2022-06-04 14:23

#8 ワーママ平日のタイムスケジュール

ワーママ3年目、営業管理職の私が平日どんな流れで過ごしているのかお話ししました。ご意見、ご感想いただけたら嬉しいです✨✨✨ #ワーママ #スケジュール
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6216f60462fdf0d800323b94
00:08
こんにちは、採用支援の仕事をして13年、ワーキングマザーのわかまろと申します。
今日はですね、ワーキングマザーの私の1日のスケジュールについてお話をしたいなと思います。
どなたか需要があるかはわからないんですけれども、
私がワーキングマザーになりたての頃に、他のワーママさんたちはどんなふうに1日過ごしているのかなというのがすごく気になりつつ、
あまり周りにワーママさんがいない環境でしたので、あまり情報を得ずに過ごしてきたんですね。
なのでちょっと雑多なお話ではありますが、どなたかの参考になればありがたいなと思いまして、今日はお話をさせていただきます。
前提をお話しさせていただきますと、私は会社員で夫と2歳の保育園に行っている娘が1人おります。
私はほぼリモートワークなんですね。なのでリモートでない方はちょっとあまり参考にならないかもしれません。
私がですね、起床時間は朝5時になりまして、最近朝活ができるようになってきたんですよね。
昔というか、本当にちょっと前までは朝が本当に苦手で苦手で、平日もギリギリまで寝ているし、
休日なんても午前中娘の世話を夫に任せて、お昼くらいまで寝ているような、そんな生活でした。
ただそれが激変したきっかけがですね、すっぽんこまちっていうサプリを飲み始めたんですよね。
そしたらなぜかそれを飲み始めて、まあなぜかっていうこともないんですけども、それ飲み始めてからすごく早起きも全然大丈夫になったっていう感じです。
なので私もですね、すっぽんこまちのホームページ結構いろいろ見て、何が効いたのかなとかいろいろ調べたんですけど、
結局よくわからないんですが、早起きできなくて困っていらっしゃる方はすっぽんこまちすごく私はおすすめです。
朝5時に起きまして、ヨガをするんですね。ヨガに最近もうめちゃくちゃハマっておりまして、
心も体も整う感じというか、体の隅々まで整えられる、伸ばせる感じっていうのにハマってまして、朝5時からヨガをしてます。
で、主にYouTubeとかを見ながらやらしてやってます。
私は有名なワーママハルさんのヨガの講座も受けてますので、それが月水期ですかね。月水期は5時半からレッスンがあるので、それを受けていたりします。
03:13
そこからですね、夫と娘が起きてくるのがだいたい7時なんですよね。
多分よそのお家よりも遅いのかなと思うんですけども、なので5時に起きたら2時間ぐらい自分の時間が、めちゃくちゃ貴重な自分の時間が持てるっていう感じなので、
ヨガをした後は最近ノートとかインスタ、スタイフを収録したりとかして過ごしております。
で、7時にあの夫と娘が起きてきますので、そこからもうバタバタしますよね。朝ごはんを食べさせて、着替えさせて、自分の身支度もしてっていう感じなんですけれども、
娘を朝ごはんを食べさせた後は、テレビを見させています。
早ければお母さんと一緒から始まり、ちょっと遅れるといないいないバーですかね、になるんですけれども、
そういった感じで娘にごはんを食べさせたりしています。
いないいないバーがですね、たしか8時25分に終わるんですよね。
そこから終わったら、ちょうどテレビを消して、そこから保育園に向かいます。
保育園がですね、家から徒歩5分のところにありまして、これも結構恵まれた環境かなと思うんですけれども、
家から徒歩5分の保育園に娘を引っ張っていきます。
ただ、育児経験のある方だと、もう乗り越えられた道かなとは思うんですが、
大人の足で徒歩5分なので、娘の足では何十分もかかります。
できるだけ歩かせるようにはしているんですけれども、
あっちへ寄ったり、こっちへ寄ったり、これが見たい、あれが見たい、
道端のお花がこれは何々っていうのが始まってですね、
到底5分では着きませんので、8時どれぐらいですかね、45分、50分とかくらいに保育園に着くような感じです。
それから私は9時始業ですので、急いで家に帰り、9時から仕事を始めるというような感じです。
仕事内容はですね、私は企業の採用活動を支援する会社の営業マネージャーをしてまして、
自分でも顧客を持って担当しているんですね。
なので、日中はメンバーの案件相談から、自分の顧客への対応から、
あとグループの戦略を練ったりとか、あと業績の責任を負ってますので、
06:02
グループの業績でどこが課題なのかとか、考える仕事を経たりとか、
できれば午前中に考える仕事を持ってきて、午後に人と話したりとか、
ちょっと頭が回ってなくても、体を動かせばなんとかなるような仕事とか、
っていうのを入れていたりします。
日中はもう、何を意識しているかというと、
とにかく定時内でどれだけ生産性を高めるかっていうのをめちゃくちゃ意識してます。
もう最近はですね、残業はしない方針で頑張ってまして、
これがですね、子供を産む前は、残業が趣味なのかなっていうくらい、
もうめちゃくちゃ仕事をしてたんですよね。
今思えば非生産的な時間もすごく多かったですし、
こんなのやらなくていいんじゃないかとか、もっと効率化できる部分がたくさんありますので、
今はもうとにかく5時に仕事を終わらせて、
かつその中でどれだけ生産性を高められるかっていうのを目標に、
猛烈な7時間を過ごしています。
そんなこんなで5時を迎えまして、
5時に仕事が終わって娘を迎えに行く形です。
本当は私、フルタイムがしたかったんですよね。
フルタイムだと6時までの勤務になるんですけれども、
ちょっとこれは会社から断られました。
なぜ断られたかというと、
お給料が見なし残業で付いているんですね。
見なし残業というのは、月例えば45時間分とか残業するとして、
その分を最初から給与につけますよという形なんですけれども、
見なしにするとわーままが平均的に残業時間が少ないと。
そもそも残業ありきで考えるのはどうなんだっていう話なんですけれども、
わーままさんが残業が少ないので、
5時に上がるとその分、フルタイムよりお給料が減ってますので、
その分の残業をちゃんとしてからフルタイムを申請してくれっていうのを言われまして、
なんかちょっとおかしいなとか葛藤があるだと思って、
今は一旦その時短で17時までで働いています。
17時に上がって娘をバタバタと迎えに行き、
また娘が帰るのが遅いわけですよ。ゆっくりゆっくり帰るので、
結局家に6時ぐらいに着きます。18時に着いて、
そこからご飯の準備なんですけれども、
私もうここ半年以上ですかね、料理をしていないです。
娘にじゃあ何を食べさせてるのっていう話なんですけれども、
作り置き.jpというおかずとかお惣菜を手作りで作ってくれて、
配達をしてくれるっていうサービスがありまして、それを利用しています。
09:03
それが結構いいんですよね。
例えばスーパーでのお惣菜って、ちょっと添加物とか気になったりしませんか。
私は多少気になるなーって思ってたんですが、
そういうのも添加物を極力使わずにできればできるだけ手作りの味。
かつ結構栄養バランスもいろいろ考えてくれた上で、
調理師さんが考えてくれたメニューを作って配達をしてくれるんですよね。
それを三日プランのやつなんですけれども、活用してまして、
作り置きのお惣菜をお皿に並べてチンをするだけっていう感じになってます。
子供に、本当はお母さんの手料理がいいんじゃないかとか、
いろいろ思ってたんですけども、こういった外部のサービスすごく便利だなと思って、
私自身はもう半年以上料理をしてません。
子供と一緒に作り置き堂とJPさんのお惣菜を黙々と食べて、夕飯にして、
そこから普通ですね、お風呂に入り、
うちは絵本を10冊読むのを日課にしてますので、絵本を読み、娘やパズルをして、
8時半にはお布団に入ります。
本当に寝かしつけをやめたかったんですけども、なかなかやっぱり卒業できず、
必要を起こすとかなと思って寝かしつけも今しています。
寝かしつけと言っても隣に横たわってじーっとしているだけなので、
その間に私はちょっと暫務というか、仕事をちょっとやったりします。
どうやって仕事するかっていうと、iPhoneが一人一台対応されているので、
それを使ってメンバーの皆さんからの問い合わせとかにはね、
やっぱり早く答えないといけないなと思うので、
メンバーの方への問い合わせとか、自分の顧客への対応とか、
案件相談をもらっているもののチェックとかっていうのを、
毛布にくるまって娘の隣で、寝ようとしている娘の隣で、
iPhoneを見ながら黙々と仕事をしています。
8時半から9時ぐらいの間には娘は寝てくれる形なので、
その後私も一緒に寝てしまうこともありますし、
9時ぐらいに寝かしつけ終わって、
まれにその仕事の続きを9時からすることもあれば、
その後は自分の自由時間っていう感じで、
家事をしたりすることもありますし、
あとアウトプットは集中力的にできないので、本を読んでますね。
ほぼ図書館で借りた本とか、
あとKindleで結構いろいろ買ったり毎月しているので、
そういった本を読んで、遅くても10時半か11時くらいには寝て、
12:01
翌朝5時に起きるっていう形の繰り返しです。
私はワンママになって最初の失敗だったなと思うのが、
仕事の働き方を変えずに、家事も育児もちゃんとやるっていうのを
ちゃんとやろうとしすぎたのが最初はすごく失敗だったなというふうに思ってまして、
今は家事はできるだけ夫にお願いするようにしていて、
例えば夜ご飯ですね、食べた後の片付けもせず、
あと洗濯系とかも回さずに、
帰ってきた夫にやらせてもらうっていう役割分担でそこはやってもらってます。
仕事の残業の部分も夜遅くまで寝かしつけした後にやっていて、
最後まで結構残業して夜遅くに寝るとか、そんな感じにしてたんですけども、
やっぱりね、睡眠時間が何より大事で、
睡眠時間が足りなければ何にもうまく回らないなっていうことを最初実感したんですよね。
なので、最初は家事も仕事も全部これまでやりがたかずにやろうとしてたところを、
今は仕事は全力でやり、その後の娘のサワーもやるけれども、
家事は夫に害虫で、できる限りも早く寝るっていうのをやるようにしてから、
心身ともに健康に過ごせるようになったかなというふうに思います。
はい、そんな感じで私の過ごし方でした。
おそらく出社されている方とか、お子さんが2人以上いらっしゃる方とか、
もっともっと大変な毎日を過ごされているかなというふうに思います。
私も他のワーキングマーサーの皆さんがどんな感じで日中過ごされているかなってすごく気になってまして、
もしよろしければコメントとか、ご自身の体験をシェアしていただけるとすごく幸いです。
では今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
14:23

コメント

スクロール