1. 双子母ちゃんコーチのごきげんラジオ
  2. #86 物事を劇的に楽しむコツ【..
2022-05-24 12:27

#86 物事を劇的に楽しむコツ【スーパーマリオから学ぶ】

皆さん、スーパーマリオで遊んだ事はありますか??

昨日は久々にファミリーコンピュータの
スーパーマリオをプレイしていました😄

大人になって改めてマリオを楽しんでいたら…

物事を劇的に楽しむためのコツを
3つ見つけちゃいました!


今、資格取得や
受験勉強だったり
何かに挑戦したいけど、楽しめず続けられない方

参考にしてみてね😊🌷


#継続
#毎日更新
#ゲーム
#人生はゲーム
#スーパーマリオ
#勉強 #資格
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:05
皆さん、おはようございます。わだきなこでございます。初めましての方、こんにちは。初めまして。私は、漢方薬膳大好きな薬剤師のわだきなこと申します。
薬局が経営するお弁当屋で薬膳スタッフをやっているんですが、漢方セラピストを目指して週末、漢方サロンオープンを目指して絶賛修行中でございます。
このラジオでは、心や体を皆さんが整えて、人生をもっともっと楽しくするお手伝いを助けたいという気持ちで、毎日の暮らしにカジュアルな漢方をおもとに毎日更新していますので、よかったら応援のほどよろしくお願いします。
毎回、変わるオープニングを楽しみにされているコアな方がいらっしゃったら、コメントいただけたら嬉しいです。
はい、またコメント返しさせていただきますので、よろしくお願いします。
いい加減定まらないというね、この放送がね、86回なのかな、今日。
そろそろ定まるよって感じですよね。
もうすぐ100回になるのにね、そういえば100回記念とか何かやったらいいですかね。
なんか100回記念ライブとか、遊びに来てくれるかな、みんな。
もし1人しか来なかったら、ちょっと。
しっぽりお話ししながら。
で、誰も来なかったら、そうですね、またただただしゃべくりっていう感じでやろうかな。
100回記念また、じゃあやりますので、よかったらみんな遊びに来てね。
こういう告知ってどこでしたらいいんですかね。
一応ツイッターがいいかな。
ツイッターとインスタグラムあたりでやろうかな。
はい、また、はい、このね、またURL載せますのでって言って、いつも放送終わる頃に、
忘れちゃってね、で、もうなんか頭が次のこと考えちゃうんですよね。
なんか、あ、じゃあこれが終わって、よしよし、今日も放送、収録ちゃんとできました。
朝ごはんの準備しようとか思っちゃうとね、これダメですね。
すぐ忘れちゃうんで、今日から紙とペンを手元に持ちながら放送することにしました。
ちょっとずつ学んでいっています。
はい、ということで、今日の朝はそんな感じだったので、
今日はね、昨日私がゲームやってて、なんとなく思ったことをぬるりとしゃべっていこうかなと思うんですけど、
皆さん、マリオやったことありますか?
いろんなマリオがね、今ありますけれども、
昨日はね、本当に皆さん日本人で一番知ってるんじゃないかな、
一番最初のファミリーコンピューターのスーパーマリオブラザーズですね。
初代の横スクロール型のマリオ。
03:01
あれをやってて、途中から旦那さんにバトンタッチしたんですけどね。
それを2人でやってたんですけど、
あれはなんかね、なんであんなシンプルなのにこんな面白いんやろうなと思いながらやっててね、
改めて、いつの時代になっても、自分がゲーム世代っていうのもあるんですけど、
飽きないですよね。
で、この辺でやめとこうかっていう自制心はありますけれども、
これが勉強とか、
資格の所得とか、そういうのに一般的に面白くないとか、
あとは頑張らなきゃいけないと思っているものに、
このマリオのエッセンスを入れたらちょっと面白くなっちゃうかって、
ちょっと昨日プレイしてて思ったので、
それを今日は3つシェアしたいなと思います。
マリオ化って言ったらいいんかな?
はい。
つまんないものをマリオ化させるような要素ですね。
なんでそんな面白いのかっていうのを発見したのをお話しします。
まず一つ目なんですけれども、
1単元1単元がすごい絶妙な、飽きない程度の長さがあるなと思いました。
例えば、マリオも1の1からずっといって、
で、8の4まであるんですよね。
1面から8面まであって、
で、8面のクッパを倒して、
で、実はそれね、2周目あるの知ってました?みんな。
あははは。
それで終わりじゃないんですよ。
実は2周目があってね。
2周目は今度、ステージは同じなんですけど、
ちょっとレベルアップしてるんですよ。
そういう感じで、気が付いたら、
本人はね、そんなに長いことやらされてる感覚はないんやけれども、
気が付いたら、1時間経ってたっていうのは、
ゲームではよくある話やと思うんですよね。
あれはやっぱり、人が飽きないようにされる工夫っていうのが、
ギュッと詰め込まれてると思ってて、
それがマリオの中では、こう、1の1。
とか1の2とかのステージがコロコロ変わるんですよね。
景色も微妙に違うんですよね。
陸上のシーンがあったり、地下のシーンがあったり、
それが終わったら、今度は地上なんだけど、
なんか空から降ってくるシーンがあったりとか、
あとは海のシーンがあったりっていうのを繰り返し、
こう、ある程度短いスパン、短いスパンで、
それをちょいちょい細かく回していくっていうのがいいなと思いました。
これは勉強とかやったら、
落とし込めるのは、短い時間をまずは区切る。
だから、いきなりでっかい目標を立てすぎないっていうのがいいかなと思いました。
まずはこの3ページ目通してみるとか、
まずはこの10ページを読んで、概要だけ掴むとかいうのを決めて、
それを終わったら1回区切りっていう、
こう、マリオ的な感じの短い時間の長期で、
それを繰り返し繰り返し回数を重ねるっていうことで、
脳を飽きさせないっていうのがいいなって思いました。
はい。で、2つ目なんですけれども、
06:04
その2つ目っていうのが、ご褒美タイムがあるなーというのが、思いまして。
短いスパンで1の1をやって、それをクリアした後に、
マリオって、絶対ゴールのポールがあるんですよね。
で、他のゲームもそうなんですけどね。
ヨッシー・アイランドとかでもね、
クリアしたら必ずクリアって言って、めっちゃ盛大に祝ってくれるんですよね。
で、マリオとかも
りとかねであの壮大なエンディングの音 クリアしたよっていう曲が流れてあれで自分に達成感がすごい出てくるなぁと思ったん
ですよね なので勉強とか資格取得とかにおいてもこう短いスパンで飽きずに行ってそして行った
自分を褒める ここまでできたらあの褒めるよっしゃできたよできたよっていう感じで
容赦いけたいけたクリアしたみたいな感覚で私もこれからはちょっとやってみようかな と思います最初にそのゴール設定をすごい短いところ
スパンで決めてそれができたらよっしゃクリアしたじゃあ次は何や1-21は クリアしたから1-2はないやみたいな感じでやっていこうかなと思いましたね
はいであとは3つ目なんですけどこれがね結構 個人的には一番大事かなと思ったんですがそのアウト
失敗になった
ことをすごくポジティブに捉えているネガティブに捉えないというところですね失敗を ネガティブに捉えないというところ
やっぱり私たち生きてて成功したことはもちろん嬉しいけど何か嫌なことがあったり 間違えたりとかねことを試験においてはここが間違えて
あのそれを受けて点数がマイナスになってしまったっていうことをどうしてもめちゃくちゃ 悪く捉えてしまうんですよねけどできなかったできなかったっていうふうにフォーカスして
できなかったできなかったっていうふうにフォーカスして 気持ちまでちょっとね落ちてしまう
ときってあると思うんですけれども ですけれどもときってした
あ、自分がレベルアップできるためのねレベルアップポイントなんですよね
でみなさんがマリオとかをやるときにあの 拝に入るつもりがパックンフラワーに当たってやられたとかいきなりくりぼがバーンっ
で飛び出してきてなって時に たいuallyば,最悪やもう私のみたいな感じ言わなきゃいいと思うんですよ
ね だか散らかってたら高い転生ねああやられたなとかまた
うわ、ここでこいつ来たか、くそーみたいな、むしろちょっと喜びながら、間違いとの出会いを楽しんでいるっていう部分があると思うんですよね。
楽しむってところがポイントかなと思って、だから勉強とかにおいても、何か間違ったこととか失敗しちゃったこと、勉強以外でもですけど、
そこを落ち込むことだけにフォーカスするんじゃなくて、うわ、清ったなっていう感じで、おしゃ、次は、もう多分ね、マリオとかでもアウトになって、一回暗転するじゃないですか。
またステージ1の2っていうところからスタートするんですけど、その時大抵の皆さんって、その失敗したところを次はどうやってクリアしてやろうかって考えていると思うんですよね。
09:06
クッパが火をランダムに吹いてきて、自分がやられたってなったら、これは絶対火吹いてくるパターン。
あるかもしれへんから、そこをもうちょっと見てみようとか、もうすでにゲームにおいては、頭では次どうするか、これからどうするかって考えて挑んでると思うんですよね。
それと一緒で落ち込んでしまっては次にね、いけないので、何かあった時に、その敵とやられた時に、うわ、やられた、よっしゃ、次はどうやってやろうかなとか、
試験でもう、うわ、間違えてもうたけど、よっしゃ、これは次どうやって解いてみようかな、どうやったら正解になるのかなっていう、ちょっとこう、クリボーと衝突しちゃったぐらいのテンションで捉えてもらって、
ちょっと気が楽になるんちゃうかなと思いました。
はい、で、まとめますと、きのおきなっこが、あの、マリオをプレイしてて、楽しみながら何かにチャレンジする秘訣3つ見つけたよっていうお話を、今日はさせていただきました。
で、一つ目は、脳みそが飽きない程度の短さをある程度、目標を小さく設定して、そしてそれを繰り返し繰り返しやっていくこと。
脳が飽きないように単元を変えてみるのもいいかもしれませんね。
で、二つ目は、その短い単元がクリアすること。
クリアするたびに、マリオをクリアしたかのように、自分にご褒美とかやったねっていう感情を自分に与えてあげること。
厳しくしてはやる気が落ちてしまうのでね、クリアするたびに、ちょいちょい、ちょいちょい、マリオをクリアするテンションぐらいの感じでご褒美を与えてあげること。
そして、三つ目、これは一番大事かなと思うんですが、失敗をネガティブに捉えすぎないということですね。
グリボーに衝突して、うわ、やられた、次はよっしゃどうやったろかな、ぐらいのテンションで失敗を見つめる目線をちょっと変えて、
見るっていうところですね。これをマリオから学びました。結構ゲームって大事なこと詰まってるって私は思うんですよね。
やっぱり世の中の方たちが、私たち飽きっぽい人間をいかに楽しませるか、どうやって飽きさせずに続けさせるかっていうのをめちゃくちゃ予算を使って結集したコンテンツだと思っているので、
ただただやって終わりだけではもったいないのでね、人生をリアルゲーム化するために皆さんの毎日が輝くような、
はい、秘訣の一つにしてもらえたらと思います。今日はそんなお話をさせていただきましたが、いかがだったでしょうか。
皆さんはゲーム、マリオとか以外にも好きなゲームありますか。結構ね、私は33歳に今年はなるので、スーパーファミコン64世代なんですけれども、
もし好きなゲームとかがあったら、ぜひ教えてください。
それでは放送の最後に、いいねいただいた皆様にお礼申し上げて終わりにしたいと思います。
ケイさん、ゆるゆる薬膳の項目に。
いいねいただきました。ありがとうございます。
たきちきさん、今日はちゃんと言えた。
噛めずに言えました。今日は良いことあるかもしれない。
いつもありがとうございます。お金と心理学放送されているたきちきさん。
これはどうだろう。
12:01
いつもいつもありがとうございます。嬉しいです。
またゆるゆる薬膳、よかったら実践してみてください。
それではこんな感じで、明日もまた、きならじでお会いしましょう。
みなさん、いつもありがとうございます。
それでは明日もまた元気でこちらでお会いしましょう。
2回目。
はい、ではほな、またね。
はい、ではまたね。
はい、ではまたね。
12:27

コメント