1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #427 先に昇進した同僚にモヤ..
2023-05-11 11:04

#427 先に昇進した同僚にモヤついてしまいます【ワーママ】

#花凛
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは、33歳から35歳で200名の男性と出会い、200万円を使って、35歳の時に出会って7ヶ月でスピード婚をして、現在一児の母の私、花凛が、33歳以降のキャリア女性に向けて、もっと楽に、戦略的に生きていくためのヒントをお届けしていくチャンネルになります。
今日はですね、私ね、今、ゆめかなメルマガっていうメルマガをやってるんですけど、そこでのね、読者さんからのね、ご質問があったので、あのー、はい、それにね、答えてみようかなって思います。
今ですね、時短勤務中とかね、ワーママで、他の同僚とかがね、どんどん出世していくとかいうことに対してね、モヤついてる人とかですね、それ以外の理由でもね、なんかこう、自分の将来に対してモヤモヤしてる人とかね、そういう人はね、ぜひ聞いてほしいなって思います。
でね、今日のね、ご質問というかご相談はね、今、子育て中のママさんでね、働いてるっていう状態の方がね、その同僚とかね、自分と歳が近い人がね、先に昇進したり、昇格してるっていうことをね、目にするとショックを受けてしまいますということで、負けた感覚になってしまうと。
ただ一方で、じゃあ自分がね、そういう人たちに追いつけ追い越せてですね、もう昇進しようとかですね、昇格しようというふうに頑張れるかっていうと、なんかそれもまた違うと。
なんかそこまで別に必死にね、キャリアを求めてるわけではなくて、なんかその辺でただちょっとモヤついちゃってる。自分はどうなりたいんだろう。ママになれて幸せだけど、今後どうしたいんだろう。そんな感じでこうモヤモヤグルグルしちゃってます。こういう時ね、佳林さんどうしてますかっていう、そういうですね、ご相談でした。
これね、まずね、見て思ったのは本当ね、これはね、ワーママあるあるだからね、これを聞いているワーママさんはね、きっとこれね、分かる分かるってね、言って聞いてくれてるんじゃないかなって思うんですよ。
やっぱりね、ワーママっていうことはね、働きながらママ業もやるっていうことだからね、やっぱりその一つに集中できないっていうことがありますよね。それが働き方についての悩みを生んだりとか、育児に関する悩みを生んで、私もね、悩むことよく本当にあります。
ブログでね、何をやっても私は中途半端でダメだなんてね、いうようなことをね、自分自身も書いたからね、すごい気持ちはわかるんですよね。
私の場合もですね、この会社を休んでいた間に、私と歳が近い同僚がね、昇進してたりとかもありました。
自分もね、その妊娠した時に昇進を脱進されて、ただ妊娠して途中で休みに入っちゃったから、結局今私は昇進できてないっていう状態だから、
そういう意味では、ちょっと遅れをとっているっていうことなんですよね。本来の自分が行くべきであったその道に対しては、自分の妊娠っていうイベントがあったからちょっと遅れてるっていう状態なんだけど、
03:10
それに対してもやつく時がないかって言われるとね、なくはないんだけれども、私の場合はですね、結構妊娠する前にその辺でちょっともやもやしてたというか、今後の自分のキャリアどうしていこうかなーって考えた時に、
あんまり会社の中で目指したいキャリアがなかったんですよね。今後例えばね、私があと1つとか2つポジション上がったっていうふうに考えたとしても、お給料がそんなにめちゃめちゃ上がるわけじゃないしね。
今もそこそこもらってるのでね、そんな苦労してまで上げるほどのポジションでもないなって思うのと、
あとそのポジションになった人の働き方とかを見た時に、私こんなに働けないなとか思うし、そこまでなんかやりがいを持ってね、なんかできないなと思っちゃったんですよね。
そういう意味で私はその会社のキャリアに対して、そこまでなんていうのかな、希望が持てないっていうか、もちろん確かに世間的にいい会社でね、それなりのポジションにつくっていうことは、
ある意味ステータスなのかもしれないから、そういうステータスを目指してね、頑張るのもいいんだけど、自分を犠牲にしてなんかそこまで頑張れないなって。
一応ね、その妊娠前に自分の中で結論つけたことがあって、そういうのがあるから、多少ね、私キャリア入社で入ってるので同期っていう概念はないんですけど、
年の近い人とかが昇格、昇進、私よりね、今後例えば先にしていったとしても、なんかそんなにめちゃめちゃ燃やつくとかはね、ないかなって思うんですよね。
そういう意味で、これを相談いただいた方はね、きっとまあ、うーん、なんていうのかな、自分自身の今後が見えていないから、なんとなく不安になっちゃったりとかね、いうことなんじゃないかなって思うんですよ。
で、そういう時はじゃあどうしたらいいかっていうとね、考え方としてはね、今ね、チャンスだと思うんですよね。自分の今後の働き方とか生き方を改めて見つめ直すチャンス。
普通ね、なんだろうな、こうもやもやしてもなんとなくそれでいいかと思う人が大半だと思うんだけど、多分ね、そこで何かしたいと思ってるから、あのー、もやもやが続くとかね、そういうことだと思うんですよね。
だからね、あのー、一番おすすめはやっぱりね、それをアウトプットすることかな。で、あのー、お悩みのね、この相談の中には、それをノートに書いたりとか、そういうのがいいんでしょうか、みたいに書いてたんですけど、
それもいいと思うんだけど、あのー、おすすめはね、こういうふうにね、なんかスタイフで発信したりとか、ブログで発信したりとか、そういう感じでですね、
他の人にも見える形でアウトプットする。で、そこでね、他の人と繋がることで、結構ね、考えが整理できたりとかね、いろいろ意見もらえてね、それによって自分の考えの方向性がちょっと変わっていったりとかね、するのでね、
06:00
ぜひね、それを一個やってみてほしいなと思います。ブログでもね、スタイフでもなんでもいいと思うんですけど、自分がこれだったらできそうだなっていうツールでね、まずやってみたらいいんじゃないかな。
で、それをやるとね、単にね、なんだろうな、吐き出すっていうことだけでもね、もやもやはだいぶ解消されるし、あとはね、なんだろうな、うーん、なんだろう、まあそういうこともあるし、
まあまずそれが一つの解決法ですよね。で、二つ目はですね、その、そもそももやもやしている理由として、うーん、精神的に自分が今暇であったりとか、その、刺激が少ない、だから人生にちょっと飽きている、
うん、退屈しているっていう状態であるってことも考えられるんですよね。もちろんね、ママだから忙しいとかいろいろあると思うけど、その、自分単体の人生って考えたときに、
ちょっとそれにね、なんていうのかな、退屈しているところとか、物足りなさを感じているっていうのもあるんじゃないかなと思うんですよ。で、そういう場合はね、何をしたらいいかっていうとね、
まあ、刺激的なことをやったり、新しいことをやるってことですよね。で、私だったらね、最近やったのはね、なんかちょっとね、あの、他の友達のママさんと一緒に大人だけの会っていうのをやってね、うん、あの、平日のお昼間にね、あの、劇団子教見に行ったんですよ。
で、それが本当にね、めちゃめちゃ楽しくって、すごいリフレッシュになったし、刺激になったんですよね。そういうことをやるとね、なんか自分の中でね、またやる気が出てきたりとかね、するからね。
で、そうすると、私の場合だったら、例えば副業もっと頑張ろうとかなったりね、したりするわけですよ。だからね、あの、まあそういうふうに自分のね、親もやをノートに書いたり、アウトプットしてみるっていう、まあそういう、なんていうかな、成功法の解決法ももちろんあるんだけど、
その、自分がそもそも、なんかこう、退屈している、自分のパワーをこう、持て余しているっていう可能性もあるので、ちょっと非日常のこととかをしてみてね、うん、どんどん自分をこう、精神的に元気にしてみるっていうことも結構おすすめかな。
で、あともう一つはね、まあ単にバイオリズムの問題って話もあるんですよね。まあ女性って結構ね、その、なんだろうな、体調が変化しやすいんですよね。
で、あの、出産後の女性っていうのも本当にメンタルがね、こうホルモンによってね、こうコントロールされたりとかもね、してね、悲しくないのに涙が出たりとかね、急にこのまま大丈夫なんかなって不安になっちゃったりとかね、あると思うんですよ。
で、それはですね、もうそういうものだと思って付き合っていくしかないかなっていうふうに私は感じているので、あの、なんとなく意味もなく不安になる時とかね、寂しくなる時とか、
今後のキャリアについてね、なんか私本当にこれでいいんだろうかって思うときね、本当に私もね、あります。
でもそういう時はね、なんか人間ってそんなにその単純なものじゃないからね、なんか訳もなく落ち込む時とかあるしね、特に女性なんてそういう気持ちがこう割と不安定になりやすい部分を持ってるから、
まあそういうもんだよねって思って、まあ淡々とですね、うーん、なんかそういう時は私は生活してるかなって思いますね。
で、そういう時はね、なんか私が気をつけてるのはね、なんか自分の体のケアを丁寧にすることかな。
09:00
例えばいつもよりちょっと丁寧めに身体を洗ったりとか、なんかお風呂に入ったりとか、あとなんだろうな、髪のパックとかやったりとかね、
そういうなんか美容をやると結構ね、なんか自分のテンションがね、徐々にですけど上がってくるなっていう感じがあるので、
まあよかったらそんなんもね、まあ忙しいママさんなんでなかなかできないと思いますけどね、
例えば旦那さんにね、ちょっとその子供を見てもらう時間10分でもいいから作ってね、その間ゆっくりお風呂に入るとか、ゆっくり髪を乾かすとかですね、
そういうのをやってみてもいいんじゃないかなって思ってます。
今日の話をまとめると、もやもやしてる時はね、まずはそれをアウトプットしてみようという話と、
あとそのもやもやがね、自分の生活に刺激が足りなくて怒っている場合はね、精神的に元気になる必要があるから、
ちょっと非日常のこととか新しいことをやってみようってこと、
そしてまあそれもあるけど、単にね、バイオリズム的に下がっているという可能性もあるから、
そういう時はね、そういうもんだと思ってね、淡々と過ごす。
ちょっと体のケアをいつもより丁寧にしてあげる。
この辺をね、ぜひ意識してみてほしいなと思います。
本当ね、ワンママさんってね、毎日大変ですよね。
そんな中でね、もやもやしてるってことはね、何かね、自分の人生をもっと良くしたいっていうね、
そういう気持ちがある人じゃないとね、そもそももやもやしないと思うから、
もやもやってね、そういう意味ではすごいね、何だろうな、いいことだと思うし、
何かのね、きっかけになってたりするんですよね、後から考えるとね。
だからね、もやもやな時期っていうのも、そういう意味ではね、ある意味ポジティブなものでもあったりするから、
あまり焦らずにですね、そういう自分とね、付き合っていく方法を見つけていってもらえたらいいなって思います。
とか言ってね、私もね、いつも別に完璧なわけじゃなくて、
もやついた時はね、ブログとかで発散したりもね、してんですけどね。
そんな感じで、よろしければ参考にしていただけると嬉しいです。
はい、それではまた。
11:04

コメント

スクロール