1. Video Arts Labo
  2. #710 人生の豊かさは移動距離..
2024-03-18 12:40

#710 人生の豊かさは移動距離で決まる?

<今日のトピックス>

  • Meikeからレンズのロードマップ更新のお知らせ!

参考記事

https://photorumors.com/2024/03/17/2024-meike-lens-roadmap-three-new-lenses-for-nikon-z-and-sony-e-mount/


<今日のメインテーマ>

  • 「人生の豊かさ」とは?
  • 移動距離の考え方


この番組では、神奈川県にある小さな町から映像制作に関する情報を中心に毎日発信しています。


<Podcastで扱うテーマ>

  • 現場での経験・失敗
  • 撮影、編集のコツ
  • 最新の映像機材情報やレビュー など

ラジオの質問や感想もお待ちしております

https://forms.gle/3DUz7k1qrgUtSLzj8


<各種アカウント>

X:twitter.com/saku_oncreate

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

YouTube:https://youtube.com/@oncreate473?si=QeFEccUQs9oLaIwh

Blog: https://saku-rada.com/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/6712/message
00:01
Welcome to my podcast. Let's learn about video together.
Video Arts Labo
皆さんこんにちは、Video Arts Laboのサクです。
この番組では、神奈川県にある小さな町から、映像制作に関する情報を中心に毎日配信しております。
はい、ということで3月の18日、月曜日となりました。いかがお過ごしでしょうか。
週始めということで、もう3月のですね、3週目というところに入ってまいりまして、
いよいよ終わりが近づいてきたんですよね。新学期とか、新年度とかっていう形になりますけれども、
皆さん準備の方はいかがでしょうか。
私の方はですね、ようやく確定申告が終わりまして、ホッとしているところではあるんですけれども、
また来年に向けてというか、今年精一杯頑張っていこうかなというところで、
最近ですね、自主制作みたいなところにも取り組みつつあってですね、
今回も本当に家族のメモリアルみたいなところですけど、
そういう自分の趣味みたいな範囲、仕事ではなく趣味の範囲でちょっとチャレンジをしていくということを、
今年は増やしていきたいなというふうに思っております。
そんな中でもですね、今日もポッドキャストを撮っていくんですけれども、
本日ですね、まず今日のトピックスに関しては、目池というところからですね、
レンズのロードマップがまたちょっと更新されましたので、そちらについてですね、お話をしていくのと、
あとはですね、メインテーマとしては、ちょっと今日はビデオアーツラボのこのアート的なところの考え方ということで、
人生の豊かさっていうのは移動距離で決まるのかと、ちょっとクエスチョンつけてみましたけども、
決まるのかというところで、つい最近ですね、そういうちょっと出来事があったので、
またそこについてですね、ちょっと考えというか、自分の考えをですね、述べていきたいというふうに思います。
まずですね、それでは本日のトピックスからいってみましょう。
はい、ということで本日のトピックスですね、まず目池のお話ということで、レンズのロードマップが更新されたんですよ。
で、この目池っていうのはですね、ソニーのDマウントをはじめというか、ソニーのEマウントとかZマウントとか、Lマウントも作っているんですよね。
本当にいろんな会社、メーカーのレンズを、マウントを作っているというところで、
本当に格安というか、すごく安くてですね、画質もそれなりに良いというふうに評判のところで、
シネマレンズとかも目池作っているんですよ。で、そんな目池からですね、レンズロードマップが更新されたというところで、
どんなレンズかというとですね、オートフォーカスのレンズですね。
これはですね、フルフレームですね、APACではなくフルフレームのレンズというところでアナウンスが出ております。
そしてマウントとしてはニコンのZマウント、そしてソニーのEマウントをまず作っていくというところですね。
で、どういうレンズのラインナップかというと、プライムレンズなので単焦点ですね。
03:02
で、目池のAF50、それから35、24、85ということで、シネレンズでもね、結構おなじみの画角になってきますけれども、
こういう画角帯のレンズのFが1.4ですね。
なので、大光景というようなレンズになるんじゃないでしょうか。
で、MIXって書いてあるので、ちょっとこのMIXの意味がね、ちょっとよくわかってないんですけれども、
AFで50mm、35mm、24mm、85mmということで、どこも使いやすい焦点距離のレンズをF1.4で出すと、
かなり明るい開放ですけども、出すというところでなっております。
で、目池のAFの85mm、F1.4に関してはもうリリースが出ているというところなので、
あとは50mm、35mm、24mmという形でついて出てくるというものになっています。
で、繰り返しになりますけど、こちらフルフレームのレンズになってまして、
SonyのEマウントとZマウントが対応となっているので、
これからどんどんマウント増えてくるんじゃないかなというふうに思うんですけれども、
これをですね、いくらぐらいで出しているのかというとですね、
これがいくらになっているのかというと、ちょっと価格出てこないですね。
出てこないです。
はい。なので、ちょっとこれはまた調べてからになるかなというふうに思うんですけれど、
85mmSonyのEマウント、これかな?
199ドルなので、200ドルなので、3万円ぐらいですか。
めちゃめちゃ安いですね。
3万5千円とか、4万円いかないぐらいの値段になってますね。
で、これURLをですね、貼っておくんですけれど、参考記事ですね。
ここからリンク先飛べるかなと思いますけれども、
ドルなんですよね。なので、USドルになってますから、
その辺ちょっと買い物透明する際には気をつけていただいてというところですね。
日本ではまだ売ってないのかな、これ。
ちょっと下げてもしかしたら出てくるかもしれないんですけれども、
ぜひ探してみてください。
MEIKEで85mmとかってやると多分F1.4が出てくると思いますから、
そのF1.4がいくらかなというところだと、
ちょっとまだ日本で見た感じでは出てきてない可能性がありますね。
なんか表示されないので、サムヤンとかね、そういうのはロキノとか出てきますけど
出てこないので、ちょっとこれ様子見ですね。
でもアメリカの方とかではもう買えるみたいなので、
もしそちらで買われる方はぜひURLですね、参考記事のURLから探してみてください。
ということで、今日はMEIKEのお話が最初のトピックとなりました。
それではメインテーマのほうに移っていきましょう。
はい、ということでメインテーマですね。
メインテーマはですね、今日は人生の豊かさということで、
ちょっとアーティスト的な意味ということで考え方のほうをお話ししていくんですけれども、
先日ですね、地元のほうでイベントがあったんですよね。
これどういうイベントかっていうとですね、60分間の映画みたいな形のですね、
06:03
ちょっとドキュメンタリチックな映画をですね、公開しますよというようなイベントだったんですよね。
これですね、ちょっと気になってはいたので、私もこれ地元でやってくれるんだったら一回行ってみようかなと。
その映画を実際に流してくれる方が、実際に取りに行った、取材も込みで取りに行った、
そういうドキュメンタリ映画を60分間で作って出すというとこだったので、
地元にどれぐらいのこの映像を作れる方っていうのがいるんだろうっていうのを、
ちょっと知りたい部分もあったので実際に行ってみたんですよね。
それはですね、ある民族のお話だったんですけれど、
長族っていうね、ミャンマーの近くのところに住んでいる長族が、
儀式というか、木を切り倒して、その木からドラムを作るという物語っていうところのドキュメンタリみたいな形だったんですけれども、
それは本当に非常に面白くてですね。
ただ、まず見たときに音がめちゃめちゃ良かったんですね。
冒頭に焼き旗をやっているところから始まってくるんですけれども、
音が非常に良かったんですよね。
この音って撮れないだろうって思ったんですよね。
その映像を撮った人のバックグラウンドを全く私は知らなかったので、
普通に素人さんと言っては本当に申し訳ないんだけど、
素人さんが撮ってそれを上映しますよっていう上映会だと思ってたので、
全く事前の情報を知らないまんま、ただただ映像を見に行ったら、
ものすごい音が良かったと。
例えばスピーカーが良いとかそういうところだとあるんだけど、
音割りが一切なく確実に静音しているというような音だったんですよね。
これを聞いて、これはただものじゃないというところをまず。
映像も本当にしっかり作られていて、
インタビューの映像とかもあったんですけれども、
全く環境のノイズとかも全部入ってなくて、
すごく聞き取りやすくて見やすいような映像だったんですよね。
これを見た時に、この人ちょっと色々聞きたいなと思って最後に聞いてみたんですけれども、
音響技師さんだったんですよね、その方は。
サウンドエンジニアをやられていて、今はサロンをやっていますというところで。
たまにそういう仕事が来たら音声をいじったりとかという形で仕事にもされているような方だったんですよね。
なので、こういう人がこの街にもいるのかというところで、
そこでちょっと長間、遠回しになったんですけど、
人生の豊かさ、移動距離みたいなところで決まっていくのかという話がポンと出てきまして。
09:03
そこも地元なので、言ってそんなに移動距離ないんですけど、
ただですね、車で行くと10分ぐらいかかる。
大工だと20分くらいかかるわけじゃないですか。
この移動距離っていうのを意図的に作っていくかどうかっていうのが、
人生の豊かさとは確かに直結するんだろうなっていう気はしているんですよ。
関連はあるんだろうなと。
例えば、会社勤めとかだと移動距離確かに長かったりする人もいると思うんですよね。
2時間とか、それこそ3時間、新幹線とかも使ってるみたいな方ももしかしたらいるかもしれないんですけれども、
でもこの移動距離っていうのは、自分が意図的に作っているものではないと思うんですよね。
会社に行くっていう移動距離なので、手段と目的がはっきりしているような形にはなるんですけれども、
この人生の豊かさに関係する移動距離っていうのは、
自分が意図的に作る移動距離なのかなとは思うんですよね。
なので、今回みたいにイベントがあるから、じゃあちょっと足を運んでみようとかっていう移動距離。
ここは人生の豊かさに結構関連してくると思うんですけど、
毎朝、例えば8時に電車に乗らなきゃいけない。
9時に行かなきゃいけないとか、7時に乗らなきゃいけないとかっていう時間が既に決まっているもので、
そこに行って仕事というか、取り組んで1日の流れをこなして帰ってくる。
こういうこなす移動距離に関しては、人生の豊かさにはちょっと含まれないんじゃないかなというような思いを、
この前のイベントに行って思ったんですよね。
なので、これから別に人生の豊かさを一緒にやっていきましょうっていうポッドキャッターではないんですけれども、
例えばこれから何か独立して始めたいという方、映像を撮りたいという方もそうですけど、
この人生の豊かさ、自分にとっての人生の豊かさって何なんだろうっていうのを一回考えた上で、
そこに沿っていくように移動をしていくというところですよね。
だから、この前私もフジフイルムのイベントをXクリエイティブキャンプ2というものに参加したんですけれども、
これは自分が意図的に移動距離を作ったんですよね。
なので、普段神奈川県の小さな町から、そこから原宿だったんですよ、イベント会場が。
なので電車で言うと大体1時間半ぐらいの距離なんですけど、これを多くで3時間とかっていう形ですよね。
ここはカウントに入るかなと。
総数がどれぐらいで人生が豊かになるかっていうのは、ただその豊かさの自分の設定において全然変わってくると思うんですけれども、
ただどんどん蓄積はされていくよっていうようなところだと思いますので、
この意図的に自分の意思で動いた移動距離はいずれ自分の人生の豊かさを作っていくよっていうことだと思うんですよね。
これいろんな考えで本を書かれている方もいますので、そういう方の本は私別に読んでいるわけじゃないんですけど、
ただ言葉としては知っていたので、これをリアルに体験する出来事が最近あったなというようなお話を皆さんとシェアしたかったなと思い、
12:00
今日撮らせていただきました。
ということで本日は以上となります。
この放送では、小さな町から映像制作に関する情報を中心に毎日配信しております。
気になるトピックスに対する質問や感想は、メールフォームやSpotify、YouTubeのコメント欄から随時募集しております。
XやInstagram、ブログもやってますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日。お耳にかかりましょう。
12:40

コメント

スクロール