00:05
こんにちは、わかまろの人間関係がちょっと楽しくなるラジオ。このチャンネルではあらほーの営業ワーママの私が、捉え方と伝え方で人生ちょっと楽になる、そんなテーマで配信しています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今日は、思い通りにならない夫が許せない、というタイトルでお送りをしたいなと思います。
まあ夫だったりパートナーだったり、近しい相手の行動にイライラムカムカすることってありませんか。
私もまあまあなヒントであるんですよね。 じゃあなんでイライラモヤモヤするのか、そして
その解決方法についてお話をしております。 最後には
雑談でハイハイをしない11ヶ月の娘というお話も入れておりますので、よろしければ最後までお付き合い頂けると嬉しいです。
皆さんは近しい関係の人、まあ大抵は夫だったりパートナーだったりにイライラすることってありますか。
私はですね、昨日、 ちょっとイライラすることがありまして
何かというと、うちには4歳の長女と0歳11ヶ月の娘が、次女がいるんですけれども
私が他の部屋でですね、家事をしている間、 夫は娘たちに朝食を食べさせてくれていたんですよ。
で、私が部屋に戻ってくると、 夫がですね、スマホで4歳の長女に
動画を見せながらご飯を食べさせていたんですよね。 で、動画っていうのは今長女が大ハマリしている
アナと雪の女王の、いろんなこう歌がどんどん流れてくる動画だったんですけど
当然ね、娘はそれにかじりつくようにスマホをじーっと見ながら、 夫に黙々と
ご飯を口に運んでもらっている状態。 長女はね、もう全然4歳なので当然自分でご飯食べれるんですけど
その動画があることによって、手が動かなくなっていて、 夫にパクパクと口に運んでもらっている状態という感じでした。
で、ちょっとですね、私イラッとしてしまった。 ご飯中は動画やめよって言ったんですね。
で、まあそれに対して夫と娘は、「あ、はい!」みたいな感じで、 夫が動画をスマホをそそくさとしまい
で、その後は娘は 普通に自分で食べ始め
で、夫がですね、その長女からは聞こえないところに移動して、 こう言うんですよね
03:00
ごめんねと、ちょっとこう動画を見せながらご飯は良くないと思ったんだけど
ちょっと最初機嫌が悪かったから見せちゃった、みたいな感じで言ってたんです。
で、まあそれを聞いて私は
いや、事情はわかったんだけど、でもそうしたら次回から、 毎朝ご飯を食べさせているのは私なので、たまのその夫の会の時にそういうことをされてしまうと
動画が見たくなったら不機嫌になればいいとか、不機嫌になったら動画を見せてくれるんじゃないかって思われたら
嫌だなぁ、みたいなことを言ってですね。 で、まあ私はその後もちょっとイライラしてて、夫はごめん、みたいな感じだったんですよね
で、すいませんちょっと前提の説明が長くなってしまったのですが、 私後からこれなんで夫にイライラしたのかなっていうのを振り返ったんですよ
で、こういう話の時によく言われるのが 例えば、なんか育児においてこうした方が正しいのにとか
こっちはいつも一生懸命やってるのに、たまの人が邪魔するなとか あともしくは
私と夫では当たり前が違うんだからそこはすり合わせないとか、なんかそういう議論ってよくあると思うんですよね
で、私気づいたのが 私はですね、心の底で夫を思い通りに動かしたい
で、思い通りにならない夫に対してイライラしてたんだなっていうことに気がついたんですよね
ここまで聞かれて皆さんはいかがでしょうか なんか近しい間柄の相手、特にパートナーや夫妻に対して自分の思い通りにしたい
思い通りにならないとイライラするっていうことってないでしょうか 私はこの思い通りにならない時に不機嫌になるということから
昔ですね、ちょっとどのタイトル名は忘れたのですが、本で読んだ その思い通りにならないと不機嫌になる人の
根本の真相真理みたいなのを思い出しまして それが2つあるんですよね
思い通りにならないのはなぜイライラしてしまうのかというと 一つが人のせいにしているからということです
例えば今回のケースでいくと そもそも夫は私の当番である
朝食を娘に食べさせてくれていたわけです なのでうまくいかないことがあっても当たり前だし
私はいつもこうしてるっていうことが理解していなくて当たり前なので 今回その動画を見せながら食べさせる夫が悪いって
完全に人のせいに 私は考えてしまったんですけれども
それより前に例えばご飯を食べさせる時はこうしてねとか もしくはその娘の機嫌を夫にバトンタッチする前に私が取ってからいなくなるとかですね
まあ私にもできることはあったよなということで その人が思い通りにならない時にイライラする真理の一つ目
06:04
人のせいにしているからというのは 自分にも責任があるんじゃないかと思うことで
まあやめたいなというふうに思いました 二つ目は自分が実は甘えたいと思っているっていうことです
例えば子供って自分が あれ行きたいこれやりたい食べたいとかっていうのを
思い通りにならないとプンス化して へそを曲げて不機嫌になったりしますよね
で今朝の私の状態、今朝じゃない昨日の朝のその私の状態というのは その子供のような状態だなと思っていて
その夫に甘えたい私のこと分かってよとか 私のやりたいことを汲み取ってよとか
私はこういう状況になったら嫌だってことを分かってよっていうのを 距離が近い分甘えたいっていう部分があったんじゃないかなというふうに思っていまして
でこれは解決策としては甘えている そして甘えたいと思っているっていう自分のことをまず認めるということと
もう子供じゃないんだからその甘えてるっていう部分については夫に言葉に言って伝える
そんなことで解決したいなというふうに思いました ということで今日は
パートナーが自分と意図しない行動をとったとき 例えば今回の例でいくと朝食の時に私が見せたく見せてほしくないと思っている動画を娘に見せていた
動画を見せながらご飯を食べさせていたということにイラッとしたというエピソードから
パートナーがこちらの意図しない行動をとった時にイラッとするのはなんてなのか 私の場合にはその真相真理で夫を思い通りに動かしたいという欲があったのではないか
ということに気がついたというところから じゃあなんで思い通りにしたいのかっていうのは2つ原因があって
一つは人のせいにしているから二つ目は甘えたいと思っているから で一つ目の人のせいにしているというのは自分にもできることやれること責任があったんじゃ
なかろうかと思うということと 2つ目の夫に甘えているという点については自分の甘えを認めてそれを大人なので
言葉で伝えるっていうふうにしたいなと思っているよというお話でした
で今回の 思い通りにならなくてイライラすることについてはすごく面白い本があったのですが本当にちょっと書籍名が
思い出せないので ちょっとまた思い出したら本をご紹介したいなと思います
最後に雑談でうちのその0歳11ヶ月の事情がですね
はいはいができないんですよ正確に言うとお尻で座りながら グイグイ前に進むことができて
捕まり立ちとかあと伝え歩きは問題なくするんですけど はいはいだけができないんですよね
09:08
検診の9ヶ月検診の時にお医者さんからは座って進むこと自体は問題ないんだけども 体幹が鍛えられないので
歩くのはちょっと遅れるかもみたいな話をされまして でね親としてはすごく心配じゃないですか
でそれを保育士の先生に今4月からあの用途保育園に入るのですが今ならし保育中で 先生にちょっと相談をしてみたんですね
でそしたらその先生が わずかお世話になって2日3日くらいでその1歳はいはいしなかった娘がはいはいできる
ようにしてくれたんですよ もうびっくりなんか家でなんかいろんな音手を尽くしてみたんですよちょっとこう
足を支えてみるとか左足をいつもしまったまま 移動するのでちょっとそれを引っ張ってみるとか
したんですけどまああったりそれを解決してくださいましてやっぱりプロってすごいな っていうのと
結構私がそのはいはいしないことをすごく気にしていたのでそれを こう
いつも簡単に解決もしくはまあ今回ね具体的に解決できなくても結構こう寄り添って いろいろ話を聞いてくださったりしたので
本当に育児に伴奏してくれ保育士さんの存在てありがたいなーって思ってますという 雑談でしたということで今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました
また次回も聞いていただけると嬉しいです