1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. 目標や夢がある人に伝えたい話
2023-12-19 13:19

目標や夢がある人に伝えたい話

自分自身に気づかないブロックを発見できちゃうかもしれないと言うお話です😊


#起業 #ワーママ #コーチング #ママ起業 #目標設定

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

📢おしらせ
【公式LINE はじめました!】
きなことお友達になりませんか?

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でも出来る、薬膳めしレシピ🍳
→現在製作中!!完成したらプレゼントするので登録しといてくれると嬉しいです🎵



🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・色から分かるココロの状態コラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /
https://lin.ee/GOs5c5i

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのSNS

✏︎note
https://note.com/wada_kinako

双子のママが作る、毎日の薬膳ごはん
音声発信した内容を深く掘り下げた話

✏︎X(旧Twitter)
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児のリアル
漢方のカジュアルな取り入れ方
からだ美人になる姿勢の話を呟いてます。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e

サマリー

彼はフリーランスの漢方セラピストであり、独立して日々活動しています。最近、彼はあるマインドブロックに気づき、自分の活動について考える機会がありました。この話は、自分に目標や夢があるけれどうまくいかないと感じる人に役立つかもしれません。漢方セラピストとして独立起業している彼が、自分の本職をまだ書き換えられていない意識の部分に気づくきっかけを得た話です。目標や理想の自分と異なる部分がある場合、それは自分の中に潜在意識が書き換わっていないサインかもしれないことを伝えたいと思っています。

独立した漢方セラピストの活動
皆さん、こんにちは。わだきなこでございます。いかがお過ごしでしょうか。なんかめちゃくちゃ寒くなってきて、なんかつい数日前まであったかかったのに、なんか急にね、寒くなってきて、もう体もびっくりして、ね、なんか消耗してるなって方もいらっしゃるかなと思うんですけれども、
私のね、クライアントさんでもね、の中でも、やっぱり寒暖差?にやっぱりやられてね、ちょっとメンタルがね、落ち込み気味っていう方もすごいいらっしゃって、めちゃくちゃ心配やなって思うんですけどもね、皆さんどうかね、体をなるべく温める習慣っていうのをね、お風呂、湯船、浸かるとかね、なるべくね、足首冷やさないとかね、外出るときは首とかね、手首とか足首とか、あと、なんだ、首ね、マフラーとかして、
とにかくね、末端からね、あの、冷えが入ってこないようにね、物理的なガードっていうのもね、してもらえたらなぁと思います。
はい、そんなちょっと漢方のうんちくなんかも話しつつ、今日もね、放送を始めていこうかと思うんですけれども、
はい、私はですね、0歳の双子の赤ちゃんを育てながら、フリーランスの漢方セラピストとして、毎日ね、お疲れの方の心とか体の不調をね、カウンセリングだったり、
あとは姿勢の整え方、
お伝えして、あと漢方茶ですね、はい、そういうね、漢方の考えをベースにしたカウンセリングを通して、皆様の不調をね、解決するお手伝いをする仕事をしています。
このラジオはですね、そんな私がですね、日頃の活動で気づいた学びだったりだとか、体験、そしてですね、そういったものをですね、漢方の知恵をこうキュッとまとめて、
皆様のね、暮らしに役立って、お役立ちいただけるような形でですね、ご機嫌のヒントをお届けしているような番組でございます。
もしね、毎日ちょっと疲れてて、少しでもね、心も体も整えたいとか、ご機嫌に過ごしたいなっていう方がいらっしゃいましたら、
ポチッと、いいねだったり、チャンネル登録してもらえると、めちゃくちゃ励みになります。よろしくお願いします。
はい、ということでですね、今日はですね、活動をめっちゃしてたつもりだったけど、思わぬマインドブロックがあったっていうお話をしようかと思います。
私のね、クライアントさんはね、すごくね、ありがたいことに、なんかね、
私のことをすごく好きでいてくださる方ばっかりで、もうなんで私こんなにご縁に恵まれてるんだろうっていうぐらい、
本当に本当に本当に素敵なお客様に巡り会えて、もう幸せでしかないし、ありがたいし、
もう本当に毎日ね、おじいちゃんのプチブツ団に出会わせてるんですけど、
そんな私もやっぱりね、全然完璧な人間じゃないし、むしろ全然メンタルね、
あのー、豆腐やし、豆腐は豆腐でも、きぬ豆腐どころか、ももめんどころか、きぬどころか、おぼろ豆腐ですよ、いうぐらいのね、
本当にメンタル弱子ちゃんなんですけれども、
そんな私をね、好きでいてくださるこんなクライアントさんたちがいる中でですね、
そんな私もやっぱりちょっと知らん間に、自分のマインドブロックっていうものがあって、
それでちょっと詰まってたんだなっていうのにね、気づかされた話っていうのがありますので、
で、今日お話をね、聞いてもらいたい、お役立ちいただけるのは、どちらかというとこう、なんだろうな、
やりたいことがあって、目標があるけれども、なんかちょっと自分の中でうまくいってない気がする方のヒントになればいいなと思います。
それはね、別に世界を救うみたいな崇高な目標ではなくてね、何か目標がある方に聞いてもらえたらなと。
思います。
えーとですね、私はそう、やっぱり本職漢方セラピストとして独立をしてまだ日が浅いんですけれども、
活動をね、こうやってさせて、クライアントさんもありがたいことにね、徐々に増えていって、
そしてさらにありがたいことにね、年内の予約は満席っていうことで、
たくさんの素晴らしいご縁に恵まれてるんですけれども、
そんな私ですね、いきなりもちろん漢方セラピストとして活動したわけではない、
もともと大学は薬学部だし、で、そのまま約10年間ぐらい、
ほぼ臨床の現場で薬剤師さんとして患者さんとお話をする仕事をしておりました。
でね、いろいろあって独立することになったんですけれども、
このいろいろっていう部分はまた別の回でね、お話できたらと思ってるんですが、
ちょうどですね、この放送を撮っている前日に、私のね、
ひょんな出会いから、これもまた素敵なご縁から生まれたママ友ちゃんであり、
もう私はお友達だと思ってるんですけど、
お友達が近所にできたんですね。
最初はね、赤ちゃんが連れてきてくれた不思議なご縁だったんですけども、
もう本当にママ友というより、なんかもうあまりにもフィーリングが合いすぎて、
なんかもう友達だよねみたいな、ママ友じゃなくてもはや友達だよねみたいな、
感覚で私はいてるんですけど、
で、相手の方もね、そう言ってくれてすごくね、楽しい時間を過ごしたのがきっかけで、
昨日はね、そのお友達の家にお邪魔して、
そしてその家族ぐるみでね、昨日はお話しさせてもらったんですけど、
その彼女のご主人っていうのが、フリーランスではないですね、
自分のマインドブロックに気づく
もう社長さんですね、会社法人作ってらっしゃるので、
もう社長さんされてて、独立企業さん、
されてる方なんですね。
で、ちょうど私も、ちっちゃいちっちゃいフリーランスですけれども、
独立企業をして、今お客様と一緒にね、歩ませていただいてる話をしたらですね、
ちょっと一緒に、うちのね、主人に待ってほしいなっていう風に言ってくれて、
その友達がまたご縁をね、つないでくれたんですよね。
で、あの、2人ともね、やっぱ子供ちっちゃいから、
怪獣がね、暴れ回る中でね、ちょっと子供を怪しつつ、
こう、お互い話す時間をこう、なんとか作りつつ、みたいな。
で、お互いの話をしてたんですけれども、
で、その、あの、ご主人のね、方が、ちょうどね、スタイフでつながった、
つなぐ代表のね、あの、たくまさんなんですけれども、
その彼が、私に対してね、仕事のこととかも聞いてくれたんですよ。
その時に、きなちゃんの今の本職っていうのは、
カウンセラーみたいな感じだったっけ、みたいな感じのニュアンスでね、
で、聞いて、
くれたんですけど、その時に、私がですね、こう、もうなんていうのかな、
脊髄反射で、あ、本職は、あの、頭でね、脳内でイメージしてるのは、
町財薬局で働いてる自分をイメージしながら、
本職で、本職は、あ、薬剤さんなんですけどね、って言いかけて、
あ、違うやんって思ったんですよ。
なんでならば、私は、もう、あの、独立をして、起業をして、
もう、ほぼフリーランスとして、
え、活動をして、
活動をしていて、その、今の仕事の、え、ペース配分っていうのは、
なんなら、あの、薬剤師さんの仕事っていうのは、もう本当に割合としては低くって、
で、今後は、あの、もちろん薬剤師さんの仕事も大好きだから続けるんだけれども、
この、自分にしか提供できないことで、お客様の人生をもっと豊かにするお手伝いをする、
この、漢方セラピストとしての働き方に重心を置いて生きていくって、
え、決めて活動してた。
はずなんですけど、はずなんですけど、脊髄反射で薬剤師ですって答えかけたんですね。
なんなら、口から出ちゃったんですよ。薬剤師ですって。
で、まあ、漢方セラピストもね、当然薬剤師の経験生きてるので、
まあ、薬剤師の側面もあるんだけれども、
その問題なのは、私の右脳に出てきた映像っていうのが、
脳裏に出てきた映像っていうのが、セラピストとして活動している薬剤師ではなくって、
これまで自分が生きてきた、独立する前の、
姿がまだ脳みそに、脊髄反射でこびりついていたのが、
これちょっとマインドブロックだなって自分で気づいたんですよ。
潜在意識の影響
なんかちょっとこれ、脳みそをね、思考整理しながら喋ってるので、
うまく伝えられてるかちょっと不安なんですけれども、
この脊髄反射で出てくる部分っていうのは、
心理学で言うと潜在意識の部分になるんですよね。
なんか、自分はこういう風に生きていってるんだっていう風にやりつつも、
やっぱり自分の中の、
常識こうだよね、みたいな部分がまだすり置き換えられていない。
私は漢方セラピストとして独立起業して、
これからも出会うクライアントさんを、
もう精一杯幸せにさせていただくお仕事をするんだと決めて、
活動しているにも関わらずですね、
キノちゃんの今の本職は?って言われた時に、
それがまだ出てこなかったんですよ。
漢方セラピストっていうのが出てこなくて、
これね、何もネガティブなことではなくて、
あ、私のまだ、
脳みその中にこびりついている意識っていうのをまだ書き換えられていないから、
今、書き換えつつあるんだなっていう風に解釈したんですよね。
なんなら、たくまさんがそういうね、
彼が質問してくれたことによって、
私は自分で気づいていなかった、
自分のまだ書き換えられていなかったという事実に気づけたっていう、
すごい良い学びになったので、
きっとね、そんなことをね、
なんていうのかな、考えて聞いたわけではなくて、
シンプルにね、
活動というかね、仕事の活動をお互い独立した者同士で聞いてくださっただけだと思うんですけれども、
すごい私にとっては、ものすごい非常にありがたい質問でして、
あの後もね、お家に帰ってちょっとぼーっと考えてたんですよね。
お風呂に浸かりながら。
目標や理想とのギャップに落ち込まない
私はまだ、やっぱりブロックというかね、書き換えている途中だったんだなと。
これからもたくさんの方と出会って、今後これがね、
どんどんどんどん書き換わっていって、自然と今の本職がね、
セラピストですっていうふうに言えるようになったら、もっと世界が広がるから、
この書き換えていく、このね、書き換えていく道のりですらもね、
楽しんでいきたいなっていうふうに思った次第なんですね。
で、これを長々と喋ったんですけど、何が言いたいかというと、
皆さんが今目標はね、何ですか、それをやってますかっていうふうに言われたときに、
脊髄反射で出てきた部分っていうのが、脳みそにね、意識せずに出てきた部分っていうのが、
今の理想の自分と異なっていたとしたら、もしかしたらそれはまだ、
自分の中に潜在意識っていう価値観っていうのが書き換わってないサインかもしれないよっていうのことを伝えたかったんですね。
で、プラスアルファ、もう一つ伝えたいのは、それがじゃあ理想と違っていたからって落ち込む必要は全くなくって、
それに気づけたっていう良い経験になるんですよね、私のように。
なので、それを書き換えていくためにも、何かね、読書をしてみるだとか、
自分のね、心と向き合う時間をね、5分でも作るとかね、瞑想してみるとかね、無になる時間を作るとか、
そういうふうなね、行動を書き換えるための行動を楽しむね、きっかけを作ってもらうためにも、
何かね、自分に対して質問してみて、そうだな、じゃあ何かダイエットしたいとして、その理想の姿っていうのが、
それに向かってやってる自分がすぐね、脳裏にポンと、
出てくるかどうかっていうのとかでもいいですね。
それで出てこなかった場合は、もしかしたらまだね、自分の脳みそがね、それに向かって挑戦している、
もしくは、自分の向かっている方向に脳みそがね、同じ方向に向いていない可能性があるので、
そうなった場合は、先ほど言ったような行動みたいなのを取り入れてもらって、
自分のね、中に刷り込まれている意識をね、楽しみながら書き換えていく、
何か行動をとってもらえたらいいんじゃないかなというふうに思いました。
ということで、今日は、
ちょっとね、聞かれてハッとした話っていうのね、お話させてもらいましたが、いかがだったでしょうか?
まあね、あの、生きてればいろんなイベント、クエストありますから、
まあ全てはね、あの、イベントや試運ゲーやと私は思っているので、
一つ一つのクエストをね、楽しみながら、私と一緒にね、人生楽しんでいけたらいいなと思って、
今日はそんな放送させてもらいました。
楽しんでもらえたかな?
一体何人の方に楽しんでいただけただろう?
今日はちょっとね、概念的にね、
お話だったので、分かりにくかったかもしれないですけれども、
うん、なんかね、面白かったよっていう方がね、もしいらっしゃったら、
あの、ポチッといいね押してもらえると、めちゃくちゃ励みになりますので、
今後ともね、こういうふうに、皆様のご機嫌な暮らしをね、
えー、なんていうかな、
の、信徒になるようなお話をさせてもらえたらと思いますので、
どうぞよろしくお願いします。
えー、それでは今日はね、この辺で失礼したいと思います。
最後まで聞いてもらってありがとうございました。
ほな、またねー。
13:19

コメント

スクロール