1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. みんな、意外とつかれてる
2023-10-13 09:49

みんな、意外とつかれてる

昨日、漢方茶とカラーセラピーのセッションをして感じたこと。
自分はだいじょうぶ!と思ってても
意外と疲れてる所もあるから
みんな、自分大切にしてね。

私、疲れてるんだ!自分たいせつにしてこ!
そんなキッカケを今後も作っていきます!

#ワーママ #漢方 #子育てママ #メンタルケア #疲労 #人間関係
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:06
みなさん、こんにちは。漢方セラピストのわだきなこでございます。
はじめましての方は、こんにちは。はじめまして。
私は、薬剤師と生態師をしております、わだきなこというものでございます。
このラジオは、毎日頑張る、これを聞いてくださっているあなたの心と体がね、ちょっとでもほぐれるような、そんな発信をしていっております。
今は、双子の育児中なので、育児を通して得た学びなんかも発信してますので、よかったら最後まで聞いていってもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
はい、というわけで、今日はですね、昨日、初めて、漢方茶×カラーセラピーのセッションをさせていただきました。
というわけで、やってみたよっていう感想と、その結果ね、改めて自分に対しての気づきっていうのが、やっぱりみんな、分かってないようで分かっていることっていうのをお話ししていこうと思います。
その分かってないようで分かっているっていうのがね、みんな意外と自分がつかれている。
つかれているのを分かってないっていうお話ですね。
これ、私もそうなんですけども、やっぱり毎日、ルーティンワークね、お仕事、家事、育児、介護があると、やっぱりみんな、自分ではなく、自分の外の世界に目を向けて、体を動かしていらっしゃる方が多いんだと思うんですよね。
昨日のセッションでもお話をさせていただく上で、やっぱり自分がね、すごく、
体力がある方やと思ってましたっていうふうに言っていただいたんですけれども、実際によくよくお話を聞いていってたら、漢方では、割と消耗しているサインっていうのが、結構チェックポイントがね、当てはまったんですね。
で、これを聞いてはる方で、いやそんなことないけどな、私、まあ言うて、まあ体力ある方やけどなって思う方も、ね、こういうことがあったら、もしかしたら体がね、自分の体の底でSOSをね、
出しているかもしれないっていうのを、気づきになってもらえたら嬉しいなと思って、今これを撮っています。
例えばこんな症状にね、チェックがついてたら、注意が必要だよっていうのが、そうですね、ちょっとね、めまいがするとか、立った時にフラーッと立ちくらみがするっていうのと、
あとはね、女性の方は特に、分かりやすいのが生理ですね。生理の不調がある。
例えば、今回はね、生理痛がすごくひどかったとか、
そういうわけではないけど、ちょっとおへその周りがしくしく痛んでるとか、
あとはね、生理前後に、例えばイライラしちゃったりだとか、
あとは、そうですね、立ちくらみ、めまいはさっき話したな、
あとは、そうですね、便秘気味になっちゃうとかね、
食欲が落ちる、眠りが浅くなる、
メンタルも結構きやすいのでね、さっきのイライラだけではなく落ち込みとかね、
気分の上下、落差が激しいとか、
03:00
これら全部はね、病院の検査でね、
まあ、すごいね、診断もしやすいしね、対策も分かりやすいんだけども、
厄介なのがね、こういうちょっとした不調ってね、
叫んでますね、女の子が。
朝から元気や。
分かりにくかったりするんですよね。
で、だからこそ、まあなんやかんやで、まあいいかって思ってね、
過ごしてたりするとね、その不調の貯金みたいな、不調貯金が積み重なって、
すごいのが自分にね、最後ドカンって返ってくることがあって、
まあこれね、自分の体力貯金、不調貯金、
不調貯金をなるべくね、言ってしまえば借金の方ですよね、
を減らして、健康貯金、健康習慣っていうのを身につけてもらえたら嬉しいなって、
その気づきのきっかけになってもらえたらいいなと思って活動してるのが、
今の私の発信活動だったり、もしくはカラーセラピーだったりするんですけれども、
で、昨日の方もね、それですごく気づいてもらえて、
私もお力になれてすごく嬉しかったなっていうのがあるし、
で、カラーセラピーのセッションも加えてね、
取り入れてるので、体と心の疲れを漢方で見つつ、
価値観ってね、一人一人やっぱり違いますから、
生きてきた環境だとか、生まれ育ってきた周りの方、ご家族、
それぞれの人生、誰一人として同じ人はいないわけですから、
その中で培われたものっていうのがあるので、
そのね、価値観でどんなね、自分は眼鏡を通して世界を見ているのかっていうのを、
ちょっと客観的にね、こう見れることによって、
で、自分が進みたい方向っていうのも分かるし、
逆にその自分自身の不調を招きやすい、ストレスですね、
を受けやすい環境っていうのも、
この価値観っていう色眼鏡が分かることによって、
必要以上にダメージをくらっていたかもしれないだとか、
こういう状態では自分はダメージを受けやすいんだけど、
気づかずにそれをしていたとかね、
特に人間関係の悩みだとか、
あとは自分の不得意なことをしようとして結果が出なくてつらいとかね、
で、それが消耗につながって、
しまったりということも結構ね、
往々にしてありますので、
そういうのをね、こう織り混ぜて、
昨日はお話なんかもさせていただきました。
大変ありがたいことにね、
私自身も結構初めての挑戦ではあったので、
少しね、どんな感じになるのかなとね、
この、なんて言ったらいいんだろう、
アドリブ的なセッションが、
どういう化学反応が生まれるのかっていうのを楽しみに、
半分ドキドキみたいな感じだったんですけれども、
私の予想以上にね、すごく楽しんでいただいて、
で、お互いのね、心を開示した状態で、
お互い子持ちなので、子供をね、抱っこしながら、
もう本当に雑談みたいな感じで、
お互いの赤ちゃんのトイレ休憩だったり、
ぐずり休憩とかも挟みながら、
ゆるゆるとお話しさせてもらいました。
まあね、とっても楽しんでもらえて、
すごくすごくすごくすごく嬉しかったし、
まだまだね、自分自身も改良というか、
06:01
いうのを加えて、
もっと届ける方の、
ね、健康に貢献したいなというふうに改めて感じた次第でございます。
いろいろお悩み相談をね、受けることはあるんですよね。
いろんなパターンに応用できるかなって思ってて、
で、こう知らず知らずに疲れてるっていう方も、
やっぱり疲れてるってことの自覚がないので、
まあそういう方にね、どうやったら届くかなっていうのを、
今模索はしているんですけれども、
やっぱりこの価値観とか自分自身の見えるかっていうのも、
すごく意義があるかなという、
というふうに思ってまして、
なんかパートナーシップでね、悩んでるっていう相談もすごく受けるので、
夫婦関係をもっともっと良くしたいだとか、
もっと相手をね、立ち回りとかをね、変えるだけで、
結構良くなったりすることもあるんですね。
私自身がまさにそうだったんですけれども、
やっぱりこう同じ現象が起きても、
それをどの視点から見てるかっていうのは、
本当に一人一人違うので、
それでやっぱりちょっとしたね、すれ違い、
あの、家事、
一つにしてもね、お皿洗いとか、
それに対してのちょっとした会話の表現とか、
で、小さなストレスが、
鬱憤が積み重なって、
あの、喧嘩になってしまったりだとか、
で、まあそれでまた修復できる程度ならいいんですけど、
まあその時のね、傷が遺恨となって残ってしまって、
こう、しくしくね、痛み続けるようなことがあってはね、
すごくもったいないかなっていうふうに思うので、
まあそういうのもね、
まあ色なんかはね、そういうのを通じて、
立ち回り、そして相手の色眼鏡を知ることが、
できることによって、
お互いの関係性っていうのも縮めていけるし、
で、あの、会社とかもね、
やっぱり自分にはどうしてもこう、
合わない人がいるっていうのも、
こう、それだけ思ってしまうと、
自分が一方的にね、
ダメージ食らい続けてる状況なので、
これは非常にもったいないかなって思うので、
あの、色の世界でね、見てみて、
どういうね、人間なのかっていうのを、
ポケモンで言ったら、
炎タイプなのか、水タイプなのか、
雷タイプなのか、電気タイプか、
っていうのを見てもらって、
じゃあ、あの、お互いのタイプを知った上で、
こう、同じ現象が起きた時に、
相手はそういう風に言ってるけど、
実は、自分が勝手にダメージ受けてたけど、
相手はそういうつもりで言ってなかったってパターンもあるし、
とはいえ、やっぱり性質があるので、
近づきすぎるとどうしても怪我するっていう、
性質もお互いにあったりするので、
こういう時は気をつけようね、
っていうお話をしてみたりだとか、
で、それだけではなくて、
プラスアルファね、
現状体に不調が起きてるのであれば、
やっぱりそこの対策の立て直しとかも、
必要になってくるので、
体調不良っていう面では、
漢方茶っていうので、
立て直しっていうのをね、
合わせてね、こう、両輪でやっていけると、
まあ、さらにね、
皆さんの明日がもっとハッピーになれるのかなーって、
思ったりしました。
私自身もね、先ほども言ったように、
模索中ではありますけれども、
こういうサービスをね、どんどん展開していきたいなーと、
ね、生態もなんですけどね、
合わせて思った次第でございます。
ちょっとね、興味があるよってね、
思った方はね、ぜひポチッとね、
09:01
いいねを、
押していただけますと、すごく好取りしますので、
よかったら、
ね、なんか興味あるわーって思った方は、
いいねとか、コメントとかね、
くれるとすごく嬉しいです。
というわけでね、今日は、ただただ感想を
ただ、しゃべっただけなんですけれども、
改めてね、セッションしていただいて、
この場でね、お礼を申し上げたいと思います。
機会をね、いただきまして、
ありがとうございました。
そしてまた、新しくご縁をいただける、
このね、
音声を通して、
新しいご縁が生まれますように、
お祈り申し上げます。
ということで、今日はこの辺にしたいと思います。
女の子がヒエヒエ言ってる。
はい、というわけで、またお会いしましょう。
ほな、またねー。
09:49

コメント

スクロール