00:05
こんにちは、わかまろです。このチャンネルでは、採用支援を行う会社の営業マネージャーであり、二児の母でもある私が、理想の働き方、生活を目指して試行錯誤する様子をお届けしております。
みなさんいかがお過ごしでしょうか? 寒暖差がとても激しい毎日が続いておりますね。
体調など崩されていないでしょうか? 今日は、幸せは面倒なことの中にあるというタイトルでお話をしたいなと思います。
なんか最近面倒なことが多いなぁとか、幸せってなんだろうとか、ちょっとでも思われたことがある方、こういう考えもあるんだなぁと思って参考に聞いていただけると嬉しいです。
皆さんは何か面倒なことってありますか? 私はですね、
ちょっとこういう言い方が良くないかもしれませんが、 家族がとてもめんどくさいです。
家族というと、私は夫と4歳、0歳の娘2人の4人暮らしなんですけれども、
正直言って楽しいことより面倒くさいことの方が多いんですよね。 これは特に育児されたことがある方なんかは
うんうんわかるって思ってくださる方も多いんじゃないかなと思います。 日々の家事はエンドレスですし、例えば一人で暮らしていれば一人分でいいものを
家族が過ごしやすいように、居心地が良いように、そして 何か支障をきたさないようにですね。
神経張り詰めて毎日いろいろやっていて、 子育ても
特に子供の要求なんかは、もう付き合い切れないよって思うようなことが結構あったりしますよね。
ちょっと私が最近一番面倒くさいのが、 4歳の娘がですね、アナと雪の女王にハマっていて
それを週末とかは絶対必ず見るんですよ。 一人で見ててくれたらすごく楽なんですけど、必ず隣に座って真剣に見ないといけなくて
毎回毎回アナと雪の女王を最初から最後まで一緒に見、そして
娘はもう何回も何回も見ているので、登場人物のセリフとか歌とか、もうシーン、どのシーンでどれが来るとかも全部完璧に覚えているんですね。
でそのテストが繰り出されるんですよね。 例えばこう
娘がそのアナと雪の女王の中に出てくる曲を歌っていて、 この時この後エルサは何て言ったでしょうか?みたいなクイズが繰り出されるので
あれ?こうやって言ったかな?って言うと、違う!みたいな感じで怒られたりとかですね。 その後アナと雪の女王ごっこしようみたいな感じで
03:07
ある場面を再現したがるんですけど、私が何せそのセリフを間違えたりとか立ち回りを間違えるので
もう全然違うじゃん!みたいな感じで。それが結構ね、めんどくさいです。 ただ思うのが、めんどくさいことの中にこそ本当の幸せ?
幸せって言うとなんかこうちょっと陳腐な言葉に聞こえますが、幸せっていうのがあるんじゃないかなと思っていまして
例えばさっきから育児の話をしているので、育児でいくと たまらなく可愛い時とかたまらなく幸せを感じる瞬間ってありますよね
でも例えば日々離れて暮らしていて お世話だったり精神的なケアだったり
そういった今私が面倒だと感じていることを全部他の人にお願いをして その育児の綺麗なところ、美味しいところだけを
享受していたら、多分その瞬間瞬間の可愛いとか嬉しいとか この子を守りたいっていう気持ちが
この面倒なことも含めてその子を受け入れている今と比べると 多分良いところ幸せなところも半減されるんじゃないかなと思ったりします
ちょっとわかりづらいので、仕事に例えると 仕事もめんどくさいこと多いじゃないですか
でも簡単ですぐできて ただまあ楽なだけの仕事よりは
大変で難しくて、うわーめんどくさい大変って思うこともたくさんあったんだけれども
っていう仕事の方が身につくことも多いし 結果その後精神的にもスキル的にも充実したりするなっていうふうに思うと
まあなんか毎日めんどくさいことがたくさんあるけど その面倒なことから
逃げずにというか、ある程度は100%で頑張れない時もあるのでもちろん
もちろんできる範囲でということにはなりますが その面倒なことにいかに向き合えるかで
本当の意味の幸せって得られるんじゃないかなと思ったりしました
ちょっと話それるかもしれないんですけども 私あの日本に
日本人でよくある道っていう考え方がすごく好きなんですね 例えば華道とか茶道とか
道っていう字がつくじゃないですか
私の浅い知識見解でいくと道ってどういう意味かというと
そのスキル的な技能的な向上を目指すのではなくて それに取り組むことによって精神的な
面の向上だったり 人間性の成長っていうんですかね
06:02
そういう精神的な面を従事させていきましょうっていうのを目指しているのが 道なんじゃないかなと理解していて
私が勤めている会社の創業者の人がですね 仕事道っていう考え方が
すごく好きでよくおっしゃってたんですよ 仕事はお金を稼いだりその利益を出したりするための手段なの
それだけの手段ではなくて 精神的な人間的に
世のため人のために努力することによって そして
例えばメンバーの皆さん 会社によっては部下っていう呼び方をすると思うんですけど部下ってすごく
めんどくさいことが多いんですよ 例えば
いろんなタイプの方がいて 自分で主体的に進められる人もいればそうでない人の方が圧倒的に多かったり
職場の問題の8割ぐらいは人間関係 人が原因で起きるように私は体感としては思っているので
結構面倒なことも多いですが ただそういった仕事を通して
人間性を向上させていくっていう考え方がすごく好きで 仕事道いいなーっていうふうに思って仕事に取り組んでいました
でその冒頭の例の家庭とか育児
もうこれもどうだなって思ったんですよね 育児道家庭道夫婦道
何かスキルを向上させたりとか利益を生み出したりするわけではないけれども その真剣に向き合う取り組むことによって精神的に成長できたり
人間性という意味で ちょっとずつ成長できたりでそんなことを通して結果的に
面倒なことにとことん向き合い尽くしたおかげで 本当に感じられる幸せっていうのがあるんじゃないかなぁと思ったよっていうお話をいたしました
今回まあ私は育児が今一番面倒くさいと思っているので 育児っていう話をしましたけどもちろん仕事だったり
他の人間関係だったり そういったものでも同じ場面
同じ効果があるんじゃないかなと思っていたりします ということで今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました
また次回も聞いていただけると幸いです