幸せな毎日のための心構え
みなさんこんにちは、きなこです。今日はお昼ご飯を作りながら話してもらいたいと思います。
つまり、今日のテーマはですね、本当に幸せな毎日を送る時の気持ちの持ち方についてお話ししていこうと思います。
私は1歳の男の子と女の子の2子の子育てをしながら活動しているフリーの漢方ラジコーチです。
漢方の考え方とコーチングを使った会話を使って、その人が本当に送りたい人生づくりのお手伝いをさせていただいております。
このラジオでは、これを聞くことによって、あなたの人生がもうちょっと豊かに、そしてご機嫌になれるヒントをお伝えしております。
さて、昨日ですね、公式LINEの読者さんで、なおかつありがたいことにね、私のフゴってファンですと言っていただいている方と通話をする機会がありまして、
そこで、本当の幸せって何だろうねっていう話になって、その方の着眼点と2人の会話の結論がすごく一致して、
これは皆さんにシェアしたらすごくいいんじゃないかと思ったので、シェアさせていただこうと思います。
まずそれは何かと言いますとですね、1年間のうちに、もう自分にとっての完璧な100点満点の日を3日作るよりも、
70点でもいいから、その70点をぼちぼち毎日暮らす、それの方がトータルで1年間過ごした時にめちゃくちゃ幸福だよねっていう話ですね。
で、これ何でそういうマインドが手に入れられるかっていうと、いろいろ考え方があると思うんですけれども、1つは感謝ですよね。
世の中って当たり前でできていることが実は当たり前じゃないんですよね。
漢方の哲学と日常
例えば私たちが衣食住できているけど、まず雨が降ってもとりあえず帰れる家があること。
これ屋根すらないとこありますからね、普通に世界中探せばね。
あとはガスとかも普通にインフラが使えるっていうことも、これちゃんと国とかその他のガス会社さんとかが整備していただいているからやし、
私で言ったら家はオール電化なんだけど、それもやっぱり電力のインフラがあるから電信柱から来てるわけですよね、ちゃんと。
市中化してるところからやったらちゃんとそこから電力が来てるから、当たり前のようにお湯が沸かせてお風呂に毎日のように入れるって。
これ給湯器出したときに普通にお湯出てくるっていうことですら、ほんまに奇跡ですもんね。
これね、海外に住まれてる方とか海外旅行の経験のある方とかってわかると思うんですけど、普通に蛇口ひねってもすぐお湯なんか出ないからね。
そういうレベルでまず日頃ってマジで当たり前じゃなくてありがたいことの連続なんだけど、なんやかんやね、毎日暮らしてると人間ってね、慣れの生き物だからね。
いいことも悪いことも慣れてそれがデフォになっていくんですよね。
だからこそ、もう一度自分の24時間の周りのありがたみにね、惚れ直すっていう経験がすごく着眼点を見つめ直して、幸せの域地を下げて、
自分ってすごく恵まれてる、ありがたいって自分をちょっぴり豊かにする、実は20点と思ってたけど、
それは70点になるような要素を見逃してるだけっていう可能性がめちゃくちゃあるんですよね。
昨日お話しさせてもらった公式LINEの読者さんとの話では、その方も毎日がどうしても色で例えるとグレーというか色味のないというか、あまり楽しくない毎日を送っていたんだけれども、
それでも漢方というものの考え方に出会ってから毎日の彩りがすごく出てきたんだって。
で、それって漢方の何がいいかって私も思うんだけれども、ただ漢方薬を使って不調を治すだけじゃなくてね、
暦とともに暮らしてきた昔ながらの哲学とか生き方がベースになってるんで、日頃の何気ないものと調和して、自然と調和した生き方ができる。
つまり今話題になってるマインドフルネスって、今この瞬間というものと上手に調和して、今というものに着目して生きることができる。
だからこそ季節の移り変わり、24世紀とか言いますけれどもね、もうちょっと細かく見ていくと、最近公式LINEで配信できてないんだけど、5日に1回ぐらい小読みって切り替わっていくんですよ。
昔の人たちはそれを肌感で分かってたので、この5日間に1回の小読み、72項って言いますけれども、そこに名前を付けて、じゃあどんな暮らし方をしていけば私たち人間が自然や地球と上手に調和して生きていけるのかなっていうのを再掲立てて、
それを中国で変算されたものっていうのが中医学って言うんですけれども、中国の医学ですね。
これ中医学ってすごく権威のある偉い先生とかが前に教えてくれたときに、なるほどなとフニをしたことがあったんですけど、中医学って中国の伝統医学で訳して中医学とも表現されるんだけど、
中医学で一番大切にしている軸となるマインドセットってあるんですよ。それって皆さんご存知でしょうか。漢方を勉強されている方だったらあれですねっていうのが出てくるかなと思うんですけど、それはじわり中葉という考え方なんですね。
日常の小さな幸せ
これまた別の回で撮ろうと思うんだけど、その考え方本当に大事で、要はバランスですよね。
行き過ぎてもいけない。足りなさすぎてもいけない。それは何においてもそうです。
豊かやーって言って毎日美味しいものは脂肪と糖でできているじゃないけどさ、そういうものを食べ過ぎたら当然生活習慣病にもなりますし、これは昔から言われてます。
何も味付けの濃すぎるものとか、要はオーバーカロリーのものを食べ過ぎてもよくないし、体も動かなさすぎてもよくない。休みすぎてもよくない。もちろん疲れてたら休むことも大事だけど、適度に体を動かすからこそ逆に健康になれる。
今、アクティブレストなんて言葉が出てきましたけれども、されているからこそちょっと体を軽いストレッチとかをして、物理的に季節を巡らしましょうというのはずっと前から言われていることだったんですよね。
そんな感じで、過不足のない。マインドセットの部分もそうなんですよ。今というものに着目して、今という季節と調和しながら感謝をしながら、春夏秋冬の影響を受けても、私たちの心と体がちょうど真ん中の状態に保つために過ごす。
そのためには、いろんな考え方だったり、季節を知るということはつまり今を知るということ。そして今を理解して今と調和する姿勢が大事なのでね。やはりこの中央である考えっていうのはめちゃくちゃ忙しい。
忙しい。現代だからこそマインドワンダリングになりやすいんですよね。情報型だから。ちょっと油断してたら芸能人のゴシップとか、今は政治で非常に熱い話題がいろいろありますけれども、そういうのでほっといたら勝手に入ってくるんですよね。
そこをいかに自分にとって最適化して、それはそれとして、今私たちを取り巻く環境に感謝し生きるかということ。それは意識しないと逆にこの中央っていうのが取りにくく、年々取りにくくなってきてるんじゃないかなと私感じるんですね。
なので、そのたびにもやはり今というものに感謝して、私今これお昼ご飯作ってますけれども、ちょっと前までお米なかったですよね。やっぱりお米だって米農家さんが愛情込めて育てて一粒一粒ね、そうやって出してくれるからこそいただけるわけであって、全ての食べ物っていうのはね、今のところね、やはり自然に対応されますから。野菜が荒唐するのも自然災害とかがあったりするわけで、自分たちではね。
やはりコントロールできない自然の恵みっていうのを受けて、私たち生きておりますのでね。そういうことに感謝したり、なんやかんやでね、私この大好きな家に住んでるけれども、毎日お仕事を頑張ってくれてるお人がいるから、私もね、この素敵な家に住めてるっていうのもあるし。
子供たちと過ごす今っていうのも、確かに双子の育児大変やし、思うこともいっぱいあるけど、でも子供というね、命がご体満足で生まれてきて、元気に暴れていることだって奇跡だしね。
当たり前のことって何一つないんだなっていうのを本当に感じるんですよね。なので、これを聞いてくださっている方も、今の日常ね、何点かなって思って、ちょっと点数が低かったらね、2つの視点を持ってほしいなと思って。
一つは、目の前にある小さな幸せを見つけていって、日常をちょっとでも70点にしていくような着眼点を持ってほしいなということ。その上で、もう一つは、じゃあこれね、差し替わりの点を勝つまではってことですかと、私は100点を望んではいけないんですかって、そういうことはないですよと。
プラネットアルファその上で、100点を欲しがっていいんだよっていうことを合わせて伝えたいです。これね、昨日の会話ではちょっと出てこなかったので、昨日ね、通話させていただいた方に対する補足でもあるんですけれども、とはいえ、やっぱり私たちの毎日って、もっと良くしたいじゃないですか。私たちが幸せになるためにね、やはりこの世に生まれてきてますので、欲しがってはいけないのか。
欲と感謝の重要性
70点で、サルを知るで、70点以上は求めてはいけないのかって言われたら、そういうわけではないんですよね。その上で現状に感謝しつつ、自分を満たしつつ、じゃあ100点、120点ね、何があればもっと120点になれるだろうかっていうのをプラスアルファで土台を整えて、自分自身を満たす土台を整えた上で、欲はぜひ持ってほしいんですよ。
欲を持つことは悪いことではないですし、いろんな、私も本とかも読んだりするけれども、養生の一つでも、やはり心を楽しませることっていうのが一つの養生なので、自分の心がもっと楽しむためには、私は何がしたいかな、本当はどんなことがしたいかなっていうのを求めていくっていうのはめちゃくちゃ大事なことで、これってちゃんと時間を取って、私は本当はどうしたいのって、コーチング的な考え方ですよね。
どうやったら今の60点、70点を100点に近づけられるだろうか、何がいるだろうかっていうふうな思考回路って意図して持たないと、なかなか土の情報って集めてこようとしないんですよね。
だからこそ、今の自分の毎日をベースを70点にする感謝のベースを作りつつ、プラスアルファでもっと私たちは幸せになっていいんだっていう原則のもとですね、もっと欲しがってほしいなというふうに思います。
ここからは余談なんですけれども、昔、私のメンターのアミちゃんの発信を見てたときに、私は欲しがることができなかったと、そんなわがまま言ってじゃないけれどもね。
私も昔、スーパークソわがまま女だったんで、お前は何でもかんでも欲しがると、ちょっとは我慢をしれっていうふうに言われて、それでね、我慢をすることイコールいいことだと勘違いしてね、それを高校生ぐらいで謎にこじらせてしまったんですよ。
多分親父がそういうつもりで言ってたわけじゃないんだけど、逆に自分を殺せば殺すほどいい子になるって思っちゃったんですよね。だから欲しがる癖をなくしてしまったんです。
そうするとやっぱり自分は何が欲しいんだろうっていうのがね、だんだんと感覚が鈍ってくるんですよ。使わん筋肉が衰えていくのと一緒で、自分は何が欲しいんだろうっていう感性が鈍くなってくるの。
欲しいって言えなくなるから、欲しいって言っちゃいけないと思ってるから。でもいいんですよね、欲しがって。それを欲しがる、まずは筋トレっていうのを一緒にしていったらいいんじゃないかなと。
昨日の通話企画でもね、私は何がしたいんだろうかっていうのがすぐにね、やっぱり言語化できないんですっていう風に言ってたんですけど、それって悪いことじゃなくて、自分が今のところ欲しいものがすぐに出てこないという現在地がわかったっていうことなので、
ということは、私は何が欲しい、ちゃんと欲しいと思える勇気、在り方から整えていけば、元のね、きっと生まれたての頃とかちっちゃい頃っていうのはミルクが欲しかったらオギャーって泣いてたと思うし、おもちゃが欲しかったらあれがいいとか、お花屋さんになるのとかね、私可愛いでしょとか言えてた時代があったと思うので、
その頃に取り戻すためのね、心の筋トレっていうのをしていくいいきっかけになるんですよね。その気づきがあったからできる。姿勢矯正も体のゆだねに気づくからやり方がわかる。注意学も弁償論知をして、中央からどのべきときでずれてるからわかるから対策がわかる。
ということで、現状確認をしていく上でもね、私は今毎日が何点か、そしてそれを70点に引き上げるためにどういう地域から幸せを発見していくか、そしてその上で私は欲しがることを拒んでないかなっていうところをちょっと着目してもらえたらなと思います。
いろいろね、今日は喋ったんですけれども、話をまとめると、とりあえずベースを上げていこうぜということで、とりあえずはそこからね、その上で欲しがっていいのよと。あなたは欲しがっていいし、あなたはもっと幸せになっていいし、あなたはもっと豊かになっていい。そのために生まれてきたんだからね。そういうことを再認識してもらえるといいんじゃないかなということで、今日の放送は終わりにしたいと思います。最後まで聞いてもらって、いつも本当にありがとうございます。
自己認識と成長
最近リスナーさんやフォロワーさんが増えてきて、めちゃくちゃありがたいですね。こんな一人女のつぶやきに賛同していただいて、いろんな方とも今コラボのお誘いとか受けたり、私がナンパしてるのとかもね、いろいろご縁があったりするんだけど、そういう方とのご縁をね、この財布でつながれてるっていうのも本当にありがたいこと、好めないなと思います。
もし放送を聞いてみて、ちょっとでもよかったなとか、参考にしてみようとか、これ私のことだなっていうふうに刺さったらね、ポチッと、いいのよかったら押していただけると大変大変励みになりますので、今後とも応援よろしくお願いします。
はい、ということで次回の放送でまたお会いしましょう。皆さんいつもありがとうございます。ほな、またねー。