1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. 視点をちょっと変えるだけで幸..
2023-10-19 12:48

視点をちょっと変えるだけで幸せになれる

起きてることを、どう見るかで感じることは結構変わってきますね😊

実はこの放送収録後、カラーセラピーは追加で相談が数件来たり
施術の予約が立て続けに入りました。ありがたや…🙏


𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

📢おしらせ
【公式LINE はじめました!】
きなことお友達になりませんか?

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でも出来る、薬膳めしレシピ🍳
→現在製作中!!完成したらプレゼントするので登録しといてくれると嬉しいです🎵



🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・色から分かるココロの状態コラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /
https://lin.ee/GOs5c5i

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのXはこちら!↓
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児・漢方のカジュアルな取り入れ方・からだ美人になる姿勢の話を呟いてます。

#自己分析 #副業 #ワーママ #幸せ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:05
さてさて、これを撮ってるのが、9月の22日なんですけれども、あっという間でね、9月もあと1週間ちょっとで終わりかーって思ったら、びっくりしますね。
もう10月に入ってしまうっていうね、あの何月がもう2桁になっちゃうっていうね、本当に月日は早い。
私は、ちょうど去年の今頃はね、あの双子の妊娠のつわりがようやく落ち着いて安定期に入るかなー、つわり落ち着いてきたかなーって、皆さんにね、あの双子の妊娠を公表できたかなーっていうぐらいの時だったなーっていうのをね、ちょっと思い出しながら喋ってるんですけれども、
もう、秋のね、ちょっと帰省ウィークということで、我が家はですね、きなこ家は高知県と鹿児島県の方にですね、それぞれ4日と7日間ぐらいかな。
ちょっと自動車で帰省するんですけれども、ちょっとね、旅が入るって結構ワクワクしますよね。
なんかこう、陸路でね、帰るんですけれども、犬とね、あの双子がいてるので、ゆっくり途中で食博をしながら、鹿児島なんかはね、我が家からね、あの片道で1000キロあるんですよ。
すごい距離。びっくりびっくりでね、なんですけど、陸路でね、ゆっくりこう、一歩一歩、鹿児島への道のりをね、楽しみながら、地元のね、おいしいものを食べて、
食べながらね、帰ろうかってなると、ちょっとこう、ワクワクしたりしますよね。
飛行機でギュンって行くのもいいですけどね。やっぱり旅ってね、人をワクワクさせる不思議な力があるなーなんて思いながらね、胸を踊らせてるんですけれども、
そんな中、女の子はね、ちょっとねむねむちゃんで、バイキンマンのぬいぐるみを噛みしめながら泣いてはるんですが、
さてさて、前置きはこの辺にしといて、今日はですね、目の付けどころを変えると、ちょっと幸せになれるかもしれないっていうお話をしようかと思います。
日頃ね、過ごしてると、割と日常に起こっていることが当たり前になってしまうことって結構多いかなーって思ってて、
で、例えばこれを聞いているあなたが、今どうですか?幸せですか?って言われた時に、うーん、そうかなーとかいう方は、割と多いんじゃないかなーと思います。
まあ、それか、まあ、ぼちぼちっていう感じですね。
いや、本当に幸せです。胸を張れて、私は今もう、にこやかで笑顔をはじけそうです。
という方は、まあ、残念ながらね、なんかちょっと今、混沌とした空気がね、今日本にこう、うようよしている中でね、
うーん、なんかこう、はじける笑顔で幸せーって言える方はなかなかいないんじゃないかなーって思うんですけど、
まあ、幸せって概念はね、すごく人によって違うので、それをね、私は、あの、これが幸せだっていうのを押し付けるつもりは妄当ないんですけれども、
まあ、目の付けどころをね、ちょっと変えるだけで、ちょっぴり幸せになれるっていうのが、結構いいんじゃないかなーっていう、
個人的なおすすめなお話をしようと思います。
えー、これをね、きっかけ、きっかけっていうか、実感したのが、私が入院、管理入院をするときの話でした。
03:03
で、最初に結論を言うと、まあ、日頃ね、ある当たり前っていうところを、あの、実はそれは当たり前ではなくて、
小さな幸せの積み重ねなんだよ。そして、ないものではなくて、ある方に目を付けると、結構ね、あの、豊かな気持ちになれるよっていうお話なんですね。
うん。
で、その管理、
入院っていうのが、私が、あの、妊娠して、えー、30週のときに、ちょうど切迫相残っていう病名がね、ついて、このままだと、もう自宅では、あの、見守りができないと、赤ちゃんが予定日よりかなり早く生まれてしまうから、病棟でずっと入院をしながら、あの、寝たきりになっちゃったんですよね。
うん。で、入院の前からずっとね、自宅で寝たきり生活は続いてたんですけれども、病院に行ってからね、えー、特にこう、急に日常から切り離された感じになってね。
うん。で、あの、点滴は痛いしね、24時間打ってるし、血管痛もするような点滴だったんでね。で、副作用もね、あってね、ほたりとかもあるし、お腹が張りすぎて食欲もないしね、便秘もつらいしね、まあ、そういうところにね、目を付け出すと、やっぱり気持ちってどうしてもね、あの、めいりたくなくてもめいっちゃうようにね、人間できてて、で、やっぱり人間ってこう、生き残るために、ネガティブなところに目を付けてね、こう、警戒をしようっていうね、やっぱり本能があるものですからね。
だから、どうしても日頃生きてたらね、どうしてもないないないと、ない、例えば、そうだな、時間がない、お金がない、ゆとりがない、ね、余裕がないとかね、うん、そんなチャンスはないとかね、そういうふうにね、あの、思ってしまうのもね、これはまあ、あの、普通かなと思うんですよね。
で、日頃から、あの、小さな幸せを見つけて、最初は、なんだ、そんな馬鹿げたことって思うかもしれないけど、
それを繰り返していくうちに、あの、ちょっとしたことでも、あ、ありがとうって思えるようになってくると、ありがたいって心から思えるようになってくる。
これね、本当に思考の癖みたいなものなので、お箸の持ち方的な感じで、こう、最初は違和感があってもね、続けてるとね、結構本当に、あ、ありがたいなって、あ、ラッキーっていう感じでね、思うようになってきます。
やっぱりね、そうすると、入院してる時もね、ないものに、あの、自分のテンションが下がる方にね、目を向けようと思ったらいくらでも向けられる。
そうするんですけど、それをね、あえて、あの、今日あったちょっとね、ちょっといいこと、例えば、えーと、朝ごはんのパンが美味しかったとか、もうそんなんでいいんですよ。
06:00
いつも食べた、あの、ものが、今日はちょっと多く食べられたとかね、あとはね、本当に日常から切り離さ、切り離されたからこそなんですけど、自分の送ってる日常って当たり前じゃないんだなっていうのを本当に痛感できたんですよね。
家で気が済むまでテレビが見られるのも当たり前じゃないし、
で、2本足をね、動かして歩くことだって当たり前じゃない。
えー、好きなように手を動かすことですら当たり前じゃないし、私は入浴も禁止だったので、お風呂に入ることも当たり前じゃなく、なくなったんですね。
で、えーと、ね、ささっとトイレに行くことも当たり前ではなくなった。
だから、そうなるとね、やっぱり、あの、看護師さんたちに、あの、シャンプーしてもらっただけで、あの、お湯を浴びるってこんなに、あの、幸せなんだ、幸福が上がるんだっていうのをね、思うたびに、
これをね、ない方に、あの、手を動かすことが当たり前じゃない。
ない方に目を向けてしまうと、あの、週に1回しか入浴ができないっていう風にね、なんか、あの、入浴って言ってもシャワー禁止やしね、あの、正式って言って温かいタオルで拭くだけやからね、なんか、もうパッとせえへんわっていう風に思うことも、これもできるんですけど、どう思うかはね、自由なんで、いっそのことお花畑の志向で、あの、看護師さんがね、丁寧に体拭いてくれた。
で、あの、みんなね、あの、タッチングしてくれるんですよ。あの、凝ってるよねーとかね、週にね、2、3回。
正式は2、3回やったかな。週に2、3回しか正式できひんからねーって、こういう時ぐらいはホッとしていってくださいねーとかね、すっごい温かい言葉かけてくれるんですよ。
それがほんとにありがたくて、ありがとうございますってね、言うとね、やっぱり看護師さんたちもね、いやー、そんなに感謝されたら、なんか、もっとやりたくなるわーとか言って、ちょっと傾んでくれたりとかね。
それにまたありがとうってなるしね、足むくんでるねー、大丈夫ーとか言ってね、ちょっとあの、アロマ炊いてくれたりとかしてくれてて、
ほんとに、なんか、こう、ありがとうって思うことで、このありがとうの循環がね、ほんとに月並みですけどね、回り回って自分を幸せにしてくれるんやなーっていうのを感じたんですよね。
で、退院して、あのー、日常がね、今戻ってて、二本足で歩くことも、まあ、当たり前になりつつありますけれども、まあ、何かね、気持ちが落ち込みそうになった時、私もね、やっぱり人間なので、うん、気度哀楽あるし、
それでこそ、最近で言ったら、そうだな、まあ、落ち込むってわけじゃない。
で、退院だけれども、あのー、オンラインサロンがあってね、中央医学の、そこで、あのー、カラーセラピーっていうのを月に1回イベントでやってるんですよ。
で、そこで、あのー、何かお悩みを持ってる方の力になれたら嬉しいなーって思って、企画をして、こう、投稿してて、で、私自身の告知不足っていうのもあるし、で、私の、まあ、企画のね、書き方が伝わらなかったりだとか、そもそもね、あのー、企画に興味がないって方も、
刺さらないって方が、まあ、大半だと思うんですけれども、まあ、あのー、返答がくれた方っていうのが、あのー、1名、1名ね、書いてくれたんですよ。嬉しかった、本当に。
09:00
だけど、これを、あのー、見た時に、多分ね、入院前の私が見たら、えー、あれだけ一生懸命考えて告知したのに、なんかたった1人の方しか来てくださらなかったなー、私ってダメな人間だなーって落ち込んでたと思うんですよ。
これは、あのー、前述した、あのー、ない方に、あのー、目を向けてる。
そうですよね。うん。
だけれども、あのー、私はその入院を経て、やっぱある方に目を向けて、あのー、幸せに自分の機嫌が取れるっていうことを学んだので、あのー、たったね、1名の方でも、0人の可能性だってあったわけですよ。
ね、私の拙い、ね、あのー、書き方で。
うん。
だけれども、あのー、前回もね、あのー、書いてくださった方が、あのー、今月も引き続きお願いしますって言って、お悩みを相談を持ちかけてくださったんですよ。
もう、本当にありがたくて。
で、なんかもう、本当に、あのー、心を込めて、あのー、私にできることを、あのー、プレゼントしようっていう風に、まあね、動画を撮ってお送りするっていう感じなんですけど、思ったんですよね。
やっぱりそうやって心持ちが、やっぱり全然違うというか、自分自身の、あのー、心も温まるし、それによってありがたいっていう気持ちで、やっぱり、あのー、動画をね、撮った方が、それはきっと相手に伝わるんじゃないかなって私は信じてるんですよね。
うん。
で、あのー、とはいえね、やっぱり、あのー、たくさんの方に、あのー、伝えたいっていうのも今後もあるので、あのー、1名の方に集まっていただきましたけれども、まあ今後はね、よりたくさんの方のお力になれるように、例えば、あのー、自分のね、募集企画の文章を変えてみたりだとか、で、あのー、ゆとりをもってね、告知をかけてみたりだとか、で、私もね、最近、あのー、投稿と言いますか、そのオンラインサロンになかなか足を運べていないっていう、自分自身が、
全部ね、自分自身の行動が招いた結果だとね、思ってますので、あのー、それを決してね、悲観することではなく、うん、あのー、まだまだ、あのー、改善すれば、もっとたくさんの方のお役に立てるかもしれないなーって思って、今後も精進しようっていう風に、あのー、思えるようになったんですね。
なので、あのー、これが私のね、あのー、たった一例ではありますけれども、あのー、皆さんがもし毎日、ね、これを聞いてるあなたが、なんか最近ね、毎日しっくりこないなーって思って、
思うことがあったら、あのー、一日の終わりにね、たった一つだけでもいいので、今日ちょっとだけ、あのー、嬉しかったこと、ラッキーなこと、で、実は当たり前と思ってたけど、当たり前じゃないかもしれないっていう風にね、あのー、思い返すことがあったら、それをね、そーっと、あのー、ベッドの中に入ってから思い浮かべてみて、
あ、今日もちょっとだけ幸せやったなーって思うと、ちょっとね、心地いい気分で眠りにつけると思うので、それの積み重ねが、あのー、あなたのね、明日の幸福度、
っていうのを彩っていくものになると、私は信じてます。
うん、実際、あのー、2ヶ月間の、あのー、辛かった管理入院も、ニコニコ笑顔で過ごせたのも、本当に、これの、あのー、習慣、感謝して、あのー、手を合わせる習慣っていうところだと思ってるんですね。
12:09
で、今も、あのー、ありがたいっていう気持ちを忘れずに、どうしても人間、ないものに目を向けてしまうけど、そこを責めるのではなくてね、
あ、またちょっと癖やからね、そっちに向いちゃったなー。
あ、じゃあまたこっちへ向こう、ぐらいの感じでね、全ては自分の機嫌を取るためにやってもらえたらいいんじゃないかなと思います。
はい、というわけで、今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
皆さんのね、曇ってる心がちょっとでも晴れると嬉しいなーと、気なく思っとります。
ではでは、また次回の放送でお会いしましょう。
ほな、またねー。
12:48

コメント

スクロール