1. オタママさんといっしょ
  2. #249 今後のとこを考えていた..
2024-02-10 11:29

#249 今後のとこを考えていたら不安症に陥ってしまった from Radiotalk

・自分の力で稼ぎたい
フリーランスの学校に登録してみた
ブログで稼ぐを調べてみた

・毎日どこかしんどい
変化に伴う恐怖、不安、抵抗
出来ない、無理という気持ち
商品・サービスを売ることへの抵抗
同期や頭が痺れてぼーっとするような
不安症の症状がでていました

・誰かの指示に従っているのはとても楽
今まで考えてこなかった人間が考えられるのか?

不安が一瞬で消える3つの方法 - カウンセラーハヤト @hamaddyn
https://r.voicy.jp/poKMJ0zdmNQ
#Voicy

#不安
#悩み #仕事
#子育て
#最近モヤモヤしてること
#夢野ニワトリのひとりトーク
#ひとり語
#202402にわとり
#フリーランス 
00:00
はい、みなさんこんにちは。この番組はポンコツ寄り玉は夢野にわとりの日々を持ったことを話したり、娘のひろこちゃんとの成長の記録を残していこうというラジオになります。
本日は2024年1月の9日です。
はい、えーっとね、午前にも今日は撮って、ちょっと2回目の収録なんですけど、多分あげるのはちょっと別々であげようかなって思ってます。
はい、ということで笑顔を作っていきましょう。せーの、みこ!
はい、えー、まあね、週末の帰りなんでね、だいぶ気持ちが楽になってるんですけれども、
いやー、なんかね、今週1週間、すごいなんかいろいろ考えすぎちゃって、あのー、メンタルっていうかね、
あのー、明らか、明らかって体に不調が起こってるのってことが気づいたんですよね。
で、えーとね、まあ不安症ってやつだろうなって思うんですけど、
なんかね、あのー、なんか、なんだろうな、とりあえずね、動機がするんですよね。
動機がしてて、なんか頭がね、なんか痺れるような感じ。
うーん、なんだろう、なんかアドレナリンが出てて、肺みたいな状態がね、すごい続いてて、
なんか、あ、これちょっとおかしいやんって、昼頃気づいたんですよね。
で、まあその原因っていうのが、ここ最近ずっと悩んでいるというか、
今後の将来、将来って今後のね、自分の在り方についてっていうのを考えることが多くてですね、
そればっかり考えてて、また仕事もそういう今週ね、すごい少なくて、ずっと考えれちゃったんですよね。
で、えーと、まあなんかね、自分の力で稼げるようになりたいっていうのが一つあって、
で、なんだろうその、えーと、ボイシーでね、フリーランスの学校っていうのがあって、
ちょっとそれに登録してみたりとかしてみたんですよね。
で、あのー、まあなんやかんや言って、やっぱブログはね、あのまあ大手っていうか、
その、副業としてね、あのよくあるじゃないですかっていうのを見て、
ちょっとそれでね、調べたりとかまあしてたんですよね。
で、それでまあやってたんですけど、やってるとこれってできるのかみたいな、
ね、そういうすごい気持ちになって、
で、あのー、なんだろうな、その、新しいことをするっていうのに対して、
なんか恐怖とか不安とか抵抗がすごいあるから、こんななんか、
不安症はその後に思ったんですけど、なんか、なんかおかしいのかなっていうか、
なんかすごい気持ちがね、なんか毎日しんどいんですよね、っていうのがあって、
03:04
で、多分そういうなんかすごい抵抗感があるんですよ、その、なんかそのブログとかに対して。
で、なんかなんとなく今日、なんでかなっていうのがなんとなくわかってきたんですけど、
まあ、あのー、結局はビジネスになるので、
あのー、何か商品をね、売るっていう行為に当たるんですよ。
商品を産むっていうのはね、なんかすごい私の中で抵抗があるんじゃないかって思ったんですよね。
その自分がその、いい進めたいっていうのがあればあれなんですけど、
なんかそれを見つけて、その商売をするっていうのに、なんかすごい重みを感じていて、
あのー、私一回、販売業もやってた時期があったんですよ。
新卒会ってところが販売もやってて、でもそれすごい嫌だったんですよね。
あのー、なんかこの商品の何がいいかわからんみたいなのを持ってて、
なんでみんなが欲しいのかもわからないみたいなね。
そんなものを売っていたんですよ。
で、その価値を見出せなくて、でも正直、商品価値なんて見出せなくてもいいっていうか、
負荷価値をつけて、もし安いものでも、例えば10円の綿菓子でも、
屋台とかだとね、袋に出て600円とか、そういうので売るわけじゃないですか。
なんかみんながそれで別に納得して買ってるみたいなね。
それが商売っていうのは、なんかわかってるんだけど、
なんかね、それが何だろうな。
そういうのに抵抗があるのかなっていうのにちょっと気づきましたね。
で、あとはやっぱね、
多分その売るっていう行為っていうのが、なんか私の中ではすごい一番ネックで、
すごい大変なの。こんなの私にできるかみたいな。
なんかやろうと思ってるんだけど、なんかすごい気持ちの圧があるというか、
なんか抵抗感がすごいあるんですよね。
で、なんか今とかは普通に雇われて、
言われた仕事をやってるってめっちゃくちゃ楽だなって思って。
今その30半ばで、時短勤務3年したとして、
また仕事にフルタイムに戻ろうとしたときに、40近いわけですよ。
そうなると、仕事あるのか。
ただでさえ今、昨日も同じようなことをしゃべったような気がするけど、
求人見ると最低賃金みたいなところしか行けないなって思うんですよ、自分が。
それでもありがたいっていうか、
06:03
自分で考えてマーケティングとかやるよりかは全然楽じゃないって思ってます。
そういうのも別にいいかなと思いつつも、
でもせっかくだからっていうか、いつもそういうので後悔してきたから、
3年とか5年後に何かスキル、
もうちょっと今ないけど、何かってぼんやりしてるけど、
スキルをつけて、やっぱり時給っていうか上げたいなとか、
どんどんもっと歳をとっていったときに、
働いていけるのかっていう不安とかがめちゃくちゃ出てきちゃって、
たぶんずっと働かないと、お金ないと困るしみたいな。
でもやっぱり最低賃金でもいいんだけど、いいんだけどよくないみたいなね。
それでも全然生きていけるけど、やっぱりプラスで欲しいよなって思うよなって思ったんですよ。
今までの自分がやってきたことを考えるにして。
ブログなんかだと一回作っとけば、
時間を経てて育てていくみたいな感じで、
あとから入ってくるみたいなことを言う。
どこまでどうなんだろうなっていう感じもするんですけど、
コツコツやってた人が勝つみたいな、そういう世界で、
いろいろそれが、すごいとにかく自分の中で抵抗感があって、
何も動いてないんですけどね。
調べてる段階ですごい抵抗があるのに、やってけるのかみたいなね。
自分がしんどいのを続けていけるのかっていうのがすごい、
考えると心臓ドキドキしちゃうみたいな、そんな感じでね。
そう思うとどっちかっていうと、それももちろん大事だけど、
クリエイティブな方の技術をつけて、逆にそれで雇われ、
例えばデザインとかで、ウェブデザインとかでバイトみたいな感じで雇われて、
技術を使うっていう方がいいんじゃないかなっていうのが、
ちょっとさっき落ちた結論ですね。
どうするかってまだ全然、何がいいのかが本当にわからなくて、
何をしたらいいんだろうみたいな感じなんですよね。
すごいそこまで、特にお昼頃めちゃくちゃ不安に駆られちゃって、
そういう症状も出てて、これいかんなって思って、
一回ちょっと考えるのやめたほうがいいかもしれんって思ったんですよね。
その時に、別に雇われでバイトとかパートで一生過ごしても、
09:07
別にそれはそれで生きていけるよねみたいな、
いや生きていけんかもしれんけど、タイガイネストが生きてるんだから、
きっと生きていけるよねみたいな、そういうなんだろうな、
もしこれができなかったら死ぬってわけではないよねみたいな気持ちでいたら、
多少は失敗して死ぬわけでもなしみたいなところで、
でもやっぱり今やろうって思ったっていうか、
何回も何回も振り返った時に後悔してきたことを、
また繰り返したくないなっていう気持ちがあって、
挑戦というか、ちょっと続けていきたいというか、
何か行動を起こしていきたいという気持ちとの葛藤ですね。
一気に変化がかかっちゃったから、
自分の中で変えようっていう感じになっちゃったのが、
多分それも大きいと思うんですよね。
習い事とかもしたいっていうのが一斉に同時に来るので、
その習い事もうまくいくかどうかわかんないしみたいな感じで、
不安要素が本当に今週多くて、それでちょっとパンクしそうな感じになってますね。
それで不安症についても調べたんですよ。
やばいなって思って。
ちょっとボイシーとか聞いてはっついたんですけど、
お散歩がいいそうです。
とりあえずちょっとやばいなって思ったら、
お散歩に行くといいそうです。運動ですね。
そうだよなって思って。
体はね、やっぱり鍛えると、
メンタルはもうそここっちに持ってってくれるから、
運動もやりたいというか、
とりあえず3連休なんで、
とりあえず考えちゃうとずっとそこに考えちゃうので、
急遽的に子どもとかと一緒だし、
その時間はその時間で、ちゃんとそこに集中して楽しんでいきたいなって思って。
そうするとこういうもやもやして悩みも、
その間は消えるかなと思うので、
うまく付き合っていきたいというか、
やっていけたらいいなって思ってます。
ということで聞いていただきありがとうございました。
またね。
11:29

コメント

スクロール