに。
逆に言うとめっちゃ美味しい人工甘味料でできたプロテインっていうのはもうそれだけ量が入ってる。
やっぱそうか。
つまり人工物っていうのはやっぱ強いんですよ味覚とかも。
まあそうだよね。
そうそうそう。だからそれを良しとするかっていうのは僕はあんまり避けるんですけど。
そっかそっかそっか。
で、エリスリトールに関してはですね、これは結構画期的。
要はなんかちょっと詳しくないんですけど糖類じゃないけど糖質なんですね、これ。
はあ。
確か。
じゃあただ人間が甘く感じちゃってるだけみたいな。
そう。
要はだから食物繊維と同じ分類なんじゃないですか。
あーなるほどね。
多分。
そっかそっかそっか。
多分。
あ、だから食物繊維も、あ、食物繊維は炭水化物か。
で、糖類と糖質っていうのがあって。
あーはいはい。
糖類じゃないけど、糖質じゃないけど糖類かどっちかなんですよ。
あー。
あ、つまりカロリーがないけど糖的な甘さはすごいある。
あーなんか面白いなそれな。
で、食物繊維って炭水化物の一種だから甘みないじゃないですか。
そうですね、はい。
そうそうそう。だから甘みを持つ糖の中の糖質と糖類の中でどっちかに属してて。
ふんふんふんふん。
で、かつカロリーがないっていうちょっとこうすごい特殊な。
ただこれ一個だけ懸念点を言うなら歴史が浅いんですね。
あ、最近。
最近取れたやつ。
あーじゃあもうどうなる、まあちょっと怖い言い方をするとこれからどういう結果が出てくるかわからない。
これよく科学者とかそういう科学の人たちよくこれ懸念する。で、一般の方はあんまり至高にない観点なんですけど。
27:07
時代が進むとどうなるかわからないっていうのは科学者ならではの考え方で。
うーん。
エリス・リトールに関してはすごい浅いんですよ歴史が。
そうか。
だからこれから先どうなるかはわからないんで。
うーん。
まあ今乱用していいかどうか、乱用っていうかそのたい、まあなんですかすごい頻繁に使うっていうのはまあリスクもあるのかなと思うけど今のところないんで。
うんうんうんうん。
いいんじゃないですかねあれは。ただあれは手料理量だからですね。
そうですね。
あとですねあれがプロテインとかに入ってない理由って多分高いんですよあれ。
あ、やっぱそっかそっか。
高いんですよ。
あ、じゃあもうほんと大量生産減量にしてしまうとやっぱそんだけ値段も上がるし。
まあ希少性もあるんだろうね。今まだ歴史が浅い分そんなにむちゃくちゃ大量生産もされてないだろうしっていう面でやっぱり輸出するぐらいのものではないからやっぱ高いとか。
高い。
なるほどね。
価格が上がってるんじゃないですかね。
じゃあ今後まあもしかしたら未来ではすごいいろいろこう実験というか科学的な根拠みたいなのがどんどんどんどん蓄積されていくとどんどん
まあいけるねいけるねってなったら大量生産になって未来のプロテインにはこう当たり前のに入ってくるものかもしれないですね。
まあでも天然だから取るだけ量は決まってんのかもしかしたらね。
そうですね。
資源もね限られてるから。
ああそういうところもあるね。
ラカント。
面白いですよね。
面白いですね。また何か機会があれば取り上げるでもいいかもしれないですね。ありがとうございます。
ありがとうございます。
人工甘味料って言うといろいろ実際あるし。
だってあれでしょガムに入ってるキシリトールだって人工甘味料でしょ。
って言いますよね。
あれはね普通に細菌が餌にしないというかだからガムにちょっと味付けられるっていうのね。キシリトールも普通に人工甘味料ですからね。
まあそういうところあるとまあ人工甘味料やっぱりそれなりに我々の生活にはもう欠かせないものにはなってると思う。
そういう時代の流れも汲み取りながら付き合いをねしていくのが大事かなという感じですかね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ミニマリストくぬぎさんねお便りいただきありがとうございました。
ありがとうございます。
不安が払拭されたかどうかわかりませんが、またね今後もそういうちょっとした不安みたいな疑問があればぜひお便り送っていただければなと思います。
はい。
お便りに関しては概要欄にお便りフォーム貼ってますし、Xインスタグラム等のSNSでも受け付けております。
あとはLINE公式アカウントでね友達登録していただいて直接メッセージいただくことも可能ですので、皆さんやりやすい方法で送っていただけたらなと思います。
30:04
よろしくお願いします。
お願いします。
では皆さん毎週2回ですね配信しておりますのでぜひ次回も聞きに来てください。
今日は最後まで聞いてくださってありがとうございました。
ありがとうございます。
あとアンケートですね。
はい。
オフ会のアンケートを取ってますので。
はい。
お便りフォーム。
お願いします。
概要欄ね。
はい。
確認お願いします。
ではまた次回の役取りラボでお会いしましょう。
さようなら。
さようなら。
30:41

コメント

スクロール