1. 前川孝雄の上司が元気になるラジオ
  2. #6前川孝雄の上司力®実践ケ..
2024-06-21 01:45

#6前川孝雄の上司力®実践ケーススタディ「プレゼン資料作りが苦手な部下」

人を育て活かす「上司力®」提唱第一人者、FeelWorks代表前川孝雄が悩める管理職の皆さん向けの二択クイズをnoteにて掲載しています。

今回は第6問「プレゼン資料作りが苦手な部下」です。

おすすめ案とその解説は、前川孝雄のnoteでチェックしてみてください!

▶前川孝雄の上司力®実践ケーススタディ6

 

00:01
前川孝雄の上司力実践ケーススタディ
人を育て生かす上司力提唱の第一人者である、FeelWorks代表、前川孝雄が、
noteにて、悩める管理職の皆さん向けに、ありがちなケースごとに2択クイズを出題。
noteでは、2択の中から、おすすめの選択肢と、多様な部下のマネジメントのヒントとして、その解説を掲載しています。
では、今回は第6問です。
プレゼン資料を任せたところ、一所懸命にプレゼン資料を書き上げた部下。
企画内容はいいが、文字だらけで分かりづらい。
あまりにも表現センスがなく、とてもクライアントに見せられない、稚拙なもの。
どのように対応しますか?
選択肢1。企画を表現するデザインについては、他のメンバーに協力してもらおう。
あなたは得意な企画で、ぜひ力を発揮してほしい、と伝え、デザインが得意な部下とチームを組ませる。
選択肢2。企画の内容はいいのに、プレゼン資料の見せ方がいまいちだね、とやんわりと課題を伝えて、
せっかくだから、プレゼン資料のデザイン関連の本でも読んでみたらどうかな、と提案する。
さて、あなたはどちらを選択しますか?
多様な部下のマネジメントのヒントとして、これまでも様々なケースを掲載しています。
おすすめ案とその解説については、前川孝雄のnoteで、ぜひご確認ください。
01:45

コメント

スクロール